発売日 | 2019年10月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2023年5月10日 13:02 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年4月14日 02:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年3月6日 21:49 |
![]() |
8 | 0 | 2023年3月4日 22:25 |
![]() |
8 | 2 | 2023年3月1日 07:37 |
![]() |
14 | 9 | 2023年1月30日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
MicrosdからMicrosdにデータを転送しようとしています。
GALAXYnote8に差し込むと認識するのですがnote10+に差し込むと認識しません。
何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
アプリはファイルマネージャーやファイルコマンダーを使用しております。
書込番号:25254442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードのファイルシステムはFAT32もしくはEXFATになっていますか?
ファイルマネージャー+の場合は利用できないファイルシステムでも何かしらの反応はあるので、何も起こらないのであればアダプタとの相性かもしれません。
書込番号:25254519
2点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
別のカードリーダを使用したら認識しました。
やっぱり相性があるんですねぇ。
書込番号:25254531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
>ナナコロブさん
amazon等で購入ですね。
パーツ処でも売ってます。
https://www.moumantai.biz/?pid=145209308
書込番号:25216296 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取り出せなくなりました。元々”トレイ”の脱着が窮屈だった>大自然で磨澄された水道水さん
書込番号:25218712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simカードとsdカードは挿したままです。
書込番号:25220787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
GalaxyアプリのGalaxy Notesを愛用しています。
最近このアプリの仕様って変更になりましたか?
今までは画像を一気に数枚添付し、その画像の大きさを変えると次に貼られている画像が空間を自動で詰めてくれたり移動していたのですが、最近は画像を大きくすると次に貼られている画像の上に重なるようになってしまいました。
また文字を入力していてもエンターを押すと画像が自動的に下に下がってくれたのですが、今は貼られた画像の位置が固定になり、入力カーソルが画像の下に行ってしまいます。
説明が下手で申し訳ありません。
簡単に言うと、貼られた画像の位置が固定されるようになってしまいました。
何か設定で変えられるのでしょうか…
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
本体がまるごと水の中にしばらく浸かった状態になってしまったのですが(時間は不明なものの何十分間か)、
充電注意のマークが出たくらいでそれ以外は特に問題なく使えていたと思っていたら
6時間ほど経過した今、急に画面の表示が黄ばんでしまいました(尿液晶?)
「目の保護モード」はオフです(類似のことを行うアプリの使用もなし)
水濡れによるハード的な問題かと思ったのですが
「設定 > ディスプレイ > 画面モード(鮮やか) > ホワイトバランス」
やホワイトバランスの詳細設定をいじっても色合いが変わらないので、ソフト的な問題かもしれません
再起動しても直りませんでした
何か原因や対処法として考えられるものはあるでしょうか?
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
昨日ソフトウェアをアップデートしたら、つながらなくなりました。wifiはつながります。セキュリティパッチレベル2023年2月1日。となってます。どなたか解決方法わかる方。教えていただけませんか。
外で使えなくて困っています。
書込番号:25163272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コガクさん
モバイル通信でしたら、正しいAPNを再設定することで利用可能になります。
手動での端末再起動待ちになっている場合は、端末の再起動も。
書込番号:25163280
3点

ありがとうございます!
APN設定やり直してみました。
つながりました!
ymobileですが、デフォルトがSoftBankになっていました。
ymobile APN に設定したらつながりました!
よかった〜
ありがとうございます!!
書込番号:25163484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
下記の件に
御返答を頂けますと助かります
家族のスマホが電池消耗が激しくなり
機種変更にauショップに行きました際
私の使用しているNOTE10+に関して
(OSのサポート終了は把握していたのですが)
セキュリティ更新のサポート期間
まもなく終わるので機種変更を提案されました。
今まで2年程度で機種変更をしていて、全く不便を感じないので初めて3年以上も使用続けています
販売されているセキュリティソフトをインストールすれば今後も使用する事が可能なのか、それとも機種変更をするべきなのか?
宜しくお願いします。
書込番号:25112794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

犬3匹さん
セキュリティ更新がある方が望ましいとは思いますが、
普通に使用している分には
期間が終わったからいっても
すぐに大きな問題が生じる事は無いでしょう。
現状で全く不便を感じられていないのであれば
そのままで使われていいと思います。
書込番号:25112822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>犬3匹さん
まあ、販売店のセールスでしょう
フィッシングやパスワードとか気を付けてればいいかと
GooglePlayやデバイスケアはスキャンやらしてくれるし
セキュリティパッチが最新でも保証がある訳でもなく、ウイルス感染しても責任はとってくれません、何か月も前のパッチを数ヶ月に一度じゃなんだかなあです
まあ、セキュリティを否定はしませんが
書込番号:25112928
3点

セキュリティパッチが最新であれば、少なくとも既存の脅威からは守られます。昨月のセキュリティパッチにも緊急性の高いものが5件もあります。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372239.html
うち、3件はPlayストア経由で修正されます。
この機種に関してはアップデートがあと1回きて終わりといった感じでしょう。
書込番号:25113338
1点

お、本日来たS22Ultraのセキュリティパッチは23.1月ですね
書込番号:25113837
1点

BLUELANDさん
ありがとうございます。
現在のところ
全く不便を感じてないので
もうしばらく使用するのも考えます
購入して今秋で4年目
いつかは機種変更をした際に
操作に慣れるまでが大変そうです…
書込番号:25115641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

京都単車男さん
コメントありがとうございます
使用出来なくなる事が
一番大変かと思いますので
後継機種を検討しながら
気をつけて使用するしかないですね…
本機種を11万円で買った時
高いなぁと感じてましたが
今は更に高額になってます
今後はサポートが終了するまで
使い終える事になりそうです。
書込番号:25119752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615さん
コメントありがとうございます
次のセキュリティ更新終了したら
後継機を考えながら使う事に。
Sペンでのメモ機能が便利かな?と
Noteを使い始めたのですが
一番利用している機能は
メモよりも
旅行先でのカメラリモコンになってます…
この御時世なので声を掛けて
カメラ撮影をして頂くのも
何かと遠慮がちになってます。
書込番号:25119767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都単車男さん
昨日、家族の付き添いの時に
NOTE10+からの
機種変更の提案お勧めされたのは
S22 ULTRAでした。
2日の金曜日に
最新機種の発表会があるとの事で
そちらも楽しみにしております
書込番号:25119789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。
コメントを参考にしまして
次のセキュリティ更新までは
『本機種を使いながら機種変更も検討』
また気に入る機種に出会えるように。
書込番号:25119796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)