| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全427スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 88 | 5 | 2020年6月30日 17:33 | |
| 26 | 7 | 2020年6月27日 17:08 | |
| 3 | 0 | 2020年6月23日 16:49 | |
| 20 | 2 | 2020年6月23日 14:12 | |
| 168 | 14 | 2020年6月25日 12:40 | |
| 91 | 9 | 2020年6月22日 13:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
>@みーくんαさん
待ちましたね。
この書き込み見て私も今アプデ中です。
書込番号:23503279 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>きぃさんぽさん
連投ですみません。
au版のGALAXY Note10+も持ちですが、なぜだかau版より短時間でアップデート終了しました!
ソフトウェア情報写真アップしました。
左楽天版 右au版です!
書込番号:23503292
15点
楽天モバイル向けGalaxy Note10+以外にAQUOS sense3 lite向けにも本日からAndroid 10 OSバージョンアップ提供が開始されてますが、楽天モバイルは現時点でも公式サイトで提供開始案内出してないですね(6月26日までの情報で止まってる)。
書込番号:23503308 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
S10もですけど、miniのゴタゴタ含めすべてサイレントリリースですね。
楽天のスタイルなんでしょうか。
書込番号:23503499 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
先ほど楽天モバイルから公式に案内が出ました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/galaxy-note10-plus/
シャープだと楽天専用のAQUOS sense3 lite向けにOSバージョンアップ開始した時点で自社サイトで案内出してるし、楽天は何するにも遅い...。
書込番号:23503548 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
【質問内容、その他コメント】docomoのGALAXYNOTE10+ 最近だと思いますが、再起動などをした時にほぼ毎回ですがSiMがありませんと左上に表示がでます。
その後はすぐにdocomoとかわるのですが、皆さんはどうでしょうか?
起動時の読み込みなのかそれとも、不具合なのか?
docomoショップでは曖昧な返事で信用できなかったので、他のユーザーの方に聞いた方がと思い質問させてもらいました。
書込番号:23488755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
使用に
支障なければ
仕様で
しょう!
書込番号:23488761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>GALAXY大好きさん
起動時の読み込みですね。
起動してからしか電波掴みにいけませんから普通です。
全く問題ないですよ。
書込番号:23488766
11点
>起動時の読み込みなのかそれとも、不具合なのか?
SIMの読み込み完了までの時間より早くSIMの状態を表示させてしまうソフトの仕様なのでしょう。
(ソフト処理としてSIMの状態表示のタイミングが早い)
使用上、問題ないなら気にすることはないかと。
書込番号:23488903
10点
ありがとうございます!少し安心しました!
書込番号:23489700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございました!安心しました。
書込番号:23489704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは!
私のNote10+も先程電話中にいきなり電話が通じなくなり、掛け直そうとすると同じようにSIMがありませんと出るようになりました(汗)
再起動したら直りましたが、何なんでしょうねー
半年以上使って初めての現象だったので、ちょっとビックリして不安になりました(;_;)
書込番号:23496683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
アップデートしてから、ホーム画面の上部通知センターの通知が、一件づつは、横にスワイプして削除できますが、、一括削除ができなくなりました。この現象はアップデート後の仕様なのか、不具合なのかわかる方はいれば、幸いです。よろしくお願いします。
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
端末が熱いです。
ざっくりですが熱いです。
充電中はもちろん熱いです。
音量ボタンと電源ボタンは触ると熱って言ってしまいます。
皆さんお持ちのNote10+はどうですか?
書込番号:23487031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仮に、同様に発熱するユーザーがいたとして、
その人が不具合を解消できるかどうかは、不明だと思います。
なるべく早めに、au shopへ行かれてのご相談をお勧めします。
書込番号:23487242
9点
電源を入れて充電しているならある程度は熱くなります(急速充電)。Galaxyは結構熱くなりやすいのですが触れないくらいなら問題があります。
書込番号:23487331 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
Sペンの匂いについて教えてください。
匂いはキツイものですか?それとも無臭ですか?
先日、中古でauのこの端末を購入したのですが、Sペンが消毒臭いというかツンと鼻につくキツイ匂いがします。
取り出して穴からは匂いは無いように思えます。
ペン自体、特にペン先にキツイ匂いがします。
前使用者の方が消毒などをして消毒液とペン先の相性が合わずこのような匂いになったのか、機器的に元々匂いがあるものなのか気になっています。
初めてのGalaxy noteで、性能にはとても満足していてnoteの魅力にもハマったのですが、匂いが気になって使うのを躊躇している状態です。
元々匂いがあるものなら、私の感覚の問題ですが、中古購入なので、この匂いが異常か正常か分からず質問させて頂きました。
個人差などもあると思いますが匂いについて教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:23480784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
楽天で新品で買ったものですがペン先は普通ににおいますので
そういうものです
書込番号:23480814 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
20点
コロナ対策でアルコール消毒したとかではないですかね?
書込番号:23480827 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
こるでりあ様
早速の返信ありがとうございます。
匂いはあるものなんですね。
中古とはいえ高かったのでどうしようか迷いと不安がありました。
安心して使えます!本当にありがとうございました!
書込番号:23480831 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
香川竜馬様
はい。
コロナ対策のお気づかいで消毒して頂いたのかもしれません。
私もアルコール消毒などする事がありますが、匂いが残ることは無かったので気になりました。
収納するようなものがある機種も使った事はなかったので。
先程、こるでりあ様に匂いはあると教えて頂いたので、今まで経験が無かった分、過剰に気になったんだと思いました。
恐らく収納から出だした直後は匂いがするものなんですね。
ありがとうございます。
書込番号:23480843 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
GALAXYnote9だと、ペンやペン先に、匂いは
しないです
それとも匂いが消えたのか
書込番号:23481045 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私の Note 9(SCV40 × 2, SM-N9600)も、ペンやペン先に匂いはありません。
2014年 7月から使い始めてどこにも異常のない、Note 3(SC-01F & SCL22)も。
書込番号:23482193
13点
Note10+、Note10+ Star Warsともに付属のSペン(特にペン先)に匂いありますよ。
過去に購入したNote9、Note8、初代Noteのときはどうだったかわかりませんが、Note10シリーズからSペンの一部材質が変更されてるのもあるかもしれません。
気になるならSペンが単品販売されてるので別途購入するのもアリですが、たぶん同じだと思います。個体差で多少差はあるかもしれませんけどね。
書込番号:23482349 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
今まで、かいだこと無かったのですが
嗅いでみたら、消毒でもアルコール臭出なくクレゾール臭?みたいな有機系の匂いがしました。
多分素材の匂いかな?
一瞬ですぐわからなくなりました。
ちなみに、購入は1月にドコモです。
書込番号:23485830 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
皆様、返信ありがとうございます!
解決済にしたら返信は頂けないと思っていたのでびっくりしました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
Note9やNote3には匂いが無くて、Note10+には匂いがあるという事は、まっちゃん2009様が仰るように材質が変更されての匂いのようですね。
クレゾール臭!そんな感じのツンとした匂いです。
それが材質の匂いなら仕方ないので、とりあえずペン先を洗って暫く出したままにして匂いが薄まるのを期待してみます。
Sペンだけで買えるのは知りませんでした。
教えて下さりありがとうございます。
今までスマホで匂いが気になった事が無かったので、なんの匂いか不安でしたが、材質の匂いという事が分かって安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:23486410 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
Sペンはオプション品なので、ドコモやauでアクセサリーとして単品購入できますし、量販店などでも販売されてます(約3千円)。楽天モバイルは単品販売してるのか不明ですが。
あえて端末カラーとは違うSペンを購入して、組み合わせるのもいいですよ。
端末カラーとしては、ドコモ/au/楽天共通カラーがAura Black(SペンもBlack)ですが、ドコモのみ取り扱いのAura White(SペンはWhite×Silver)、auと楽天が取り扱うAura Grow(SペンはBlue×Silver)があります。
あと海外では日本で発売されてない端末カラーがあり(Aura Blue、Aura Red、Aura Pinkの3カラー/Sペンもそれぞれ同カラー)、自己責任にはなりますが並行輸入品の海外版Sペンを購入する方もいるようです。
書込番号:23486443 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
まっちゃん2009様
いろいろと教えて下さりありがとうございます。
色を変えてみるのも楽しそうですね♪
洗って1日出していたら匂いは薄くなった気がするので、このまま使ってみようと思いますが、欲しくなったら買いに行ってみます!
Galaxy初ですが、Noteとても気に入ったのでもっと使えるようになりたいと思います。
また気になること分からないことが出てきた際にはご教授頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:23488717 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>すみれまるさん
最初から付属していたペンも、
Amazonで買った輸入品の赤のペンも匂いましたよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082W117J9/
書込番号:23489792
10点
>GALAXY大好き様
無臭のペンもあるならやっぱり個体差なんですね。
教えて頂きありがとうございました。
>ウエスト・サイズ・フトーリー様
どちらも匂いあるんですね。
リンク先も付けて頂きありがとうございます。
購入しても同じ匂いだったら…と思うと、匂いを気にして無臭のためにと購入するのは止めたほうがいいですね。
残念なお買い物をしなくてすみました。
もし買う時は匂い関係なく違う色がほしい時や無くした時などにします。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:23491619 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
昨日から充電の速度が急激に遅くなりました
使用期間はまだ2ヶ月なので
バッテリーの劣化とかではなさそうです
充電しながらゲームをしていると
だんだん充電が減っていき
ゼロになってしまいおかしいなと思っていたのですが
寝る前10%7時間後60%までしか充電出来ていませんでした
寝室とリビングに充電器があり
両方共こんな状態なので充電器の故障というわけでもなさそうです
書込番号:23480351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まずどう考えても充電しながらゲームはしない方がいい
有線で充電でも場合によっては熱で充電止まりますよ
無線で充電だったら尚更です
書込番号:23480400 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
使用しながらでは充電されるどころか減る一方ですよ。
書込番号:23480430 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>MaNaMi*.。さん
充電機、ケーブルはよく確認されて間違いないのなら
故障考えるのが普通かと思います。
使いながらの充電はよくないと、こるでりあさんも書かれてますが
使いながらUSBケーブルがぶら下がってることでの破損もあり得ます。
USB周りはかなり弱いです。雑な抜き方しただけで破損することもあります。
充電機、ケーブルに問題ないなら修理も視野に入れた方がいいと思います。
書込番号:23480437
13点
純正充電器か、それ並みの出力持った充電器やコードでは使いながらでも減る事はないです
発熱でストップ、これは直射日光とかならともかく、最近の機種じゃ考えにくい
7時間で60%までしか充電せず
と考えると、どんな充電器使ってらっしゃるかわかりませんが(合ってないとか出力低いとかならまた別問題かもですが)、故障前提でお店などに相談がいいと思います
書込番号:23480505
11点
>京都単車男さん
少なくともこれゲームしながらワイヤレス充電したら普通に止まりますよ
自分試したら実際止まったしw
書込番号:23480690 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>こるでりあさん
充電しながら使うか使わないかは個人の勝手やろ。
書込番号:23480782 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>こるでりあさん
ま、ワイヤレスは出力の低い有線の半分くらいですかね最大でも、なおかつ発熱するので止まる状況もあるかもですね
でもスレ主さんは先日まで大丈夫でしたので、故障も可能性大かと
充電しながらの使用、有線ならともかくワイヤレスではやりたくないですね
あと、有線でも残量低い状態からならやりたくないですね
満充電付近だと発熱もさほどないですが
書込番号:23480903
12点
自分の所有する端末をどう使おうが、その人の自由ではありますが、
端末を使用しながら、それも、
そもそもがバッテリーの消費が激しい“重い”ゲームなどをしながらの充電では、
まともに充電出来ない、バッテリーには優しくない、
って普通の事を言っているのに、
そんな言い方は…。
スマホが起動する電源は、あくまでも内蔵のバッテリーです。
充電しながらゲームをしていて、端末本体に充電される訳ではありません。
バッテリーに充電される以上にゲームで消費していたら、逆に減っていくのは、当然の事です。
結果として、バッテリーの寿命を大きく縮める事にもなりますし。
あとは、使っている充電器の給電出力が、どれだけのものか、にも左右されます。
以上の事を踏まえた上で、
「個人の勝手だ!」
と仰るのであれば、
「自己責任で、ご自由にどうぞ。」
かな。
書込番号:23481033
8点
>モモちゃんをさがせ!さん
?
書込番号:23485036 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


