| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全427スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 163 | 7 | 2020年4月16日 20:54 | |
| 1 | 1 | 2020年4月7日 06:15 | |
| 148 | 21 | 2020年4月7日 20:42 | |
| 37 | 9 | 2020年4月7日 08:17 | |
| 0 | 0 | 2020年4月3日 08:02 | |
| 99 | 4 | 2020年4月5日 22:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
はじめまして。
今回初めてGALAXYを購入したのですが、LINEで電話がかかってきた時に今までは全画面に着信画面が出ていたのですが今は通知が出ず、画面を開くまで着信が取れません。
いろんな画面を触ったのですがわからずで(><)
とても不便なのでやり方があれば教えて頂きたいです(><)
書込番号:23325781 スマートフォンサイトからの書き込み
86点
解決方法書かれたら同じ悩みの方に役立つかと思いますよ^^
書込番号:23326296
20点
>味噌煮込み食いたびっちさん
私も本機にしてからLINE電話がかかってきた際に画面が出てこず
すぐに応答できないため困っております。
よろしければ改善に至った手順などお教えいただけないでしょうか?
書込番号:23342356
6点
>味噌煮込み食いたびっちさん
10にアップしたNote9での話になりますが、
LINEの設定で、トーク内容の通知をON(これは要るかはわからないけど)
LINEの設定-通知-その他-通話で
サウンドON
ポップアップON
ロック画面通知しない
の設定で試してみて下さい
多少要らん音鳴るけど許容範囲
書込番号:23342541
24点
>京都単車男さん
頂いた設定に変更して試してみたところ、
無事に解決し、ロック中で画面消灯時でも
着信画面が出るようになりました!
ありがとうございました!
書込番号:23342605
5点
>BlackRebellionさん
すみません、さっきの書き込みは宛名を間違えてました
にしてもめんどくさい仕様ですよね
書込番号:23342691
7点
コメントが遅くなってしまい申し訳ございません!
私自身いろいろいじりまくってて設定出来たので、今またどうやったか必死に調べてまたわからなくなっていました!ワラ
>京都単車男さん
やり方を教えて下さりありがとうございました。
こんなに簡単に出来るとは思いませんでした……ワラ
かなり必死になってましたワラ、
書込番号:23342713 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
Galaxynote10+に替えて一週間半なのですが、スマホを使用中に突然画面がフリーズして電源ボタンが操作不能になり、画面が暗くなったあとも1分ほど使用不能になる症状が出ます。
この場合、auで交換対応していただけるでしょうか?
書込番号:23325247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初期不良の可能性があるためすぐに持って行くことをおすすめします。
ただし、交換対応などの決定はauとSamsungの修理担当の判断となるため必ずしてくれるかはわかりません。
auに来店予約を入れて感染対策をした上で店頭ではごねないように気をつけて行ってらっしゃい。
書込番号:23325429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
2月に楽天モバイルにてGalaxynote10+を購入し、先日auに乗り換えてSiMを差し、APNを設定した所、モバイルネットワークに接続されていません、と出てきてSiMが利用できません。
楽天モバイルのこちらの端末は他社SiMは利用出来ないのでしょうか?
書込番号:23323830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他社シムで使えます
使えてないならapn設定が間違ってるだけかと
書込番号:23323854
11点
auで使えるはずですが
APN長いから間違っている可能性は
99パーセントだと思いますよ
APN間違っていても通話は可能だと思います
書込番号:23323877
11点
ご返信ありがとうございます。
電話は全く使えません。
自分なりに設定してみましたが、まちがっているでしょうか?
書込番号:23323998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種に関してはsoftbankワイモバイルで通話できませんというならわかるんですが
auで通話できませんというのはわからないふつうは無い
SIMの種類は何です?
書込番号:23324299
11点
再起動はされましたでしょうか?もう試されていたらすみません
書込番号:23324380 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ご返信ありがとうございます。
再起動すみではあります(;_;)
ネットワーク区分がVoLTEで
simはau Nano IC Card 04 です。
答えが間違っていたらすいません。
書込番号:23324519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに、以前UQのお試しプログラムでUQのSIMをさし、APN設定をしましたが、そちらもモバイルネットワークに接続できません、と表示され、UQも使えませんでした。
書込番号:23324524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本当に楽天モバイルで買ったものだとして
初期化してだめならGARAXYHARAJYUKU行きだと思います
電話だと解決するか怪しいですね
書込番号:23324953
11点
auかUQの音声SIMは持ってないのでわからないのですが
少なくともUQのデータシムに楽天モバイル版NOTE10+で通信は可能でした
SDのトレイにシムを載せたらたぶん壊れるのでそれはまずないとして
多分ですが
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun
を入力してないのではないかと思うのですが
何も入力してないとAPNタイプはdefaultだけしかありませんので
APN設定のスクショを載せていただけると答えやすいですね
書込番号:23325036
12点
電話は全く使えません。
っていうのは多分毎度おなじみ電話アプリで楽天でんわがONになってるだけかと
書込番号:23325042
12点
APN設定が間違えていないとしてですが
UQのサイトには書いてありますがAUのサイトには書いてない部分
認証タイプ、PPP認証タイプ、暗号タイプ CHAP
APNプロトコル IPv4v6、IPv4/IPv6
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun
これも多分全部要ります
電話については
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
こちらをご確認ください
書込番号:23325063
11点
こるでりあさん、とても詳しいご説明、本当にありがとうございます。
一旦、教えて頂いた内容を再度試してみたいと思います。
その後、スクショをアップします。
書込番号:23325106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お試しさせていただきましたが、依然として使用できません(;_;)
楽天でんわも外しているのですが、発信しても"モバイルネットワークに接続できません"という表示がでます。
APN設定も、uqの時同様全てのAPNタイプを入力しておりますが、接続できません。
これはもうGALAXY HARAJUKU行きですかね(;_;)
書込番号:23325234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
一応ですけど設定画面で→接続→モバイルネットワーク→ローミング設定→4G設定はonになってますか
auuqの場合これがoffだとたぶんつながらないとおもいますが
書込番号:23325249 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
17点
モバイルネットワークつながりました!!
まさかの、こるでりあさんがおっしゃった通りローミング通信が原因でした( ?- ?)
auショップの方々にも操作していただいていましたが、誰もそこには気づきませんでした!
本当にありがとうございますm(_ _)m
あとは電話の発信問題なので、もう少し色々頑張ってみたいと思います。
書込番号:23325314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらのローミング設定は電話にも影響します
再起動したら電話発信できないですかね
書込番号:23325635
7点
こんにちは。
引き続き、ご返信ありがとうございます。
やはり、電話は再起動しても依然 "通話できません "
と繋がることなく即切れます。
書込番号:23326362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
全部初期化は最後の手段として
ネットワーク設定の初期化されてみては
書込番号:23326383
9点
別の端末で自分のSIMを指すと通話でき、別のSIMを指すと通話出来ないので端末自体の問題っぽいですね。
一旦、ネットワークの初期化を試してみたいと思います。
書込番号:23326464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こるでりあさん
ありがとうございます(^^)
ネットワーク設定の初期化で電話できるようになりました!
何で発着信が出来なくなったのか謎ですが、いただいたアドバイス通りで、全部解決できました。
本当にありがとうございます。
書込番号:23326543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
ほとんどの店舗で在庫がない状態だと思います。最近購入した私も5件ほど電話して見つけました。
片っ端から電話して聞いた方が良いと思います。
私の地域ではなかなか電話してもドコモショップの人は出てくれないので開店し始めた時間とかに電話すれば出てもらえる可能性が高いと思います。(電話も出てくれるまで待てる仕組みならば良いのですが途中で自動で切れてしまいます。)
もしかしたら閉店間際もよいかもしれません。
参考にしてください。
書込番号:23323412 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
家電量販店も当たってみてはいかがでしょうか。
docomoコーナーを同じ代理店が担当していたら、他店在庫を調べてくれて、場合によっては取り寄せも可能です。
書込番号:23323483
5点
auはおいてあるお店がほとんどなので、DOCOMO販売にも直接聞いてみます。
書込番号:23323644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
他県ですが私も3月末に欲しくなりドコモショップに行きましたが県内のドコモショップは全滅でした…
その時はドコモショップの店員さんが県内のドコモショップに在庫があるかを確認してくれました。
電話だと繋がりにくかったりするので朝一で来店するのもいいかもしれません。
最終的には大手家電量販店に電話しまくり何とか購入する事が出来ましたが、同じような方がいると思いますので早ければ早い方がいいかもしれません(><)
書込番号:23323673 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございます。先ずは、連絡してみます。
書込番号:23323675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みねたもさん
こんにちは。
私、本当はgalaxy s20+の予約を入れていましたがここの掲示板を見て3月27日にNote10+の購入を決意して、東京都、神奈川県のドコモショップに電話を掛けまくりましたが、どこのショップにも在庫が有りませんでした。大型電機店、ヤマダ電機、ノジマ電機、ビックコジマも手当たり次第連絡しましたが在庫が無く、某ショップに電話した所、全店舗に電話して頂き、本当に最後の最後と言う事で、Aula whiteを手に入れる事が出来ました。某ショップは奇跡的に有った1台と言ってましたが…。
4月4日に機種変更を行って来た所です。
galaxy s20+も良いのですが、まだまだ5Gの整備が進んでいなくと言う事をこの掲示板で知りNote10+の購入に至った次第です。
Note10+はやはり4Gの集大成と言われるような性能だと思っています。今後、整備が整った時点でgalaxy noteの新しい機種に変更するつもりです。
どこかには在庫が有るはずです。とにかくしらみつぶしにショップに電話するしかないですよね。機種に巡り合えると良いですね。
書込番号:23324611 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ありがとうございます。
なかなかなくて、疲れちゃいました。
頑張ってみます。
書込番号:23324644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もしも中古でも良いというならイオシスとかはどうでしょうか?
新品ではなかなか手に入らないかも。
書込番号:23325522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
はじめまして。
機種変を検討しております。
この機種でポケモンGOを使っている方がいらっしゃいましたらお教えください。
・電池の持ち 何時間くらいプレーできますか?
・GPSの具合はいかがですか?
立ち止まっているのに画面のキャラは走り回ったり、目の前にあるはずのポケストップにアクセスできなかったりすることはありませんか。大昔にGalaxyTabでGPSの精度が悪くて(ingressで)難儀しました。
カタログスペックの点では文句なしなのですが、価格と過去の苦い経験で二の足を踏んでいます。
よろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
生産終了というのを今月末に知り、急いでドコモショップに問い合わせたところ、たまたま在庫があり予約した。
そこで、機種変更をしようとしたら、去年の3月に端末購入サポートを受けていて、今機種変すると違約金がかかるということで、来月にしたらどうかと店員からの案内があり、来月に機種変更にすることにした。店員に、来月になって端末購入割引無くなるということはありますか?と聞いたら、大丈夫ですと言われ、来月に機種変更に決めた。
しかし、別のドコモショップに聞いてら、ほぼ全て端末購入割引終わりますよとも言われて、どちらが正しいのかわからない状態です。
22000円の割引は大きいので、誰か情報を知ってる方教えてください。
ドコモオンラインと、ドコモショップでの端末購入割引は違うらしいので、ドコモショップでの割引はどうなるのか知りたいのです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23315498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
おそらく多くの割引施策は今日いっぱいで終わると思います。
毎年のことですが、年度末にかけて実店舗及び直営であるオンラインショップで割引施策が入りますが、新年度になるとどちらも同日終了しますからね。
コロナ関連で割引施策延長になる可能性もありますが、例年機種変更がお得なのは年度末くらいです。
ちなみに現時点ではGalaxy Note10+は生産終了していません。
ドコモ製品ページでも現行モデルとして掲載されてますし、生産終了すればサポートページで「生産終了」と掲載されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sc01m/index.html
現時点では、オンラインショップでの販売が終了しただけです。
書込番号:23315561 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
28点
一昨年前までは、年度変わって 4月の最初の月曜日まで、年度末の特価での手続きが可能でしたが、
昨年は、3/31でキッカリ終了してしまいました。
書込番号:23315798
![]()
23点
やはり実店舗でも機種変更向けの割引施策は終了しましたね(iPhone XS除く)。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/direct_wari/
実店舗向けとオンラインの割引施策は同じなので(名称が違う場合はありますが)、まあ当たり前なんですが。
書込番号:23316053 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
32点
>モモちゃんをさがせ!さん
一昨年までは、そんなサービスが、、、
ずっとつづいてほしかったですね、、、
>まっちゃん2009さん
サイトのページ引用していただきありがとうございます。
毎年この時期は機種変更割引あるのは、知らなかったです😅
昨日店舗に問い合わせしたところ、やっぱり終わってしまっていました。
でも、以前端末購入割引について大丈夫と言ってたのに、違う案内では?と突っ込んだら、特別に22000円に割引にしていただきました!!
書込番号:23323620 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












