Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショット

2019/10/19 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 motsukunnさん
クチコミ投稿数:7件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

スクリーンショットの撮り方がわかりません。
今までのスマホは電源ボタン長押しでスクリーンショットの表示がでてきたのですが、Galaxyは初めて使うので慣れるまで時間かかりそうですね( ´_ゝ`)

書込番号:22996368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/19 13:54(1年以上前)

>motsukunnさん

>スクリーンショットの撮り方がわかりません。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-record-and-capture-your-note10-screen/

>スクリーンショットの撮影に変更はありませんが、ボタンには変更がありました。Note10 / Note10+ では、電源キーと Bixby キーが 1 つになり、サイド キーと呼ばれています。慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、右側にあるので、片手でスクリーンショットを撮影することができます。

スクリーンショットを撮影するには、サイド キーとボリュームダウンキーを同時に押します。画面が点滅して、画面下部にメニューが表示されます。以下の項目オプションを利用できます。

書込番号:22996392

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/10/19 13:56(1年以上前)

今までのパターンですと、音量下と電源同時押し

エッジスクリーンにsoftkeyエッジというのをダウンロードして設定しておくとサイドから引き出してワンタッチになるので楽ですよ

方法が変わってたらすみません

書込番号:22996396

ナイスクチコミ!12


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/19 14:04(1年以上前)

機種不明

取説35頁

取説35頁に記載あります。
御参考に。

書込番号:22996406

Goodアンサーナイスクチコミ!20


スレ主 motsukunnさん
クチコミ投稿数:7件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/19 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。出来ました。

書込番号:22997277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


らん柴さん
クチコミ投稿数:7件

2019/10/20 04:21(1年以上前)

機種不明

画面キャプチャという機能が簡単です。

書込番号:22997703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 motsukunnさん
クチコミ投稿数:7件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 12:55(1年以上前)

>らん柴さん
スワイプキャプチャ!設定出来ました、こんな機能があるのてすね!何回か試して見ましたが1回で出来ないので手をスワイプする位置かスピードか悪いのてしょうね!慣れなのでしょうけど!
ありがとうございました。

書込番号:23001836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 13:13(1年以上前)

「スワイプキャプチャ」は、Galaxyシリーズのスクショ方法の1つとして昔からあります。
あとはNote8以降のNoteシリーズのみの機能として、Sペン機能であるエアコマンドから「キャプチャ手書き」を利用するのもありです。

その他京都単車男さんが書き込みされている「SoftKey Edge」をGalaxy Storeからインストール、エッジパネルの利用画面に設定して利用するのもありです。

書込番号:23001875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分割画面表示

2019/10/22 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 motsukunnさん
クチコミ投稿数:7件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

取扱説明書に分割画面表示が出来るように書いてあるのですが
取説みても仕方がわかりませんnote10+は出来るのでしょうか?

書込番号:23001547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 10:34(1年以上前)

マルチウィンドウは、以下で使えると思いますけど。

アプリ起動中に履歴ボタン→アプリアイコンタップ→「分割画面表示で起動」を選択→履歴またはアプリ一覧画面などから同時表示させたいアプリを選択

書込番号:23001583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 10:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

SC-01M 取説

SCV45 取説

サムスンFAQにもありますね。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-galaxy-multi-window/

個人的にはドコモ取説の掲載内容は説明が不十分には感じますが、起動方法はちゃんと掲載されてます(auも同じですが)。

書込番号:23001606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 motsukunnさん
クチコミ投稿数:7件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 11:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
分割画面表示出来ました。
Twitterは出来ますがInstagramは出来ないんですね!
ありがとうございます。

書込番号:23001710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ133

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

同梱物について教えて下さい。

2019/10/21 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:9件

オンラインで購入し、docomoショップ受け取りで本日docomoショップで受け取りました。その際、開封されていたため店員に試供品ですか?新品で購入したはずですがとお尋ねすると、内容物を確認して頂くため開封しましたと一言言われ納得いきませんでした。『目の前で開けられたのではなく、最初から開けてありました』また、その際、充電器が入っていませんでした。
そして、本体に同梱されていた、ご利用にあたっての注意事項のしおりには、試供品(AKGイヤホン、イヤーチップ、SIM取り出しツール、ペン先交換キット、クリアーケース共通)と書かれていて、それ以外付属していませんでした。
これは、もしかすると試供品を渡されたのでしょうか?docomoで買われた方、充電器は付属していましたか?
分かる方、返答お願いします。

書込番号:23000613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/21 21:19(1年以上前)

サムスン純正充電器はドコモ、auともに付属してませんよ(Note10+に限らずですが)。
両キャリアともに推奨はキャリア純正品ですし、Note10+の45W急速充電器だと別売で約6千円です。

書込番号:23000623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/21 21:25(1年以上前)

本体を除く付属品は試供品扱いです。充電器は最近のスマホは元々付属していません。

何回かオンラインショップで購入しドコモショップ受け取りにしていますが、いつも未開封品が出されます。梱包用ダンボールのまま出されたこともありました。店員のいる前で開封し、一緒にキズのチェックをして受け取りのサインをします。

スマホ本体が試供品ということは有り得ないのでご安心を。店員が余計な気を使って開封したのだと思います。

書込番号:23000636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9件

2019/10/21 21:26(1年以上前)

回答ありがとうございます!
充電器買わないといけないんですね。
付属してるものだと思い込んでました。
しかも結構お高いですね...故障が怖いので純正品を
さっそく注文してみます。

書込番号:23000639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/21 21:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

SC-01M 取説

SCV45 取説

補足

手元に端末があるのなら、プリインストールの取説アプリも確認しましょう。
端末本体とSペン以外は、ドコモもauも試供品扱いですよ。

ドコモの場合、Galaxyシリーズで充電器が付属していた時期もありましたが、2010〜2012年発売の8機種だけです。ちなみにauの場合は、充電器同梱だったGalaxyは存在しません。

書込番号:23000641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/21 21:32(1年以上前)

どうせ純正品買うのなら、qiにされても良いと思います。qiを取り外してケーブルで充電することも出来ます。他のメーカーの対応スマホにも使えます。

書込番号:23000659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/21 21:34(1年以上前)

ドコモの場合、推奨品は純正のACアダプタ07となってます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39001

サムスン純正の45W急速充電器は、docomo selectとして取り扱いされてます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC39248

どちらもドコモショップ、ドコモオンラインショップ以外に、量販店などでも販売されてます。

その他急速ワイヤレス充電器を購入するという方法もあります。ワイヤレス充電台を外せば、Type-Cの急速充電器としても利用できますし。

書込番号:23000662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2019/10/21 21:40(1年以上前)

返答ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね。優しそうな店員さんだったし気を使ってくれたんだと思います。
私は以前アップル製品を使っていて、ショップで端末を購入した際はビニールが箱にしっかり貼ってあって開封してない状態が確認出来たのと、あと充電器も付属していたので、それに慣れてしまっていたのかもしれません。
店員さんには疑って嫌な思いをさせてしまいました。(反省)
充電が切れるまでしかまだ使えてないですが、ノート10本体自体は使い勝手も良く動作サクサクで画面も綺麗だし充電器が届き次第大切に使っていこうと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:23000674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/21 22:36(1年以上前)

キャリアモデルの Android って、新品未使用であっても、外箱自体はフィルム等で密封されていないので、
『未開封』
というものは存在しないように思いますが…。

既に解決済みのところを失礼致しました。

書込番号:23000801

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/21 22:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

キャリア端末には外箱にフィルムがないのは確かにそうですが、このスレは店舗で勝手に開封されていたことについてのスレです。
個人的にメーカーからキャリアに納入され、ショップなどで開封するまでは“未開封”と思っていいのかなと。

あと外箱にフィルムはありませんが、Galaxy S10+ Olympic Games Editionのように外箱の2ヵ所に慎重に剥がさないと外箱のコーティングが剥がれるくらい強力なフィルムテープが貼ってあるものもありますよ。

書込番号:23000829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/22 07:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

スレ主さんが開封に気づき、店員の方が
>内容物を確認して頂くため開封しました

と言われたとのことですので明らかに開封されていたのでしょう。

「未開封というのが存在しない」というのが私の書き込みのことなら

オンラインストアからの発送であり、出荷時に納品伝票等にシリアルも記載されているので、そのスマホが他の客に間違って出されるということもありません。

モモちゃんをさがせ!さん、ご意見、反論があればお願いします。

書込番号:23001327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:11件

本体に初めから保護フィルムが貼ってあると思うんですがそれそのまま使ってますか?
それとも市販の物に張り替えてますか?

書込番号:23000218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/21 17:27(1年以上前)

人それぞれだと思いますよ。Galaxy Note10+も購入しましたが、夏モデルのGalaxy S10、Galaxy S10+もそのままで利用してます。
こだわる人は剥がしてガラスフィルムなど好みのものを貼ったり、コーティング処理する場合もあるでしょう。

自分は元々フィルムを貼らない派なので、最初から純正フィルムが貼ってあるからそのまま使ってるだけですね。剥がれてきたら、そのあとは貼らないと思います。
ちなみに夏モデルではミドルレンジのGalaxy A30も購入しましたが、タッチ感度がイマイチだったので剥がしました。結果タッチ感度はよくなりました。

書込番号:23000240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/21 17:28(1年以上前)

>抹茶猫1さん

>それとも市販の物に張り替えてますか?

キャリア推奨のを貼ってます。

https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8862&bid=mb-mb-scv45-005

>Galaxy Note10+ CLEAR VIEW COVER /SILVER  との組み合わせにて

書込番号:23000242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/22 06:41(1年以上前)

>抹茶猫1さん

GALAXYnote8の本体は
裏のみまだのけてませんが
汚れを気にしてますが付いてないですよね?

機能はフィルムと同じですからね。

>まっちゃん2009さん
うちも裏表のクリアケースに入れてる為、
貼ってないです。


書込番号:23001232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

顔認証で不具合?

2019/10/22 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 osakanazさん
クチコミ投稿数:51件

Pixel 4で目を閉じて顔認証されるで話題ですが、これもそうですよね?
家族なら寝ている時に顔認証できます、修正が出るのでしょうか?

書込番号:23000987

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/22 00:31(1年以上前)

顔認証の不具合なんてありましたっけ?

Note10シリーズ、S10シリーズの超音波式指紋センサーが、画面に貼っているシリコン製フィルムによっては登録外指紋でもロック解除されるという不具合はありますけど。

書込番号:23001004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2019/10/22 00:39(1年以上前)

機種不明

「認証速度を向上」(目を閉じていても認証)はオプションなので、
設定しなければ大丈夫です。

書込番号:23001020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 osakanazさん
クチコミ投稿数:51件

2019/10/22 00:46(1年以上前)

設定が有ったんですね、ありがとう御座いました。

書込番号:23001032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Sノートアプリについて

2019/10/18 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:142件

本日note10プラスに機種変更しました。
note edgeから8までダイヤリーをSノートアプリに記録していました。
しかしながら、10プラスではSノートアプリが非対応で使え無くなってしまいました。
インポートは出来ましたが、リアル手帳のようにページ単位で使えずのテンプレートもなくとても使いづらいです。

手書き手帳のように使えるアプリはないものでしょうか?

書込番号:22995357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/18 23:14(1年以上前)

スレ主様

MetaMoJi Noteなどはいかがでしょうか。

MetaMoJi Noteでできること
https://product.metamoji.com/ja/anytime/function.html
無償版で試してみて、よければ有償版に切り替えていくという風にステップを踏むことができます。

MetaMoJi Note Lite(手書きノートアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.noteanytime

書込番号:22995387

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:142件

2019/10/20 00:04(1年以上前)

北海のタコ様、さっそくのアドバイス有難うございます。
矢っ張り「MetaMoJi」ですよね。どっかで聞いたアプリだと思ったらiPadにインストールしていました。
2年前にiPad Proを購入したときにSノートのようなアプリはないか探してインストールしていたのを失念していました。

さっそくSノートアプリの代替と使いこんで見ようと思います。

書込番号:22997547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/20 01:59(1年以上前)

僕もできなかったですが、さっきやったらインストール出来ました&#128076;
sノートはGalaxy Store で note で検索すれば出てきま〜す

書込番号:22997637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:142件

2019/10/21 21:13(1年以上前)

ホントだ!Galaxy Store でダウンロード&インストールできました。
無事、今年のダイヤリーを継続する事ができました。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:23000612

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/21 21:40(1年以上前)

Sペン対応の純正アプリが「Galaxy Notes」にシフトしているため、「Sノート」アプリはプリインストールされてませんが、先の書き込みにあるようにGalaxy Appsからインストールできます。

最近のGalaxy Noteは「Sノート」が使えないと思ってるユーザー、Galaxy Appsからインストールできるのを知らないユーザーも多い感じです。Note8、Note9でも同じような質問があったかな。

ちなみに以前はGalaxy Sシリーズでも「Sノート」をインストールできましたが、S8/S8+あたりから非対応になりました。

書込番号:23000677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/21 21:44(1年以上前)

訂正

Galaxy Apps → Galaxy Store

アプリ名称が変更されたのを忘れてました。

書込番号:23000689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)