Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティに関して

2023/01/25 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

下記の件に
御返答を頂けますと助かります

家族のスマホが電池消耗が激しくなり
機種変更にauショップに行きました際
私の使用しているNOTE10+に関して
(OSのサポート終了は把握していたのですが)
セキュリティ更新のサポート期間
まもなく終わるので機種変更を提案されました。

今まで2年程度で機種変更をしていて、全く不便を感じないので初めて3年以上も使用続けています

販売されているセキュリティソフトをインストールすれば今後も使用する事が可能なのか、それとも機種変更をするべきなのか?

宜しくお願いします。

書込番号:25112794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/25 15:12(1年以上前)

犬3匹さん

セキュリティ更新がある方が望ましいとは思いますが、
普通に使用している分には
期間が終わったからいっても
すぐに大きな問題が生じる事は無いでしょう。

現状で全く不便を感じられていないのであれば
そのままで使われていいと思います。

書込番号:25112822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2023/01/25 16:56(1年以上前)

>犬3匹さん

まあ、販売店のセールスでしょう

フィッシングやパスワードとか気を付けてればいいかと

GooglePlayやデバイスケアはスキャンやらしてくれるし

セキュリティパッチが最新でも保証がある訳でもなく、ウイルス感染しても責任はとってくれません、何か月も前のパッチを数ヶ月に一度じゃなんだかなあです
まあ、セキュリティを否定はしませんが

書込番号:25112928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2023/01/25 21:39(1年以上前)

セキュリティパッチが最新であれば、少なくとも既存の脅威からは守られます。昨月のセキュリティパッチにも緊急性の高いものが5件もあります。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372239.html
うち、3件はPlayストア経由で修正されます。

この機種に関してはアップデートがあと1回きて終わりといった感じでしょう。

書込番号:25113338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2023/01/26 11:49(1年以上前)

お、本日来たS22Ultraのセキュリティパッチは23.1月ですね

書込番号:25113837

ナイスクチコミ!1


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2023/01/27 19:22(1年以上前)

BLUELANDさん

ありがとうございます。

現在のところ
全く不便を感じてないので
もうしばらく使用するのも考えます

購入して今秋で4年目
いつかは機種変更をした際に
操作に慣れるまでが大変そうです…

書込番号:25115641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2023/01/30 14:56(1年以上前)

京都単車男さん

コメントありがとうございます

使用出来なくなる事が
一番大変かと思いますので
後継機種を検討しながら
気をつけて使用するしかないですね…

本機種を11万円で買った時
高いなぁと感じてましたが
今は更に高額になってます
今後はサポートが終了するまで
使い終える事になりそうです。

書込番号:25119752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2023/01/30 15:08(1年以上前)

ありりん00615さん

コメントありがとうございます

次のセキュリティ更新終了したら
後継機を考えながら使う事に。

Sペンでのメモ機能が便利かな?と
Noteを使い始めたのですが
一番利用している機能は
メモよりも
旅行先でのカメラリモコンになってます…
この御時世なので声を掛けて
カメラ撮影をして頂くのも
何かと遠慮がちになってます。

書込番号:25119767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2023/01/30 15:26(1年以上前)

京都単車男さん

昨日、家族の付き添いの時に
NOTE10+からの
機種変更の提案お勧めされたのは
S22 ULTRAでした。

2日の金曜日に
最新機種の発表会があるとの事で
そちらも楽しみにしております

書込番号:25119789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2023/01/30 15:34(1年以上前)

皆様ありがとうございました。


コメントを参考にしまして
次のセキュリティ更新までは
『本機種を使いながら機種変更も検討』

また気に入る機種に出会えるように。

書込番号:25119796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチペンについて

2022/12/17 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:329件
機種不明

タッチペン

充電すると
アラームのマークの横に
初めだけタッチペンが点滅します。
気になって仕方無いです。

直し方、知ってる方居ませんか&#8265;&#65039;

書込番号:25057590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/17 21:40(1年以上前)

すぬすぬさんさん

S22 Ultraでも同じですね。
始めだけなので私は気にしないようにしています。

書込番号:25057723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件

2022/12/21 17:56(1年以上前)

>BLUELANDさん
同じ現象ですか?

書込番号:25063237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて

2022/12/10 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:329件
機種不明

画像の通りにカメラボタン二重に
なりますがなんですか?

書込番号:25046536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Android端末のFAQ 

2022/12/10 08:29(1年以上前)

>すぬすぬさんさん

以下を確認してみて下さい。

端末の再起動

カメラアイコン長押し→i(インフォメーション)→ストレージ→データを消去
※アプリのデータ削除のため、画像などは消えません。
※ファームによって若干、削除方法が異なるかもしれません。

それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、
※※※※※※※※※※※※※
端末の設定を何も変更しない
※※※※※※※※※※※※※
状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:25046557

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/12/10 09:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

フローティングシャッターボタンを有効にした状態

ボタンを任意の場所に配置した状態

フローティングシャッターボタンがONになってるだけでは?

カメラを起動して設定確認してみてください。
カメラ起動→左上の歯車(設定)→撮影方法→フローティングシャッターボタン→ON

任意の場所にもう1つシャッターボタンを配置する機能で、シャッターボタンが重ねて表示される場合があります。指で動かせるはず。

書込番号:25046649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:329件

2022/12/11 14:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
直りました。

ありがとうございます。

書込番号:25048530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

お世話になります。
Galaxy note 10 plusに惚れ込み、発売当初から利用させて頂いております(Android12)。

今回、タイトルのようにPASMOやマイナンバーカードなど背面にかざしても、読み取ってくれなくなり、、、大変困っており投稿させていただきました。

過去質問も拝見しましたが、、、やはりAndroid12が原因なのでしょうか。何か確認すべき設定がございましたら、教えて頂けないでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。


※なお、NFCアイコンはグレーアウトしておらず、通常にオンオフ出来る状態です。
オンにして何度もトライ、金属デスクを避ける、再起動など試しておりますが今のところダメでした。。。

書込番号:24945847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2022/09/30 19:15(1年以上前)

>RBKKERSさん
やはりAndroid12が原因なのでしょうか。

と言われていますが、Android12へのupdateを行なったのはいつですか?
読み取れなくなったのはその直後でしょうか?
ほかに分岐点となるきっかけは思い当たりませんか?

クイックパネルのアイコンはさておいて、設定画面の「NFC/おサイフケータイ設定」の中の
ロックが掛かってないか見てみましたか?

スマホがOFFでも使えるNFCの不具合なんてあまり聞かないので、
設定でロックが掛かっていることしか考えが及びません。

書込番号:24945938

ナイスクチコミ!2


スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

2022/09/30 19:43(1年以上前)

>・iii-iii・さん
ご返信頂き、ありがとうございます。

・Android12へのupdate
>はい、恐らく提供が始まった3月だと思います。

・読み取れなくなったのはその直後でしょうか?
>いいえ、5月GWぐらいに読み取る機会がありそこで気が付いたのが最初となります。その時はあまり深く考えず流してしまっていました。

・ほかに分岐点となるきっかけは思い当たりませんか?
>はい、今も再度思い出しておりますが、、、ゲームアプリをたまに入れたぐらいで、他に分岐点となるようなきっかけはありません(でももう少し考えてみます)。

・クイックパネルのアイコンはさておいて、設定画面の「NFC/おサイフケータイ設定」の中のロックが掛かってないか見てみましたか?
>はい、ロックはかかっていない(オフ状態)ことは確認しております。


・スマホがOFFでも使えるNFCの不具合なんてあまり聞かないので、設定でロックが掛かっていることしか考えが及びません。
>そうですよね、、、何だか申し訳ございません。。。

書込番号:24945981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2022/10/01 15:09(1年以上前)

>RBKKERSさん

特殊な例なのかもですが、他機種ですが、膨張したバッテリーがNFCチップを壊してた事あります

メンバーズアプリの端末チェックでは結果は?

おサイフケータイのEdyなどの決済はいけますか?

あとはアクセス権とかは?

書込番号:24947001

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 23:38(1年以上前)

>RBKKERSさん

解決にならずなのですが、私も全く同じ現象が起きております。

以前より、電源を入れた1時間くらいしかNFCをオンにできず都度再起動していたのですが、昨日夜にICカードを読み取ろうとしてNFCをオンにしようとした時から、全くオンにならない事に気づきました…

クイックパネル→タップしても反応するだけでオンにならず
詳細設定画面→Reader/Writer オンにしても、画面遷移するとオフになっている

今回は再起動しようが何しようがダメ…ソフトウェアも最新。手詰まり感が。。。

マイナンバーカードやSuicaなど、いざというときに使いたいのに使えないので結構困りますね。

書込番号:24947662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 23:41(1年以上前)

連投すみません。

私のはauで契約した同機種なのですが、ドコモ端末のスレと気付かずに投稿してしまいました。
申し訳ありません。

キャリア違いでも関係なく発生してるということは、機種共通の不具合なのでしょうか…

書込番号:24947663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/01 23:42(1年以上前)

>京都単車男さん
ご返信、アドバイスありがとうございます。
途方に暮れておりましたので、とても嬉しいです。

・メンバーズアプリの端末チェックでは結果は?
>そうか!と思いチェックしてみましたが、、、正常でした(涙)
(念のため26項目全て確認しました)


・おサイフケータイのEdyなどの決済はいけますか?
>ありがとうございます。ただおサイフケータイはこれまで利用していない為(おサイフケータイアプリはあるものの未使用)、確認出来ておりません。


・あとはアクセス権とかは?
>はい、特にアクセス権設定は普段行っておりませんが、念のため、未使用ではあるもののおサイフケータイアプリの権限確認しましたが、制限かかっておりませんでした。
もし、他にアクセス権確認すべき所がございましたら、教えて頂けますと幸いですm(_ _)m

アドバイスありがとうございます。

書込番号:24947665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2022/10/01 23:49(1年以上前)

Note10+はAndroid 12 OSアプデでFeliCa/NFCが無効化するバグがあり、後に修正が出てますがソフトウェアバージョンは最新ですか?

この他にも同年ハイエンド機(S10、S10+、Note10+、初代Fold)では、Android 12 OSアプデでアプリ音が出なくなるというのもありましたね。

またAndroid 12摘要機種ではスクショでフリーズしたり、強制終了するなどもあり、こちらはアクセス権を有効で対処するようになってます。

書込番号:24947672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 18:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。


・Note10+はAndroid 12 OSアプデでFeliCa/NFCが無効化するバグがあり、後に修正が出てますがソフトウェアバージョンは最新ですか?
>そういうバグがあったのですね!知りませんでした。
はい、ソフトウェアバージョンは最新(SC01MOMU1DVF1)となっております(念のため更新確認も致しましたが、最新となっておりました)。

・またAndroid 12摘要機種ではスクショでフリーズしたり、強制終了するなどもあり、こちらはアクセス権を有効で対処するようになってます。
>どこか見落としているアクセス権設定がある。。。かもしれないですね。。。後学の為に、本件についての確認箇所・手順のアドバイスをどなたか頂けないでしょうかm(_ _)m

お忙しい所、アドバイスありがとうございます。

書込番号:24948688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 18:06(1年以上前)

>ノブ・バヤシさん
いえいえ、私だけかな、、、と思っていましたので、同様の不具合がある方がいて、心強い(?)です。

・以前より、電源を入れた1時間くらいしかNFCをオンにできず都度再起動していたのですが、昨日夜にICカードを読み取ろうとしてNFCをオンにしようとした時から、全くオンにならない事に気づきました…
クイックパネル→タップしても反応するだけでオンにならず
詳細設定画面→Reader/Writer オンにしても、画面遷移するとオフになっている
>私はノブ・ハヤシさんがお困りの症状は出ておらず、まだ軽い方なのかもしれませんです。。。



・マイナンバーカードやSuicaなど、いざというときに使いたいのに使えないので結構困りますね
>はい、、、子供のPASMO残高確認や、マイナンバーカード登録作業も進まず、途方に暮れております。。。

書込番号:24948695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2022/10/03 07:35(1年以上前)

>RBKKERSさん
お役に立てなくてすみませんでした。
私は「NFC」の不具合には遭遇したことはないのですが、体験的には「呼び水」を使うのも解決の一つかも知れません。
Android12のアップデートがきっかけなら物理的な損傷とは考えにくいですからね。

Googleストアから、「NFC Tasks (wakdev)」アプリをインストールすることで本体の「NFC」にきっかけを与えてみてはどうでしょう。

NFCアプリはどれでも良いと言う訳ではありませんが、「NFC Tasks (wakdev)」は500万ダウンロードで評価も4.1です。
使用する必要はなく、あくまでもNFC復活のトリガーとして試すのが目的です。
私はこれに近い方法でWiFiの不具合を解消したことがあります。
無責任な回答だと自覚していますが、きっかけになればと心から願います。

書込番号:24949490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RBKKERSさん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/04 20:01(1年以上前)

>・iii-iii・さん
再度のご返信ありがとうございます。
本当に嬉しいです!
(私からの返信が遅くなり、大変申し訳ありませんでした)

・Googleストアから、「NFC Tasks (wakdev)」アプリをインストールすることで本体の「NFC」にきっかけを与えてみてはどうでしょう。
>なるほど!呼び水という考え方は発想できませんでした!
後程、早速試させて頂きます!!


・私はこれに近い方法でWiFiの不具合を解消したことがあります。無責任な回答だと自覚していますが、きっかけになればと心から願います。
>とんでもございません!感謝の気持ちだけで一杯です!
私一人では八方塞がりで、諦めて機種変更などに踏み切っていたかもしれません。でも本当にこの機種が大好きなので、出来る限り頑張って解決方法を模索していきたいと思っております。

アドバイス、本当にありがとうございました!


書込番号:24951528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2022/10/05 01:35(1年以上前)

>RBKKERSさん

もし、それでもダメなら修理に出してみるもアリですよ

手間ですが

ONOFF出来たり、チェックでOKでも電波のやり取りは壊れてるって事もありますよ、逆にハード側故障の可能性が高くなる

修理受付期間もあるし、点検も含めて
なんならついでにバッテリー交換も

書込番号:24951914

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/10/12 21:06(1年以上前)

同志です。
私も5月から同様の事象で困り果て、結局アップデートをひたすら待っています。au版についてはアップデートがあり解消したことを聞きましたが、楽天版については放置されている状態です。
RBKKERSさんも楽天版ではありませんか?

書込番号:24962334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2022/10/14 08:05(1年以上前)

>RBKKERSさん

いろいろ考えた末に思いついた方法です。

私もこのようなバクが出ることを知った以上、手順は追いましたが、あえて自分からは試していないので申し訳ないです。

「Bixby Routines」と言うアプリを知っていますか?
この機種には標準で付いています。
これをトリガーにしてみました。
あくまでも「自宅」で設定することを前提としての以下の説明です。

@まず「Bixby Routines」を起動します。
A画面下の真ん中にある「ルーティンを追加」をタップします。
B画面が変わったら「条件」の部位をタップします。
C画面が変わると、条件がたくさん並んでいますが、上から9番目の「場所」をタップします。
Dこの中の「自宅」を選びます。
E「出発時」を選び、その下のWi-Fiネットワークから「完了」をタップします。
F前の画面に戻るので、「条件」の部位をタップします。
G次の画面に表示されるアイコンの中から「接続」を選びます。
H上から6番目の「NFC」をタップ。「ON」にして完了。
I画面は戻って、一番下に「ルーティンの終了時」を確認します。
通常は「実行前の状態に戻す」となるのでしょうが、ここはそのまま「ON」のままがいいかも知れません。
トリガーを試すと言う意味ではとりあえず「OFF」でも構いませんが…。
11)右下の「次へ」をタップして、名前を付けてもいいですが、「完了」させます。
以上です。

説明が後先になりましたが、自宅を出発して500m程度離れたら「NFC」がONになるという設定です。

Bの条件を選ぶ時に「手動で開始」というのもあり、そうすると即結果が出ると思うのですが、ここは人の操作を加えるよりもgalaxyの自動設定に期待してみました。


長々とした説明に付き合わさせて申し訳ないです。
あくまでもきっかけとしての提案なので、ごめんなさい。

書込番号:24964052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2022/10/24 13:05(1年以上前)

楽天モバイル版の端末で最新のアップデート後NFCが使用できなくなり、楽天モバイルとサムスンのサポートに連絡しました。おそらくソフトウェアの不具合だと考えられるのですが、両サポートとも端末のリセットや初期化を促され、初期化して1からやり直しても駄目でした。
見かけ上NFCのオン/オフはできるのですが、画面右上部に(バッテリー残量などが表示している部分)に以前のようにNFCのアイコンが出ず機能しません。そのうちau版のように修正版がアップされるだろうと首を長くして待っているものの、未だ修正版がでてきません。きっと同じような症状の方が出てくると思いながら数カ月後、ここの口コミを拝見しました。何人も同じ症状が出て困っていることを楽天モバイルとサムスンに言い続けないと修正版が出てこない気がしますので、皆さんご協力の上、両サポートに症状(クレーム)をお伝えを切に願います。試行錯誤するよりそれが一番安心ですので。ご協力よろしくお願いいたします。

書込番号:24978633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2022/12/07 11:24(1年以上前)

すいません。後日確認したところ、バージョンアップ後から画面右上のステータスバーにNFCのマークが表示されていませんが、読み取りが可能でした。
何度も確認したつもりなんですが、読み取り部がズレていただけなのでしょうか?問題なく動作する事を確認しました。
お騒がせして、すいませんでした。

書込番号:25042645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 gretsch360さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】

アンテナピクト表示が基本的に1〜2本。良くて3本。
オフィスビルや地下鉄車内等アンテナの整備された個所では4本です。

主な使用場所は東京都23区内。その他仙台、大阪、京都。

simは楽天でもahamoでもpovoでも同様です。
保証サービスを使用して機種を新品交換しましたが、症状は変わらず。
キャリアアグリゲーションを開放していますが、ピクト表示には変化なし。

東京都内表参道1階のカフェ店内などで圏外になることもあります。
仙台駅近くの屋外の開けた場所でもアンテナ0本がザラです。
走行中の東海道新幹線の中などでは、圏外にこそならずともネット通信なんて遅すぎてできないに等しいです(いずれもahamo時代)。

最近simをpovoに変更したばかりですが、まぁ何も変わらないだろうなと思います。

日常で「通話できない」ということはありませんしそこまで不便ではないのですが、
なんとなく通話品質が悪いような気がすることも多く、ストレスを感じます。

ソフトウェアは常にアップデートし最新のものにしています。

楽天モバイルに相談すると、こういった「電波強度が弱い」といった声は把握していないとのこと。

皆さんアンテナピクト表示は常に4本立っていますか?
なにか受信周波数帯を指定するですとか、解決策があればアドバイスをいただきたく思います。

【使用期間】

2021.1〜 (2022.11新品交換)

書込番号:25017926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/20 17:02(1年以上前)

>皆さんアンテナピクト表示は常に4本立っていますか?
>なにか受信周波数帯を指定するですとか、解決策があればアドバイスをいただきたく思います。

これ持ってないし、電波状況がいいのに圏外になるってのがあるならなんともだけど、画面の上のアンテナピクトはなにか基準があるわけでもなく目安みたいなもんでしかないし(機種Aの4本と機種Bの3本で機種Aの方が絶対に強いとかでもない)、電波強度を見れるアプリを入れて実際どうなってるのかをチェックする
さらに他の機種と併用して実際に弱いのかってのを判断するとかじゃないと正確なことはわからないんじゃ?

[Network Cell Info]かなり詳しく見れるアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite&hl=ja&gl=US
[LTE回線状況チェッカー]もっと簡単なアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osuworks.ktc.netchecknow&hl=ja&gl=US

下のやつは楽天向けとか書いてるけど、どこのキャリアでもチェックは出来るし、簡単だからこっちでいいんじゃないかな?

書込番号:25017933

ナイスクチコミ!4


スレ主 gretsch360さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/20 21:46(1年以上前)

>どうなるさん

ありがとうございます。

教えていただいたアプリ(前者)や、通知アプリにアンテナピクトを表示させる
サードパーティアプリを使ってみると、そちらではアンテナ4本表示になりますね。

電波強度自体は 【設定>端末情報>ステータス情報>SIMカードの状態】 で示すものと同一の数値を出しています。
端末側アンテナピクトの判定がやたら厳しいようです。
-98dBmの時、端末アンテナピクトは1本・サードパーティアンテナは4本を示します。

ちなみにHuawaiのP20 proで試すと、-100dBmまで低下しても端末アンテナピクトは4本のままでした。

アンテナピクトの判定を甘くする方法があれば、精神衛生上スッキリするのですが。。。

書込番号:25018362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/20 22:06(1年以上前)

>端末側アンテナピクトの判定がやたら厳しいようです。
>-98dBmの時、端末アンテナピクトは1本・サードパーティアンテナは4本を示します。

であればやはり電波が弱いではなく単にアンテナピクトの出し方の話ってことだろうね

大雑把に言うと
0-100%として、25%ごとに1本ずつなのか
70%までは1本で10%ごとに+1本なのか
みたいなのが差になって見える的な…

書込番号:25018390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gretsch360さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/21 00:13(1年以上前)

>どうなるさん

ひとまず他機種とも数値上の電波強度の差はないと分かっただけでも大きな前進です。ありがとうございました。

書込番号:25018525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CA開放しなくても使えそうですか

2021/02/26 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 かあさん
クチコミ投稿数:22件
機種不明

現在ドコモのsimでAQUOS R(SH-03J)を使用しております。
何度故障修理してもよくならないのでこちらの機種を購入し、現在のsimを差して使用したいと思っています
添付写真のような速度で使っていますのですが、NOTE10+でCA開放せずに使ってもこれくらいの速度(20ー30Mb/s)程度は出るのでしょうか?
はたまたせずとももっと出る?
CA開放するともっと出る?

カメラ機能がほしくて購入を検討していますので
今並みの速度が出てくれると不満はありませんが
早いに越したことはないとも思っています。

よろしくお願いします

書込番号:23988806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/02/26 05:50(1年以上前)

CAによる通信の速度って、いわゆる『ベストフォート』、
理論上実現出来得る最速の数値であって、誰でもが、いつでもそれの恩恵に与れることを保証している訳ではありません。
もしこの機種〜楽天版が、日常の使用で使い物にならないのであれば、
この価格.comでも、とっくに炎上していると思います。

購入して後悔はしない、と個人的には思います。

書込番号:23988888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/02/26 09:32(1年以上前)

掴んでる周波数や基地局との位置関係、電波強度もよりますが、キャリア回線なら普段使いで数十Mbps〜40Mbpsあたりまでは出ますから、特に問題ないとは思います。
CA対応端末もCAしてるからって、必ずしも速いとは限りませんし。

先日からAndroid 11も提供開始されましたし、価格も値下げされ買いやすくなってるので選択肢にはいいと思います。

国内版Note10+の下り理論値は以下です(ドコモとauはCA時最大)。
ドコモ版SC-01M(SM-N975D) 最大1.5Gbps
au版SCV45(SM-N975J) 最大1Gbps
楽天SIMフリー(SM-N975C) 最大400Mbps
(※あくまでも理論値なのでそんな速度は出ませんけどね)

書込番号:23989115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 かあさん
クチコミ投稿数:22件

2021/02/26 20:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございました
あの後も出先や、家の近くで速度を測定しましたが、
50Mbpsが最高速度でしたので、わたくしの使用する範囲では
まったく問題なさそうですね。

安心して購入できます。
ありがとうございました。

書込番号:23990070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8428件Goodアンサー獲得:1091件

2021/02/26 20:50(1年以上前)

>いわゆる『ベストフォート』、

ベストフォートって何???
単語も正確に書けない適当回答を繰り返しているくらいなら、過去の適当回答も訂正してください。

書込番号:23990135

ナイスクチコミ!14


みせんさん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/03 13:24(1年以上前)

SC-N975Cをいろいろ弄ったおたくです..ahomoのsim

楽天版NOTE10+はdocomo版に比べ速度は出ません (CA開放後)、出ないといっても50m位は電波状況によるが出る

楽天版NOTE10+にdocomo版ファームウエアを入れると150位は出る バンド42がある場所では230位出ます

当方の実験結果では
@楽天版は実用上は全て使えるし不要アプリが少ないしオサイフも使えるがdocomo版に比べて速度は出ない
Adocomo版を焼くと速度は出るがオサイフは使えない...初期化済ですと表示し進まない 不要アプリ多数あり

今はdocomo版を焼きバンド開放し不要アプリを削除して使っています(バンド開放しているのでpovo simでバンド18使える)

ドコモショップのドコピーでオサイフの初期化ができるかテストしたいと思っています
この機種神機ですね
 文鎮化しても復活する farmwere CA開放、バンド開放ツールも情報もある
 通話録音あり シャッター音無音化あり SDカード可 ペンあり
 ahamoにしたときiphone11を購入しその後iphone xsも使ったが結局note10+に戻った


  

書込番号:24992586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)