発売日 | 2019年10月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note10+ SCV45 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2019年10月30日 10:18 |
![]() |
39 | 2 | 2019年10月29日 20:49 |
![]() ![]() |
170 | 13 | 2019年11月3日 12:00 |
![]() |
202 | 9 | 2019年11月11日 11:14 |
![]() |
17 | 6 | 2019年10月22日 22:03 |
![]() |
37 | 3 | 2019年10月22日 06:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
前モデルのSCV40で動画を撮影すると勝手に4GBでファイルを分割されてしまうと言うとても迷惑な機能が搭載されていましたが、この機種でも同様に4GBで勝手に分割されてしまうのでしょうか。
3点

動画撮影最大時間 33分(フルHD)ってのはS10/S10+と変わってないし4GB制限もそのままなんじゃない?
>動画を撮影すると勝手に4GBでファイルを分割されてしまうと言うとても迷惑な機能が搭載されていましたが、
機能というか仕様上の話だから、フォーマット形式とか根本的なところが変わらない限りはどうしようもないことなんだけどね
書込番号:23015950
12点

どのメーカーでも「仕様」なので、PCに取り込んだ後に結合するしかないかも。
「動画の記録方式や記録メディアのファイルシステムの制限」
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278037498
ソニーさんの場合はPCにて「PlayMemories Homeで取り込むと、取り込み時に自動で結合」等の対応しているようです。
書込番号:23016193
2点

ご返信ありがとうございます。
なるほど、「仕様」ですか…。
このスマホがファイルシステムにFAT32を使ってる訳でもなく、SDカードもmicroSDXCの規格に対応してる訳で、わざわざ端末側で無理矢理4GBで分割する意図が不明です。
事実他のメーカーは4GB以上の動画が扱える訳ですしね。
まあぼやいても仕方ないのでシステムアップデートに期待します。
書込番号:23016356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

録画したものがSDカードに直接書き込まれていて、そのSDカードがFAT32でフォーマットされている。
と言うのでもないのなら、カメラアプリのせいではないでしょうか。
古くに作成されたアプリの場合、アップデートされていても、4GBの壁があるライブラリをそのまま使用しているってこともあるかもしれません。
試しに他のカメラアプリを使ってみたらどうでしょうか。
書込番号:23017409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
他の端末で同じアプリを使った時には問題なく長時間の録画は出来るので、アプリのせいでも無いようです。
以下の動画を見た感じだと、Galaxyシリーズはずっとこの「動画を勝手に4GBでぶった切る機能」を搭載し続けてる様です。
https://youtu.be/82fsMLrCPTE
書込番号:23017431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
auメールアプリでフォルダを作ると、受信メールを個別のフォルダに振り分ける事が出来ます。
そして個別の送信済みメールもこのフォルダの中に入ります。
ここで問題なのは、フォルダの中で受信メールと送信済みメールの区別がつかない事です。
皆さんはどの様にして、受信メールと送信済みメールを見分けていますか?
3点

別機種Note9だけど、送信受信の日時の色、緑か青かで区別
書込番号:23014991
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
色々調べたのですが、こちらに質問するのもどうか?と思ったのですが、
分かる方教えて下さい!
前機種GALAXY s9からnote10+に
機種変更して、データー等は移すのに成功しましたが!
スマートアラームと言うアプリが、指定した時間に起動しません、(目覚まし)
設定等はs9と同じだと思うのですが
何かnote10+での設定が、有るのでしょうか?
何方か分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
因みにs9で現在朝は起きてます
書込番号:23012860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本体の節電とかアクセス権とか設定に問題なければ
スマートアラームにメールで聞くのが良いですよ、丁寧に対応してくれますよ
その際、スマートアラームの設定でログをONの設定があるので、そこにチェック入れて不具合起こさせてからログも含めて報告するとより良いです
書込番号:23013227
18点

ありがとうございます
問い合わせしてみます。
書込番号:23013456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AT210GTTさん
私はnote8→note10+ですが普通に使えてます。
スマートアラームは一括移行した物です。
使いやすいので速く治るといいですね。
書込番号:23014288 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>国民恐妻さん
>京都単車男さん
お返事ありがとうございます
今日仕事が、休みだったのでauショップに行き設定を見て貰いましたが!
解決せず…
157に連絡して遠隔操作して貰い動作に干渉しそうなアプリの削除をして様子見と成りました、
これで鳴らなかったら他のアプリ試してみます。
書込番号:23014494 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>AT210GTTさん
うちが問合せと言ってるのはGooglePlayのスマートアラームアラームのとこなどに問い合わせアドレスありますので、開発者さんに聞いてみればいいです
ログ自体みて貰えるので良いですよ
書込番号:23015008
18点

>京都単車男さん
すみません開発者にはメールで問い合わせしてますが、返事ありません?
因みに今日も鳴らなかったです…
何かスマホが、全体的にスリープ?してる感じです?
充電器から外すとロック解除をして下さいとなり、解除するとスマートフォンを起動中という画面が出て立ち上がってます!(再起動の時に出る画面です)
s9から引越しして何も設定いじってないし追加アプリも無いのですが…
書込番号:23015414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>AT210GTTさん
なんか変な挙動ですよね
節電系とかの設定やアプリとか使ってないなら本体初期不良も視野に入れてみては?
ちなみに本体のプリインの時計のアラームは鳴りますか?
書込番号:23015540
18点

>京都単車男さん
元から入ってるアラームも鳴らなくて
(朝だけ)今日157にてまた話しをした所端末不具合の可能性が、高いので明日の朝また鳴らない様なら新しい端末交換で対応したいとの事です!
書込番号:23016125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちもそう思います
スマートアラームはXperiaVL時代からNote8Note9と使ってますが、今は有料にしましたが、基本的に大きなトラブルないし
トラブルあれば対応早いし
プリインも鳴らず再起動みたいな画面、充分初期不良の可能性大です
交換品で動作したら教えて下さいね^^
書込番号:23016259
19点

あと、初期不良原因でしたらスマートアラームさんにも報告しておいて下さいませm(__)m
書込番号:23016266
18点

>京都単車男さん
自分もそうです、数年間スマートアラームで起きていまして不具合になった事も無く、お気に入りでした
結果は、報告させて貰います。
書込番号:23016280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日本体交換して来まして
問題なくスマートアラームが、鳴る様に成りました!
本体不具合だったのでしょうかね?
ひょっとしたら初期化で直ったかなとも思ってますが、
返信下さった方々ありがと御座いました、
解決済みにしたいのですが、価格ドットコムの使い方がいまいち?でf(^^;
書込番号:23024618 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

良かったですね
スマートアラームは問題なしで、本体初期不良ですね
スマートアラーム、本体初期不良発見に活躍ですね^^;
解決済みはボタンあるので探して下さいな^^
書込番号:23024830
19点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
GALAXYnote3からnote8→note9、今回note10+へ機種変して使い続けてますが、auオンラインで機種変して開封して真っ先にSベンを、取り出したところかなり固く取り出しにくい(入れにくい)と感じております。(かなりしぶい感じです)
そこで以前のnoteシリーズから変えた方のご意見伺いたいです。
auショップや量販店を廻ってもSペンの取り出しを試せる店がなく、auショップの店員に聞いてもこれが正常か分からないとの回答、お客様相談センターへ確認しても実機はあるが分からないとの回答です。
よろしくお願いします。
書込番号:23011577 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>藤澤れおさん
Note8は軽く取り出せた印象
Note9は、押し込む強さが一段強くなったと感じました
Note10+はNote9とほぼ一緒ですが、Sペンが出てきにくい感じがします。
Note8ではペンが飛び出した事がありましたが、10ではそういうことはなさそうです。
書込番号:23011719 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

友人のnote9と比べてみても、出し入れの煩わしさは感じませんね。私のnote10+での出し入れは「カチッ、するっ、カチッ」と安心感のある程度の認識なので>藤澤れおさんのは不良個体ではないでしょうか?
書込番号:23011892 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

Sペンですが
NOTE9と比較するとガッチリはめ込むという感じがします
特にボタン部分に関しては力を込めて押し込む!
個人的には
NOTE10+の方が安心出来る気がします
NOTE9の時は気付かないうちに
ボタンが飛び出ていた事もありました
個体差があるのか気にもなりますが…
当初機種変更は迷っていたのですが
NOTE9ミッドナイトブルー背面の指紋汚れが気になり
NOTE10+のオーラグローのカラーが気になったので
機種変更を決意しました。
一括購入したので来年の次期GALAXY NOTEシリーズが
どのような感じで発売されるのかによって
1年後に機種変更するのか見送りするのか決めます
書込番号:23013119 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ありゃいんさん
早速の回答ありがとうございます!
やっぱりペンのボタン押してから引き抜く時渋くて(固くて)取り出しにくいですよね?
仕様ですかね………
書込番号:23013773 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

新参者の大将さん
返信ありがとうございます!
そうなんですね。。
泣けてきます
書込番号:23013787 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

犬3匹様
返信ありがとうございます!
押し込み時ではなく引き抜く時なんです。
他の人のお話だとnote9と変わらないと言う機種も………
個体差なんですかねぇ?
書込番号:23013796 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

実は私も同じようにSペンの取り出しが固くて
同じような症状の方を探していたら
このスレにたどり着きました。
私の端末はDOCOMO版GALAXYnote10+なのですが
Sペンを取り出そうと、ペンを押すまではいいのですが
本体から抜き出す際に、片手じゃ抜けなくて
左手で本体を押さえて、ぎゅっと引っこ抜く感じです。
ずっとXperiaしか使ったことがなかったので
Sペンなるものはこんなものなのか……固いな…と。
私の勝手なイメージでは、もっとスルッと出てくるか
飛び出してくるぐらいのイメージでしたので
なんかもやもやしております
DOCOMOに持っていくべきか・・・
諦めるべきか…
書込番号:23014372
21点

on_the_cherry様
返信ありがとうございます!
そんなに固いものではない様です。
私より酷い状態かも知れませんね。。
負けずに戦いましょう!
docomoショップへ実機持って来店かお客様センターへ問い合わせした方が良いと思います。
書込番号:23015129 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ありゃいんさん
前の機種はドコモのNOTE8を使ってましたが
ありゃいんさんが言う通りです。
この機種は皆さんが言う通りです。
書込番号:23040253 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
ずっとiPhoneを使用していたのでわからないのですが
GALAXYはInstagramへ投稿すると画質がすごく劣化してしまうものなのでしょうか?それとも設定や画像サイズが悪いのかどちらでしょうか?
今までiPhoneしか使ったことないのでびっくりしています。
写真をとった時はすごく綺麗だったのでこの機種を買いましたが
Instagramへの投稿にはすごく残念です。
Twitterへの投稿はすごく劣化している感じは
ないのでInstagramとの相性が悪いのでしょうか?
解決策があれば教えてください(´・_・`)
書込番号:23002178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りあやかさん
この機種だからInstagramの画質が悪くなるということはありませんよ。
どんな方法で撮影し、Instagramに投稿していますか?
Instagramに載せた画像をここに貼ってもらえると、なにかアドバイス出来ると思います。
私もGalaxy Note9で投稿してますけど、画質に問題を感じたことはありません。
きっと解決すると思いますよ。
書込番号:23002655 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

目で見てわかるぐらい私が投稿すると劣化してしまいます、、。
GALAXY公式アカウントさんのように綺麗に投稿できればいいのですが。
基本このサイズてとっています。
全画面か9:16です。
動画は仕方ないとしても写真は綺麗に投稿したいです。
つやつやの部分とかは特にざらついて見えてしまいます。
書込番号:23002670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りあやかさん
つけ麺、美味しそうですね!
この写真は問題なく見えますね。
投稿したあとの画像も見てみたいです。
投稿する時、Instagramからこの画像を選択して投稿しているでしょうか?
それとも別の方法?
画像が劣化するとしたら、何か前処理をしているってことは無いですか?
書込番号:23002856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿する前にInstagramの編集で少し明るくしコントラストを下げています。それが原因でしょうか?
投稿した後の画像はないです、、。すみません。
iPhoneの時は編集しても劣化はなかったのですが
どのSNSに投稿しても多少は劣化するということなのでしょうか。
GALAXYのカメラがiPhoneよりも綺麗に鮮やかに見たので
投稿したさいにそう感じたのかもしれません(´・ω・`)
書込番号:23002896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りあやかさん
その方法なら私と一緒です。
下のリンク先は私がGalaxy Note8で投稿した写真です。
旧機種でも十分に綺麗なので、撮影時の写真のサイズが小さいのでしょうか?
https://www.instagram.com/p/BiHNywMHocJ/?igshid=a79zg4brfxwb
書込番号:23002933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

風景などとても綺麗ですね!!
次の投稿時に編集せずそのまま投稿してみます。
アップにしてみたりするので原画と比べて気になりすぎてしまってるだけなのかもしれません。
色々と教えて頂きありがとうございます(^-^)
書込番号:23002974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

人それぞれだと思いますよ。Galaxy Note10+も購入しましたが、夏モデルのGalaxy S10、Galaxy S10+もそのままで利用してます。
こだわる人は剥がしてガラスフィルムなど好みのものを貼ったり、コーティング処理する場合もあるでしょう。
自分は元々フィルムを貼らない派なので、最初から純正フィルムが貼ってあるからそのまま使ってるだけですね。剥がれてきたら、そのあとは貼らないと思います。
ちなみに夏モデルではミドルレンジのGalaxy A30も購入しましたが、タッチ感度がイマイチだったので剥がしました。結果タッチ感度はよくなりました。
書込番号:23000240 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>抹茶猫1さん
>それとも市販の物に張り替えてますか?
キャリア推奨のを貼ってます。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8862&bid=mb-mb-scv45-005
>Galaxy Note10+ CLEAR VIEW COVER /SILVER との組み合わせにて
書込番号:23000242
3点

>抹茶猫1さん
GALAXYnote8の本体は
裏のみまだのけてませんが
汚れを気にしてますが付いてないですよね?
機能はフィルムと同じですからね。
>まっちゃん2009さん
うちも裏表のクリアケースに入れてる為、
貼ってないです。
書込番号:23001232 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)