Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SCV45 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:51件

数日前、Galaxy Note8から10+に機種変しました。

smart switchアプリを使い、アプリや画像データの以降はスムーズに出来ました。

標準ギャラリーアプリ内の画像もnote8の時と同じ並び順で問題なく閲覧できるのですが、Twitterアプリで画像投稿のため画像添付のボタンを押してギャラリーを開くと並び順が無茶苦茶になってしまいます。
古いもの、新しいものが混ざり合って、非常に探しにくいです。

note8の時はそういったことがなく、ギャラリーアプリ内の並び順がそのままTwitterアプリでも反映してたのですが、これは何かの仕様でしょうか?

どなたか、解決策わからないでしょうか?

書込番号:23076546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/11/29 23:46(1年以上前)

smart switchアプリは、タイムスタンプを維持してコピーする機能を持ってないのかも。
ZArchiverを8と10+の双方にインストール。8で画像を圧縮し、その圧縮ファイルを10+にコピーした後に展開する、をお試し下さい。

端末内の画像のありかが分かってないと作業できないですが、そこはOK?
多くのギャラリーアプリでは、画像のありかごとにフォルダ分けして表示されていると思うのでそれを参考にすればいいのですが、私はGalaxy標準のギャラリーは使ったことないのでそこら辺どうなってんのか。

『ZArchiver』
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.zdevs.zarchiver

書込番号:23077721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:51件

2019/11/30 12:40(1年以上前)

>こえーもんさん

ありがとうございます。
一度試してみます!

書込番号:23078470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2019/12/01 09:33(1年以上前)

>こえーもんさん

試してみましたが、やはり変わらずでした。
一度本体の初期化もしたのですが、やはり同じで。

標準のギャラリーでは以前の機種と同じ順番での表示なのに、なぜTwitterアプリだとグチャグチャになるのでしょう。

Twitterアプリも再インストールしたのですが、やはり改善されません。

書込番号:23080221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/12/02 23:15(1年以上前)

前回の書込でタイムスタンプが異なるのが原因と断定した話になってしまってますが、まずはそれを調べるべきでした。失敬。
さらに言えば、8と10+の画像の並び順決定に使われているのは何かを調べてみればよろしいかと。

多くの場合で使われているのは、ファイル名、更新日時(タイムスタンプ)、撮影日時(Exif)、ファイルサイズのどれかで、Exifが付加されてないファイルでは代わりに更新日時が使われることが多いです。

Yahooファイルマネージャーは、サムネイル長押しのファイル情報画面に更新日時と撮影日時を両方表示してくれます。Exifが付加されてないファイルでは、撮影日時は空欄になります。
『Yahooファイルマネージャー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler&hl=ja

あと、出来ましたらZArchiverでのファイルコピーで更新日時が維持できたか否かをお答え頂きたく。

ついでに一つ。
ウチではQuickPicにてTwitter投稿時の画像選択で並べ替え可能ですが、他にもシンプルギャラリーやA+ギャラリーやF-Stopなどサードパーティのギャラリーアプリを画像選択時に使えば、ファイル名順や撮影日時順などに並べ替えが出来ると思います。

書込番号:23083943

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/04 15:12(1年以上前)

>うにくん店長さん
うちも同じくドコモ note8から乗り換えましたが
ほとんど最初からアプリインストールしましたが
何の差があるのかな?

書込番号:23086946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ライブフォーカスでの撮影について

2019/11/20 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:82件

この機種を利用していますが、ライブフォーカスでのボケた写真が思うようにうまく撮れません。

そもそもボケ具合を最大にしてもボケがとても浅いですよね?
変なところからボケたり、ボケて欲しい所が全くボケなかったり・・。

まず、ライブフォーカスでは広角とズームが選択できますが、基本ズームで撮る物なのですか?
通常撮影の様に単にピントを合わせたい被写体を中心に捉えて撮ればOKとはいかないのでしょうか?

コツなどあればご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23059046

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

WOWOWオンデマンドアプリについて

2019/11/14 04:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:90件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

先日、WOWOWのオンデマンドアプリで視聴しようとしたら「USBデバッグモード」をOFFにしないと視聴できません、との表示が出たので指示通りにしてみると、今度はSAMSUNG DEXがパソコンで使えない事に。
これってそれぞれ使用の際にイチイチ毎度毎度オンオフ設定しないとダメなんですかね?
ソフトウェア更新しましたが効果なし。
どちらかと言うとWOWOWのアプリの問題なんでしょうけど、何か裏技とか対処方法とかご存知でしたら知恵を拝借お願いいたします!

書込番号:23045917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ176

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:86件

通常の3.5mmプラグ接続のイヤホンやヘッドフォンを使用したいと思い、USB type-cからの変換アダプタを入手して試してみたのですが、
「接続されたデバイスは対応していません」と出て全くもって使えないようです。

試してみたのは、オウルテック製の同時充電タイプとエレコム製品、あと100均で売ってるやつ。
他にもAmazonとかで売っているみたいですがGALAXY Note10+で使えたという報告は今のところ無さそうです。
ちなみに同じイヤホン端子のないXperia1では結構対応しているものは多いみたいです。

そこで色々と調べてみたところ、
Samsungコミュニティにてこんな記事が。

https://r1.community.samsung.com/t5/Galaxy-Note/USB-C-イヤホンジャックの変換アダプタは2種類あるので要注意/td-p/1840170

アナログタイプではなくDAC内蔵型??
なるほど。。
注意してよく調べて購入した方が良さそうですね
(^_^;)

書込番号:23041685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:86件

2019/11/12 00:11(1年以上前)

すみません。
リンク先がおかしくなってました。

こちらが参考になるようです。
https://hanpenblog.com/8734/

書込番号:23041696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2019/11/12 08:08(1年以上前)

>グレイシンガーさん
不思議なことに、HTC U11の付属品の「typeC→3.5mmプラグ」の変換アダプターが使えました・・・
何故不思議かと言うと、HTC U11の付属のハイレゾイヤホン(typeC)がNote10+では使えないんです、「アクティブ・ノイズキャンセレーション」の関係かもしれません。
何はともあれ意外とメルカリ等で新品未使用とか狙い目かもしれませんね!

書込番号:23042021

ナイスクチコミ!23


PAoHN9xleさん
クチコミ投稿数:10件

2019/11/12 13:17(1年以上前)

補足程度に失礼いたします。

usbtypeCではアナログオーディオ出力が必須にはなっていないので基本的にDAC内蔵型を買うのがベストだと思います。
一番ポピュラーで言えばAppleからでているusbC toイヤホンジャックがいいと思います。
そちらの製品であればDAC内蔵型になっておりますので使えると思います。
しかしアップルのイヤホンジャック変換のものはLightningの時はすぐ使えなくなる事例がよく見かけられたので扱い方にも工夫が必要かもしれません。

当方現物を入手し本製品に使用したわけではないのであくまでもご参考程度に。

書込番号:23042499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


PAoHN9xleさん
クチコミ投稿数:10件

2019/11/12 13:22(1年以上前)


すみません。
URLの内容を全く確認しておりませんでした。
そちらのサイトでは詳しく書かれてるのでそちらをご参照ください。

書込番号:23042509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2019/11/12 19:19(1年以上前)

>新参者の大将さん PAoHN9xleさん
さっそくの情報提供ありがとうございます。

>新参者の大将さん
HTC U11の付属品アダプタは認識して使えるけど、付属品のtypeCイヤホンは対応しなかったんですか?
アダプタ自体はDAC内蔵なんでしょうが、これってほんと不思議ですよね。
端末によってUSBの仕様が違う感じで、今後はtypeCイヤホン購入にも注意が必要そうですね(^_^;)

>PAoHN9xleさん
Apple製のDAC内蔵アダプタ(A2049)ですよね。実際にGALAXY note10で使えたという報告もありましたし、大丈夫そうですね(^-^)
あとSamsung純正のやつ(simフリー版の付属品と同型?)も使えたという報告もあったんで、そちらもいずれ入手したいと思います。


ただアダプタが無事動作したとしても、せっかくのハイレゾとかの高音質音源がフルに活かされるかどうか。。?
それは実際に使って体感してみないとわからないかもですね(^-^)
引き続き色々なアダプタを試してみたいところですが、
今後はやはり確実に使えるtype-C接続タイプを選別するか、Bluetoothイヤホンに移行していくのが無難なとこですわな。

書込番号:23043030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/11/12 21:04(1年以上前)

>新参者の大将さん
>グレイシンガーさん

HTC U11の付属品ですがイヤホンはDAC非搭載
変換アダプタは48kHz 16bitのDAC搭載ですのでNote10で使った場合の挙動は納得です。

U11はType-Cにアナログアウト用の結線もちゃんとされているのですが
ソフトウェアで付属のイヤホン以外をはねる仕様になっています。
オーディオルーティング系アプリを使うと強制的に社外品のDAC非搭載タイプの変換アダプタへも出力可能です。
ちなみにXperia1やP30Pro等はType-Cからのアナログ出力に対応しているので
U11付属のイヤホンも普通に使えます(当然ですがNC機能は動作しません)

Apple公式の変換アダプタやHTCの変換アダプタはハイレゾに対応しない48kHzが上限のDACを搭載しているのでこれらを使うとハイレゾ本来の音質は楽しめません。

自分は最近HidizsのS3やiBassoのDC01、DC02という5000-7000円程度の変換アダプタを購入してみましたが
これらは何れもハイレゾに対応していて実際の音質も中々良かったです。
より安価でハイレゾを謳う物もありますがそういった物は大抵Realtekの下位クラスのチップを使っていたりしてホワイトノイズが多かったりするのであまりお勧めしません。

書込番号:23043279

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:86件

2019/11/12 23:52(1年以上前)

>Akito-Tさん

Appleとかの2000円程度のDAC内蔵の変換アダプタだと、やはりサンプリング48kHz 16bitまでなんですね。
商品には記載はされてないけど、実質は「ハイレゾ非対応」ってやつですな(^-^)

HIDIZS&#160;や iBassoのやつはAmazonで見ました。
明確に「ハイレゾ」とロゴが出てますね。
このあたりのアダプタは小型DACやヘッドフォンアンプとしての性能も兼ね備えてるってわけですね。
ただ、やはりアダプタに6000円は厳しいとこですが、ハイレゾで楽しみたいですし、1つ購入しておくのもアリですね(^_^;)

ご報告およびご教示ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23043706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/11/13 07:41(1年以上前)

Samsung純正品(EEUC10JUWEGJP)は192kHz 24bitのハイレゾDAC搭載で
1300〜1500円と安いのでとりあえず試すには良いかもしれませんね。
安くてもノーブランド品とは違って最低限のノイズ対策はしているでしょうし。

Amazonやヨドバシ、ビックカメラ等で在庫しているようです

書込番号:23043991

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:86件

2019/11/13 14:41(1年以上前)

>Akito-Tさん
Samsung純正品、192kHz対応だったんですね。
販売先のIODATAのページにGALAXY Note10g対応と明記されてたんで確実に使えそうですね。
低価格なんで音質的なことはあまり期待出来ませんが、イヤホンマイク通話には十分そうです。

まあ自分もそんなに高価なハイレゾ対応イヤホンやヘッドフォンを所有しているわけではないんで、必要最小限で満足はできるかと思います(^-^)

あと、イヤホンマイク通話あるいは音楽を聴きながら充電もしたいユーザーは自分も含め結構おられるかと思います。
なのでそういった同時充電できるタイプのアダプタがあるかどうかも模索してみたいと思います。
アダプタでハイレゾ高音質&急速充電というのはどうしても厳しい条件になるでしょうし、この場合はBluetoothイヤホン+USBで充電がベストな選択になるんでしょうね(^_^;)

書込番号:23044630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの通知表示について

2019/11/12 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 PAoHN9xleさん
クチコミ投稿数:10件

質問失礼致します。

一週間ほど前にこの機種にiPhoneから乗り換えました。
当方Androidは今回初めて購入したのですが、上からステータスバーをおろした際に通知欄で通知内容を確認できると思うのですが、すべての通知が見切れていて困っております。
実際に見えているのはLINEであれば相手の名前のみ、メールであれば件名までしか見えません。

Androidではこれは普通なのでしょうか。
以前使っていたiPhoneではしっかりすべて見ることができたのでもし設定等あるのであれば教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23042474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/12 13:24(1年以上前)

きているのを、タッチして次の一覧の画面で
詳しく確認するしかないと思います
設定で変更できると、よいと思います
GALAXYを使っています

書込番号:23042514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/13 02:08(1年以上前)

LINEはLINEの設定で

メールは通知のとこの小さい下向きの矢印みたいなところをタップ

アプリで設定するものもありますが、通知に限らず色々と設定項目多いので、ゆっくり慣れて下さい


auメールアプリに関してはほとんど設定項目がないので、どうしても表示されなければ仕様と諦めて下さい、アップデートで変わるかもしれませんが

書込番号:23043839

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/13 12:20(1年以上前)

>PAoHN9xleさん

追記

ちなみに通知に全文とかはandroidの仕様ではなく、基本的に全文表示出来ますが

androidは機種ごと、OSバージョンごとに動作や仕様が違うので、なんかあればネットやマニュアルやここで聞いて下さいな

書込番号:23044415

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ86

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変・ネット購入

2019/11/01 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:76件

(●´∀`●)はじめまして♪Galaxy NoteEdgeを使用中ですが、OSが追いつかず最近アプリのダウンロードが出来なくなり、8か9か10+に機種変を考えています。色々ググっていたら、ネットで安く購入する!というブログがいくつかあったのですが、ネットで購入した後、au でマイクロSIMカードをnanoSIMに変更してもらって…までは理解出来たのですが、au で機種を購入しないと補償サービスがうけれないという事になるんでしょうか?デメリットでそういう事が書いてたので…2年契約割引もなくなる!?無知なので、教えて下さい(汗)よろしくお願い致します!

書込番号:23022163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/01 23:07(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

>au で機種を購入しないと補償サービスがうけれないという事になるんでしょうか?

キャリアモデルにて、au回線紐付けじゃなければ”Note10+ SCV45 au”の端末補償って有効ではありません。

が、”補償サービス”の中身次第です。
MVNO各社での持ち込みでの端末補償でもある程度まではカバーできますけどauでは紛失ないし盗難まで補償してます。

書込番号:23022213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2019/11/02 00:56(1年以上前)

(*^▽^*)ヨッシーさんご回答いただきありがとうございます♪現在amazonで、(au )Note9が新品で販売されていて、au ショップ正規SIMロック解除済みのSIMフリー品とあるのですが、このスマホだとau で契約したままとなるのでしょうか??
σ(;´Д`)やはりau で機種を購入して機種変がいいのでしょうか??
ギャラクシー使ってもうすぐ5年になりますが、イマイチ専門用語とかうとくて…(汗)

書込番号:23022377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/02 00:59(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

>このスマホだとau で契約したままとなるのでしょうか??

スマホ端末のみってだけでしょう。残債の有無も確認必須ですよ。

>やはりau で機種を購入して機種変がいいのでしょうか??

スマホ端末の補償に軸足置くのでしたら、上記での機種変更にて購入が無難です。

書込番号:23022384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2019/11/02 04:40(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

Σ(OωO )あっ!auでSIMロックを解除しましたよという事なんですね(汗)

ちょっと前には、1万ポイント還元とかキャンペーンもやってたみたいですね…
予約購入でワイヤレスイヤホンをプレゼントとかCMでやってた時は機種変の事は深く考えてなかったですけど、同じ金額で購入するならもっとはやく…なんて思います(汗)
σ(;´Д`)年末にキャンペーンを期待して…

あとひとつ質問いいでしょうか?
かなり前から、グーグルプレイにアクセスできない状態なのですが、やはりOSが問題なのでしょうか?
不具合がおきたときの改善方法はデータが消滅したらこわいので実行していないのですが…
( ̄□ ̄;)!!
不具合がおきる前に、画像縮小アプリをダウンロードしようとしたら、OSがバージョン不足でダウンロード不可でした。
メルカリもpaypayもOS5.0以上じゃないと無理になってて、スマホはどんどん機種を新しくしないといけないんだなと痛感しました(汗)

書込番号:23022487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/02 09:23(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

>かなり前から、グーグルプレイにアクセスできない状態なのですが、やはりOSが問題なのでしょうか?

こういう不具合などもキャリア回線紐付けで補償アリでしたら街中のauショップにて対処して貰えます。

書込番号:23022728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2019/11/02 19:58(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

(°ロ°ノ)ノそうなんですね!

家電量販店でポイント還元を受けるのもお得とかありました。ちょっと色々検討したいと思います!
ありがとうございました♪♪

書込番号:23023702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/04 14:56(1年以上前)

>ベアッガイさんさん
NOTEエッジ
3年前に持ってました。
懐かしいです。

書込番号:23027138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2019/11/04 16:40(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
 
(●´∀`●)こんにちわ♪

ヤフー知恵袋のある方のコメントをみて、納得した事があって、そこには、スマホは長年持っている事を自慢はできないですよ。毎年毎年、新機種が出て進化しているからと、確かにノートエッジはもう化石レベルですね(笑)
σ(;´Д`)とくに機種変を考えないまま今に至るので(汗)

書込番号:23027340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/04 17:52(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

>家電量販店でポイント還元を受けるのもお得とかありました。ちょっと色々検討したいと思います!

そうです、色々ネットのTorまで手を出しての検索ですとポイント付与も25%ってあるかもね。
こういう類の話になりますと糾弾されますんで、後はアナタ次第です。

書込番号:23027455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2019/11/04 18:19(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

(*^▽^)こんにちわ!

ヨッシーさんは今、どの機種をお使いなんですか?
新機種が出たら、その都度機種変されてるんですか?
Σ(OωO )
あるブログで、新機種は割引しなくても売れるから、あんまりキャンペーンがないとか!?
まだ発売されたばかりですもんね(汗)

ノートエッジ、ガラケーからの機種変で、CMで見て『これだっ!』とすぐにお店に行ってカタログ見て説明聞いて契約して、その時に10万だと初めて知って、内心『ぇえっ!?たかっ(汗)』と思ったのが懐かしいです(笑)
その時に、データが消えたら困りますよってマイクロSD64GBを定価1万6千円ぐらいかで買って…その後ネットで安く買える事を知って、騙された~なんて事も…
( ̄□ ̄;)恐るべし営業テクっ!?

書込番号:23027510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2019/11/04 18:29(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

( ̄□ ̄;)違った~
マイクロSDの話しはガラケーの時の話しでした…とんだ勘違い(汗)

書込番号:23027529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/04 19:23(1年以上前)

>ベアッガイさんさん

>ヨッシーさんは今、どの機種をお使いなんですか?

ソフトバンクは、シムのみですけどdocomoやau(Galaxy Note10+ SCV45 au を含め)ではクアルコムのスナドラ855のスマホ端末を複数に、オッポやASUSでのスナドラ845や855のDSDVのスマホ端末を複数ですけど。

書込番号:23027609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2019/11/04 20:36(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

( ̄□ ̄;)!!そんなに沢山!!凄いですね〜
わからない用語が沢山で今色々ググってみましたが、知らないことだらけで(汗)

ひきとめポイントと言う物が存在するんですか!?10月以降は消滅するとか!?
ある方のブログでは、157にかけて安くならないですか?と聞いてスペシャルクーポンを最大額ゲットしたとか!?
Σ(OωO )

書込番号:23027751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2019/11/12 20:41(1年以上前)

(●´∀`●)色々とありがとうございました♪♪

書込番号:23043210

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)