Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正LED View CoverのLINE着信について

2020/01/22 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 YSKNMさん
クチコミ投稿数:2件

純正のLED View Coverの購入を検討しています。

通常の電話着信は、カバーを閉じたままで受けor拒否ができるようですが、LINE通話の着信の場合も同じようにできるでしょうか?

お持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

書込番号:23185015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
chako1350さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/28 18:14(1年以上前)

>YSKNMさん

こんにちは。
並行輸入品ですがcoverを使っています。

普通の着信ではcoverを開かなくても応答できるのですが、LINEの着信だと残念ながら応答は出来ませんでした。
ただ、着信している時にcoverを開くと、バイブが鳴り止みます。(着信は続いてる状態です。)

まだcoverを買ったばかりなのでもっといろいろ試したいと思いますが…(--;)
こんな回答ですみません( &#714;&#7509;&#715; ;)

書込番号:23196415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 YSKNMさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/28 21:59(1年以上前)

機種不明

>chako1350さん
情報ありがとうございます!
私も迷った挙げ句、購入してしまいました(^^;

教えて頂いた通り、LINE着信の受けはできませんでしたが
よく考えたら誰からか確認するために結局開きますし、閉じたままで受けることはあまりないですね。

それよりもLEDエディタが面白くて、買って良かったと思えたのでヨシとします。
ありがとうございました!

書込番号:23196884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


chako1350さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/28 22:32(1年以上前)

機種不明

>YSKNMさん

cover、購入したのですね(^^)

確かに通知があっても、結局はカバー開けて見ちゃいますよね。(笑)


アイコン作成、楽しいですよね!
でも私、まだ3個しかできてません(笑)
YSKNMさん、アイコン作るの上手ですね♪

私も、もっといろいろ作ってみようと思います。

書込番号:23196955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ108

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最適化と再起動について教えてください

2020/01/26 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

自動最適化と自動再起動が、それぞれどういうものかはなんとなくわかるのですが、
実行させるタイミングや順番などがよくわかりません。

・毎日夜中に2つとも実行させるのがよいのか?
・どっちを先にするのがよいのか?
・そもそも2つも実行させる必要があるのか?
・毎日することで負担はかからないのか?(寿命がちじむとか)

などなど・・・。

みなさんはどうされていますか?
アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:23191553

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/01/26 11:22(1年以上前)

>miesamaさん

日頃ご使用中に動作が遅くなるなど快適性が損なわれるような事はありますでしょうか。

個人的な意見に過ぎませんが、例えば1週間くらい使ってると動作に何らか支障が出てくる、ということなら、週一ペースで再起動だけしてやれば良いかと思います。

ここ最近のフラグシップ機は殆ど再起動の必要を感じないです。最適化は尚更ですね。

書込番号:23191748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13860件Goodアンサー獲得:2908件

2020/01/26 11:30(1年以上前)

>miesamaさん

Galaxyを持っているわけでは有りませんが、一般的にはどちらも不要ではないかと思います。

再起動は、全てのアプリが停止し、保存していないデータは消えます。
最適化は、しばらく使用していないアプリのメモリのみ解放し、キャッシュや広告ファイルなど不要ファイルを削除するだけです。

アプリやゲームを沢山立ち上げたままにしておく人は、最適化を使ったほうが良いかも知れません。

どちらも、バッテリーを消費する以外にダメージはないでしょう。



書込番号:23191770

ナイスクチコミ!15


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2020/01/26 17:48(1年以上前)

ビビンヌさん、あさとちんさん早速のお返事ありがとうございます。

動作が遅くなるほどでもないし、アプリはまめに終了させるほうなのでさほど気にする必要もなさそうですね。
自動で最適化や再起動するより、気になったときに手動でするのがいいかな。
キャッシュやゴミがたまるのは、目に見えなくても気になるほうなので週一くらいで再起動させようかなと思います。

書込番号:23192501

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/26 18:36(1年以上前)

私は一つ前の Note 9 を使っていますが、自動での最適化・再起動はしていません。
「気になった時に手動でする」派です。

それにしても、再起動すると保存していないデータが消えるとは知らなんだ…。

書込番号:23192593

ナイスクチコミ!15


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2020/01/26 20:15(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん、私も以前は手動でする派でした(笑)
Xperia XZP では自動でする機能がなかった(知らなかっただけ?)です。

書込番号:23192806

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8122件Goodアンサー獲得:751件

2020/01/27 12:41(1年以上前)

自分である程度定期的にする方は自動じゃなくていいし、それ以外の人は自動がいいんじゃないかな

でも、再起動は毎日は要らないかと

メインのNote9は設定してないけどサブのNote8は再起動は週一の設定で自動にしてます

書込番号:23193994

ナイスクチコミ!16


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2020/01/27 13:38(1年以上前)

京都単車男さん、他の皆さんの意見を見ても週一再起動がちょうどよさそうですね。

書込番号:23194113

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの通知

2020/01/24 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:20件

ドコモメールの通知が表示されません。
LINEは、上のステータスバーに通知表示され、バッジ?も表示されますが、ドコモのメールは通知設定していても表示されません。皆さん同じ方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23188466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン接続について

2020/01/22 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:2件

1月21日
新品で購入し、
開封後
YouTubeで動画を見ていたところ
付属のAKGイヤホンを接続し
音チェックしていました。
装着後数分は問題なくイヤホンから
音が流れていたのですが
いきなりイヤホンの接続がきれたようで
音が端末本体から流れます。
端末を再起動、イヤホンの脱着を
繰り返したところ
USBで接続されたデバイスを充電中です。
という項目が出ているのにきずき
何度も試したのですが
この項目が出なくなったのは1回だけで
何度やってもイヤホンで音楽等々聞くことができません。
これは、イヤホンが不良品なのか
端末が不良品なのか
またはシステム上の問題なのか…
対処方法わかる方おられれば
教えてください…買ってそうそう
落ち込んでいます…。
調べてもGalaxynote10+でこれといって
出てきませんでした…。

書込番号:23183472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/22 01:13(1年以上前)

直接的な回答ではありませんが、

なるべく早めに docomo shop にご相談に行かれることをお勧めします。
担当スタッフの目の前でその事象が再現出来れば、初期不良による新品交換が可能だと思われます。

書込番号:23183500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/01/22 06:32(1年以上前)

回答ありがとうございます!
はやり不良でしょうか汗
今日ドコモショップに
持っていこうと思います。

書込番号:23183610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2020/01/22 10:18(1年以上前)

他にイヤホンは持ってないのですか?
他にあるなら本体なのかイヤホンなのか原因が特定できるかと。

イヤホンに問題がある場合、付属品は補償対象外じゃないかな。

書込番号:23183861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8122件Goodアンサー獲得:751件

2020/01/22 14:47(1年以上前)

sandbagさんもおっしゃられてますが、他のイヤフォンを使ってみる

問題のイヤフォンを他の機器で使用してみる

で、イヤフォンか本体かを切り分けしてからショップがいいかと、とはいえUSBイヤフォンは試しにくいし予備もない場合多いですよね

付属イヤフォンは多分試供品扱いなので保証はないですが、ショップの厚意により余りがあれば貰える可能性もちょっとはあります

スマホ本体の不具合の場合は新品交換を要求しましょう

ちなみに付属品は付属品扱いはSペンのみで他は試供品扱いになってますね

書込番号:23184271

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/22 21:42(1年以上前)

私の最初の書き込みは、
この機種の付属のイヤホンが、3.5mmミニプラグなら、手近にある別のイヤホンで試してみる、って手もありますが、
USB Type-C だとしたら、docomo shop の店頭実機ないし在庫品のイヤホンとの挿し変え比較の方が、解決への近道ではないか、
と思い、ああ言う表現になりました。

書込番号:23184981

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティホルダーについて

2020/01/19 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:335件

今日起動しようとすると
セキュリティホルダーをONにしますかと表示され
ONにするをタップすると強制終了します
どうなってるんでしょうか
僕だけなのかな?

書込番号:23179381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5 しゅみんちゅの色々カスタマイズ 

2020/01/21 05:23(1年以上前)

自分もその状態です。
しかも、セキュリティフォルダに入れていた、人に見られたくないファイルも消えました!

書込番号:23181619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2020/01/21 12:21(1年以上前)

ですよね
僕も見られたくないデータが入ってるんですが
消えてなくなるような気がします
まったくセキュリティじゃないですよね

書込番号:23182095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/22 00:46(1年以上前)

ふと思うのですが、
その「セキュリティホルダーを ONにしますか」と言う表示は、
SAMSUNG Galaxy Note10+ として、正当なものなのでしょうか?

海外のサーバーを経由するようなファイルをセキュリティフォルダーに溜め込むうちに、何かに感染してしまった可能性はありませんかね。
それは「ON」(OK, Yes等)をクリックしても、「OFF」(後で, キャンセル等)をクリックしても、どちらでも不具合を起こし、
解決するには、無視して端末の再起動をするしかない、的な。

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:23183473

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽や動画が読み込めない

2020/01/11 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

パソコンから音楽を転送するのに、Media Goを使用しています。
この機種でフォーマットをした上で、すべてのファイルなどをSDカードに入れています。
一度入れた音楽が、再度パソコンにつなぎ直すと、認識されなくなっており、動画も認識されなくなってます。
仕方なくmicroSDのみでパソコンに挿入すると、Media Goに認識されます。
前機種のGalaxy S9+では、そんなことはなかったのですが、理由がわかりません。
フォーマットしていなかった時は、フォーマットだと思い、わざわざすべてフォーマットしてから入れ直したのに、なぜなのでしょうか?

書込番号:23161645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8122件Goodアンサー獲得:751件

2020/01/11 19:25(1年以上前)

他に理由があるのかもですが、Media Goもサポート終了から一年以上経ちますし

新規機種の事は全く考慮されてないってのも事実です

その部分の未対応とかあるならどうしようもないし、試行錯誤してみてだめっだたら、自力でコピーしていくしかないかと

また何か分かれば教えて下さい

サポート終了してるからSONYにもGalaxyにも聞きようがないので^^;

書込番号:23161681

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2020/01/11 21:27(1年以上前)

皆様は、どのアプリケーションを使用されてるのでしょうか???

書込番号:23161948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8122件Goodアンサー獲得:751件

2020/01/11 23:21(1年以上前)

音楽管理はPCはiTunesを使ってますが、mediaGOも残してありますが、サポートも終わり新規ダウンロードも出来ないので


同期や転送みたいなのは諦めて、シンプルにPCからコピーでスマホに移してます

いいソフトあればうちも知りたいですが

書込番号:23162184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/01/19 15:19(1年以上前)

USBデバッグモードに設定してないと認識しないですよ

書込番号:23178382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)