Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信6

お気に入りに追加

標準

マグネットタイプの分離型ケース

2019/11/28 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 hawkmonさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

この機種への機種変を考えています。
note8やnote9の時に、サイドや背面にマグネットが入っているケースに入れるとSペンが誤作動して使えないとの書き込みがありました。

note10+も同様にマグネットタイプのケースだとSペンの誤作動はあるのか?試した方はいますか?
添付写真のタイプの分離型ケースがいいなと思ったのですが、そこが気になっていて。
マグネットタイプの分離型ケースを使用されている方、Sペンの誤作動等あるかお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:23074744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2019/11/28 13:31(1年以上前)

基本的には、下記の部分に強い磁石が使われていなければ問題は起きません。
https://www.samsung.com/hk_en/support/mobile-devices/does-magnetic-materials-affect-s-pen-action/
しかし、非純正のケースの場合、物によって磁石の位置・強さが異なるので結局は商品ごとに調べる必要があります。
例えば、下記の製品はS-PENに影響する部分にマグネットが組み込まれていますが、問題なく使える様です。
https://www.amazon.com/dp/B07W712DS6/

書込番号:23074788

ナイスクチコミ!22


スレ主 hawkmonさん
クチコミ投稿数:17件

2019/11/29 10:35(1年以上前)

>ありりん00615さん

基本的にマグネットタイプは誤作動起こりそうですが、実際に試してみないとわからないですよね。
noteじゃなくSシリーズなら何の心配もなかったのですが。
情報ありがとうございました。

書込番号:23076458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 hawkmonさん
クチコミ投稿数:17件

2019/12/03 09:53(1年以上前)

あと一つ。
例えば、磁力を遮断するシートみたいなものを本体とケースの間に入れて使用すればSペンが磁力の影響受けずに使えた・・・
なんて事は、どなたか試した方はいますか?
分離型ケースが気に入ったので何とかSペンが使える方法ないかなと思いまして。

書込番号:23084481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2019/12/03 13:14(1年以上前)

それもまともなケースになら入っているし、いい加減なケースで磁力が強すぎた場合は効果がありません。

例えば下記ケースはSペン対応とありますが、レビューを見るとあたりはずれがあることがわかります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X64K34M

海外の評価も同じです。
https://www.amazon.com/dp/B07W636P6M

書込番号:23084854

ナイスクチコミ!21


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/04 06:10(1年以上前)

機種不明
別機種

>hawkmonさん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21541740/

以前Note8で磁石付きの手帳ケースでSペンのエラーを起こしました。

そもそも私はS7Edgeで落下した時に
画面では無くてベゼル部分のひび割れを起こしてから外出時だけ手帳ケースを使用していました。
手帳ケースは一々開く面倒と
ホールド感が悪いのが不満でしたが
磁石付き手帳ケースでエラーを起こしてからは
色々と使いにくい手帳ケースを止めて
Note8、Note9では落下防止グッズを背面ケースに使用しています。

添付した画像のストラップや
ビハヒーローと言う落下防止グッズをAmazonで購入して使い分けています。
おかげで落下させた事は、ほとんど無く
元々背面ケース派だったので今は満足しています。
あくまでも私個人的な感想です。

結構書き込みが多いのは、最近のGalaxyのガラスの強度が有るので割れた事が無いと言う書き込みもみます。
私も家では何度か

Sシリーズでは磁石付きケースは問題ないですがNoteシリーズではSペンの不具合が起きる書き込みを見ています。

ご参考までに^^


書込番号:23086213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/12/06 20:19(1年以上前)

今更な書き込みですが、サムスン公式FAQも参考にされては。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/why-do-not-some-screen-areas-of-my-galaxy-note10plus-recognize-s-pen-input-and-respond/

書込番号:23091340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ234

返信18

お気に入りに追加

標準

ギャラリーの色がおかしい

2019/11/20 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

本日、機種変更しました。
一連の設定を終え、ホッとしていたのですが、写真を撮りギャラリーを開くとギャラリー全体がオレンジ色?のフィルターがかかった感じに。
ギャラリーの設定かと思い、設定を開くと普通の色に戻ります。
設定では特に色が変更できる項目はなく、途方に暮れてます。

何かご存知の方いらっしゃいませんか?
ちなみに、再起動済です。

書込番号:23059678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2019/11/20 23:04(1年以上前)

下向きや、前方を部屋の中で撮影すると
オレンジ色のように写真にも映りますが、

部屋の外で撮影をすれば、そんな写真には
なりません。部屋の中の撮影だと

部屋の照明の影響で写真にオレンジ色の
ような色が映りこみます

外で撮影して見て下さい、オレンジ色の
ような色は映り込まないと思います

書込番号:23059863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/20 23:28(1年以上前)

機種不明

>みなみさわさん

早速有難うございます!そして、すみません。私の説明が悪かったかもです。
写真自体の色ではなく、ギャラリーのアプリを開くと、その画面全体がオレンジがかってしまうのです。
まるでブルーライトカットの設定をしたかのように。

うまく伝わるか分からないですが、スクショしてみました。

書込番号:23059896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/20 23:32(1年以上前)

>みなみさわさん

投稿して画像見たら、普通の色ですね…&#128166;
画像では伝わらないみたいです(><)

書込番号:23059903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2019/11/21 00:27(1年以上前)

>☆あー☆さん
スマホの壁紙が初期の物とかだと、
アプリ一覧の画面の時も壁紙が影響して

画面がオレンジっぽく自分は何秒かなり
ます、壁紙を写真や好きな画像等に変更

して見てどうなるのでしょうか。
それでもオレンジっぽくなるなら

他のnote10でも、なるのかdocomoやau
ショップ等で、展示してあるスマホで

確認するべきだと思います

書込番号:23059999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/21 00:45(1年以上前)

機種不明

>みなみさわさん
壁紙は変更していたし、アプリ一覧の画面などは一切オレンジがかってないです。
なぜか、ギャラリーアプリだけがオレンジがかってます。しかも数秒とかではなく、ずっとです。

ちなみに、この画像の『画面モード』の鮮やかを選択して下部のホワイトバランスというところをいじると、画面の色は変わりますか?
私のは寒色にカーソルを合わせても暖色にあわせても一切色は変わらず、このオレンジがかったままです。

ギャラリーもこんな感じのオレンジです。
初期不良ですかね…

1度初期化してみましたが変わらずです。

書込番号:23060013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/21 03:16(1年以上前)

とりあえずお店で相談してみては?
初期不良にしても早く報告しとかないと交換か修理かで対応分かれちゃいますし

スクショと実際が違うのも気になるし、保護フィルムとか考えるにしてもギャラリーだけというのはなんだし

ちなみにフォントはデフォルトでしょうか?とりあえずアプリのバグならアップデート待つしかないし、けど他に報告ないなら初期不良から疑うのもありかと

書込番号:23060092

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/21 09:06(1年以上前)

>みなみさわさん
>京都単車男さん

色々とアドバイスを有難うございましたm(_ _)m
朝起きて、症状を確認しようとギャラリーを見たら…

なんと、オレンジフィルターはなくなっていて、通常の色になっていました。
それから、設定の『画面モード』もカーソルを動かすとしっかり色が変化。

質問した症状は改善されてしまっていました。
なので、きっとDSに行っても症状が確認できないので交換はできないですよね。
まぁ、このまま直ってくれてるならいいんですが。。。

結局、なんだったんでしょう、分からず仕舞いです
(><)

書込番号:23060344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/21 12:10(1年以上前)

購入や初期化後は内部でOS処理やら同期やら色々バックグランドが動いてるので、その影響か、アップデート出来てない物があったとかありますが

一応販売店にここに書いたり貼った写真でもいいし見せて相談だけ記録残しとけばどうでしょう?

このまま問題なければいいですが、またあった時のために


でもまあソフトウェアっぽいですね

書込番号:23060587

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/22 08:59(1年以上前)

GalaxyってiPhoneのTrue Toneのようにディスプレイの色温度を周りに合わせて変える機能がついていますが、そのせいではないでしょうか?
確か設定から見れるはずです。

書込番号:23062296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/22 09:21(1年以上前)

>京都単車男さん
昨日、夕方になったらまた同じ症状が出たんです。
なので、DSに行ってきました!
色々と検査してもらって、結局新品交換して頂けたのですが…

その交換機種もその場で同じ症状が。

お店の方も頭をかかえてしまって…笑
引き続き、色々調べ てご連絡頂けるということになりました。

>唐揚げ棒さん
その様な機能があるのですか?
設定で確認できるんですかね…?
調べてみます!
ありがとうございます(^-^)

書込番号:23062325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/22 15:09(1年以上前)

設定→ディスプレイ→画面モード
で表示を最適化になっていませんか?
もしなっていたらそのせいだと思います。

書込番号:23062893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/22 15:14(1年以上前)

ってよく見たらもう見てらっしゃったんですねすみません。
詳細設定から変更できませんか?

書込番号:23062897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/22 15:54(1年以上前)

>☆あー☆さん

謎ですね^^;

アプリなどアップデートは?

デフォルトの設定で使ってもそうでしょうか?

マイファイルや他のフォトビュワーアプリではどうでしょうか?

SDカードが関連とか、カメラアプリの設定とかは?

くらいか言いようがないです^^;

Galaxyメンバーズアプリや電話等でサムスンにも問い合わせてみては?

書込番号:23062944

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2019/11/22 20:09(1年以上前)

ブルーライトフィルターがONじゃないですか

書込番号:23063353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/22 22:05(1年以上前)

>唐揚げ棒さん
詳細設定でも、うんともすんとも成りません…

>京都単車男さん
GALAXYに電話してみました。。。
指示を受けながら、あらゆる作業をしてみましたがダメでした。
とりあえず、初期化して前機種の情報を復元せずに確認してみます。
何かのアプリと相性が悪いのかも。

>まつまるGTさん
ブルーライトなど、画面のフィルター的な設定は何ひとつしてないんです(><)

書込番号:23063592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/23 02:23(1年以上前)

>☆あー☆さん

気になったのはフォントですかねぇ

前機種が何かはわかりませんが、OSバージョンやアプリによっては移行よりアプリはダウンロードし直しが良い場合もあります

書込番号:23063931

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度4

2019/11/24 01:51(1年以上前)

>京都単車男さん

昨日、あれから初期化して、アプリもちまちまと1つずつ入れていきました。
そして、なるべく『公式』じゃないアプリは入れるのをやめました。

そしたら、今日は1度も色がおかしくなってないです!
やっぱり、なにかのアプリが悪さしていたんですかね…

書込番号:23065899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8120件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/24 10:44(1年以上前)

>☆あー☆さん

このまま直ったらアプリやソフトって事になりますね^^;

他に報告もないし、新品交換でも一緒となるとその線が濃厚ですよね

書込番号:23066348

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフト更新

2019/11/13 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:120件

今回のソフト更新適用された方、動作等変化はありましたか?

書込番号:23044464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ホームページ 

2019/11/13 20:30(1年以上前)

充電してる時に勝手に電源が落ちて再起動不能になる事がなくなりました・・・

書込番号:23045220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:120件

2019/11/20 01:44(1年以上前)

回答ありがとうございました!

書込番号:23058177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

USB-C 3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタ

2019/11/16 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 take0092さん
クチコミ投稿数:66件

(1)純正のアダプタ「Galaxy USB-C Headset Jack Adapte」(超高品質オーディ(最大24bit/192kHzデジタル変換-アナログ変換)低消費電流)と、(2)社外品のポータブルヘッドホンアンプ DAC搭載 ハイレゾ音源(32bit/384Khz)のアダプタ(iBassoなど)と迷っています。純正との音質の違い、相性などが心配です。通勤や出張の移動中に聴く程度で、オーディオは詳しくありません。どちらも高額なアダプタではありませんが、できれば良い音で過ごしたいと思っています。基礎的なことやオススメなど何でも結構ですのでアドバイスをお願いします。イヤホンはJVCのHA-FX1100です。よろしくお願いします。

書込番号:23049715

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

「ネットワークエラー」が出る

2019/11/15 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 yu.shimaさん
クチコミ投稿数:1件

発売直後に新規契約で購入し、1か月で解約。楽天モバイルのSIMで使用しております。

購入直後から時折、「ネットワークエラー」というアラートが出てはすぐ消える症状があります(1日に1〜5回程度)。

当初はドコモアプリのせいかとも思ったのですが、Package Disabler Proでおサイフケータイ系以外のドコモアプリをすべて停止させても出ました。

この「ネットワークエラー」についてお心当たりの方いらしたらご教示いただければと思います。

書込番号:23048932

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ88

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について(アラーム音)

2019/10/29 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:48件

ずっとXperiaを使っていて、今回初めてのGalaxyなのですが音量について教えてください。
ボリュームを最小にすると、着信音は小さな音になるのですが
他の音量の設定(アラーム音)を最小にしてもかなり大きくて…
これは仕様なのでしょうか…?

音の大きさを表現するのが難しくて、伝わりにくくてすみません。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか

書込番号:23016888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/30 00:05(1年以上前)

機種不明

目覚ましのセットの画面の下にあるバーではできませんか?

書込番号:23016899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2019/10/30 00:18(1年以上前)

音というのが音量±ボタンでの操作のことであれば、着信音、メディア、通知、システムとわかれてるはず。

書込番号:23016930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/30 01:23(1年以上前)

機種不明

取説117頁

>他の音量の設定(アラーム音)

と言うことはスレ主がかなり大きく感じるのはアラーム音ではないということですね?
なら、まっちゃん2009さんの仰る通り、音量設定は個々にありますのでその音量を変えればOKです。
添付画像を御参考に。


書込番号:23016994

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:48件

2019/10/30 07:20(1年以上前)

皆様コメントをありがとうございます。

それが、着信音やシステム音など個別に設定を最小にしているのですが、かなりの音量なのです。Xperiaですと最小にすると本当に小さく、うっすら音が鳴っているかんじなのですがGalaxynote10+ですと最小で、すでにボリュームが3〜4的な…
毎朝びっくりして起きるくらいの音量です。
仕様なのか、不良なのか…

書込番号:23017166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/30 08:36(1年以上前)

スレ主さん(さんが抜けてました。すみません。)がかなり大きく感じるのはアラーム音???

そうなら音の種類の違いなのかも。
それで感じ方は違うので。

やることやってダメなら不良なのかも知れませんが、何とも。
ドコモショップで確認でしょうか。

書込番号:23017265

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/30 11:14(1年以上前)

機種不明

スレ主様

アラーム音の音量は別途設定できます。

基本的なAndroidスマートフォンであるなら、
「設定」→「音」を選択。
「メディアの音量」「通話音量」「着信音の音量」「アラームの音量」と各個に設定が可能です。

アラームの音量が大きいということであれば、「アラームの音量」の音量レベルを下げるだけでよろしいかと思います。

>それが、着信音やシステム音など個別に設定を最小にしているのですが、かなりの音量なのです。Xperiaですと最小にすると本当に小さく、うっすら音が鳴っているかんじなのですがGalaxynote10+ですと最小で、すでにボリュームが3〜4的な…
毎朝びっくりして起きるくらいの音量です。
仕様なのか、不良なのか…

メーカーによって、アラームの音量の設定は変わりますので、初期設定の仕様であって不良ではありません。
もし、アラームの音量の設定が変更できないようであれば、アラームアプリを利用したほうがより細かく目覚まし音の設定や音量の設定ができます。
(参考)
アラーム ときこ Free (目覚まし時計)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokikofree&hl=ja

書込番号:23017520

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/30 19:14(1年以上前)

確かにとても小さい音ではないですね
他のアプリを使ってみてはいかがでしょうか
スマートアラームFreeで確認しましたら、小さくなりました

書込番号:23018223

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/30 21:42(1年以上前)

アラームの時刻設定の所で、"アラーム音"の字をさわると画面下に音量調節するバーでるので、そこで音量調節できませんか?

書込番号:23018610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2019/11/01 01:13(1年以上前)

皆様、とても詳しく丁寧なお返事をどうもありがとうごいます。

>北海のタコさん
基本的なAndroidスマートフォンであるなら、
「設定」→「音」を選択。
「メディアの音量」「通話音量」「着信音の音量」「アラームの音量」と各個に設定が可能です。
アラームの音量が大きいということであれば、「アラームの音量」の音量レベルを下げるだけでよろしいかと思います。

画像までつけていただきありがとうございます。
それが、同じように個々の設定を一番小さくしても、夜だと隣の部屋にまで聞こえるくらいの音量なのです。

>メーカーによって、アラームの音量の設定は変わりますので、初期設定の仕様であって不良ではありません。
もし、アラームの音量の設定が変更できないようであれば、アラームアプリを利用したほうがより細かく目覚まし音の設定や音量の設定ができます。

確かにメーカーによって大分違うことがわかりました。
私も仕様だと思いたいのですが、徐々に音が大きくなる設定ってあるじゃないですか
その設定にしてもいないのに、勝手に徐々に大きくなる時もあるのです・・・

>たかちゃん0843さん
確かにとても小さい音ではないですね
他のアプリを使ってみてはいかがでしょうか
スマートアラームFreeで確認しましたら、小さくなりました

ありがとうございます!こちらのアプリを使った時は小さくなりました!
スマートアラーム、とても使いやすそうなので有料版を入れてみました(*´ω`*)
快適〜♪ありがとうございます!

>みみみのみみさん
アラームの時刻設定の所で、"アラーム音"の字をさわると画面下に音量調節するバーでるので、そこで音量調節できませんか?

アラーム音の字を触ると音量バーが出てきます
それを最小にしても隣の部屋に聞こえるくらいの音なのです
元々galaxyに入っていたアラームでは何をやっても大きい音のままなのです( ┰_┰) シクシク
更に勝手にボリュームが上がり爆音になるし、かと思えば元の大きい音に戻ってみたり
ウェーブのような、上がって下がってまた上がる的な・・・
でも他のアプリを使うと音量の小さい設定もできるのです。不思議ですよね。。。

書込番号:23020615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/13 11:56(1年以上前)

スレ主様

解決済みですが補足をしておきます。

>アラーム音の字を触ると音量バーが出てきます
それを最小にしても隣の部屋に聞こえるくらいの音なのです
元々galaxyに入っていたアラームでは何をやっても大きい音のままなのです( ┰_┰) シクシク
更に勝手にボリュームが上がり爆音になるし、かと思えば元の大きい音に戻ってみたり
ウェーブのような、上がって下がってまた上がる的な・・・
でも他のアプリを使うと音量の小さい設定もできるのです。不思議ですよね。。。

アラームにおいて、徐々に音が大きくなる機能については「ステップトーン」という機能になります。
着信音をアラームでも利用できるようにしているために、音源によって利用できるか否かがあります。
Galaxyに関して調べてみましたら、昔から搭載している機能みたいです。

価格コムの過去の書き込みを見ても、2010年あたりから書き込まれています。
寝起きの悪い人には「ステップトーン」は有効かもしれませんが、音に敏感な人にとっては急激な音の変化にはびっくりしまうかもしれません。

書込番号:23044377

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)