Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
77

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

妹がGalaxyにしたいと言っていますが

2020/02/20 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:6752件 楽天ブログ 

妹が、今使っているXperia(SO-03J)からそろそろ機種変更をしたいと言っていました。

Xperiaにするかと思っていたらどうやらGalaxy Note10+にしたいらしく、長らくGalaxyを使っていた私に相談をしてきました。S10+ではなくNote10+なのかと確認をしたのですが間違いないようでスタイラスペンを使ってみたいのが理由だそうです。

しかし一方で、やたら有機ELを嫌っており懸命に液晶の上位機種を探していましたが全滅だったようです。もちろん有機ELが嫌な理由は聞かなくても「焼付く」からとわかるのですが、今の有機ELは焼付き対策がしてあるなど(Galaxyだとナビゲーションバーのボタンが微妙に動いて焼付きを防ぐなど)説明しても納得していませんでした。

Galaxy、または今ある有機ELの機種は簡単には焼付かないですよね?私が何回も、私が今まで使ったGalaxyが(1、2年使って焼付いたisw11sc以外のGalaxy)焼付きをしなかった、または焼付き対策の事を言っても信用してくれません。

メーカーにしてもやはりHUAWEIら海外製は避けており、Xperiaがダメなら富士通、とも言っていました。母がF-02Lを使っていますが明らかに妹には向いていません。ちなみに聞くまでもなくiPhoneは嫌だそうです。

書込番号:23242493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/20 20:57(1年以上前)

最近は他社も有機EL採用モデルが増えてきましたし、妹さんも毛嫌いしても仕方ないように思いますが...。逆に選択肢が狭くなるだけですし、その嫌いなiPhoneも有機ELです。
また現行Xperiaハイエンドも有機ELですし、たぶん来週発表予定の次期モデルも同じでしょうね。

私の場合、有機EL採用モデルはGalaxyだけでも30台以上、LGなどその他メーカー含めると40台以上購入してきましたが、これまで利用する上で特に問題ないですね(利用期間は長いもので1年半、短いものは半年程度)。
画面の明るさを上げてゲームなど同じような画面ばかり見ているなど、使い方次第では可能性としてはあるでしょうが、普通に使う上ではあまり気にする必要はないかなと。
ここは使い方など個人差があるので、実際に使ってみないとわからない部分ではありますが。

富士通は現時点でラインナップにハイエンドモデル無し、ドコモ向けの国内開発生産モデル(arrows Be3)が有機EL採用、ドコモ向け以外(arrows U/J、RX、M05)は鴻海ODMで液晶採用です。

書込番号:23242661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/02/20 21:00(1年以上前)

>香川竜馬さん
ここ数年、大阪の難波のSAMSUNGの特設会場でGALAXYを見ましたが、画質も鮮やかで品質も良くなってきてるなと感じました。

製造過程で余程の部品等の品質の悪さが無い限り、焼付きは無いと考えても良いかと思います。

ウチのツレでGALAXY S9を使っていますが、ディスプレイに焼付きは無かったから心配する事は無いかと思いますが。

書込番号:23242667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6752件 楽天ブログ 

2020/02/20 21:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>林達永さん

妹は私と違いスマホでゲームをバリバリやります。Switchでポケモンをやりながら、もう片手でXperiaのゲームもするくらいなので、ゲーム目的なら間違いなくGalaxyで良さそうなものです。

あと忘れていましたが、有機ELは外で見辛いのも嫌だとも言っていました。私は慣れているのでもう何とも感じませんが、これだとエッジスクリーンのような曲面ディスプレイにさえ難局を示しそうです。

書込番号:23242761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/20 22:24(1年以上前)

液晶採用のAndroidハイエンドとなると、ここ1〜2年の機種だと選択肢はほとんどないような...。
白ロムではなくキャリアで正規購入するなら、万が一のために端末補償を契約しておけば、それこそ気にする必要はないでしょう。

エッジディスプレイにしてもGalaxyハイエンド以外での採用も増えてますし、メーカーによりカーブ度は多少違いますが、ここも含めて妥協するしかないと思います。

あとNote10+ですが、S10/S10+との比較で外で見辛いということはあまりないですね(夏場はわかりませんが)。
見辛いかどうかは人によって感覚も違うと思うので、あくまでも個人的な印象です。

書込番号:23242819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/02/21 01:35(1年以上前)

>香川竜馬さん
確かに有機ELディスプレイは、直射日光の下では見え辛いですからね。特に夏場は春夏秋冬の中でも照り付け方が強いですからね。

ウチもiPhone Xsを持っていて液晶パネルと比較して見え辛かったですが、流石にこればかりは避けては通れないモノで、スレ主さんの言う通り慣れるしか無いですからね。

気休め程度だとは思いますが、その都度ディスプレイの明るさ調整で乗切るしか無いかもしれませんね。

書込番号:23243075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/02/21 09:54(1年以上前)

>香川竜馬さん
ハイエンドクラスで液晶採用はぱっと出てくるのはASUSのzenfne6ですね。台湾ですが。
AQUOS R5Gが発表されてましたがIGZOですね。

書込番号:23243411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/02/21 11:31(1年以上前)

ところで質問内容ってなんですか?

書込番号:23243523

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/21 15:08(1年以上前)

冷やかしレスです。

>香川竜馬さん
>メーカーにしてもやはりHUAWEIら海外製は避けており
なのに、Galaxyなんですか?

書込番号:23243803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/21 15:22(1年以上前)

説明が十分かはともかくとして、十分説明したと思っていてそれでも納得されないようなら、万が一焼き付いた時に色々言われそうな…
それならご本人が納得される機種を選んだ方が良いかもしれませんよ
選択肢は減ってますけど、ハイエンドがいいのかハイエンドじゃなくても液晶がいいのかを天秤にかけて本人が決めるしかないかと

書込番号:23243823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6752件 楽天ブログ 

2020/02/21 17:13(1年以上前)

もう近いうちに機種変更したいらしいので説得します。

皆様有難う御座いました。

書込番号:23243955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットなど読み込み

2020/02/18 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:54件

最近、GALAXYnote10+、いきなり、
インターネットや画像の表示される読み込みなど動画再生の時間など
いっきに遅くなりました。再起動してもなおりません
容量も半分もいってません。
インターネットは家では使いたい放題のポケットWiFiを使ってます

不具合ですか?
わかる方いませんか
または同じような人いませんか?

書込番号:23239513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2020/02/20 18:05(1年以上前)

UQWiMAXとかは、3日で10GBの仕様制限が
あります、その後3日間ぐらいは低速制限になります。
どんなときもWi-Fiと言うのに契約すれば、3日で
10GBとかの制限は、ありません。
ポケットWi-Fiの契約内容を確認しましょう

書込番号:23242400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2020/02/21 03:35(1年以上前)

ありがとうございます!ちょっと見てみます

書込番号:23243111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの遅延

2020/01/23 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:64件

以前はS8を使用していましたが今回note10+に機種変してからGmailがリアルタイムで入ってこなくなりました。通知設定等はS8と同じにしています。S8も自宅では常時Wi-Fi接続しておりそちらにメールアイコンがあるのに気付いてメールが着てたことを知る状態。S8のGmailを無効にしても駄目でした。同じような方はいらっしゃいますか?また改善策はありますでしょうか?ネットで検索して出てくる対処法は試したのですが…。

書込番号:23186439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/23 17:44(1年以上前)

>お.あいこさん
私もメールのマークが出なくて(音もしません)

自分でメールを開くとフォルダには来てるって感じです

書込番号:23186460

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2020/01/23 18:29(1年以上前)

私はフォルダを開けたら着てる時もあれば下スクロールで更新して一気に数時間前の時刻のも来る感じです(T_T)。

書込番号:23186537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/24 21:32(1年以上前)

私も同様の症状です。多分だけど、note10+になってから、特定のアプリを強制的にスリープにしない、の設定項目がなくなったため、一定時間メールがこないとG-mailアプリの何か大事な所をスリープしてしまっているのではないかな。いずれにしてもバグフィクス待ち。不便ですね。

書込番号:23188786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2020/01/25 23:12(1年以上前)

>大黒さんさん
本当に不便です&#128547;発売から3ヶ月経っても進展がないのもモヤモヤしますね。

書込番号:23191002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/19 12:53(1年以上前)

OSのアップデートやアプリの更新が何度か来てましたが、あまり状況の改善が見られないので、すっばりGmailをあきらめ、Cosmo siaというメールアプリに乗り換えました。今では嘘のように、快適でタイムラグなしのプッシュ送信でメールが来てます。純正にこだわってましたが、こんな事なら早く乗り換えれば良かったです。

書込番号:23240178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ44

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの充電器は?

2020/02/14 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件

こんにちは
私はgalaxynote10プラスを使用してます。
qiの充電器でみなさんのオススメがあれば
教えてください。
できれば急速充電でお願いします。

書込番号:23230386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/14 17:55(1年以上前)

個人的なオススメは、サムスン純正品ですね。
別売なことが多いACアダプタやUSBケーブルも、純正品が付属していて単体でも使えます。

Note10+と同時発表の3種類。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/wireless-charger-20191010/
(N5200TのみNote10+で対応した15W急速ワイヤレス充電対応、それ以外は急速ワイヤレス充電対応)。

これまで発売されたサムスン純正品(チャージャーの項)。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/
(掲載モデルはいずれも急速ワイヤレス充電対応、同梱のUSBケーブルがType-Cなので単体の急速充電器としても利用可能)

その他だと、Anker、Spigenあたりですかね。
自分は安さとかよりも、純正品の安心感、見た目やブランドなど優先なので。

書込番号:23230512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2020/02/14 18:22(1年以上前)

私も純正品がおススメだと思います。
純正品だと内部に冷却ファンが載っているので、Qi充電時に発熱が抑制されます。

Qiによる高速充電が広まった時に、冷却ファンを載せていないモデルなどではQi充電時に発せられる熱でバッテリーの寿命が縮まるという話が出てきたくらいです。
ただNote9用にEP-P31001B18JPを購入した所感で言えば、冷却ファンは物凄く静かでいいものの、その分冷却性能がよろしくなかったとは感じました。

Note10+向けの15W急速充電パッドならそれも込みで冷却周りを設計していると思うので、そちらがいいのかなと思います。

また純正品のACアダプターはSamsung独自規格のAFCという有線充電時の急速充電機能も対応しているので、色々と都合がいいモデルになっています。

書込番号:23230566

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 gaku1007さん
クチコミ投稿数:52件

2020/02/16 11:52(1年以上前)

みなさんのこんにちは。
>まっちゃん2009さん
>sky878さん
大変参考になりました。やはり純正が安心ということですね。
購入しようと思います。
ありがとうございました。\(^-^)/

書込番号:23234338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が一部書けません

2020/02/13 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 kusuPさん
クチコミ投稿数:40件

【困っているポイント】
前回のGALAXYnoteの時にsペンで一部の画面が書けず、ドコモに預けて調べてもらったのにも関わらず原因不明で2年使い続け、今回はと購入時店員さんに確かめてもらった時は全面かけてたんですが、最近書こうと思ったらまた一部空白になってしまいました。 手書きペンやスクショから書いても一緒です。
同じ方いらっしゃいますか?メーカーに出して直ったなど解決しました方いらっしゃいますか?


【使用期間】
2ヶ月

書込番号:23227683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/13 10:57(1年以上前)

マグネット入りケースを利用していたり、サムスン未承認の保護ガラスやフィルムを利用している場合に、一部反応しない(書けない)エリアが発生することがありますが、そういうのではなく?

書込番号:23227705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 kusuPさん
クチコミ投稿数:40件

2020/02/13 11:03(1年以上前)

マグネットが入ってるカバーを外してみたら全面書けました・・・!こんなあっさり解決するなんて(><)
マグネットなしのカバーを買います・・・。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23227719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/13 11:19(1年以上前)

Galaxy Note10+のFAQとして掲載されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/why-do-not-some-screen-areas-of-my-galaxy-note10plus-recognize-s-pen-input-and-respond/

マグネットが影響する場合があるのは過去のNoteシリーズでも同じでしたし、前に利用されてた機種(Note8?)でも同じようにマグネットが原因だった可能性もありそうですね。

書込番号:23227737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 kusuPさん
クチコミ投稿数:40件

2020/02/13 13:05(1年以上前)

公式からも説明があったんですね・・・お恥ずかしい限りです。
思えば記憶が定かではありませんが、Note8の時も最初から手帳型を使ってた気がします。無駄にメーカーに出して初期化して面倒な思いをしました・・・。
これで清々しく2年使えそうです!また何かトラブル等ありましたら教えてくださいm(_ _)mありがとうございました(*^^*)

書込番号:23227932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/13 17:36(1年以上前)

当機種

僕はケースとスマホの間のマグネットが当たる位置に防磁シートをマグネットの大きさより少し大きめに切って二つ折りにして忍ばせております
完全とは言えないですが全然ましになりますよ
防磁シートは100均にも売ってます
僕はアマゾンで買いました
(電磁波干渉防止シート スマホ専用 ICカード読み取りエラー防止磁気防止)
あまりスマホの中心部にこのシートを挟むとワイヤレスパワーシェアに影響でるかもです
頃合い見て試してみてはいかがでしょう

書込番号:23228348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 kusuPさん
クチコミ投稿数:40件

2020/02/14 10:56(1年以上前)

>騙されVistaさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そんな便利なものもあるんですね!
ワイヤレスパワーシェア?はやる相手がいないので、影響なさそうです(笑)
今度探してみます(*^^*)

書込番号:23229854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 mop-さん
クチコミ投稿数:10件

教えてください。
s8から機種変しました。
同梱のケーブルでデータ移行しましたが、
いままでマイファイルのオーディオの所に音楽が入ってましたが、移行したデータでは動画の所に。
また、pcに取り込んだcd音楽も動画の所に入ってしまいます。

ダウンロード(購入)した音楽だけ、オーディオに入ります。
どうしたら良いのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。

書込番号:23224528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/11 20:15(1年以上前)

>pcに取り込んだcd音楽も動画の所に入ってしまいます。

もしかしてファイルの拡張子がmp4とかになってませんか?
拡張子というのはこういうものです。

(例)「ファイル名.mp4」

もしそうでしたら、拡張子をm4aにしてみてはいかがでしょうか?
そうでなかったらすみません・・・

書込番号:23224605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/02/11 20:17(1年以上前)

あ、質問ですが、Galaxyフォルダの中にあるマイファイルアプリで、カテゴリの動画に飛ばされたってことですか?

そうでなかったら前のレスはスルーしてください。

書込番号:23224611

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mop-さん
クチコミ投稿数:10件

2020/02/11 21:45(1年以上前)

ありがとうございます。
GALAXY内のマイファイルです。

pcの音楽の拡張子を確認して変更して入れてみれば良いのですね。

ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

書込番号:23224844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)