| 発売日 | 2019年10月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 2 | 2020年3月11日 07:58 | |
| 530 | 40 | 2020年4月2日 15:50 | |
| 10 | 0 | 2020年3月2日 12:51 | |
| 16 | 1 | 2020年3月3日 10:41 | |
| 13 | 1 | 2021年6月17日 15:59 | |
| 143 | 8 | 2020年3月2日 11:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
こんにちは。
以前Galaxy S9を使用していたときはExcelなどのOfficeをマルチで立ち上げることはできなかったと思いますが、いまはどうかご存知でしょうか?
書込番号:23277242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Samsung DeX紹介ページでExcelとPowerPointを同時起動してる画面ありますし、おそらく対応してると思います。
https://www.galaxymobile.jp/apps/dex/
書込番号:23277286 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>まっちゃん2009さん
ご返信どうもありがとうございました!
書込番号:23277777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
Aura Blackは2月中ずっと「在庫なし」で一時在庫が復活しましたが、すぐに「在庫なし」になりました。
またAura Whiteはその間も「在庫あり」でしたが、2月末に「在庫なし」になりましたね。
2月はオンラインショップ限定で約1.7万円のGalaxy Buds同梱キャンペーンを実施してたのも売れ筋上位で売り切れた原因の1つだと思います。
まだ販売終了ではないので入荷されれば購入できますが、現時点で入荷がいつになるか未定なので予約購入ができない状態ですね(入荷時期がわかってる場合は予約できる)。
毎日こまめにチェックしてれば、いきなり「在庫あり」になってる場合はあります。
国内では2,000台限定で約17万円するStar Wars Special Editionは今現在も「在庫あり」ですが、高めな価格帯から売れにくい感じです。
書込番号:23271732 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
まっちゃん2009 さん こんばんは〜!
その高いのは色がブラックしかないのと
かなり高いので考えていませんでした
でも生産しないということになってるなら
新しいモデルが出るということですよね
書込番号:23271788
11点
Galaxy Noteシリーズは下半期のハイエンドであり、Galaxy Note10+は発売から半年未満なのでまだ生産終了はしないでしょう。
単にいつ頃入荷するかはっきりとわからないため、未定で予約不可としてるだけだと思いますよ(オンラインショップはいつもこのパターン)。
ただ例年Noteシリーズは5〜6月あたりには生産終了して流通在庫だけになるので(生産終了の案内が出る前に最新カタログから消える)、欲しいなら早めがいいかもしれません。
オンラインショップ購入がいいならば毎日こまめにチェック(昼以降に在庫ありになるパターンが多い)、早めに入手したいなら在庫がある店頭購入が確実ですね。
Galaxy Note10+のau版やRakuten Mobile版は在庫ありで販売してますし、docomo版が一番売れてると思います。昔からのGalaxyユーザーも多いですし。
近日中にGalaxy S20 5GとGalaxy S20+ 5Gが発表されると思いますが、主力は5G対応新機種に移すかもしれません。
書込番号:23271813 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
まっちゃん2009 さん こんにちは!
そうなんですね、詳しくアドバイスありがとうございます。
ドコモショップにあったのですが
やっぱり少し高いですね
まめにオンラインショップのサイトをチェックしてみます
書込番号:23272876
12点
Aura Whiteは本日入荷したみたいで、昼前に「在庫あり」になりましたよ〜。
書込番号:23281708 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
まっちゃん2009 さん こんにちは!
お知らせありがとうございます
ウキウキ気分でランチ終わって
オンラインショップ見たら
あっという間に在庫なしになりましたぁ
ショック!
書込番号:23281804
10点
Aura Whiteは約2週間ぶりの入荷でしたが、待ってた人が突撃した感じで、早めに「在庫なし」になりましたね。
Galaxy Budsプレゼントも終わってるのに早々と「在庫なし」、欲しい人にはプレゼント有無は関係なさそう。
ちなみにオンラインショップの在庫ステータスとしては、「在庫あり」→「在庫少」→「在庫なし」の順です。
生産終了品だと「販売終了」になれば完売ですが、まだ生産終了してませんしまた入荷されると思いますから次の機会を待ちましょう。
今日みたいに突然入荷され「在庫あり」になることがよくあるので、平日は毎日チェックした方がいいです(過去の例から昼前後に更新される)。
書込番号:23282192 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
まっちゃん2009 さん こんばんは!
アドバイスありがとうございます
(^Д^)
書込番号:23282252
10点
またタイミングが合えば書き込みしますね(^^
価格改定や何らかの割引施策が入る場合もあるので、定期的に在庫確認を含めてオンラインショップはチェックしてますから(笑)
書込番号:23282561 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
現時点でAura White、Aura Blackともに「在庫なし」ですね(^^;
機種変更での3,000pt還元、FOMAからの契約変更や他社3GからMNPでの22,000pt還元対象は今日までとなってます。
明日からは売れ残ってるStar Wars Special Editionが、FOMAからの契約変更や他社3Gからの乗り換えで50,000pt還元対象になり、機種変更は16,500円と中途半端な割引になります。
書込番号:23289582 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
まっちゃん2009 さん こんばんは!
2000台限定のStar Wars Special Editionの事ですね
私的に
なんかコワいってイメージのNote10+です
(((゚Д゚)))
書込番号:23290010
8点
Star Wars版は通常版Aura Blackをベースに、サイドキー/背面カメラリング/SペンがRed仕様になっているので、見た目は単色の通常版よりいいんですよね。
同梱のGalaxy Budsにしても、通常版にはないBlack×Red仕様ですし。
壁紙やアイコンなどGalaxy Themesから好みのものに変えればいいですし、背面のStar Warsロゴについても好みのケースを利用すれば隠れるので、もうちょい安ければファンでなくてもありだとは思います。
海外市場では通常版は国内とさほど変わらないですが、Star Wars版は14万円台なんですよね。
Star Wars版の国内向けが高めなのは、2,000台限定の日本仕様モデルである部分が大きいのかなと個人的に思ってます(日本仕様かつドコモ仕様の国内向け通常版がベース、本体や付属品はもちろん各パッケージ含め「SAMSUNG」→「Galaxy」ロゴに変更など)。
明日から割引施策が入るため売れるかもしれませんし、引き続きあまり売れないかもしれない、微妙なとこですね。
ちなみに昨年末の発売初週のみですが、売れ筋ランキング入りしてました。
書込番号:23290088 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
かなりのうっかりさん
おはようございます。かなりのうっかりさんのコメントから機種変考え始め、オンラインショップの在庫を適度に見ていたのですが、今朝見たら販売終了になっておりました。
コロナウイルスで生産影響でたのかな?お陰さまで財布は非常事態宣言に至らず安堵してます(笑)
店頭でも在庫はありませんね。
書込番号:23290872 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
昨日までは「在庫なし」でしたが、今朝「販売終了」になったようですね。
昨夜も在庫など確認してましたが、Galaxy Note10+はちょっと意外でした。逆にXperia 1とAQUOS R3の2機種は「生産終了」してしばらく経ってるので、やっとかという感じですが。
例年Galaxy NoteシリーズはSシリーズに比べ調達数も少なく、早めに生産終了になり販売終了になりますが、今回はかなり早めでしたね(^^;
現時点ではまだ「生産終了」アナウンスは出てませんが、近いうちに案内でるかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sc01m/index.html
コロナ関連というよりは、今日発表される5G対応機種に順次主力をシフトさせる感じかもしれませんね。
今日午前11時からXperia、AQUOS、Galaxy、LG、arrowsなど、各社の5Gハイエンド機種が発表される予定ですし。
Galaxy FoldやZ Flipなどの折りたたみは韓国工場なのでコロナで一時閉鎖とか影響あるかもしれませんが、それ以外の機種はベトナムなのでそれほど影響はないでしょう。
今日からは、多数の端末が割引対象に追加または割引増額になります。
年度末なのもあるでしょうが、旧モデルや人気のない機種の在庫を掃かしてしまおうという感じですね。
書込番号:23290910 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
補足までに
オンラインショップで「販売終了」ステータスになった機種も、突然「在庫なし」に戻ったり、「在庫あり」or「在庫少」になって購入できるようになる例もあるため、公式に生産終了アナウンスが出るまでは、また販売される可能性が多少なりあるのかなとは思います。
書込番号:23290940 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
10時になりオンラインショップの、Galaxy Note10+、AQUOS R3、Xperia 1の製品ページ自体が削除されましたね。在庫復活の可能性はほぼなくなっちゃいました(^^;
書込番号:23291055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
製品一覧から削除されただけで製品ページは残ってますね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004AY
まあ在庫がいきなり復活すれば良し、このまま復活しなければ在庫がある店舗を探すか、在庫があるStar Wars Special Editionを購入するかですね。
その他としては、楽天モバイルが販売しているSIMフリー版を購入して(楽天モバイル楽天市場店で端末だけ購入可能)、ドコモで使うという方法もあります。
ドコモが扱ってないカラーAura Growも選べるし、MVNOとしてドコモ&au両回線提供してるのもあり、両回線に最適な実装周波数になってるので周波数も問題ないですし。
まあ参考程度にしてください。
書込番号:23291093 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
まっちゃん2009 さん こんにちは〜!
ほんと
もうありませんね
あっという間の事でびっくりです
いろいろ教えてもらい知らないことばかりで参考になります
このNote10+ SC-01Mは5Gというのに対応してないのが残念です
やっぱり5Gのがよいのかなぁ
うーん・・・
書込番号:23291262
11点
トッシィーセブン さん こんにちは!
教えてもらって
情報についていくのが必至です
でも
今回ので購入できなくても
次の新しい5G対応の機種に変更できるチャンスかなって思います
書込番号:23291267
11点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
解決出来なくて困っています。 分かる方いたら教えてください。
機種はGalaxynote10+でBluetoothのイヤホンを使っているのですが、電話や音楽などは問題なく使えますがゲーム(荒野行動)でボイチャを起動するとBluetoothが切れて本体からの音と声に切り替わってしまいます。
アプリの設定はマイクをオンにしてますし、スマホの荒野行動側の権限もマイクをオンにしています。
試しに他のBluetoothのヘッドセットで試しましたが荒野行動を開くと同じ症状になってしまいました、大変困っていますので教えてください。
書込番号:23262183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
昨晩急に設定からアプリを開いて、各アプリを指定すると強制終了がうんぬん…と出るようになりました。
OKを押してすぐ消える場合もあれば、ずーっとしつこく出てくる物もあります。
買ったばかりなので初期化もしてみましたが変わりません。
どうしたらいいでしょうか…
書込番号:23258756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
再度初期化してみたら直ってました。
失礼致しました。
書込番号:23263732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
カメラの立ち上がりが遅く、いざ立ち上がっても×1.0のピントがぼけるような症状が出ていたのでドコモショップの来店予約をしていたのですが、行く前に立ち上げてみたら普通に立ち上がりました。
同症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また対策等はありますでしょうか?
書込番号:23258070 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
今頃ですが、その後いかがですか?当方もこの2ヶ月ほど「カメラの立ち上がり」がすこぶる遅くなりました。
サイドキー2度押しや、画面のカメラボタンでも同様に「ほぼ遅い」です。
年末あたりに出るであろう次期GalaxyNOTEに買い換える予定なんで放置してましたが、この書き込みを見て、その後どうなったかと思って書き込みました。
書込番号:24193196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
今日妹がdocomoショップでNote10+に機種変更をしてきました。
早速見せてもらいましたが、一番に驚いたのがその重さです。価格.comなどの記載には197gとあるはずなのですが、実際持ってみると192gあるP30 Proよりも軽く感じ、体感では158gのLGV35かと思うほどです。指紋認証も設定しては速い速いと言っていました。
docomoの使いにくいアプリ軍団は仕方ないにしても、本体の反応などが明らかにS10やS10+よりも改善している点がありました。キーボード変換が反応しないあの忌まわしい症状も改善しているかもしれません。
今軽さと言うとAQUOS zero2一択になりますが、Note10+もかなり軽く感じたのでこれもアリかもしれません。
書込番号:23257087 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
あと気付いた点ですが、
・Bixbyボタンが無い(S10+にはあったがNote10+には無い)
・イヤホンジャックが無くUSBtype-cのみ
・スタイラスペンは筆圧を調整出来る(直接見たわけではないが、妹が調整出来ると騒いでいたのを聞いた)
もしかしたらNote9の時点で筆圧調整は出来たかもしれませんが。
書込番号:23257113 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
はい、Note10+は197gとは思えないほど軽く感じますよ。
Note9比較で画面サイズアップ、性能アップ、バッテリー容量アップなどスペック底上げがありながら、Note9同等サイズを維持していて、さらなる薄型化&5gほど軽量化されてるため、非常に持ちやすいです。
エッジ部分の処理についてもS10/S10+、旧モデルのNote9と比較してより持ちやすい設計になってます。
au版Note10+が値下げされたので(118,800円→109,505円)、白ロムも少し値下がりするかもしれません。重量を重視されてるはずですが、気に入ったなら今後の購入候補にされてもいいかも。
あとBixbyキーが廃止され、電源を含めた複数機能割り当てのサイドキーに変更されました。音量±とサイドキーの3つが並んでいるため、従来のGalaxyに慣れてる場合最初は使いにくい場合はあるかと思います。
ちなみにS20シリーズでは、左側ではなくA30やA20と同じ右側に3キーがまとまってます。
書込番号:23257128 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>まっちゃん2009さん
何回も言うようですが、あの軽さはびっくりします。ヘタしたらAQUOS zero2並みに軽いのではないでしょうか。
書込番号:23257132 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
重量があっても軽く感じるのは、薄さとエッジ部分の処理が大きいと思います。Note10+はもう1台追加しようか考えてるくらい気に入ってますよ。
S20シリーズは背面デザインが微妙ですし(特にカメラ部分)、カメラの出っ張りがかなりあるっぽいので、カラバリのうちAura RedやCloud Whiteが国内版で採用されたりオリンピックモデルが出れば買いますが、そうでなければ見送りも考えてます。
書込番号:23257152 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
追記
気がついたらAndroid10にしていたみたいで、Android10ではゲーム時タッチが反応しない症状があると言ってました。
書込番号:23260568 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
セットアップ直後に12月から提供されてるソフトウェア更新が実施され、続けてAndroid 10にしたって感じでしょうかね。
またサムスンから納入時点でAndroid 10搭載で納入された(OSバージョンアップ提供開始は2月3日からなので可能性は有り)、店頭購入ならば店員がOSバージョンアップまで実施して渡したなども考えられますね。
書込番号:23261425 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
妹は機種変更前にSmartSwitchによるデータ移行といったGalaxyの使い方を調べていたようでした。家に帰ってきてすぐ使っていたためショップでデータ移行はしていたみたいです(店員がSmartSwitchの使い方がわからないから大変だったと家で言っていた気がする)。もう最初から10だったかもしれません。
書込番号:23261954 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ドコモのGalaxy Note10+、それなりに売れてるみたいですからね。
ドコモオンラインショップだと、しばらくAura Blackの在庫がなく入荷未定で予約すらできない状態でした。
先日入荷されたらすぐに在庫なしになりましたし、Aura Whiteに関しても2月29日あたりから在庫なしになっていてAura Black同様に入荷未定で予約できないです。
そのため、サムスンからドコモへ納入される時点でAndroid 10搭載の可能性も高そうな気がします。
書込番号:23262044 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







