Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY NOTES ノート機能

2021/03/01 03:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:490件

GALAXY NOTESというアプリをWindowsパソコンに同期させて閲覧や編集ができるようにできませんか?

できるなら教えて欲しいです。

書込番号:23995467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/01 19:40(1年以上前)

>ガルボ99さん
https://www.galaxymobile.jp/apps/dex/

ここに紹介されている機能では、だめですか?

接続には、純正品や他社製品の購入が必要で費用が掛かります。

書込番号:23996719

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/01 22:25(1年以上前)

Galaxy Notesの設定でMicrosoft OneNoteと同期をONにします
Windows10のOne Noteで右上の右から7個目のアイコン(フィードを開く)でGalaxy Notesの内容を見ることができます

samsung flowというアプリをスマホとパソコンの両方にインストールするとWi-FiやUSB接続でPCからスマホが操作できるようになります

https://www.galaxymobile.jp/apps/samsung-flow/

書込番号:23997106

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:490件

2021/03/03 03:56(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>A・オヤジーデさん
ありがとうございます。サムスンフロー活用からやって見ます。
もっとMacとも同期が便利だといいなぁ。

書込番号:23999391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 眠育さん
クチコミ投稿数:4件

2月18日にAndroidのソフトウェア更新がきていたので更新したら、今までは内蔵カメラで動画を撮っている時にも同時に静止画撮影が出来るボタンがあったのですが更新後それが無くなりました。同様のことが起きているユーザーさんいますでしょうか?
内蔵カメラなので更新後そのような仕様になってしまったのならもう以前のように動画と同時に静止画は撮れなくなったのでしょうか。

書込番号:23980654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/21 20:05(1年以上前)

機種不明

試しに動画撮影しながら静止画撮影してみました!右下にカメラマークのボタンがあって問題なく撮影できました(スクショしてみました)。
ボタンが消えてるならランチャーの影響でしょうか?それともDOCOMO独自の変更でしょうか?
当方はauです。(OSアップデート済み)

書込番号:23980674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 眠育さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/21 20:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
当方はdocomoです。スクショでいただいているように以前までは動画撮影時にカメラマークが左側に出ていて静止画撮影が出来ていました。
Android11に更新後そのカメラマークが消えてしまいました。
auは出ているならdocomoの仕様ですかね…。

書込番号:23980756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠育さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/21 20:48(1年以上前)

よくよく確認してみると動画を撮り始めたらカメラマークがあることに気づきました。
完全に確認不足でした。
お騒がせしてすいません。教えていただいてありがとうございました。

書込番号:23980763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/02/21 20:48(1年以上前)

機種不明

Android 11でも引き続き機能ありますよ(取説)。

書込番号:23980765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/02/21 20:50(1年以上前)

あら、時間差で解決したようですね。
Android 11になっても、ドコモ版、au版、楽天SIMフリー版で共通でサムスン独自部分の機能に差はありません。

書込番号:23980770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/21 20:50(1年以上前)

良かった良かった

書込番号:23980771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28358件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

本日10時からドコモ版Galaxy Note10+、Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition向けにAndroid 11 OSバージョンアップ提供が開始されました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01m/20210215.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01mstarwars/20210215.html

早速適用してみます。

書込番号:23967730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28358件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/02/15 10:47(1年以上前)

ファイルサイズ大きいのでダウンロードに時間かかります。また更新時間も長めです。

サムスン純正ホームは最新のOne UI 3.0になり、S20シリーズ同様により直感的な見やすいUIになりました。またAndroid 10時よりもサクサクになったように感じますね。

指紋認証のロック解除がより速くなりました。更新内容では案内されてませんが精度が上がったのかもしれません。

書込番号:23967796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 16:42(1年以上前)

アップデートは少し様子を見ようかなと思います。

書込番号:23968391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2021/02/15 19:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

指紋認証精度が上がりました!
使いやすくなりました!

書込番号:23968632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 19:11(1年以上前)

それなら、アップデートの価値ありですな。

書込番号:23968644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/02/15 21:56(1年以上前)

確かに指紋認証早くなりましたね。冬場は手荒れ(指先も)があるので失敗が多かったのですが、この指先でも認証ができるようになりました。(笑笑)

書込番号:23969052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


-iii-iii-さん
クチコミ投稿数:8件

2021/02/16 18:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

驚くほどサクサクになりました。
本当にビックリしています。
私のNote10+は、Wi-Fiの2.4Gと相性が悪くて5Gばかりで接続していましたが、それをも解消されていました。
もしかすると現在の20シリーズよりも10シリーズの方がアップデートの恩恵をたくさん受けているかも知れませんね。

書込番号:23970599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28358件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/02/16 19:17(1年以上前)

楽天版もまさかの同時でOSバージョンアップ提供来たので適用しましたが、こちらもサクサク、指紋認証も精度がより向上しました。

サムスンは海外では2019年モデル以降、ハイエンド機種を中心にOSバージョンアップ3回提供を約束しましたが、国内版がどうなるかですね。
国内では提供するかは最終的にキャリア側の判断になりますし、サムスン電子ジャパンも現時点でも未定としてますので。
従来のままならばAndroid 9で始まったので今回のAndroid 11で終わりですが、海外と同じになればAndroid 12までは対象になりそうですが、さてどうなりますか。

書込番号:23970737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 20:55(1年以上前)

キャリアとしては兎に角、最新機種に買い替えて貰いたいという思惑が強そうですし、同年の他社製がAndroid 11で終わりなので、今回で終了の可能性が高いでしょう。
かつてドコモがXperiaと共にツートップとして推していたGalaxyも今はそれほどでもなく、iPhoneと違って贔屓にもしてないでしょうし。

書込番号:23970942

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28358件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/02/16 22:14(1年以上前)

>arrows manさん

まあ同じ機種そんなに長く使うつもりもなく、2回目が提供されるまでに買い替えしてることもよくあるため、個人的には3回目はどちらでも良いんですけどね。

買い替えしてもらいたいのはキャリアもメーカーも同じですし、Galaxyを取り扱うドコモやauがどう判断するかでしょう。
端末割引も減り同じ端末をより長く使う傾向になってきたのもあり、最近はミドルレンジ以下も2回目を提供するようになったりと前とは状況違いますし。

過去には2回以上提供されたドコモ向けGalaxyありますし、他キャリアだとドコモのみ提供してauやSoftBankは切り捨てた機種も多々あったりでドコモはここらはしっかりしてる印象です。

ミドルレンジ以下を切り捨てするXperiaと違い、最近のGalaxyはスタンダード機種まで2回目提供予定にしますから、ハイエンドの3回目は可能性としては残ってるとは思います。
まあ秋冬モデルが発表される10月あたりに、ドコモがAndroid 12提供予定モデルを発表するでしょうから、そこではっきりするでしょう。
同じ機種でキャリア違いで提供、切り捨ての差が出たら、それはそれでおもしろいですが。

Galaxyは今もドコモの主力だし関係は強いと思いますよ。最近はauとも関係強くなってますが。
あとドコモがツートップとして推してたときは、まともなAndroid機種はGalaxy(当時は大文字のGALAXYブランド)、Xperiaくらいだったからもあるでしょうね。
比較的安定していたLGは地味な存在だし、その他国内ブランド(シャープ、富士通、NEC、パナ、東芝)は発熱や不具合多発ばかりだったり。
またドコモにiPhoneがなかった時代なので、そうやって主力のグローバルブランドを推すしかなかったんだと思います。

書込番号:23971148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesとの同期

2021/02/07 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:333件

お世話になります。
iTunesとの同期ができなくなってしまったのでご相談します。

音楽管理はPCのiTunesを使ってます。
以前の携帯ではMedia Goを使っていて問題なく同期できていました。
サポートが終わったからでしょうか、この携帯に買い替えてから
同期が不調となり現在はiSyncrを使っています。

音楽再生はShuttle+を使っていて、以前の携帯ではShuttleを使って
いたと記憶しています。
音楽データ自体はコピーされているようで、アーティスト、ジャンルなどから
再生はできます。
しかしプレイリストのなかの曲が消えており
「楽曲を検出できませんでした。端末に曲をいくつかコピーしてください」
と表示されます。

これまで同期がうまくいくときもありましたが、しだいにプレイリストのなかの曲
がどんどん消えていき、再生できないプレイリストが増えいていきます。
現在では「最近追加した曲」以外のすべてのプレイリストが空になっており
再生できません。
これまでは同期により再生できるプレイリストが増えていましたが、今では
ほとんどのプレイリストが再生不能です。
プレイリストをすべて削除してから同期したり、携帯を再起動してもダメでした。
Shuttle+をいったん削除してもダメでした。

iTunesと同期できるソフト、あるいは音楽再生ソフトをご紹介していただけると
ありがたいです。
また、書込番号:23162184の京都単車男さんのようにプレイリストのコピーで
対応可能なら、その方法を具体的に教えていただけると幸いです。

書込番号:23951935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:333件

2021/02/08 15:58(1年以上前)

追加情報です。

本日、同期されているのを確認しました。
すぐに同期されず後日同期がされるのは初めての現象です。
これまでに行った作業のどれかが有効だったということなのでしょう。

これまでのパターンでは、プレイリストの中がどんどん空になり
再生できないプレイリストが増えていくことになりそうです。

面倒なので今度買い替えるときはiPhone一択となります。

書込番号:23954175

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最初から入ってるギャラリーアプリの

2020/12/26 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:54件

ギャラリーアプリでアルバムでカメラで保存されたフォルダーが1回1回ではないのですが毎日?毎日保存されるフォルダーが新しいカメラフォルダーになるのですが仕様ですか?カメラで撮った写真はずっと同じカメラフォルダーに勝手に保存されるようにしたいのですが、日付けが変わったら?その日撮った写真が勝手に新しいカメラフォルダーになるのですが^^;保存先は全部SDにしています!分かる方いますか?

書込番号:23869482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Sペンで書いた時の音

2020/12/20 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

スレ主 Sam&Sungさん
クチコミ投稿数:3件

Note20UltraのレビューでSペンで書いた時にペンやマーカーの効果音がして面白いっていうのを見て、Note10+はそんな機能ないもんねって思いながら久々にSペンを触ってみたら、音出るじゃないですか!
いつ音が出る機能できたんですかね、それとも最初から音出るのに私が気付かなかっただけ?
でも購入した時Sペンで遊んでましたが、音が出た記憶ないんですよね〜
音が出るからってそれが何?って感じかも知れませんが、最初から音が出ていたのか音が出る機能が追加されたのか気になって
Note10+使ってる方、購入時から音出てましたか?

書込番号:23859298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 11:10(1年以上前)

発売時のAndroid 9のときから、Sペン設定内にサウンドありましたよ。
自分はOFFで利用してますが。

というかNote9、Note8など過去機種にもSペン設定内に同設定項目あったはず。

書込番号:23859342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 11:26(1年以上前)

Note10+発売時のAndroid 9バージョンの取説確認しましたが、やはりSペン設定内にサウンド項目あります。

また過去機種のNote9、Note8の取説も確認しましたが、同じくSペン設定内にサウンド項目ありました。

書込番号:23859383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 11:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android 9取説

Android 10取説

Note10+の取説該当部分です。

書込番号:23859424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 11:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

Note8取説(Android 7.1、Android 8.0、Android 9いずれも同じ)

Note9取説(Android 8.1、Android 9、Android 10いずれも同じ)

ついでにNote8、Note9の取説該当部分です。

書込番号:23859456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 12:04(1年以上前)

機種不明

Note20 Ultra 5G取説

最後にNote20 Ultra 5Gの取説該当部分です。

Noteシリーズでは以前からあるSペン設定の共通項目です。

書込番号:23859478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/12/20 12:34(1年以上前)

妹のNote10+も音を聞いていませんが、最初は消音にしてあるんでしょうか?筆圧を変えられるなど細かい設定が出来るのは驚きましたが。

書込番号:23859550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/20 12:39(1年以上前)

>香川竜馬さん

筆圧検知はNoteシリーズならではの機能ですし、Sペンのサウンド設定についてはデフォルトでは確かONのはずですよ。

書込番号:23859564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Sam&Sungさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/21 15:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>香川竜馬さん

返信ありがとうございます
Note8から音が出てたんですね、知りませんでした
以前Note Edge使っていて、その後Note7に変える予定でしたが発火問題で買えずNoteシリーズから離れました
そして10でまたNoteに戻ってきましたが、Sペンの進化がすごくてビックリしました

書込番号:23861770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2020/12/21 17:31(1年以上前)

国内販売されたNoteシリーズは、初代Note、Note2、Note3、Note Edge、Note8、Note9、Note10+、Note20 Ultra 5Gとあり(Note3からauも採用開始)、自分は初代Note、Note Edge、Note8、Note9、Note10+、Note20 Ultra 5Gと購入してます。

Sペンが大幅進化したのはNote8からですね。
Note7のリコールがあったので、Note8はより力を入れて開発した機種だと思います。
筆圧感知も初代Noteは128段階、Note2とNote3では1024段階、Note Edgeでは2048段階、Note8以後4096段階と大幅アップしました(実際はNote7で対応したものの実質Note8が初)。

Note9では新たにBluetooth採用で単なる書き込みツールだけでなくリモコン機能も実装、さらにNote10+ではジャイロセンサー採用でジェスチャー操作にも対応してリモコンとしての使い勝手が向上しました。
Note20 Ultra 5Gもこれを引き継いでますし、さらに進化していて書き込み時の遅延を大幅に改善しなめらかで一段と書きやすくなってます。

書込番号:23861925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)