発売日 | 2019年10月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note10+ SC-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 4 | 2021年10月7日 10:20 |
![]() ![]() |
91 | 9 | 2021年9月22日 18:46 |
![]() |
17 | 4 | 2021年8月26日 21:28 |
![]() |
22 | 3 | 2021年8月18日 22:28 |
![]() ![]() |
41 | 6 | 2021年7月1日 21:41 |
![]() |
13 | 1 | 2021年6月17日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

GALAXYかdocomoに質問しないと、分からないかも
GALAXYnote9だとゲーム中でも電話のお知らせが
来ますが
書込番号:24365464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
Note10+気に入ってて、あと数年使いたいと思ってるんです。
補償サービス入ってるから、故障してもリフレッシュ品に交換すればいいしって思ってました。
しかし、補償サービス利用するタイミングで同機種がなかったらドコモが指定する他の端末に交換になると聞きました。
それはいいのですが、気になるのは「Note10+は4G端末なので、同機種がない場合はNote10+より1〜2年後に発売された同等スペックの4G端末に交換になります」と言われたことです。
私はNote10+が4G端末の中で最高スペックだと思ってましたが、Note10+より後に発売された4G端末でNote10+と同等スペックの端末ありましたっけ?
ドコモの人が「あります」って言うので、自分で調べてみましたが、どの4G端末がNote10+と同等スペックなのかよく分かりませんでした。
今回聞いたのは151の担当者ですが、近々ドコモショップに行くのでショップでも聞いてみようと思いますが…
ケータイ補償サービスは、4G端末→5G端末に交換はできないってことなんですかね?
書込番号:24354914 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2020年モデルからハイスペック=ハイエンド機種は、全て5Gにシフトしてます。
Note10+は2019秋冬モデルであり、4Gハイエンド最後の機種となってますから(Galaxyに限らず)、同等機種というのは存在しません。
その後の4G端末はハイエンドは発売されておらず、ミドルレンジ〜ガラケーからの乗り換えがメイン層のスタンダードモデルのみとなってます。
2020夏モデルのLG style3が型落ハイエンドチップを採用したモデルで比較的高性能ではありますが、Note10+には及びません。
5G端末はケータイ補償の月額825円で(来月発売のGalaxy Zシリーズは月額1,100円になるという噂)、4G端末の月額550円よりアップしてます。
今後5G端末が交換対象になるかは現時点ではわかりませんが、在庫状況次第ではこの先変わってくるかも?現時点では予想しかできません。
書込番号:24354944 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

注意事項として掲載されてますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/
“5G対応機種以外をご利用中の場合、ケータイ補償サービスセンターにて契約変更を伴う機種交換(FOMA対応機種をご利用中の場合は、Xiまたは5Gへ。Xi対応機種をご利用中の場合は5Gへ)をご提案させていただく場合がございます。”
と記載があるので、かなり古めな機種だと交換機が5G端末になるものもあるのかもしれません。
ただ4G→5G端末へ交換可能な場合はあるが、その場合は強制的に契約変更になるようですね。
書込番号:24354957 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ドコモの方が「あります」と言うのなら、ドコモ特番151の受付が20時までですので今そこに電話して聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:24354958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
注意事項を確認しました。
ちゃんと書いてありますね。
ちょっと安心しました。
今使ってるNote10+が故障しないことが一番ですが、万が一と言うこともありますし、そのタイミングで同機種が在庫切れで大幅スペックダウンした端末に交換になったらテンション下がるなぁと、ちょっとモヤモヤしてました。
それから5G端末は月額825円というのは初めて知りました。
とりあえずNote10+大事に使いたいと思います。
書込番号:24355007 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

はい、5G端末ではケータイ補償の月額料金が825円にアップします。
4G端末では国内ではドコモ専売で2,000台限定販売されたGalaxy Note10+ SWSEのみ月額825円となってます。
またiPhoneシリーズだと4Gモデルや5Gモデル問わず関係なく、機種ランクに応じて月額が550円、825円、1,100円と3パターンあります。
書込番号:24355028 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>22世紀肥満型ロボットさん
返信ありがとうございます。
とりあえず解決しました。
151の担当者が言う端末がどれだったのか謎ですが、一応解決したので再び電話するのはやめておきます。
書込番号:24355037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>NIZI7さん
こんにちは。
最近他機種で故障→修理受付終了後だったので「ケータイ補償お届け」でドコモ指定の別機種に交換してもらったクチです。
もしいま「ケータイ補償お届け」を使ったらドコモにどんな機種が充てられるのか?を知りたいなら、
試しにドコモサイトのオンラインで「ケータイ補償お届け」の手続きを進めてみれば判りますよ。
現時点でドコモが同型機体の整備済み品の在庫をまだ持っていれば、それに交換する旨が表示されますし、
既に在庫が無ければ、代わりにそれ相当以上なスペック(とドコモが独自判断したもの)且つドコモ拠点に整備済み品在庫のある1機種が表示されます。
で、交換後の機種がどれになるのか表示されたところで、手続きを中止すればOKです。
いずれにせよ、客の側に機種選択の余地はないくて、
提示された1機種で納得すれば手続きを最後まで進める、それが嫌ならキャンセルして別途購入の手筈をとる、の二択です。
在庫状況次第で機体の色は好みで選べるかも?ですが。
もし興味あれば、時間あるときでもお試しを。
オンラインゆえ昼夜問わず可能です。
書込番号:24355911 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みーくん5963さん
回答ありがとうございます。
試しにやってみたら、同色の在庫ありでした。
今後、補償サービスを利用することがあれば、そのタイミングで在庫が有るか無いかがポイントですが、こればっかりは運でしょうね。
書込番号:24356431 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>NIZI7さん
>今後、補償サービスを利用することがあれば、
この機種の修理受付期限は 2024年5月末 とドコモが言ってますので↓、
それ以前なら恐らくは同一機種の整備済み品へ交換、期限間際か以降はその時点の在庫状況次第、って感じでしょうね。
●Galaxy Note10+ SC-01M サポート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sc01m/
書込番号:24356483 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
今回初めて、galaxyを使用しています(その前までは、Xperia)。
キーボードは「Gboard」で、ユーザー辞書に250個くらい登録したのですが、変換する際、そのリストに上がってくる言葉と、上がってこない言葉とあり困惑しています。
私の設定の仕方が悪いのだろうと思いますが、ご存じの方いらしたら、アドバイス願います。
1点

例えば誤字脱字ならごじだつじと最後まで入力しないと候補に出ないのでごやごじなど短く登録すればすぐ変換候補に出るはずです。
書込番号:24289469 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

香川様
ご返信ありがとうございます。
私の登録状況は、
「か=鹿児島」
「か=○○〇@docomo.ne.jp」
「か=○○〇@outlook.com」
等としているのですが、上記の「鹿児島」は出てくるものの、「○○〇@docomo.ne.jp」、「○○〇@outlook.com」が出てこない状況です。
如何でしょうか?
書込番号:24289893
1点

私の場合Google 日本語入力ですが(Gboard用にも使えるよう辞書は調整してあります)@の次にイニシャルを付けて登録しています(auなら@e、docomoなら@dのように)。
書込番号:24289977 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご教示有り難う御座いました。
感謝申し上げます。
書込番号:24309325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

使えないことはないですが、SoftBankプラチナバンド(4G/3G B8)非対応なので制限あります。
書込番号:24291863 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

補足
SoftBankプラチナバンド非対応は、ドコモ版SC-01M(SM-N975D)、au版SCV45(SM-N975J)、国内SIMフリー版SM-N975C共通です。
書込番号:24291878 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ご回答有難うございます。
無難にahamo等のドコモ系が
良さそうですね。
有難うございました。
書込番号:24296820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
この場での質問が適切か分かりませんが、少し困っているので、参考の御意見を伺うことが出来ると幸いです。
こちらは、海外版 Galaxy note 10+ 5G (Simフリー)をドコモ回線で使用しています。
データプランをドコモ ギガホ プレミアから5Gギガホプレミアに変更しようと、ドコモショップで確認しました。
すると、『日本版は4G対応機種なので、海外版5G機種を使用した場合はスマホが壊れる場合がありますし、手数料も3,300円が必要になります』『現在、ドコモ回線で問題なく使用できていること自体が奇跡に近いです』と言われました。
とりあえず、ドコモの保証がないので、再検討ということで今回は諦めて帰宅しました。
皆さんの中に、海外版 Galaxy note 10+ 5G (Simフリー)でドコモの5Gキガホ プレミアを問題なく使用できている方はいらっしゃいますか?
その場合は、詳細を教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:24215555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記
ドコモの店員は、スペックを確認して、『理論上は可能ですが…』とは言っていました。
書込番号:24215563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格.comでは技適がない海外版端末の質問などは控えるようになってます。
書込番号:24215597 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

使えると思いますが自己責任でどうぞ
>壊れる場合があります
いやこれはさすがに意味がわかりません
ただまあドコモショップに技適なしの海外版端末持って行って
5Gプランに変えるのはやってくれないのではという気がします
自分はよく知りませんがドコモに電話してiphone12で使うからとか言ったら5GSIMに変更できるとかって
α7RWさんがどっかに書き込んでましたね
書込番号:24215795
3点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24170584/#24170756
この辺とかに
自分は知りませんのであしからず
技適なし端末もってドコモショップに行っても仕方ないと思いますよ
書込番号:24215822
2点

>ごりごりピーチさん
>>この場での質問が適切か分かりません
適切ではありません。
削除要請しといてくだされ。
書込番号:24215943
12点

有益な情報・ご指摘ありがとうございました。
書込番号:24217387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
カメラの立ち上がりが遅く、いざ立ち上がっても×1.0のピントがぼけるような症状が出ていたのでドコモショップの来店予約をしていたのですが、行く前に立ち上げてみたら普通に立ち上がりました。
同症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また対策等はありますでしょうか?
書込番号:23258070 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今頃ですが、その後いかがですか?当方もこの2ヶ月ほど「カメラの立ち上がり」がすこぶる遅くなりました。
サイドキー2度押しや、画面のカメラボタンでも同様に「ほぼ遅い」です。
年末あたりに出るであろう次期GalaxyNOTEに買い換える予定なんで放置してましたが、この書き込みを見て、その後どうなったかと思って書き込みました。
書込番号:24193196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)