Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1462件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ262

返信14

お気に入りに追加

標準

楽天版アップデートはまだですか?

2020/04/08 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:14件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度1

楽天版のNote10+を購入したものの、昨年の10月から一切更新されていないため
セキュリティを含めて非常に不安です。

いつになったらandroid10へのメジャーアップデートを行ってくれるのでしょうか。

androidOSでは最低2年間の保証と年4回のアップデートを義務化されてるはずなのですが
一向にアップデートが下りてきません。
このままandroid9かつセキュリティアップデートもないまま使い続けなければならないのでしょうか?

書込番号:23327128

ナイスクチコミ!26


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/04/08 08:04(1年以上前)

ドコモ版及びau版Note10+と同日にWi-Fi認証をAndroid 10で通過してますが、現時点で楽天版SIMフリーでは提供されてないですね。
S10、A7もAndroid 10でWi-Fi認証通過してますが、同じく提供されてませんし。

Wi-Fi認証を通過してる以上は提供されるでしょうが、提供時期は楽天次第ではないかと思います。

書込番号:23327151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:14件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度1

2020/04/08 08:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auのnote9でさえandroid10になってるのに、楽天なにやってるんだよと落胆しています。

せめて先日の新プラン発表会かメインキャリアサービス開始でアップデートくるかと期待しましたが、
いまだに降ってきませんね。

書込番号:23327189

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/08 15:46(1年以上前)

>Daruringmanさん
私も本機種ユーザーですが、なにからなにまで既存3キャリアと楽天では会社規模が違いすぎます。
ここ数ヶ月は楽天もMNOの本格立ち上げで人手が回らないのが実情でしょうから、お互い今しばらく我慢しましょう、2GB→5GB、128K→1Mになったことですし。

とはいえ、こんなこと(定期的なセキュリティアップ)もまともに実行出来ないような様ではねぇ・・・。

書込番号:23327781

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/04/10 10:19(1年以上前)

レビュー見ましたが、補足までに。

楽天モバイルの取り扱い端末がSIMフリーなのは、楽天モバイルがSIMロックを嫌ってるからですね。
起動時には「Rakuten」ロゴがあったり、機種によってはプリインで楽天アプリがいくつかあったりもしますし。

国内向けGalaxyシリーズ共通でSoftBankのLTE/3G B8に非対応で、SIMフリーであっても3キャリア回線に最適な実装周波数とは限りませんし。

楽天向けSIMフリー版Note10+は購入してないためわかりませんが、FCC IDが「A3LSMN975JPN」であれば、ドコモ版及びau版と共通ハードの端末です(2019冬モデル以降日本向けは共通ハードに変更)。

OSバージョンアップ及びセキュリティ更新や機能改善のソフトウェア更新は、サムスン側から提供されると思いますが、最終的な判断は納入先である楽天側になると思うので、気長に待つのがいいでしょうね。
「Galaxy Members」で、おおよそのOSバージョンアップ提供時期が公開されてる可能性もありますが。

しかしセキュリティ更新くらいは、早く出せばいいのにとは思います。
ドコモ版とau版はOSバージョンアップに加え、発売後2回セキュリティ更新も提供されてますし。ドコモとauより1ヶ月半遅れの発売ではありますが、それを含めて考えても1回くらいは...(^^;

書込番号:23330691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/04/10 10:28(1年以上前)

機種不明

Galaxy Membersアプリ起動→右上の鈴アイコン(通知)→「お知らせ」内に「Galaxy製品のOSバージョンアップ予定」があるかもしれません。

例えばドコモ向けGalaxyでGalaxy Membersを開くと、スクショのような案内が出てます。
au向けGalaxyでも同じくGalaxy Membersで案内出てますが、auは提供開始済み端末だけが案内されてます。

必ずしもサムスン側から案内が出てるとは限りませんし、案内がなければすいません。

書込番号:23330700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3件

2020/05/30 14:30(1年以上前)

こんにちは。
GalaxyNote10+が不具合が出たので修理を出したところ、部品交換して返却します。OSは新しいものに更新して送りますのでよろしくお願いしますとのことでした。
それがAndroid10なのかはわかりませんが少し期待しています。
問い合わせて聞いてみるのもいいと思います。

書込番号:23436085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ジプロさん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/10 11:12(1年以上前)

>GALAXY信者さん
こんにちは。
修理から返却されたNote10+はAndroid10にアップデートされていましたか?
もしよろしければ教えて下さい。

書込番号:23459443

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/06/10 11:18(1年以上前)

>ジプロさん

普通に考えて楽天モバイルがAndroid 10の提供開始をしてないのに、修理端末だけサムスン側がAndroid 10にして返却したらまずいと思いますが。

楽天版SIMフリーはOSバージョンアップはもちろん、セキュリティ更新や不具合修正すら1度も提供してないのに...。

書込番号:23459456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/25 12:17(1年以上前)

本日やっと楽天版s10のアップデートが降って来ましてね!Android10です。セキュリティレベル6/1になってですね。

書込番号:23491552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/06/25 13:57(1年以上前)

やっと楽天向けS10向けにAndroid 10提供が開始されたので、Note10+も近日中に提供開始されるでしょう。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/galaxy-s10/

書込番号:23491826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/25 22:48(1年以上前)

↑の自スレ取り急ぎ投稿したんですが、今見たら変な日本語になっててスイマセン^^;

書込番号:23492976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/06/30 17:38(1年以上前)

本日からNote10+向けにもOSバージョンアップ提供が開始されました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/galaxy-note10-plus/

書込番号:23503564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 13:51(1年以上前)

本日アップデート案内きてました!すんなり完了です!!しかし遅いぞ楽天!

書込番号:23533456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 15:22(1年以上前)

アップデート通知が降りてくるまで待たなくても、OSバージョンアップやソフトウェア更新が提供開始された時点で、「設定」→「ソフトウェア更新」→「ダウンロードおよびインストール」と進むと即ダウンロードできます。

書込番号:23533613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ368

返信62

お気に入りに追加

標準

PCサイト設定にする方法!

2020/07/13 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:53件

Galaxy s10も持っていますが、s10でPC版サイト設定にする時は、右上の縦丸3つのPC版サイト設定にチェックを入れるとPC版サイト設定に変更点をできますが、このGalaxy Note10+は、それができません。ヤフオクやアマゾンなどのサイトでPC版サイト設定にできないので不便です。PC版サイト設定にどこから設定すれば、PC版サイト設定にできますか?

書込番号:23530689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:53件

2020/07/13 18:31(1年以上前)

google chrom、googleアプリ、ヤフーアプリ、 どういう違いがあるか、いまいちわかりません。google chromに統一させるにはどうしたらいいですか? 茶風呂さんの双方の端末の設定 アプリ ブラウザの見せて下さい、ってどうすればいいですか?

書込番号:23531719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/13 18:39(1年以上前)

設定→アプリ→Chromeと進むと、アプリ情報が開くので、下の方にあるブラウザアプリ(標準のブラウザアプリ選択)でChromeにチェック入れるといいかと。

またGoogle検索を開き、右のその他(…)→設定→アプリ内でウェブページを開くをOFFにしてみるといいと思います。

書込番号:23531734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/13 18:52(1年以上前)

念のため...

「設定」というのは、アプリ一覧にある端末の設定(歯車アイコン)のことです。

書込番号:23531758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:53件

2020/07/13 20:49(1年以上前)

PCサイト版にするのはchromから検索してすれば良い、PCサイト版で良くてもない場合はgoogleで検索すれば良いという事ですね。chromで検索すれば、右上の縦丸3つからPCサイト版無しに切替ができます。但し、スマホにそのページのアプリがある場合は、chromから検索してもPCサイト版に表示はされません。そのページのアプリがあって、PCサイト版を表示させるにはどうしたら良いですか?

書込番号:23532096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/13 21:00(1年以上前)

>新型ハスラーさん
スマホアプリのあるサイトでもPC版で閲覧出来ます。
ご自身が今までにAmazonもヤフオクも、ここ価格コムも閲覧出来てたでしょう。
全部、専用のアプリありますが、Chromeだけで閲覧可能です。
Chromeで閲覧さえしてればスマホ専用サイト以外は全部PC版で閲覧可能です。

書込番号:23532127

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/13 21:43(1年以上前)

>HUAWEIやZenFone出は、こういう事はなかった…。

Android OS 7.0から、全ての端末に於いて、デフォルトのブラウザは Google Chrome 1本に統一されました。
唯一の例外が、SAMSUNGの Galaxyで、SAMSUNG Internet ブラウザが残っています。

お手持ちの S10は、初期設定を進めていく中で、
Google Chromeの利用規約に同意したか、
または、同意しないまま Google検索をして、
Google Chromeで開くか SAMSUNG Internet ブラウザで開くか、
1回のみか毎回か、を訊かれる画面が出て来て、
「Google Chrome」× 「毎回」
を選択したために、他のメーカーの端末と同じ動きになっているのではないでしょうか。

Note 10+ にも同じ挙動を求めるのなら、
可能であればリセットして、初期設定のやり直し、Google Chrome利用規約の「同意する」をクリックした方が、スッキリすると、個人的には思います。
私は、手持ちの SAMSUNG Galaxy については、逆に、
Google Chromeの利用規約には同意せず、SAMSUNG Internet ブラウザで使っています。

書込番号:23532254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/13 22:02(1年以上前)

検索はすべてChromeなど、使用するアプリを一つに決めないと今回のようなに混乱してしまいますよ。

だいたいGoogleアプリ、そんなに使いますかね?私は検索はすべてブラウザでやってるのでGoogleアプリは使いませんよ。

書込番号:23532325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/13 22:08(1年以上前)

その対象アプリ(例えばYahoo!アプリ)アイコンを長押し→「アプリ情報」を選択→「標準アプリとして設定」を選択→「対応するURLに移動」を選択→「このアプリで起動」、「毎回確認」、「その他アプリ」と選択肢が表示されるので「毎回確認」または「その他アプリ」を選択すればいいかと思います。

ただいちいちGoogleアプリで検索してから別アプリで開かなくても、ブラウザ内で完結するように使い方を変えた方が楽じゃないでしょうか。

自分はGoogleアプリは基本使わないですし、ブラウザとしてChromeは長らくメインとしては利用しておらず標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)ばかり利用してます。他社機でもインストールできるので。

書込番号:23532346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:53件

2020/07/14 06:21(1年以上前)

Note10+を初期化(買い上げの状態)して、設定をし直しました。ヤフオクやアマゾンは、右上の縦丸3つの表示がGoogleとchromで検索したら両方で表示されます。ヤフーページはヤフーアプリ(ヤフーアイコン)を入れているので、Googleとchromの両方で右上の縦丸3つの表示は無しになります。s10と全く同じ状態になりました。これで宜しいのですか?

書込番号:23532815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2020/07/14 06:37(1年以上前)

それと、ヤフーアプリ(ヤフーアイコン)で他のページ(ホームページ)を検索するとアマゾンやヤフオクやその他のページで、右上の縦丸3つが表示されません。スマホに入れたアプリ(アイコン)で検索すると、全てのページは、右上の縦丸3つは表示されないのですか?

書込番号:23532824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/14 06:42(1年以上前)

ヤフーアプリ(ヤフーアイコン)は不要だと思います。
これを入れる限り混乱は続くでしょう。

書込番号:23532831

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/14 08:30(1年以上前)

>新型ハスラーさん
https://topblog.yahoo.co.jp/info/20191118.html

このように終了しています。それでも使用するか、ブラウザ1本に絞って使用するか再考したほうがよいのでは。

書込番号:23532939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 08:35(1年以上前)

Taro1969さんがおっしゃるように、私もYahoo!アプリは要らないと思います。

Yahoo!アプリにはブラウザ機能があり、そっちで検索してそれで見てるだけですよね。
多数あるブラウザアプリは各アプリでUIもメニューも違いますし、ブラウザ機能を内蔵したYahoo!アプリなども同じです。右上に縦3点が出ないのはある意味当たり前では。

Chromeがいいなら検索含めそれに統一すればいいのに、無駄にYahoo!アプリ使う必要あるのかと。

書込番号:23532946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件

2020/07/14 08:53(1年以上前)

ヤフーアイコン(ヤフーアプリ)を入れていると、指で1回アイコンをタッチするだけでページが見れるから便利なんですね。ヤフーアイコンを消すと、Googleやchromを出してからヤフーと書き込まないと、ヤフーページが出ませんからね。

書込番号:23532966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/07/14 09:01(1年以上前)

>新型ハスラーさん
>Googleやchromを出してからヤフーと書き込まないと、ヤフーページが出ませんからね。

Chromeなら右上の3本線→設定→トップページ
ここでYahooのページを登録しておくだけでよいと思いますが・・・・・・

今回の質問は、新型ハスラーさんが、あまりにも初歩的なことについて、知らない(使っていない)だけだと思いますよ。

書込番号:23532977

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 09:04(1年以上前)

Yahoo!見るときだけYahoo!アプリ使ってYahoo!アプリの検索やブラウザ機能は使わない、それ以外はChromeに統一しとけばいいのでは。

サムスン標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)など、クイックアクセスとしてURLショートカットをブラウザホーム画面に並べたりできるし、そういう機能があるアプリ使った方がいい気もしますが。

無駄にスレが伸びただけな気がしますが、要はスレ主さんの勘違いや使い方が他の人と違ってたりでしたね。

書込番号:23532981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2020/07/14 09:53(1年以上前)

別機種

chromを使ってヤフーを出そうとつついていたら、いつの間にかヤフーのアイコンにchromをのせている表示が出ました。ヤフーのアイコンにchromの表示がのせているのをタッチしたら、ヤフーのページが出て右上の縦丸3つの表示が出せ、PCの設定に切替ができます。このヤフーのアイコンにchromの表示をのせているアイコンをつくるのは、どのようにしたら作れますか?

書込番号:23533052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/14 09:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ホーム画面

PC版を選択

ホームページ追加

ブラウザでできることとアプリできることが異なります
Yahooアプリではモバイル版とPC版のホームページを切り換えることはできません

標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)では画面下の3本の線が並んだドロワーメニューでPC版、モバイル版の切り換えができます
また、ページを追加でホーム画面にアイコンを追加できます
このアイコンで直接、YahooのPC版を開くことができます

検索バーをタップすればホームページを追加できます

書込番号:23533059

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 10:04(1年以上前)

>どのようにしたら作れますか?

それChromeのショートカットでしょう。

Chromeで表示中ページで右上…を開き、ホーム画面に追加を選択すればできます。
ご自身でその操作しない限りは表示されないですよ。

書込番号:23533063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2020/07/14 10:30(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ブラウザベータ(Samsung Internet Browser Beta)というサムスン純正アプリもあり、PlayストアまたはGalaxy Storeからインストールできます。

標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)で実装前の機能があったり、UI変更などがある場合こっちで先に実装されるので、標準ブラウザをメインに利用してる方は合わせて利用すると便利かなと思います。
Galaxyアカウントでログインしてれば、ブックマークなども同期されます。

またツールバーのアイコンは並べ替えできるので(最大7つまで配置可)、よく使う機能を並べておくとメニューの三本ライン押さなくてもワンタッチで利用できたりします。
メニュー呼び出しの三本ラインも標準の右端から中央や左端など、使いやすい位置に変更できます。

すでに利用されてたらすいません。

書込番号:23533107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 ma--kiさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

YouTubeアプリ設定画面です

【質問です】
GALAXYの標準仕様だと思い込んでいたYouTubeのフローティングについてです。こちら、アプリの設定で許可にしているのですが、以前していた動作(下にスワイプ)すると小さくなるだけで他のアプリを開くと止まってしまいます。久しぶりのGALAXYに機種変して2ヶ月なのですが、使い方間違えていますでしょうか?YouTubeプレミアム会員を一昨日解約してから使えなくなっています。調べた所、プレミアム会員でなくても小窓再生できるとありましたが理由が分からず…お詳しい方いらっしゃったらご教示ください。よろしくお願いします!

書込番号:23462777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2020/06/11 23:14(1年以上前)

契約なしのYoutube公式アプリでPIPを利用できるのはアメリカ人だけです。

Playストアにはそれを可能にするサードパーティアプリがあふれていますが、怪しげなものが多い感じです。

書込番号:23462850

ナイスクチコミ!4


Wish2000Zさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/12 21:05(1年以上前)

Youtubeを立ち上げた状態でアプリの使用履歴を表示。
一覧が表示された状態でYoutubeのアイコンをタップ。
各アプリに表示されている上部のアイコンです。
メニューが表示されたら
ポップアップ表示で起動をタップ。
この事なのでしょうか?

書込番号:23464504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ma--kiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 01:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。
購入した方の便利機能というので動画もあったのですが…結局またYouTubeプレミアムを継続することでフローティングで使えることになりました。
ありがとうございます。

書込番号:23464949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ma--kiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 01:15(1年以上前)

>Wish2000Zさん
お返事ありがとうございます。
お答えを拝見する前にプレミアム会員を継続することにしてしまいました。また解約の際には参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:23464951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

画像を補正中…

2020/06/09 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件
機種不明

何でかこの通知が出て、通知OFFにしても出てくるんで再起動しても暫くするとまた出て来ます…。

直し方もしくは手当の仕方を教えて下さい。

書込番号:23457651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 14:32(1年以上前)

>太陽系さん
カメラアプリのアップデートで直った話もあります。
https://r1.community.samsung.com/t5/Galaxy-Note/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%B8%AD/td-p/3223189

カメラアプリのリセットやキャッシュ削除で解消するかもしれませんね。

書込番号:23457710

ナイスクチコミ!10


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2020/06/10 01:32(1年以上前)

楽天モバイルのnote10+は更新がまだです…。
キャッシュクリアや強制停止など色々やりましたが、写真を撮るとしばらくして必ずまた出ます。参りました…

書込番号:23458919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/11 11:33(1年以上前)

旧端末で使っていた microSDをそのまま使っている、
ってことはありませんか?

書込番号:23461573

ナイスクチコミ!1


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2020/06/11 13:34(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
それはそうなのですが、最近の物なのでそれは問題ないかと…

書込番号:23461807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/11 13:55(1年以上前)

>太陽系さん
AndroidはSDカードにシステムの書き込みしますので
>モモちゃんをさがせ!さん
の言われる通りカメラの不具合、システムの不具合の場合
疑うべき場所です。
一度、SDカード抜かれるくらいはされた方がいいかと思います。
カメラの立ち上がりのエラーのほとんどはSDカード不具合です。
システムに絡むことも多々あります。古いカードは中身が移動出来るサイズなら
内蔵ストレージに逃がしてでも一度利用機器でフォーマットすることをお勧めします。

書込番号:23461836

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

色々あり、この機種へ

2020/06/02 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件
機種不明
機種不明

速度測定押すとこうなります…

使ってみて思ったのですが、OPPOで中々電波よいとわかり、メインをこのnote10+へ。
そして気付いた事が、OPPOより電波の受信が悪く、OPPOはほぼアンテナマークが点灯してるのにnote10+は二本だったりギリだったり。。。個体差で私のがハズレなのかも知れませんが。。。

それと、マイ楽天モバイルのアプリで楽天エリアとかパートナーエリアとOPPOでは電波状況が確認とれたのですが、この10+は出ません。
それにもましてアプリ内の電波の速度も測定できません…。なぜでしょうか?

チャットサポートもたらい回し、電話は繋がらす。。。お分かりの方がいるかと聞いてみました。

お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:23443232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/06/02 18:59(1年以上前)

>太陽系さん

端末では無く楽天の問題なのではありませんか?

書込番号:23443295

ナイスクチコミ!8


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2020/06/02 20:53(1年以上前)

問い合わせても返答がないもので…
ただ、OPPOでは表示されているのに10+では表示されない…アプリの問題?楽天との問題?不思議でなりません

書込番号:23443533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/03 09:06(1年以上前)

アンテナピクトの本数って端末によって定義がちがうのでオッポの2本と銀河の2本は同じ感度を表してる訳ではないです。

なんならiPhoneなんかはキャリアの会社によって(例えばソフトバンクは不利にならないように本数を多く定義するようにしている)の話なんかも有名です。

正しく感度を見るにはdb表記を気にするといいです。アプリとかでも見れたはず。

書込番号:23444496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2020/06/03 11:12(1年以上前)

>三角ビーカーさん
確かにそうですよね、そんな気がしてました(汗)
今度は、極端な時に数字で見てみます。ありがとうございました。

楽天アプリの件で同じ症状の方はいませんか〜なぜなんだろう?…

書込番号:23444705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoSIMカード

2020/05/28 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

SIMフリーの機種(楽天モバイル版)でmineoのSIMカードは問題なく使えますか?

書込番号:23432466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/28 20:57(1年以上前)

>正真正銘のオジサンですさん
ソフトバンクのプラチナバンドに一部非対応なので
ドコモとauの回線なら問題ないです。
https://mobile9.jp.net/galaxy-note10plus-sm-n975c-spec-rakuten-mobile/

書込番号:23432627

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:295件

2020/05/28 21:23(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:23432675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)