Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(1462件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信23

お気に入りに追加

標準

スマホ交換保証プラス、端末なしでS10へ

2022/05/20 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

先日壊れたので保証を受けようとしたところペンも使えず、画面サイズ、RAM、ROM、電池容量いずれも小さく、それでいてチップの世代は同じという完全に下位スペックのS10しか選べなかった。

そもそも同等の製品に交換を謳っていて定価が数万円安い機種しか選べないって契約不履行にあたらないのでしょうかね?

申し込むタイミングによっては10+が復活したりするものなのか、5月以降に10+で交換できた方いましたら情報いただければ幸いです。

書込番号:24754361

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/20 14:49(1年以上前)

>同等の製品に交換を謳っていて定価が数万円安い機種しか選べないって契約不履行にあたらないのでしょうか

わずか数か月だろうが、時が経てば、同等品を安く作れるようになるから、安いからと言って、債務不履行にはならない。

普通は、同等(性能)の製品との交換であって、同等(価格)の製品との交換てわけじゃないでしょ。

書込番号:24754448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/20 14:55(1年以上前)

出し渋ってるとかではなく単に在庫が無いだけだろうね

楽天は元々のラインナップが少ないし、プレミアムモデル的な機種の同等品というのは正直かなり難しいんじゃない?

今のラインナップ見てると数が出そうな中級機以下ばっかだしさらに条件は悪くなっていくかもしれないね

書込番号:24754455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/05/20 16:55(1年以上前)

私も昨日全く同じ状況でした。
問い合わせをして在庫は復活するのかを聞いても
分からないと言われました。
が、今朝ダメもとで 交換機種を見てみると
昨日無かったGalaxynote10+があり
交換を依頼できました。
なので、タイミングが良ければ交換は可能です。
参考になれば幸いです。

書込番号:24754582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2022/05/20 17:07(1年以上前)

S10すら既に販売終了してるのにNote10+の在庫が復活とかまずあり得ません。

今はハイエンドの新型端末の価格がどんどん上がる傾向があるので、この種の端末交換サービスを長期に渡って利用するメリットがないと言って良いです。何年も使って壊れた端末の交換対象が見合ったものにならないってのは他社のユーザーでも以前から言われていたことですし。

三大キャリアならともかく、楽天とかならサードパーティーが提供するスマホ保険に加入する方がずっと良いと思いますね。

書込番号:24754600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/05/20 17:26(1年以上前)

在庫復活は事実ですよ!
あり得る話をあり得ないと言いきるのは違うと思います。

書込番号:24754632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2022/05/20 17:31(1年以上前)

>さりー3430さん
私がレスを練って入力している間にそちらが投稿されたようです。正直あり得ない話だと自分は思ったのでそう書いたまでですが。

在庫が奇跡的に復活したという事実に注文をつける意図は全くありません。そんなにご気分を害されたのなら謝ります。申し訳ございませんでした。

書込番号:24754647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2022/05/20 19:09(1年以上前)

早々に多くの書き込みありがとうございます。
>けーるきーるさん
現行で安い機種も選べるならその論もまだわかるのですが今回の場合交換可能なのはS10のみでしたし、購入当時確かS10は10+と併売していたはずで、値段からスペックら明らかに全部下だったのに同等と堂々と宣伝しているのが腑に落ちないってことなのですよね。

>どうなるさん
結局そういうことですよね。
普通の家電なんかだと数年は部品保持されているのでそんな感覚でしたから
まさか1年ちょっとで交換不能にまでなっているとわ思いませんでした。

>さりー3430さん
これです!聞きたかったのは!
S10が来てこんな意味ない保証即刻解約!・・と思いましたが万一あるのかな?と思いと留まって良かったです。
Noteは初代から使っていてペン無いスマホは選択肢から無いんですよね。
しばらく地道に10+が現れるのを待ってみます。

>ryu-writerさん
普通そう思いますよね、私もそう考えたからこそS10で一旦手を打ってしまったわけですが。
ちなみに即売っぱらってペン付きの何らかの機種の足しにするつもりでした。

書込番号:24754779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/20 20:23(1年以上前)

>普通の家電なんかだと数年は部品保持されているのでそんな感覚でしたから
>まさか1年ちょっとで交換不能にまでなっているとわ思いませんでした。

この手の保証は修理じゃなく交換だからねぇ

交換品に扱ってない機種が出るわけもないし、docomoみたいに扱ってる機種が山のようにあるとかなら同メーカーで無理なら他メーカーの同レベルの機種が出てくるけど、もし楽天の過去のラインナップでNote10+が抜けて高級な機種とかだった場合、Note10+が無い場合はランクの下がる機種しか出てこないってことになってしまう

Note10+の在庫があったってことなんで、急いでいないならしばらく待ってみる、それで無理ならS10で我慢するくらいしかないんだろうね

書込番号:24754900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/05/21 07:41(1年以上前)

新品の入荷は流石に考えづらいので、もしポツポツと在庫復活してるとするとそれは基本軽症で引き上げた製品の外装とバッテリー等を交換したリフレッシュ品がすべてではないかと推察します。
軽症は稀だからたまにしか在庫がない、とか。
外からでは真相は知りようが無いですが。

早速交換手続きを途中まで進めてみましたが、おそらく2回めかつ前の交換から日が浅いからかネット上では交換可能機種が表示されるところまで行けずにオペレーターに電話るすよう促されてされてしまいました。

それに改めて規約をよく見たら製品の機能に直接関係ない傷くらいでは交換出来ないようですから現状では残念ながら保証適用外でした。

いくら対応が腑に落ちないからといって正常品をうっかり壊すような人間にはなりたくないですから、近々プランの改悪もあることですし今回のS10は売っ払うことにして、もはや楽天モバイルもうバイバイ、です。

今後この保証を使わなくてはならない事態に陥ってしまった方は最初希望の製品が選べなかった時には早まって選んでしまわず、一時的に他で安い中古機種を手に入れてしのぐなどして在庫復活するまで粘ってみる、なんて選択肢もありかもしれませんね。

書込番号:24755419

ナイスクチコミ!5


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/21 23:46(1年以上前)

俺も楽天のnote10を使っていて、楽天保証サービスに入っているのですが、交換するとnote10と交換できなくなるのですか?

書込番号:24756670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/05/22 07:58(1年以上前)

>vip2278さん
さりー3430さんの例があるのでタイミングによってはある可能性はありますが、サンプル数が少なすぎてこれが奇跡的確率だったのか割とよくあることなのかは不明です。

ぬけぬけと安い機種で済ます会社ですし、私も交換を決意するまでに少なくとも2回は日を変えて途中まで交換手続きして選べなかった記憶があるので実際かなり低いのではないかというのが個人的な印象です。
同じくnote10+の保証でRakuten BIGなんていうなかなか素晴らしい評価の機種が来たなんて書き込みも見つけたのでS10があったのはまだかなりラッキーだった方なようです。

時間経過とともに可能な確率はどんどん低くなるかと思いますので少なくとも取り扱い終了した機種はryu-writerさんの言うようにサードパーティーが提供するスマホ保険を検討したほうが良いように思います。

書込番号:24756907

ナイスクチコミ!3


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2022/05/23 12:44(1年以上前)

vip2278さん

その時楽天にある同等機種と交換になりますから、note10+に交換できない可能性も十分あります。
私は購入2ヶ月後確認すると、その時はRakutenBIGしか選べなかったので、バカらしくなり保証サービスは即解約しました。
楽天はまだまだ販売台数が少ないですから、リフレッシュ品も、なかなか出回らないんでしょうね

書込番号:24758730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/23 15:16(1年以上前)

楽天の場合Galaxy Note10+やS10以降、他社機含めてAndroidハイエンド機に属するモデルはAQUOS R5Gくらいで、その他メーカー製は無し、Note10+やS10と同時期またはそれより古い機種だとハイエンド機自体がラインナップに無いです。
(※MVNO時代にはいくつかハイエンド機取扱ありましたが、キャリアとしては皆無)

一方ミドルハイ機はいくつか投入されており、その1つはRakuten BIGとかになります。ハイエンド機に交換対象がなければおのずとミドルハイ機あたりが対象になるんだと思います。
数多くの機種を発売してきた大手キャリアとの大きな違いの1つですね。


あと楽天版Note10+は2021年夏までには販売終了、一方楽天版S10は技適問題から2021年2月から8ヶ月近く販売停止(Android 10適用で技適認証番号表示が異なるものになる)、修正が含まれたAndroid 11提供開始と同時に9月に再販開始して、その後大量在庫抱えてたのか最後には投げ売りしてました。

S10も今は販売終了してますが、交換用在庫としてはS10の方が多い可能性はありそうです。

楽天版Note20 Ultraも存在が確認されていて、お蔵入りせず発売されていたら、正当な後継なので、もしかしたら交換対象になった可能性はありますが。
Note20 Ultraがお蔵入りして、その後の機種は開発すらされてないので、サムスンに切り捨てされたかも?

楽天は念願だったiPhone取扱で、Androidラインナップは以前よりかなり手薄になりラインナップもショボい、新旧廉価機種ばかりだったりで期待はできないでしょうね。


2019年モデルであるNote10+やS10+は、OSアプデはAndroid 12で終わりで13は提供されない、セキュリティ更新はS10がおそらく年度内で終了、Note10+は来年度半ばあたりまでで終了だと思います。
(2019年モデル以降OSアプデ3世代保証、セキュリティ更新は米国や韓国など第1次発売国基準で最大4年保証なため)
端末を長く使う場合は、ここらも考慮した方がいいでしょう。

書込番号:24758839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2022/05/24 20:41(1年以上前)

ホットな話がありました。
在庫は定期的に復活しますよ。
自分はネットで毎日在庫見てました。
この機種は申し込み損ねたらすぐ無くなります。
申し込み損ねて最近申し込みました。

そのため、note10+も今は在庫がゼロということではなさそうです。
保証を申し込んでいる方は気長に待ちましょう。
それか20ultraが出るのを待つかですね。

書込番号:24760871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/24 22:06(1年以上前)

今さら2020年秋冬モデルのNote20 Ultraが楽天モバイルから出ることはないでしょう。
当時ドコモ版やau版と同時期に存在が確認されており、同時発売か?とも言われてましたが、結局発表すらされずお蔵入りしました。

Samsung&#160;Knoxサポートページにおいても、初期OS Android 10では未発売の楽天版型番「SM-N986C」も掲載されてますが、Android 11版から楽天版の型番のみ掲載されてないため、お蔵入りで発売無しになったのはほぼ確定してます。

SoftBankとサムスンみたいに仲違いしてGalaxyシリーズを取扱できない、とかでなければいいですけどね。

ちなみに楽天モバイルはこの他にも5Gミリ波対応arrows、NOKIA製ルーターRakuten Turbo5Gなど、認証通過しながら発表、発売せずお蔵入りした機種がいくつかあります。

書込番号:24761023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/26 10:25(1年以上前)

すみませんが、どこのサイトで在庫が確認できるのでしょうか?

書込番号:24763141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/26 11:15(1年以上前)

どこで在庫確認するといいのでしょうか?

書込番号:24763233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/27 07:16(1年以上前)

>vip2278さん

またたまたままたさんの方法が気になりますが、おそらくはmy 楽天モバイルから途中まで交換手続きを進めるか電話で確認するしか無いように思います。

書込番号:24764676

ナイスクチコミ!3


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/27 08:56(1年以上前)

ありがとうございます。楽天新規で申し込みした時に、楽天でnote10を購入しました。同時に保証サービスも加入しました。保証を使った場合、その他のへっぽこ端末と交換になるのは納得いきません。もっとも、note10が交換できないなら、noteシリーズnote10以降なら交換しますけどね。

書込番号:24764768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/29 18:25(1年以上前)

本日3年半使用のNote9を修理(裏面膨らみ<バッテリーの劣化膨張)予定でショップへお伺いしまいたが修理に1か月掛かる見込みとの返事だったので修理は諦めその場でWEBで交換補償の申し込み、機種変なしを選択して次へ進むと機種、色選択がNote10+になってましたよ。店員さん曰く「9の在庫が無くなり10になった可能性が大。日が変わればまた9になっていた可能性があるかも?」と話しを聞きながらりそのままポッチと選択、宅配手続きを進め無事終了です。機種変更の追加料金は掛かってないです。あとは間違いはないでしょうが本当にNote10+になっているかどうかですね。とりあえず私の報告です。

書込番号:24768560

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ性能で個人的に残念に思う所

2021/08/07 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:51件
別機種
機種不明

S6edgeで撮影

Note10plusで撮影

こんにちは、いつも皆さんの質問やレビューに助けて頂いております、ありがとうございます。
今回は個人的にカメラ性能で残念に思う所を書きたいと思います。(あわよくば改善策あれば教えて頂きたかったり…)

GalaxyシリーズをS6edge→S9→Note10plus(今使用中)と使ってきました。
今のカメラ性能には大変満足しているのですが、唯一満足していないのが「近い物を撮る時」です。
例として画像を添付します。
(爪の長い手が写っております。ご注意ください。)

1枚目はS6edge、2枚目はNote10plusで撮影した物なのですが、手など近い物を撮る時、1枚目は全体的にピントがくっきりしているのに対して、2枚目は手の周囲が白くぼやけています。
そして、自動補正で全体的に滑らかな質感になっていて、全体的にピンボケしている様に見えています。
(シーン別最適化、HDR、美肌フィルター全てオフです。プロモードでフルオートでも変わりませんでした。)
ここだけがとても残念です…
この自動補正を解除する術は無いのか公式に問い合わせたのですが、今のところ方法は無いそうです…
中にはこの滑らかになる自動補正が好きという人もいると思うので、今後のアップデートで自動補正のオンオフが選べるようになると良いのですが…
近い物を撮る性能はS6edgeに戻って欲しいです(泣)

書込番号:24277088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/07 18:37(1年以上前)

S8やS8+までは良かったんですよ。S10+はまあまあ改善はしましたが、S9は人肌が青白く見えるようになり、色合いも薄くなりましたね。あの時は心底HUAWEIのカメラ画質にGalaxyが負けたと失望していました。

書込番号:24277147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/08/08 23:09(1年以上前)

>香川竜馬さん

コメントありがとうがとうございます。
そうなのですね…
確かにS9でも今回と同じ様に自動補正で不自然に滑らかになったり、手の輪郭がぼやけていました(泣)
色も白くなりましたね、私こんなに色白じゃないですww
自撮りする時に女性は嬉しいかもですけどね(笑)
今回のNote10plusで改善されてたら良いなと期待していたんですけどね…
もっとピントが合う範囲を広めて欲しいです。。。

書込番号:24279255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Codモバイルのバトロワで落ちる

2021/05/05 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

FPSゲームのCodモバイルのバトルロワイヤルをすると、10分くらいで落ちる現象がでます。また、ログインすると再開できますが、ログインしてる間に敵にやられることしばしば(&#9580;^∀^)

バトルロワイヤルのみに起きる現象です。
まともにバトルロワイヤルできず困ってます。



原因わかる人いますか??

書込番号:24119287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/08 11:27(1年以上前)

・バックで勝手に動いているアプリを止める
・通信回線の状態が良いことを確認
・ストレージの空き容量が十分であるかどうか確認
・端末を再起動してみる

これをやってなお落ちる場合、ゲーム側のサーバーがバトルロワイヤルの負荷に対応しきっていないと思われます。

書込番号:24125008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/05/08 17:54(1年以上前)

>鳳凰流石さん
これ私も困ってました^^;
最近いろんな設定をして、落ちなくなりましたので実施したものを記載しますね
@GalaxyStoreで『GamePlugins』をインストール
Aプラグインの中に『Game Booster Plus』を入れる
BGame Booster Plusをタップしてcodの設定をCustomにして、GraphicsQualityとFPSをMAXに設定
C開発者モードに入り、『グラフィックスドライバー』の中でcodを標準からSystem Graphics Driverへ変更
以上の設定をしたらだいぶマシになりました!
色々設定変えてるので自己責任にはなりますが、ご参考まで。

書込番号:24125612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信17

お気に入りに追加

標準

通話アプリが使いづらい

2021/04/09 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

4/5~通話100件前後、SMS300件前後利用してますが、音声品質よりも通話アプリが使いづらく、1ヶ月我慢出来るか否かの極限状態です。同じ名前に複数の番号を登録してますが、サムネームがパターンものしかなく、通話履歴から番号を確認することも出来ずSMS使用としても固定番号なのか携帯なのか確認できないなど、アプリの使い勝手の悪さは特筆もの。
POVOやUQに切り替えようと試算するとやはり高いですよね。何とか利用してます。

書込番号:24071067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/09 22:05(1年以上前)

通話アプリという表現だと、見てる側にはサムスン純正「ダイヤル」アプリのことなのか、使い勝手の悪い「Rakuten Link」アプリのことなのか解りかねます。まあSMSとあるため「Rakuten Link」だとは思いますが。

サムスン純正「ダイヤル」アプリが使いにくいのであればpovoやUQにしても変わりないですし、「Rakuten Link」のことであれば他事業者では使えないので乗り換えれば不便さからは解放されるでしょうね。

新たにスレ立てせずに、午前中に立てたスレで続ければよかったのでは。

書込番号:24071087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


コモ+さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/10 00:45(1年以上前)

私は電話やメッセージの頻度が低いので、デフォルトのメッセージや電話と、Rakuten Linkのメッセージや電話を比較しても不便さはないです。
ただしデフォルトのダイヤルは着信履歴の名前をタップすると、「モバイル:090-1234-5678」等と番号が一目で解りますが、Rakuten Linkの通話履歴一覧は未登録の場合は固定電話からでも「モバイル」の表示となります。
登録されていれば連絡帳の電話番号に紐付いている「モバイル、自宅、勤務先、その他」の表示となり、タップすると連絡帳に飛ぶので電話番号は解ります。
もちろん一人の方に複数の電話番号を登録している場合は「モバイル、自宅、勤務先、その他」に分けて登録しないと電話番号は判断できず、5つ目からはダブってしまうので解りませんが。

Rakuten Linkは相変わらず着信拒否ができず、連絡先のスクロールが重いとか、通話録音ができないとか、使いにくさはありますが、無料なので我慢して使うしかないですね。

書込番号:24071344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 13:11(1年以上前)

>コモ+さん
使いにくいですよね、慣れるにはどうすればいいのか考えています。いいアイデアないですかね。
この不便さを従来の通信料1万円分との天秤にかけてます。
改善されることを願っています。

書込番号:24071987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/10 14:35(1年以上前)

>Mr.9230さん

同一人物で複数の連絡先を一目で区別したいのであれば、氏名のあとに電話番号下4桁を付記したり、自宅、携帯、会社と記入して別人として1個1個登録する方法もあります。
私は同一人物でもこの方法でいくつも登録しています。一番多い人で5件登録してます(自宅、私用携帯、社用携帯、勤務先1、勤務先2を付記)。
登録人数が多くなるのが難点ですね。

書込番号:24072112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/10 14:51(1年以上前)

>Mr.9230さん
私は現時点でRakuten Linkのユーザーじゃないので参考程度にして欲しいのですが…一度Premium Dialerを使ってみてはどうでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer

これと他の電話帳アプリを上手く使えれば他の電話帳アプリからRakuten Linkを使って電話することが出来、少なくとも通話履歴に関する問題点のうちのいくつかの解決に繋がる可能性があります。

rakuten link premium dialer でGoogle検索してみると、おそらくノウハウを伝授してくれそうなページがいくつか見つかります。

ただし、更に調べると…

https://www.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=23907461/

こういった話も出てますんで、現時点でこの機種で使えるかどうかも正直分からない。。やってみる価値はあるかもですが。

SMSに関しては…現時点で本当にどうしようもなさそうですね。

書込番号:24072131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 19:21(1年以上前)

>ryu-writerさん
Premium Dialerの開発者は2016年から長期療養でサポートが疎かになっているとかですよね、投獄されていたり警察なマークされていたりする人のアプリですと大変な事になるので、アクセス許可は無理ですね。情報提供有難うございます。

書込番号:24072664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 19:24(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
既存電話帳件数ベースで2000件以上×3~5件のサムネームなので今から再作成するのは難しいですし、名寄せ登録の意味でサムネーム化してますので一番毎に一件の割当は無理ですね。有益な情報活用できずにすみません。

書込番号:24072669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/10 21:25(1年以上前)

>Mr.9230さん
確かに作者さんは病気療養中でサポートも限定的にはなってますがきちんと継続されているようですよ。その証拠に、Playストアのレビューには今年3月2日付けでGalaxy S10 Android 10上での動作報告が上がってます。

このアプリはGoogle側の推奨する仕様に準拠が難しくなった部分を追加アプリによって実現しています。なので本体アプリの更新が止まっていても一定の改善は出来ている訳です。例えばNova LauncherでもGoogle Discoverをホーム上に表示するためのエクステンションアプリを公式ページから追加するかたちを取ってたりします。こういったアプリは決して珍しくないし、公式なエクステンションなので多くのユーザーが信頼して利用してます。

あくまでも利用は個人の判断ですけど、流石に警察が云々は考え方が飛躍し過ぎてると思うし(笑)試してみても良いんじゃないかな?とは思いますがね。Premium Dialerは自分も使ってますけど無論何の問題もないですよ。電話帳X Freeとの組み合わせで折り返し通話も楽天でんわアプリから発信出来てますし、非常に助かってます。

書込番号:24072901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 21:47(1年以上前)

>ryu-writerさん
こういうアプリを利用する上でウィルス対策ソフトは有効ですか?それとも電話帳データを通信許可してしまったらウィルス対策ソフトは無意味になってしまいますかね?

書込番号:24072952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/10 22:24(1年以上前)

>Mr.9230さん
「通信」という言葉にはシステム内部のものも含まれます。アプリ間でデータを受け渡しするということは全て「通信」であり、イコール外部に送信されるということを意味しません。

それが危険だと言ってしまったら、ほとんどの外部アプリは危険極まりないものとして利用出来ないのではないでしょうか?

というか一応、Premium Dialerの権限について確認してみましたが…一般的なダイヤルアプリや電話帳アプリでごく普通なものしかないと思いました。この程度で危険と感じてしまったら、システム既存の機能を利用するアプリはほぼ使えなくなりますね。。

ウイルス対策アプリがどこまでそうしたことに対応するかについてはアプリによって範囲がまちまちだと思うので具体的な回答は致しかねます。

書込番号:24073041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/10 22:36(1年以上前)

>Mr.9230さん
すみません 別スレにて変えた表情を直すのを忘れてしまいました(汗)前レスは決して怒り心頭でのものではないので、何卒ご了承ください。。

書込番号:24073071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/11 10:17(1年以上前)

>ryu-writerさん
取り敢えず業務用兼ねているので様子見してみます。

書込番号:24073791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:136件

2021/04/11 10:54(1年以上前)

機種不明

>Mr.9230さん

↑私はこれを使っています。

書込番号:24073879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/11 11:14(1年以上前)

>湘南大魔王さん
開いてみました番号も履歴も表示されますね有益な情報提供有難うございます。こちらを通常使用で使ってみたいと思います。

書込番号:24073920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/11 22:30(1年以上前)

>ryu-writerさん
PREMIUM dialアプリをDLし、標準設定で楽天Link設定をし、GalaxyとGoogle電話帳からタップしても普通に電話回線で掛かり楽天Link選択画面は出てきません。

確かに取説には以下のように書いてありますね。
「いつもの電話帳や通話履歴からLINE Outで発信するか、別の通話アプリで発信するか選択することができます。
また、格安SIMのかけ放題や通話料半額サービスに対応したプレフィックスを電話番号の前に付けて発信することも可能です。」

あと評価者の人が楽天LinkとGalaxyS10利用したコメントがありその方へ質問したいのですが、無理ですかね?質問するようなアイテムが出てきません。

書込番号:24075309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/11 23:04(1年以上前)

>Mr.9230さん
流石にPlayストアの評価者さんと直接ってのは(汗)

私自身はキャリアとしての楽天と契約してないので実地に検証出来ません。といって逃げんのか?と言われそうなので改めて

https://gamp.ameblo.jp/karakurenainimizu/entry-12654992729.html

こちらを読み返しました。それによれば、スマホ標準の電話帳を使った場合にはPremium Dialerの選択が効かないことがあるみたいです。その場合、デフォルトの電話アプリをそれ以外の外部アプリに変えればいけると思われます。私も電話帳Xで楽天でんわを折り返しで起動出来てますから大丈夫かと。

それと上記ページにてこういうのが紹介されてました。

Rakuten Linkサポーター
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link

私も初めて知りましたが、こんなのがあるんですね。詳細まできちんと確認してませんが取り急ぎ。

書込番号:24075385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/13 19:48(1年以上前)

>ryu-writerさん
PREMIUM ダイヤラーが最初だけしか作動しないので、アプリ選択できません。確かに一回はアプリ選択画面が表示されました。

書込番号:24078772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

開通が一番難しかった

2021/04/06 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

SIM挿してからスタートアップで開通準備中から開通まで時間が掛かりすぎてオペレーターも店員さんもお手上げ。最後のワンタッチで上手く行ったとの事。何の事だか解らんが、ショッピングモールの店舗では朝から10人位待っており30分で当日対応は締め切りとコロナワクチン並みの賑わい。
私は閉店1時間前に行ったがガラガラで待たなかった。
特別に店舗だけに教えている電話番号教えて貰ったが、居酒屋に繋がり頻繁に楽天モバイルから間違い電話が掛かってくるとあり得ない状況。
ま、でも繋がれば取り敢えず普通に通話はできた。

書込番号:24065534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

最適化モード、標準省電力モード、省電力の最適化オン/オフ、画面のタイムアウト1分を設定しても機能せず、画面が常に点灯状態です。
電源ポタンで消しても直ぐに点灯します。どこで設定するのでしょうか。何が影響しているのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:23964481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/02/13 20:17(1年以上前)

通常の動作じゃないので個体不良では。または後からインストールしたアプリが影響してるとか。

書込番号:23964513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)