Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

立て続けの質問恐縮です。新規の連絡先登録は既存の電話帳アプリその内、本体・Galaxy・Googleまたは、楽天Linkのどれに登録するのが一番ベストか教えて下さい。

心配していることは機種変更時にサムネーム等の電話帳移行が確り出来る事と、2番目には普段の使い勝手のですね。

楽天リンクだとサムネームが規定の4~5種類しか選べないのでやめておこうと思います。また既存のアプリなら楽天リンクへ即時同期化してくれると思いますので、大元電話帳登録はやはり本体が一番ですかね?

書込番号:24072685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2021/04/10 19:54(1年以上前)

>Mr.9230さん

Googleへの登録でよいかと。
Rakuten Linkアプリの同期には、本体内の電話帳にするか、Googleにするかの設定がありますので、注意が必要です。
Googleの連絡先を、綺麗に同期させることも可能になっているので、これが一番よいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
>Q.連絡先をGoogleの連絡先から再同期をさせることは出来ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15_2
>Q.Googleの連絡先を編集後に、Rakuten Linkアプリに同期させるにはどうすればよいでしょうか。

書込番号:24072723

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 22:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
内容見ましたがいまいちハッキリしないので、本体・Google・Galaxy電話帳でGoogleを推す理由をもう少し教えて戴けますか。また比較表みたいなのがあると嬉しいです。

先ずはリアルタイムバッグアップと次にサムネームなどの詳細分類表示機能の充実度ですね。また機種変更時の完全なデータ移行ですかね。Googleカレンダー使ってますので親和性もいいのがいいですね。特に電話帳に写真データ等を貼り付ける機能があればいいですね。
また個々のアドレス帳に通話やSMS履歴、通話録音再生リストが連動していると使いやすいです。Galaxyアプリ又は本体だとそれが便利なんです。

書込番号:24072984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/10 22:34(1年以上前)

>内容見ましたがいまいちハッキリしないので、本体・Google・Galaxy電話帳でGoogleを推す理由をもう少し教えて戴けますか。また比較表みたいなのがあると嬉しいです。

あんまりあれこれ考える必要なくて、標準でGoogleの電話帳(連絡帳)を見れるようになってるから楽天リンクの設定は触らなくてよくて(触らない方が良い)、新規登録は全部Googleの電話帳を使っていけばいいよ(同期させる/させないとかも考えるだけ無駄だと思う)

標準機能であれば共通のフォーマットなわけだから楽天リンクだろうがそうでなかろうが、今後機種をGalaxy以外にしようがしまいがその都度違いをどうこう考える必要もないので電話帳=Googleって認識でいいと思う

※自分で楽天リンクだ、Galaxyの電話帳だみたいな明確な意思、使い分けのある場合のみそれぞれを使うでいいんじゃない?

書込番号:24073067

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/11 10:15(1年以上前)

>どうなるさん
なるほどではGoogleに登録しようと思います。

書込番号:24073786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通話履歴から電話番号表示できますか?

2021/04/09 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

名前表示されてますが電話番号表示がないのでSMS等の返信時にどの番号なのか解りません。

書込番号:24069807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/09 08:26(1年以上前)

Galaxyシリーズ純正「ダイヤル」アプリの仕様です。
登録外番号なら番号表示、登録済番号なら名前表示になります。

名前表示の場合、対象履歴をタップすると番号表示及び通話時間、発信オプションが表示されます。
設定変更項目はないので、慣れるしかないでしょうね。

書込番号:24069833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


コモ+さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/09 22:51(1年以上前)

デフォルトのメッセージ受信は名前の下に小さく電話番号が表示されているので、Rakuten Linkの事でしょうか?
Rakuten Linkの場合は受信したメッセージの名前をタップすると登録チャンネルされている連絡帳が開きます。
対象の方の電話番号が複数登録されている場合は、番号の右の吹き出しマークをタップするとメッセージが開くのでどちらの番号か特定できます。

通話の履歴からメッセージを送る場合も全く同じで、履歴の名前をタップすると連絡帳が開くので、電話番号の右の吹き出しマークをタップするとメッセージ画面に飛びます。
直接電話番号表示は無理ですが、電話番号は解ります。

書込番号:24071190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/09 22:57(1年以上前)

先ほど別スレに書きましたが、スレタイや質問内容からは、純正「ダイヤル」アプリなのか、楽天の「Rakuten Link」アプリなのかわかりません。

朝のコメントは「ダイヤル」アプリと思って書き込みしましたが、「Rakuten Link」ならスルーしてくださいませ。

書込番号:24071202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 13:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
楽天リンクです、Galaxy通話アプリは電話帳バックアップの閲覧用として見る程度です。

Galaxy同士の機種変更はサムネームも移行できるので便利ですね。辞書登録が移行されないのが難ですが。

書込番号:24071991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2021/04/10 17:08(1年以上前)

>Mr.9230さん
>名前表示されてますが電話番号表示がないのでSMS等の返信時にどの番号なのか解りません。
>楽天リンクです

通話履歴の該当の名前をタップ→画面中央に電話番号と右に吹き出しのようなアイコンがあるので、
そのアイコンをタップすればSMSの返信画面に遷移出来ます。

書込番号:24072376

ナイスクチコミ!8


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/10 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
通話履歴からのSMSボタンは知ってますが、過去の履歴から操作しようとすると、固定からの受信なのか、同一会社のどの担当者からの連絡先なのか解らないので、誤返信になる可能性があるのです。このため通話後即返信でなければ、一度Galaxy通話アプリを開いて該当携帯番号話をコピーしてから新規SMS送信するので面倒なのです。1日50~80件近くSMS利用するとなるとこの手間が煩わしいのです。

書込番号:24072602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/11 10:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
有益な回答有難うございます。

書込番号:24073798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線内での通話品質について

2021/04/07 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

相手の声は綺麗に聞こえるが自分の声が聞きにくいらしい。自宅のNURO光Wi-Fi回線経由で楽天モバイル通話可能ですか?
またau回線でのローミング通話は楽天回線より通話品質は落ちますか?今後、POVOやUQSiM回線で楽天モバイルGalaxynote10+端末を利用した際に音声品質が改善されない可能性はありますか?

書込番号:24066191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/07 10:40(1年以上前)

楽天linkの通話品質はwifi下でもモバイルデータ通信下でも通常電話の通話品質より悪いです
POVOやUQの通常回線使うなら楽天linkよりは品質いいと思います

書込番号:24066216

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/07 13:39(1年以上前)

>SaintLazareさん
技術的な仕組みを教えていただけると有り難いです。

書込番号:24066526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/07 14:40(1年以上前)

>技術的な仕組みを教えていただけると有り難いです。

簡単にいうと楽天リンクは普通の電話っぽい動作(電話番号がそのまま使える)だけど、仕組み的にはいわゆるネット電話の類だから今までの携帯の電話から比べると品質はダメダメだよ(どっちかというとLINEトークとかSkypeなんかに近いと思っておけばいい)

電話回線を使わずネット電話として回線を使うから追加料金とかなくても無料で話せる、でもその分品質は…ってことだね

povoとかUQは普通の電話回線だから今までの携帯通話と同じ品質だね

ちなみに楽天の場合はLINEやSkypeと違って電話回線も使ってるから楽天リンクを使わずスマホの電話アプリから掛けると従来の携帯電話と同じ品質で使えるようにはなってるよ(その代わり通話料は有料)

書込番号:24066612

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 00:56(1年以上前)

>どうなるさん
そこが解らないんです、通話品質自体は良いときもあるし悪いときもある、声が小さかったりと、パケット通信だと途切れるのではなく、音域が狭まることもあるという事ですかね?

あとカーナビハンズフリー通話の発着信は連携しますが、終話は本体切操作でないと、アプリが通話中のままなんです。

あとパケット通話でも音声信号がでているのだから通話録音出来ると思うのですが、アプリは無いですよね。外部機器接続しかないですかね?

書込番号:24067741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 07:26(1年以上前)

>Mr.9230さん
>あとパケット通話でも音声信号がでているのだから通話録音出来ると思うのですが、アプリは無いですよね。

IP電話でも、SMARTalkなどは、録音機能があります。
Rakuten LinkアプリのIP電話には機能がないというだけにはなります。


>外部機器接続しかないですかね?

マイクから拾った音を録音するアプリなどはあると思います。
マイクからの音なので、相手の声がスピーカーからこぼれた小さな音をマイクで拾って録音なので、相手の声は小さくはなると思いますが。

書込番号:24067911

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/04/08 10:36(1年以上前)

>どうなるさん
>SaintLazareさん
>†うっきー†さん
迅速的確な回答感謝します、またよろしくお願いします。

書込番号:24068244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixを全画面表示にする方法

2021/04/05 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:203件

すみません買い換えたばかりで、ググってみましたが分からないので教えてください。
Netflixを見るときいつもは両端に黒枠が出るのですが、ある時、画面横幅いっぱいに映像が表示されたことがありました。たまたま何か押したんだと思うのですが、画面タップしても“早送り、巻き戻し、字幕”などは出ますが、どこにも大画面表示らしきボタンが出てきません・・・。
試しに一度閉じて再度開くと、いつもの横に黒枠が入る表示に戻っていました。
Netflix側の操作か、Galaxy側の操作か不明なのですが、どうやったら全画面表示になるのでしょうか?
ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24062532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/05 20:47(1年以上前)

かまぼこさん こんばんは。
私もGalaxy Note10+を使って、Netflixを見てます。
全画面表示は以下の流れでできますよ。

 @Netflixアプリを起動する
 A見たい作品を選ぶ
 B再生する
 C文字や写真などを拡大するように操作※

※親指と中指をくっつけた状態で画面に触れ、「画面に触れたまま」くっつけていた親指と中指を離すように、広げる。

写真や文字を拡大するみたいに操作することで、全画面表示になるはずです。
注意点として、全画面表示の際、画面左右の黒帯はなくなりますが、上下の表示が拡大されて表示されているためか、若干切れます。そこはあらかじめご理解ください。

書込番号:24063383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/05 21:11(1年以上前)

かまぽこさん
お名前を間違えておりました。大変失礼いたしました。

書込番号:24063450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:203件

2021/04/05 21:56(1年以上前)

>アーコルドさん
ありがとうございます!
できました!こんな簡単だったなんて!?
他のアプリでも出きるんですかね?
ためしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24063575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/05 22:05(1年以上前)

お役に立てたみたいです。良かったです。
YouTubeでもできますよ。
 @YouTubeを開く
 A見たい動画を再生
 B動画再生時画面を触ると再生している画面右下にある□マークを触る
 C同様の操作で全画面表示になります。

ですが、以下のアプリは対応していませんでした。
dTV
Disney+
dアニメストア
U-NEXT
などはできません。上記以外は契約していないため、試せておりません。補足までにお伝えいたします。

書込番号:24063598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/30 20:12(1年以上前)

2021年10月のアップデート?で「Disney +」も全画面表示が可能になってました。
補足までに追記いたします。

書込番号:24421388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:51件

【使いたい環境や用途】
最近手帳型ケースを購入したのですが、超広角で撮影した所ケースが写り込んでしまいました(泣)
色んなショップを見てみたのですが、Galaxy note 10+の手帳型ケースでの超広角撮影はケースの写り込みが多々あるみたいですね…
そこで、皆さんが使っている手帳型ケースでお勧めの物があったら教えて頂きたいです。

【重視するポイント】
・超広角撮影で支障が無い
・手帳型
・ケース部分はTPU素材
・ベルト付(なおSペンに影響が出ない使用の物)
・スタンド機能がある
上記の5点があると嬉しいです。

【予算】
PUレザー本革は問いません。
安いと嬉しいです。

【その他コメント】
端末に直接関係の無い質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:24053360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/03/31 18:26(1年以上前)

別スレに記載したのは下記ですが、手帳型ではないし、日本ではむちゃくちゃ高いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XSKJJ8W
https://www.amazon.com/dp/B07XSKJJ8W
ワイドレンズ対応を売りにした商品は他には無さそうでした。

書込番号:24053458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/31 18:35(1年以上前)

>ありりん00615さん

スレ主様は外付けのWideレンズを装着したいというものではなく、手帳型ケースを装着した状態でスマホの超広角レンズで撮影してもケースが映りこまないようなケースが欲しいというものだと思います。
なお、私はこの機種を持っていないのでスレ主様の希望する回答は出来ないです。

書込番号:24053471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2021/03/31 20:24(1年以上前)

失礼しました。確かに同社のレンズに対応したケースだったようです。

書込番号:24053702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/04/01 02:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

間違えて2つ同じ質問投稿をしてしまい、お手数おかけいたします(汗)
URLありがとうございます!!!
確かに手帳型ではないですし、高級ですね…
せっかく調べて頂いたのに申し訳ないです…
ありがとうございました!!!

書込番号:24054266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/04/01 02:32(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

こめんとありがとうございます!!!
そうですそうです(焦)
分かりやすい説明に感謝いたします!!!
機種をお持ちではないにも関わらず、コメントしてくださりありがとうござます、助かります!!!

書込番号:24054269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/04/01 02:35(1年以上前)

>ありりん00615さん

はい、ひろやまむさしさんのご説明通り、Galaxy note10+のカメラ機能での超広角撮影についててでした(汗)
分かりにくい説明で申し訳ありません(>_<)

書込番号:24054270

ナイスクチコミ!0


ぁたさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/02 12:36(1年以上前)

私は純正の手帳型カバーを使っていますが、アプリの一番左の広角でも大丈夫です。
超広角というのが合っていればですが。
品番 EF-ZN975CLEGJP
参考になれば嬉しいです。

書込番号:24056464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/04/02 15:57(1年以上前)

>ぁたさん

コメントありがとうございます!!
そうです、1番左の木が3本マークのです。
手帳型ケースの純正2種類は知っていて、純正ならではの多機能にとても惹かれたのですが、ケース部分がポリカーボネートである事(TPUの周囲ぐるっとカバーされている物が良くて…)と、スタンド機能無しだったりベルトも無い点から欲しいリストから外しました…
申し訳ないです…

書込番号:24056697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/05/01 00:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ようやっと良いものを見つけましたので、何方かの参考になれたらと思い投稿いたします。
Amazonで購入致しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TSHHN8Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
・超広角撮影で支障が無い
・手帳型
・ケース部分はTPU素材
・ベルト付(なおSペンに影響が出ない使用の物)
・スタンド機能がある
全てクリアしております。
上記にプラスで
・本革
・カードポケット2、お札などを入れれるポケット1
・ストラップ穴あり
です。
カラーはブラウンとブラックがあります。
口コミにはワイヤレス充電も可能だそうです。
自分はワイヤレス充電を持っていないので可否は不明です。
少々ごつくなりますが、個人的におススメです。

コメント下さったお三方、誠にありがとうございましたm(__)m!!!

書込番号:24110763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/01 07:35(1年以上前)

>kelp@たか丸さん

見つかって良かったですね!
ケース部分がTPUの手帳型というのは私も同じ拘りがあるのですが、一気に選択肢が減るんですよね。
私の場合は本体カラーも見たかったために「透明TPU」までこだわったためさらに選択肢が減りました(^^;
それだけに見つけたときは嬉しかったので、お気持ちわかります。

書込番号:24111026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/05/01 16:11(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

ありがとうございます!!!
落とした時の事を考えると、全側面を覆ってくれているTPUが良いんですよね(´ω`)
そうです、一気に選択肢減ります(TT)
実はこの手帳に出会うまでに他3種類買いましたが全部超広角撮影で支障が出るものでした(TT)
返品返金出来たから良かったですけどね(^_^;)
ただでさえ選択肢が狭まる条件にプラスして、今回はこの「超広角」って部分が本当に難しかったです…
今出ているスマホは超広角撮影機能が備わっている物が多いので、ケース販売者さんにはこの点をしっかり考慮して頂きたいものです(&#8250;´ω`&#8249; )笑
お気持ち理解とても嬉しいです(TT)!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:24111895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY note10+ 楽天端末の電波について

2021/03/30 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 鳩豆312さん
クチコミ投稿数:4件

質問させてください。

今、GALAXY note10+の楽天端末の購入を検討してるのですが
色々なレビューを見ていると、docomo回線だと相性が悪くて電波の入りが悪いとよく見かけます。

本体、楽天端末
回線、ドコモのSIMカード
を使用してる方に電波の入り具合をお教えいただきたいです。

書込番号:24050752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/03/30 10:22(1年以上前)

以前ドコモで楽天版note10+使ってましたが別に電波が入らないって経験はないですね
色々なレビューってCAがないからドコモ版より遅いって意味ではないですかね

書込番号:24050809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/30 10:31(1年以上前)

以前本機とOCNのdocomo回線で使用してましたが、屋内外問わず電波が入りにくい、アンテナピクトの本数が下がるということはなかったです。

CAに対応してませんが、普通に使う分には何も問題ありませんでした。

書込番号:24050821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/03/30 20:45(1年以上前)

俺もdocomoの回線で使うため、楽天でnote10と新規申込みして、まだ試していません。一年間無料なので、とりあえず楽天回線で使っています。4Gにすると電波マーク2本ぐらいの表示してますが、普通に使えますが時々遅い時もあります。随時高速モードで。スレ違いですみません。

書込番号:24051803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/03/30 21:12(1年以上前)

個人的に楽天SIMフリー版は、ドコモ回線よりもau回線の方が掴み悪い印象です。
自宅周辺はau端末をau回線で利用する場合でも入りが悪かったりしますが、それ以下だったりするので。
またRakuten UN-LIMITで利用する場合でも、Galaxyだと不安定、他社機の方が比較的安定傾向だったりします。

ただ利用する場所の電波強度、整備環境によっても感じ方は変わってくるので、実際に使ってみないことにはわかりません。あくまでも上記は自分の場合です。

楽天SIMフリー版はCAが塞がれてるため最大通信速度はドコモ版やau版より劣りますし(実際は理論値なんが出るはずないので数十Mbps出れば問題無)、発売時から価格はぐっと安くなってるため、購入して損はないとは思います。

ドコモ版も購入してますが、ドコモで利用する上では当たり前ながらドコモ回線に最適化されてるドコモ版が一番安定してます。
楽天SIMフリー版は特定キャリア向けに最適化されてなかったり、CA非対応なためここらで差が出る場合はあるでしょうね。

書込番号:24051849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 鳩豆312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/06 05:17(1年以上前)

みなさん、沢山の回答ありがとうございました。
購入することに決めました。

ベストアンサーは皆さんが親切丁寧な回答でしたので選びづらかったのですが
一番詳しく回答していただいた、まっちゃん2009さんに選びました。
本当にみなさんありがとうごいます。
もしまた何かありましたらどうぞよろしくお願いします。

書込番号:24063989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)