発売日 | 2019年10月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note10+ 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2022年10月27日 12:46 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2022年9月29日 09:08 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2022年9月23日 18:46 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2022年9月23日 09:33 |
![]() |
22 | 3 | 2022年8月25日 22:47 |
![]() ![]() |
46 | 15 | 2022年8月23日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
UQモバイルで利用しています。
本日より通話できなくなりました。
発着信できません。
再起動してもダメです。
端末に問題があるのでしょうか?
宜しくします。
書込番号:24980503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.VoLTEスイッチがOFFになっていないか確認
2.クレジットカード決済とかにしてて決済出来なくてUQ利用を止められた、とか
書込番号:24980512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Leofotoさん
アンテナピクトは立っているのでしょうか。
書込番号:24980518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
VoLTEスイッチとはなんですか?
支払いは確認済です。
書込番号:24980523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
アンテナは2-3本です。
書込番号:24980525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Leofotoさん
UQモバイルで通信障害は特に起きていないですね。
クチコミの投稿はNote10+からでしょうか。
書込番号:24980537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Leofotoさん
モバイルネットワーク内に4Gでの通話、のスイッチは無いですか?
それとは別に楽天モバイル版のクチコミに投稿してますが並行モデルのNote10+と言う事は無いですか?
書込番号:24980547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
>舞来餡銘さん
楽天のGalaxy Note10+にUQモバイルSIMを使ってます。
UQモバイルによりますとSIMの不具合か端末の不具合だそうです。
書込番号:24980552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさかと、一応尋ねておきますが、lineというアプリは入れてましたでしょうか?
書込番号:24980680
2点

SIMのic面をキレイに拭いて差し直ししてもダメですか?
書込番号:24981215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホを壊すアプリさん
LINE 入れてますが・・・。
書込番号:24981340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日よりということは、以前はUQでもVoLTEで通話できていたということですよね?
基本的には特になにかすることなく通話できるはずなんですが。
楽天版のGalaxyはUQのAPNはプリセットではなく、手打ちで入力だったと思ったのですが。
一旦APN削除してUQのAPNを入れ直してみてはどうでしょうか。
書込番号:24981423
0点

auの回線がただ落ちてるだけとかもあり得ますが、アンテナ本数少ないですね。
登りのアンテナ拾ってない可能性もありますが、もう少し電波のいい所に移動した方がいいかも。
どうしても直らなそうでしたら、スマホ初期化して、lineは入れないようにする。
lineは特に問題の多いアプリで、電池持ち悪くしたり、充電遅くしたり、充電されなくしたり、メモリ不足で基盤損傷させたり、カメラを壊したり、通信の部分壊したり、沢山あるんですけど、今回の場合は、まさか、12GBのスマホもクラッシュさせちゃうのという感想ですね。
lineで発熱状態で、ゲームとかその他アプリで、余計に発熱させて、大電流で損傷の場合かもしれませんね。
大電流で、simだけの損傷とかなら交換で直る可能性がほーんの僅かにありますが、基盤損傷で修理行きの人も数知れず。
最悪の場合の展開だとこれと同じ感じですね。
書込番号:24981483
1点

>yjtkさん
>スマホを壊すアプリさん
回答、ありがとうございます。
書込番号:24982753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
標準カメラのカメラアプリなのですが、シャッター部分がバグります。
アップデート時期はかなり前で
バグとは関係なさそうです。
カメラアプリのバグは、つい2ヶ月前くらいに発生し始めました。
カメラアプリは使えます。
良くしたいのですがご存知の方いますでしょうか??? よろしくお願い致します。
書込番号:24943974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サードパーティーのカメラアプリ使う方が良いモノ多いですよ
OpenCameraお勧めします
書込番号:24944042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラアプリ長押し→ポップアップ右上の[i]→アプリ情報→ストレージと進み、データとキャッシュ削除を試してみては?
書込番号:24944043 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
どこで聞いたら分からないので
ココで教えて下さい
韓国のnote10+を持ってます。
突然Facebookとツィッターの
通知音が変わりました。
元の音に直すにはどうしたらいいですか?
書込番号:24934878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このクチコミは楽天モバイル版です
韓国版は日本での技適が有るか不明ですが、本体のアップデート等で設定が変更された可能性は有ります
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/tell-me-how-to-set-music-file-as-notification-sound/
書込番号:24934989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
日本版Note10+であるSM-N975D(docomo SC-01M)、SM-N975J(au SCV45)、SM-N975C(Rakuten)の3型番のみ技適有り、韓国版含めた海外版には技適ありません。
他Galaxyシリーズでも同じですが、日本向けに開発したモデルでないのにわざわざ海外版を技適通す必要ないですからね。
書込番号:24935020 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

解除方法は
>舞来餡銘さんで
合ってるのですか?
書込番号:24935466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterアプリ長押し→ポップアップ右上の[i]→通知→通知カテゴリ→通知音を変更したあたカテゴリを選択→サウンド→標準通知音(Spaceline)でいいと思います。
Facebookは利用してませんが、たぶん同じような手順で変更できるはず。
海外版でも同じ手順で変更できるかわかりませんが、技適がない海外版の利用はこういうの含めて全て自己責任なんですよ。
海外版だと国内版よりも不具合修正やセキュリティパッチ更新頻度高いので、そこらでも違いが出てくる場合がありますし。
書込番号:24935474 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
自分ではよくしないので
ahamo進めてくれた方にしてもらいます。
書込番号:24936463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
どこで聞いたらいいのか分からないので
ここで聞かせて下さい。
韓国製のGALAXY note 10+を使っていて
Samsung 純正 Galaxy Note10+ LED View Cover の
カバーを使用してます。
ある日電話の着信音が鳴って
開いたら着信音が鳴らなくなりました
解除方法を教えてくれませんか?
詳しい方居ませんか?
久しぶりに見たら
Samsung 純正 Galaxy Note10+ LED View Coverの
定価よりも高くなったのにはビックリしました。
書込番号:24935465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度LED View Coverを外して再度装着してみる以外だと、専用アプリ(LEDアイコンエディター)を開きキャッシュを削除してみる、専用アプリのソフトウェア更新を確認する、専用アプリの通知へのアクセスを一度OFFにして再度ONにしてみるくらいですかね。
国内版端末カテゴリで海外版の質問するのは控えるべきですよ。
まだ「サムスンなんでも掲示板」でスレ立てした方がマシです。なんでも掲示板は以下です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=93/ViewLimit=2/
純正ケースは海外の怪しいショップとか、評価少ない無名ショップとかは定価より高めなのは普通ですね。
最終的には処分品で5千円以下だったと思うので、逆に売る気がないのか高い値付けにするショップとかもありますし。
書込番号:24935479 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>すぬすぬさんさん
初心者マークでご存知無いと思いますが
価格コムは基本的に日本に"正規"導入された機種に関するクチコミを投稿する規約になってます
日本での技適(使用許可された機種)通過していない韓国仕様や中国仕様などの外国仕様機種のクチコミは控える様に規約ではなっています
外国仕様の機種を使ってる事を表明すると電波法違犯を自ら実行している事を宣言する事になります
過去、逮捕された事実は無いですが、逮捕される可能性は出て来ます
書込番号:24935655 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
技適関連は前から書き込みしてますが、スルーされてる感じです。
壊れたら終わり、メーカーやキャリアサポートは受けられないのは理解されたようですが。
書込番号:24935706 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>>スルーされてる
まあ、ご本人も分かって使ってる部分も有るのでスルーしてるのでしょう
最近は確信犯的人も増えましたからね
書込番号:24935724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
先日中古にてnote10+(楽天)を購入しました。
教えていただきたいのですが、カメラの設定に超広角形状補正がないのですが、Androidのバージョン12になってまして、アップデートでなくなったとかなのでしょうか?
自分で調べてみましたが、保存オプションという項目がなく、画像の形式というところを開くと、
HEIF画像
RAWファイルのコピー
という2項目しかありません。
また、広角、超広角、望遠を切り替えるボタンですが、調べて出てくるのは木のマークなんですが、自分のは1、0.5、2と数字です。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:24893306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 12では「超広角形状補正」は機能から削除されましたし、レンズ切替アイコンはツリーではなく数字に変更されてます。
書込番号:24893323 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちなみに設定項目名称は以下のように変わってます。
保存オプション Android 9、Android 10
形式と拡張オプション Android 11
画像の形式 Anderoid 12
Android 11までは「超広角形状補正」がありましたが、Android 12で削除されたのですでにOSアプデ適用済なら仕方ないです。
Note10+は2019年秋冬モデルなので、OSアプデはAndroid 12で終わり、セキュリティ更新についてはおそらく来年半ばまでで終了します。
(2019年モデル以降のGalaxyシリーズはハイエンド機を中心に、OSアプデ3世代&第一次発売国基準にセキュリティ更新最大4年保証のため)
書込番号:24893342 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
早速のご回答ありがとうございます。
やはりAndroid12だとなくなってるんですね。
助かりました。他にもいろいろ教えていただきありがとうございました。
書込番号:24893550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
プランの見直しでahamoにしました。
久しぶりにヤマダ電機に行ったら
勧められたので しました。
どこに書いていいのか分からないので
機種は韓国のGALAXY note 10+
SM-N971Nです。
MNP予約番号とアマボにしたから
キャッシュバックキャンペーン2万円分の
ショートメッセージが来ません。
同じ機種の人居ませんか?
書込番号:24885920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマボとはなんなのです?
意味がわからないのです
何のキャンペーンかよくわかりませんが
SMSを受信したいならドコモ版のプラスメッセージをいれることをおすすめするのです
キャンペーンにSMS受信が必須で
それを受け取れない問題があるなら
キャンペーン事務局みたいなところに聞けばいいのです
書込番号:24885928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

abamoとはスマホの会社名で
ドコモのカタログに載ってますよ
今年の6月開始しました。
キャッシュバックはabamoのことです。
8月1日から8月31日までキャッシュバックです。
たまたまヤマダ電機に行ったら
abamo勧められました。
書込番号:24885936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしてアマボというのはアハモのことなのです?
ヤマダはアハモにすると20000円CBしてくれるのです?
そういう特殊なキャンペーンがあるなら
キャンペーン元の?ヤマダに聞くべきなのです
書込番号:24885939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

韓国版は技適ないので国内利用においては全て自己責任になりますが、以前のスレではau版Note10+購入されたとかじゃなかったんですか?
書込番号:24885941 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すみませんabamoですよ
ドコモのプラスメッセージからでも
受信されません。
土日は混んでるしコロナの注射1回しか
できなかったので避けたいです。
次、行くなら22日か23日にキャッシュバックの
紙を持って行きます。
書込番号:24885947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマボでもアバモでもabamoでもググっても
ahamoしかでてこないのです
よくわかりませんがキャンペーン事務局に聞いてくださいなのです
書込番号:24885948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みありがとうございます。
返信お待ちしてます。
書込番号:24885950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモであれば、abamo(アバモ)ではなくahamo(アハモ)ですよ。間違えないようにしないと見る側には何の会社なのかわからないですよ。
またサービス開始は今年6月ではなく、2021年3月26日です。
今年6月スタートはahamo大盛りという、大容量オプションサービスです。
書込番号:24885952 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まったく聞いたことありませんが
多分代理店の名前なのですかね
SMSうけられないと
CBもらえないのでしたら欠陥なのです
多分自分で受け取り口座とかを登録するタイプなんだと思いますが
案内された紙とかにURL書いてないのです?
書込番号:24885957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちんさんお久しぶりです。
待ってました。
アハモでした。
カタログには2022年6月から
開始って書いてましたよ。
あとアハモにする前にソフトバンクに
してましたがこの機種持ち込みで
半年も契約しましたが違約金ってかかるのですか?
書込番号:24885960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりアハモでしたか。サービス開始は2021年3月26日です。私は1回線ほどサービス開始当初の3月26日から利用してます。
今年6月開始は大容量オプションサービスの[ahamo大盛り]というものです。
カタログなどではahamo大盛りをアピールしてるので、ahamoを知らない人は勘違いしやすいかもしれませんが。
SoftBankの違約金はプランにもよりますが、最近のプランなら違約金廃止なのでたぶんかからないでしょう。
ahamoとしては乗り換えで10,000ptプレゼントは実施してますが、現金キャッシュバッグは実施してません。ヤマダ独自に実施してる施策ならばSMSが届かないのはヤマダの事務局に聞くしかないと思います。
あと技適ない端末を利用するのは自己責任であり、キャリア(この場合ahamo/ドコモ)はもちろん、サムスンのサポートも受けられないのでそこはご注意を。
書込番号:24885976 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます。
ヤマダ電機に平日の22日か23日には聞いてみます。
>國見タマさん
書き込みありがとうございました。
書込番号:24885984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
au版のnote10+は
ソフトバンクの店員さんに安い方がいいやろ?
って言われて騙されました。
騙されたのでau note10+は売りました。
よく覚えてくれましたね。
ありがとうございます😊
書込番号:24886002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>國見タマさん
さっきヤマダ電機に行ったら
+メッセージ届きました。
コメントありがとうございました
書込番号:24890117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)