Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信11

お気に入りに追加

標準

楽天UN-LIMIT

2020/05/24 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SCV46 au

クチコミ投稿数:8件

表題の通り楽天UNLIMITのSIMをUQ版シムフリーの本機に挿した所SIMが認識せず(自局番号も出ない、SIMが挿入されてない旨の表示)でどうしたら良いのかわからない状態です。この場合SIMの故障なのか何か設定が必要なのでしょうか?恐れいりますがよろしくお願い致します。

書込番号:23423667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/24 11:22(1年以上前)

>ゆーユゆーさん
刺さってない表示はさすがに、SIM清掃して刺し直してみて下さい。

UQ版シムフリーではなくてシムロック解除しただけですね。
ドコモやソフトバンクには対応出来ないと思っておいた方がいいです。
バンド1くらいは共通で利用出来ますが各社プラチナバンドには対応していません。

書込番号:23423717

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/05/24 11:30(1年以上前)

こちらの掲示板は「Galaxy A20 SCV46 au」ですが、「UQ版シムフリー」と記載されています。
どちらが正しいでしょうか?

文面からは、最初からSIMロックなどがかかっていない、UQ版のA20のSIMフリーなのではないかと推測はされますが。


SIMの抜き差し、端末再起動でどうでしょうか?

それでも駄目なら、とりあえずは、楽天回線対応端末で、使えるかを確認するとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq4
>Q.楽天回線に対応している端末には何があるでしょうか?
>確実なのは、楽天公式サイトに記載がある端末となります。
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
>
>BANDが対応しているかどうかでは判断が出来ず、auのVoLTE対応同様に楽天回線に対応していないと利用出来ないことも多いようです。
>
>公式サイトに明確に記載がある通り、楽天モバイルで購入した端末である必要はありません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001463
>>楽天モバイルにて、ご購入いただいた製品の他に、ソフトウェアの更新で楽天回線がご使用いただける製品もございます。


念のために屋外で試されるとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>
>楽天回線だけではなく、パートナーエリア(au)でも開通処理は可能です。
>楽天回線対応端末にSIMを端末に刺して、しばらく待てば使えるようになります。
>MNPの場合は、事前にmy 楽天モバイルにログインして転入手続きを行っておく必要があります。
>楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITもMNPです。
>MNPについてはFAQ10を参照下さい。
>
>SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
>>開通手続きは楽天回線の圏内(パートナーエリア含む)で電波がつながりやすい窓際もしくは屋外で行ってください。
>※但し、au回線は徐々に使える場所が減っていきます。詳細はFAQ7を参照下さい。

書込番号:23423732

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/05/24 11:36(1年以上前)

■補足
>文面からは、最初からSIMロックなどがかかっていない、UQ版のA20のSIMフリーなのではないかと推測はされますが。

UQ版であれば、公式サイトにも記載されている通りSIMロックはかかっていません。
UQ版のA20には、SIMロックという概念がないため、解除が不要という記載となります。

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
>Galaxy A20
>SIMロック解除 不要

書込番号:23423742

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2020/05/24 11:52(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
こちらの機種はUQで購入したSIMフリー版です。
SIMは勿論拭いたり抜き差しや、端末の再起動してますが駄目です。

書込番号:23423779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/24 12:00(1年以上前)

>ゆーユゆーさん
大雑把に2種類の理由が考えられます。
ひとつは懸念のSIMカード不良、ひとつは本体側の読み取り不良。
本体側は利用実績があれば問題ないと思いますので楽天に連絡取って下さい。

シムカード認識で番号出ない程度なら時間経過で出る場合ありますが
認識自体してないのはシム不良だと思います。

書込番号:23423790

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2020/05/24 12:05(1年以上前)

楽天SIMを他の端末に挿しても認識しないのと、A20にソフトバンクSIMを挿れたら反応がある事を考えたらやはりSIMの問題の様な気がします。楽天に連絡をして強制的にアクティベートしてもらいましたがまだアンテナは立ちません。やはり交換になりそうです。皆さまありがとうございます。

書込番号:23423798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2020/05/24 12:06(1年以上前)

>ゆーユゆーさん
>こちらの機種はUQで購入したSIMフリー版です。

では、最初に記載した通り、楽天回線対応端末で(誰かに借りるなど)、屋外で開通作業を試してみるとよいかと。

書込番号:23423801

ナイスクチコミ!7


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SCV46 auのオーナーGalaxy A20 SCV46 auの満足度5

2020/05/28 20:20(1年以上前)

au系はもしかしてなのですが、
設定→端末情報→ステータス→SIMロックの状態
と進んでいき、
「SIMロックの状態を更新」
を押す必要があるのではと思います。

ドコモ系は差すだけで認証ですが、
au系は違いますね。
ドコモ系に慣れていたら、相当違和感感じます。

書込番号:23432543

ナイスクチコミ!3


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SCV46 auのオーナーGalaxy A20 SCV46 auの満足度5

2020/05/28 20:29(1年以上前)

もう一つ、楽天SIMの変なところ。
すでに使用開始していた時期に(おおよそ5月5日ごろ)
普通に使えているのに、電話番号が表示されなくなった
ことがありました。
電源落として再起動したら、元に戻りましたが。
変だな・・・と。

au機はSIMロック解除が必要なのは知ってましたが、
UQ機はもともとSIMフリーなのは知りませんでした。

書込番号:23432562

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SCV46 auのオーナーGalaxy A20 SCV46 auの満足度5

2020/05/31 12:19(1年以上前)

SIMの認証について、ドコモ・ソフトバンク系は
解除されていればSIMを差すだけで認証。

au系は差した後に、SIMロックの状態更新を押して認証のようです。

未レビューのHTC 10(HTV32)でも最初認証に手間取ったのですが、
SIMロックの状態更新を押して使えるようになりました。
(まあ、電池が絶望的にへたってますが)
au系は一癖有ると推測したのは、これが理由です。

ドコモ版ではSIMロックの状態更新ボタン有りませんので。

私もau版はSIMロックの状態更新押してますし。
(それは、0simでも同様でした)
少し違うはずのUQ版ですが、元々はau版と同じはずなので、
同じ癖があっても変でないと思いました。

書込番号:23437994

ナイスクチコミ!3


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SCV46 auのオーナーGalaxy A20 SCV46 auの満足度5

2020/06/07 10:21(1年以上前)

今日楽天の公式サイトを見たところ、
au版については概ね使えることを公表してました。
防災情報、楽天・ローミングの回線自動切り替え
など一部未対応はありますが。

普通に電話・通信などは使えると公認したようです。

書込番号:23452879

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ200

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラジオ、音楽プレイヤーとして‥

2020/05/15 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:9件

初質問ですよろしくお願いします。
【使いたい環境や用途】
ラジオ、音楽を再生するプレイヤーとしてこの機種とZenFone max ,oppo ax7で悩んでおります。また他にラジオが再生できる機種があり、比較的安価で入手することのできるスマフォがあれば教えて下さい。
【重視するポイント】
ラジオが聞ける、なるべく音質が良い
【予算】
10000~25000
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23404866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/15 15:07(1年以上前)

ラジオ対応端末って意外と少ないです。

Galaxy A20は「radiko+FM」アプリを使ってFMラジオを聞くことができますが、FMラジオ利用にはイヤホン接続が必須で端末単体で音を出すことできない仕様です。
複数人で聞くという場合など、使い勝手良くないかも。インターネットラジオは本体スピーカーから音が出ます。

候補の2機種とGalaxy A20を比べた場合のメリットは、FeliCa(おサイフケータイ)対応、防水防塵対応、ストラップホール対応、6月にAndroid 10提供開始予定という部分ですかね。

書込番号:23404975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/15 15:28(1年以上前)

>じょにぃ4025tさん

>ラジオが聞ける

radiko のようなアプリでは NG ですか?

AM 放送も聴けます。
FM よりは音質が悪いそうですが、
スマホのスピーカーなら、差が判らないレベルと思います。
アンテナの問題もあるので、もしかしたら、FM よりも良い音かも。

書込番号:23405011

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/15 15:40(1年以上前)

補足までに

ラジオ対応スマホですが、ここ2年くらいで発売された(発売予定)機種だと以下になるかなと思います。
(Radiko+FMアプリ対応 or FMラジオアプリ対応)

スタンダード機種
Galaxy A20(docomo、au、UQ、J:COM)
らくらくスマートフォンme(docomo)
BASIO4(au、UQ)
ZenFone Max(SIMフリー)

ミドルレンジ機種
URBANO V04(au)
moto g7 plus(SIMフリー)
OPPO A5 2020(SIMフリー)
moto g8 plus(SIMフリー)
Galaxy A41(docomo、au) 6月以降発売
arrows Be4(docomo) 6月以降発売

ハイエンド機種
ZenFone 5(SIMフリー)
ZenFone 6(SIMフリー)
ROG Phone U(SIMフリー)
LG V60 ThinQ 5G(docomo、SoftBank)

漏れがいくつかあると思いますが、どちらにしても低価格重視だと選択肢はかなり絞られます。

書込番号:23405041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/15 15:41(1年以上前)

>じょにぃ4025tさん
本機でいーんじゃないかと思います。

他機でしたら期間限定で"Moto G8 Power" By Goo Simsellerなんか安価で良いかも。

書込番号:23405044

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/15 15:52(1年以上前)

さらに補足
以下もFMラジオアプリ搭載で対応してましたね。

Moto g6
Moto g6 plus
Moto g7
Moto g7 power
Moto g8
Moto g8 power

どちらにしても価格重視なら選択肢はあまりないですが。

書込番号:23405056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/05/15 18:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
イヤホンで聞くので本体から音が出ないのは構いません。やはり、WiFiのないところで聞くとなったら本機がいいですよね^_^

書込番号:23405295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/05/15 18:31(1年以上前)

音楽プレイヤーとして使うので音質も気になるのですが本機の音質は悪くはないでしょうか?またGoogle Play Musicがサービス終了した場合他の音楽再生アプリはありますでしょうか?

書込番号:23405304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/15 18:41(1年以上前)

Google Play Musicは当面は使えますし、YT Musicにシフトするだけです。

Galaxyシリーズにはメーカー純正のGalaxy Musicというアプリがあり、音楽はこれを使った方が使い勝手いいです。PlayストアまたはGalaxy Storeからインストールできます。
またPlayストアに多数音楽アプリがありますし、好みのものを選ぶのもいいです(ドコモ純正のdミュージックプレイヤーというのもある)。

音質ですが、端末単体ではモノラル仕様なのでいたって普通、ただ極端に悪いってわけでもないです。NoteシリーズやSシリーズのステレオと比べると当然劣ります。
イヤホンで聞く場合の音質は普通ですし、悪くもありません。

FMラジオがイヤホン経由でしか利用できない部分が問題ないなら、この機種でいいでしょう。インターネットラジオについては、モバイル回線またはWi-Fiがあればイヤホンなしで聞けますし。

書込番号:23405315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2020/05/15 19:28(1年以上前)

ありがとうございます。この機種にしようと思います^_^

書込番号:23405398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/16 16:37(1年以上前)

イヤホンで聴かれる、とのことなので…。

この機種、端末の設定から、
「サウンドとバイブ」→「サウンドの詳細設定」→「音質とエフェクト」
と進むと、
その先に、

「Dolby Atmos」
「イコライザー」

があります。
Dolby Atmosでは 4種類の音場設定、イコライザーでは好みの音質に調整可能です。
大々的には謳っていませんが、実はこの機種、結構イケます。

書込番号:23407313

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/16 17:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Galaxy AシリーズのDolby Atmos対応はほぼ標準になってるみたいですし、端末がステレオスピーカーではないため大々的にうたってないのではと思ってます。

ここ2年で国内販売された(される)以下機種は、いずれもDolby Atmos対応してますし。
Galaxy Feel2(A8 2018)
Galaxy A30
Galaxy A7 2018
Galaxy A20(A10e)
Galaxy A41

タブレットだとGalaxy Tab A 10.1 2019が国内販売されてますが、こちらはステレオスピーカー搭載なのでDolby Atmos対応が製品ページでうたわれてます。

Galaxy A20のデメリットは、HD+解像度なため画質が粗め、レスポンスが悪い、カメラがショボい、充電中強制的にバックライトONになる、歩数計やコンパスがないなどですね。
まあスレ主さんの使い方なら、全く問題ないですが。

あと他スレで多数質問や指摘を受けてますけど、投げっぱなしにせずコメントされてはいかがですか?
毎回投げっぱなしにしてるのも、いつまでも言われ続ける原因の1つだと思いますよ。

書込番号:23407388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9件

2020/05/17 16:00(1年以上前)

すみません初心者なもんでルール的なものはわかりません。ただ色々なコメントを頂けて感謝しております。音質の面でも納得ができる機種ですのでこちらの機種にしようと思います。

書込番号:23409781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KKK 666さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/17 17:22(1年以上前)

じょにぃ4025tさん
まっちゃん2009さんはスレ主さんに言った訳では無いと思われます。

書込番号:23409995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/05/17 17:26(1年以上前)

>じょにぃ4025tさん

>すみません初心者なもんでルール的なものはわかりません。

上記書き込みはモモちゃんをさがせ!さんが他スレで指摘を多数受けてるものの、毎回コメントせずにスルーしてることに対して書き込みしたものなので、スレ主さんは気にする必要ありませんよ(^^;

>音質の面でも納得ができる機種ですのでこちらの機種にしようと思います。

音楽再生やラジオに使うだけなら、特に問題ありません。普通に使える機種です。
ただしそれ以外の用途で使うには価格なりの性能なので、全体的な使い勝手がイマイチに感じる場合はあるかもしれません。

書込番号:23409999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9件

2020/05/17 19:06(1年以上前)

そうでしたか、トチってすいません(;´∀`)

書込番号:23410213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/05 21:28(1年以上前)

最近需要の減少や某局の事も影響してかどの機種からもテレビ機能が廃止されていき、非常時の情報収集が困難になりつつありますから、代替としてラジオ機能を積極的に搭載していってくれると嬉しいですね

書込番号:23449816

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/05 23:31(1年以上前)

6月9日発売シャオミ Redmi Note 9S
税込み24,800円
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15510

書込番号:23450090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

個別着信音の設定について

2020/05/07 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 Airi-loveさん
クチコミ投稿数:47件

今更ですが、本日、某量販店にて、安かったので機種変更を、この機種でしました。
設定等、色々したのですが、”ドコモ電話帳”の個別設定の着信音選択で、レコチョクよりダウンした曲が、一覧に表示されなく
どうしたら良いのか、困ってます。

わかる方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:23387928

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/13 10:12(1年以上前)

>Airi-loveさん

https://help.recochoku.jp/faq_detail.html?id=10160

Q&Aを見る限り、一部の楽曲でとありますので着信音対象外なのでは?

書込番号:23400931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルム(ガラス)

2020/04/24 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:13件

通販サイトで買いましたが、左右曲面部が浮きます。おすすめフィルムの銘柄を、教えて下さい。あるいは、はらない方が良いのでしょうか!

書込番号:23356828

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/06 11:15(1年以上前)

ガラスではなく100均のiphoneX?用の薄型フィルムを貼っています。全面とはいきませんが表示領域は浮かずにカバーできました。

書込番号:23384668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/05/07 16:36(1年以上前)

やはり、ガラスではなくフィルムですか
ご返答ありがとう御座います。

書込番号:23387782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブル

2020/04/23 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 oscar5123さん
クチコミ投稿数:49件

車のナビに繋いでスマホ画面を見る為にHDMIケーブルを買いましたが、最初は見れたのですがすぐに見れなくなりました。HDMIケーブルに対応・非対応ってあるのでしょうか?お勧めのケーブルがあれば教えて頂ければと思います。

書込番号:23356484

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/06 11:07(1年以上前)

ナビが対応しているかわかりませんが、ミラキャストドングルをナビに取り付けて、galaxyのクイックパネルからsmartviewを利用すれば、ミラーリング出来るかも知れません。

書込番号:23384658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oscar5123さん
クチコミ投稿数:49件

2020/05/06 20:19(1年以上前)

のすっこさん、アドバイス有難う御座います。ちょっと試してみたいと思います。有難う御座いました。

書込番号:23386060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

Rakuten(UN-LIMIT)SIM使えますか?

2020/04/22 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SIMフリー

スレ主 necdellhpさん
クチコミ投稿数:76件

試してみた方いませんか?

書込番号:23353699

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:468件

2020/04/22 17:37(1年以上前)

ユウチューブでauのA20は通信通話とも
使えたとコメントしてますよ
ドコモ版はバンド18は使えないので
楽天エリアだけ使えるみたいです

書込番号:23353934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/22 18:45(1年以上前)

この機種に限らず、
楽天自社回線非対応端末でも使える、と言う話は結構見受けられますが、
Rakuten UN-LIMITとしての機能がフルに使えるのかどうか、
それぞれの機種の使用者の報告を待った方が良いと思いますけど。

まず第一に、Rakuten Linkアプリを有効にすると、固定電話・アナログ回線からの着信は、デフォルトの電話アプリに振り分けられる仕様になっています。
自社回線対応端末では、発信はRakuten Linkアプリでも端末デフォルトの電話アプリでも出来ますが、
自社回線非対応端末では、UN-LIMITの SIMを挿すと、デフォルトの電話アプリが塞がれ、固定電話・アナログ回線への発信は Rakuten Linkアプリからのみ、となり、IP電話からの着信を受けない企業, 事業所, 官公署等には繋がりません。そして、
固定電話・アナログ回線からの発信は、受けられません。(転送機能を使えばなんとかなる様ですが。)
相手方が切った後で、Rakuten Link側に、着信履歴が『非通知』として残りますが。
私の手元のいろいろな端末の中では、
パートナーエリアに居ても、アクティベーションの段階から、自社回線対応端末と同様に作動するのは、
au 版の SAMSUNG Galaxy Note 9 と au版の Galaxy S10でした。これらは、端末デフォルトの電話アプリも塞がれませんので、固定電話・アナログ回線からの着信が普通に受けられます。
au版でも Galaxy Note 8では対応していない様ですし、Galaxyではあってもハイエンドではないモデルについては、実使用者の確実な報告を待たれた方が宜しいと思います。
また、
LTE Band 18を実装しているからと言って、安心してはいけません。
LG の端末の場合、auのキャリアモデルであっても、V20, V30+ は、SIMを挿しただけで一、瞬データ通信出来る様になりますが、直ぐに遮断されます。固定電話・アナログ回線からの着信が出来ない部分に目をつぶると、辛うじて使えるのは、楽天版の LG Q Stylusです。

書込番号:23354046

ナイスクチコミ!6


aussiesさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/05 07:14(1年以上前)

ドコモ版で、SIMカード入れただけで、認識、使用しております。Rakuten圏内です。

書込番号:23381705

ナイスクチコミ!5


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2020/05/05 17:13(1年以上前)

au版の安い出物があったので買ってみて試しました。
結果は、パートナーエリアで十分実用になりました。
au版のレビューで詳しく書いています。

書込番号:23382964

ナイスクチコミ!0


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2020/05/05 17:55(1年以上前)

先の話での補足で、概ね着信・発信は大丈夫ではと思いました。
テストを行ったのは、楽天回線の発信は楽天LINK利用です。
・ドコモ回線→楽天回線:〇(楽天LINKに着信記録あり)
・楽天回線→ドコモ回線:〇(電話番号通知あり)
・家回線→楽天回線:〇(楽天LINKに着信記録あり)
・楽天回線→家回線:〇(電話番号通知あり)

大まかなチェックでは楽天LINKは実用になりそうです。
企業向けの不安が残るとはいえ、
サブ回線で使うのであれば(当面はそちらが多いはず)
問題はないのではと思います。

書込番号:23383100

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2020/05/06 19:07(1年以上前)

SMSの結果も書き込みます。

使用端末は3台。
・ドコモ端末・ドコモ回線・+メッセージ
・ドコモ端末・OCN回線・+メッセージ
・au端末・楽天回線・楽天LINK
です。

全ての組み合わせで、送受信が可能でした。
(楽天の最初のアクティベートのみ、標準の+メッセージでSMS受信しました)
電話のみではなく、SMSも大丈夫だと思いました。

現在、以下の3種類のA20が販売されていますが、
・ドコモ機→SIMロック解除無料で、楽天エリアであれば使えるが、au網では使えないので正直お勧めしない。
・au機→SIMロック解除無料で、楽天・au網で使えるのでお勧め。
・UQ機→楽天・au網で使えるが、中古購入だとSIMロック解除が3000円かかるので、値段差など要注意。
になるのかなと思います。

そもそも現時点で標準対応端末ですら、楽天回線は人柱状態です。
困難を乗り越えられるスキルが十分にある。
困難がそもそも楽しい。
などの意識がないのであれば、止めた方が良いとも言えます。
リアル店舗での面倒も余り見てもらえないでしょうから。

書込番号:23385902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)