Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

機種変更10円!

2019/12/28 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件
別機種

【ショップ名】
ビックカメラ秋葉原店

【価格】
機種変更、新規、MNP 10円

【確認日時】
2019/12/27

【その他・コメント】
お財布ケータイが使える安いサブ機を買うため秋葉原の中古ショップを回っていましたが、こちらに立ち寄ったら中古より大幅に安い10円の値札があり、即買いしました!
条件は現行端末を6ヶ月以上使ってることのみで、他に条件や縛りはなく、料金プランも旧プランのまま変える必要もなく、ただもらってきた感じになりました。

書込番号:23133801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/28 14:08(1年以上前)

機種変更でも適用はうれしいですね。
時間あれば行きたい

書込番号:23133827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/28 15:16(1年以上前)

ヤマダが1円だよ?
ビックカメラで聞いたら1円だと、指摘される可能性があるからビックカメラは10円にしてる見たい。
前回の端末から半年以上が条件だよ。

書込番号:23133963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2019/12/28 17:34(1年以上前)

>nonpyu777さん

この表を見る限りXi→Xiの機種変更は対象外ですね

FOMA→Xiへの契約変更ならば対象ですが

書込番号:23134201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/28 20:48(1年以上前)

>ozachangさん
xi→xi 前回の端末半年以上でOKだよ。
実際に半年以上のwithの回線で1円で機種変更したよ。
3G→4Gからならもっと好条件だよ。
例えばiphone一括1円とか!

書込番号:23134554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件

2019/12/29 00:00(1年以上前)

>ozachangさん
スレ主です。実際に購入しましたので間違いないです。丸出芭歌さんの書き込みやツイッターで見てみると、ビックカメラだけでなく、ヨドバシ、ヤマダだとさらに安い1円で機種変更できるようですね。検索してみてください。

書込番号:23134953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/12/29 09:16(1年以上前)

うわっ!スゴいですね。
総務省の圧力や規制はなんだったんだろ?笑
政府の愚策のせいで、地方じゃかなり販売店が潰れたのに。

書込番号:23135368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件

2019/12/29 17:57(1年以上前)

近所のケーズデンキでも機種変更1円だったので、家族分の3台を購入してきました。
店員さんもどうして急にこんなに安くなったかわからないということでした。

書込番号:23136339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/01 01:41(1年以上前)

ネット記事を見て広島市内・府中町をさまよってきました。
元々の予定は前の端末支払いが完全になくなる1月1日購入予定でしたが、
結果は12月31日にビックカメラ広島駅前店で10円で買いました。

・エディオン府中町
 → 10円戦争に元々参戦せず
・コジマ府中町
 → 一括4800円
・ヤマダ電機本店
 → 1円だけど、9000円分のアプリ加入必要
・ビックカメラ広島駅前店
 → 10円。細かい縛り無し。ただ在庫が少ない。

で、ビックカメラで買いました。
ビックカメラ系で良い数字が出るわけではなく、
ヤマダ電機はオプション地獄。
店選びとタイミングの見極めは重要ですね。

書込番号:23141539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/01 17:43(1年以上前)

ヨドバシは、特に細かい縛りはなく、機種変更で一括 1円です。

去年 L-02K を GETした 2回線、端末購入サポートの縛りが解けるのが 2/1なので、その時までやっていたら、機種変更しようかな、と考えています。
(端末の価格自体は税込み 21,384円ですので、突出して安い、って訳ではありませんが。)

書込番号:23142616

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/01 20:38(1年以上前)

もしかして総務省が冬休みに入るのを見計らって
セールを始めたのではと思ってしまいます。
総務省がけしからんと言ったら、その時点で終了。

そして地域間格差ありますね。広島はケーズ無いので、
ビックカメラ一択で、私が最後の在庫品。

先に話したようにヤマダ電機は有料コンテンツ
1ヶ月3000円×3ヶ月で9000円。
コンテンツ解約がしやすいかどうかは確認しなかったけど。

ドコモショップは機種変更に関しては12月頭と変わってないので
量販店に反応を確認して貰っているような気も。

本当に安い端末が使いたい人は、
正月明けまでに買った方が固い気もするのだよね。

書込番号:23142902

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/01/02 22:08(1年以上前)

総務省のせいで端末購入補助が最大22,000円(税込)までと制限されましたが、ドコモ版Galaxy A20は元々端末価格が安価な21,384円に設定されているため、割引制限内の割引があれば1円や10円など安売りしやすい機種となってます。

書込番号:23144808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/02 23:03(1年以上前)

>nonpyu777さん

ドコモやauにて、3GでのFOMAやCDMA2000規格の携帯を維持してますけど、どうなりますかねぇ。

書込番号:23144926

ナイスクチコミ!3


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/03 09:15(1年以上前)

FOMAなどからの巻き取り端末については、
2万円の上限は無いみたいです。
現に3万円のらくらくスマホ一括1円見ています。
他社乗り換え一括1円もドコモショップでも見ます。

私が気になったのは、機種変一括1円。
2万円の機種を作って販売から早々に一括1円。
値引き2万円の上限を守っていると言っても、
総務省の後出しじゃんけんもありますからね。
文句を言わなかったら良いのになと思っています。

1月に入り、コジマも一括1円始めました。福袋企画ですが。

書込番号:23145466

ナイスクチコミ!6


スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件

2020/01/05 13:25(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ?さん

FOMAを持ってるなら、10万円以上値引きのこういう案件が出てきてますよ!
すこいですねー。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17615245/

書込番号:23150158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/05 13:48(1年以上前)

>nonpyu777さん

>FOMAを持ってるなら、10万円以上値引きのこういう案件が出てきてますよ!
すこいですねー。

auにてiPhone XS Max を所持してますんで食傷気味です。それに維持費も負担ありませんし。

書込番号:23150200

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/11 19:53(1年以上前)

今日、ビックカメラ広島店を見たら、
Xiからの機種変が9800円になっていました。
とりあえずは終了のようです。

ドコモから指導が入ったのか、総務省なのか、
それとも月末の目玉に温存なのか。

これから欲しい人は随時チェックですね。

10円セールの間もドコモショップでの値崩れは有りませんでした。

書込番号:23161736

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ121

返信14

お気に入りに追加

標準

MONO MO-01Kからの機種変更

2019/12/28 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:106件

現在、 MO-01Kを使用しています。個人的には毎日何の苦も無くフルで使用しています。使用し始めて2年経ち電池の持ちも悪くなってきたので機種変更をと考えていました。

使用用途ネット検索と動画は毎日見ていますが、後はたまの電話とラインと写真だけです。

自分調べの中ではGalaxy A20 SC-02M は評価が低いのかもう少し上のクラスの機種を勧める記事を良く目にするのですが、自分には高価な機種やもっと上のクラスのスマホはオーバースペックな気がして悩み中です。

MO-01Kと比べてこの機種はあまり変わらない感じでしょうか?

それともMO-01Kと比べて悪い機種なのでしょうか?

書込番号:23133576

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 12:22(1年以上前)

MONO MO-01Kと比較した場合、Galaxy A20の方が大幅スペックアップになります。

USB Type-C端子、画面サイズ、OSバージョン(Android 10も対応予定)、CA(PREMIUM 4G)対応、Wi-Fi対応規格、Bluetoothバージョン、おサイフケータイ対応、FMラジオ対応などGalaxy A20の方がいいです。

スレ主さんの使い方ならGalaxy A20で問題ないと思います。
もうちょい上ならGalaxy A30もいいですが、ドコモは販売してないので。

書込番号:23133613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/28 12:53(1年以上前)

>さくチョコさん

> Galaxy A20 SC-02M docomo

のスペックって参照しましたか?

>RAM 3GB/ROM 32GB    ですしSoC Samsung Exynos 7884  ですよ。

https://telektlist.com/smartphone_info/samsung-galaxy-a20/

>自分には高価な機種やもっと上のクラスのスマホはオーバースペックな気がして悩み中です。

スマホ端末に訴求しますニーズって変化します。後々を勘案しますにハイエンドモデルを購入すべきかと。
安物買いの銭失い ってな至言もありますし。

書込番号:23133681

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 12:56(1年以上前)

参考程度に

(左)MONO MO-01K、(右)Galaxy A20

USB端子 Type-B(microUSB)、Type-C
画面サイズ 5型(縦横比16:9)、5.8型(縦横比19.5:9)
サイズ(高さ×幅×厚さ) 142×69×8.9mm、150×71×8.1mm
重量 153g、151g
OSバージョン Android 7.1(Android 8.0対応)、Android 9(Android 10提供予定)
CA(PREMIUM 4G) 非対応、対応(最大262.5Mbps)
Wi-Fi対応規格 IEEE802.11 b/g/n、IEEE802.11 a/b/g/n/ac
バッテリー容量 2,800mAh、3,000mAh
microSD 最大256GB、最大512GB
Bluetoothバージョン 4.2、5.0
おサイフケータイ 非対応、対応
FMラジオ 非対応、対応
生体認証 非対応、顔対応
防水 IPX5/IPX7、IPX5/IPX8
防塵 IP5X、IP6X
ハイレゾ 対応、非対応
メーカー製ホーム 非対応(docomo LIVE UXのみ)、対応

書込番号:23133689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 13:04(1年以上前)

MONO MO-01KもGalaxy A20と同じくRAM 3GB/ROM 32GBですから、現状不満がないなら問題ないかなと。

また日本版Galaxy A20はGalaxy A20を冠してるものの、Galaxy A10eベースに開発された機種であり海外で発売されているGalaxy A20とはデザインやスペック含め別物となります。

書込番号:23133702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/28 13:07(1年以上前)

>さくチョコさん

性能的に言うとA20はスナドラ630とほぼ同等で
Mo-01Kの435と比べるとA20を100とした場合、
スナドラ630が97、スナドラ435が77の性能で25%位A20の方が上です。
https://www.notebookcheck.net/7884B-vs-630-vs-435_11428_9246_8506.247596.0.html

但しAndroidバージョンが上がり、アプリの負荷も増えてくるので
ちょっと上と言う感じでしょうか。
しかし同等以下になることはありません。
勿論、2年前の同クラスに比べると色々な部分でかなり上の機種にはなります。
但し、防水、フェリカに対応している物の、今のスマホレベルからすると
相当に低スペックの部類です。

スレ主さんは金銭的な事を気にしているようですがドコモ回線でなければならないのでしょうか?
フェリカにこだわらなければSIMFreeの方がコスパは高いと思います。
防水、非防水はあまり気にする事無いです。
ハイスペック機ならキャリア回線でないといらつくことも多いでしょうけど
ミドル以下なら格安キャリアで十分で金銭的負担は大きく減るのではないでしょうか?

NovaLite3とかP30Liteとかそのクラスなら価格も安いと思うし
性能は大きく違います。
Kirin710が100に対してA20は70。MO-01Kより2倍の性能です。
https://www.notebookcheck.net/Kirin-710-vs-7884B-vs-7885_10172_11428_9936.247596.0.html

ハイスペックならキャリア回線+端末保険は必修と思いますが
格安ならMVNO+保険は不要かなと思います。

書込番号:23133715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/28 15:16(1年以上前)

>現在、 MO-01Kを使用しています。個人的には毎日何の苦も無くフルで使用しています。使用し始めて2年経ち電池の持ちも悪くなってきたので機種変更をと考えていました。

スマホは機種的に問題なくてもバッテリーだったりアプリのバージョンとかの絡みがあるからガラケーの頃から比べると使える期間がどうしても短くなってしまってる

実際にMO-01Kで困っていなければA20で問題ないんじゃないかな?
MO-01Kからだと画面も大きくなるし、本体も当然大きくなっちゃうけど片手でも十分操作出来るサイズだから使いやすくなることはあっても使いにくくなることはないんじゃ?

A20って今どきのスマホでみると指紋認証がないのが気になるけど、MO-01Kも指紋認証はないから困らないとも言えるだろうし…

書込番号:23133962

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 18:42(1年以上前)

以下記事なども参考にされては。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14887

ただしGalaxy A 2019シリーズの中でも特に低価格帯のGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加して開発されているため、歩数計、照度センサー、コンパスなどがありません。

書込番号:23134336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/28 19:11(1年以上前)

>さくチョコさん

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/

>Galaxy A20 SIMフリー

は、配布してますよ。

書込番号:23134383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/12/28 22:32(1年以上前)

今使っている2〜3年もののスマホより悪い機種等は存在しませんよ。
そんな新機種で既存のものよりスペックダウンするものを出すわけがない。

値段見てバカにするような人が居るなら、それは無駄に高額なハイエンド機種を片手にマウントとりたい人間です。

書込番号:23134773

ナイスクチコミ!9


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/29 07:02(1年以上前)

>さくチョコさん
ベンチマークは参考程度にして、
まずは使っている機能で決めた方が良いです。

書込番号:23135208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2402件Goodアンサー獲得:135件

2019/12/29 12:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すみません、既出でしたね紹介しているURLが一緒でした)。
失礼しました。

書込番号:23135659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2402件Goodアンサー獲得:135件

2019/12/29 13:21(1年以上前)

>ACE-HDさん
そうですね、
私的には、防水・防塵・おサイフケータイは得点高いです。

書込番号:23135779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/02 21:50(1年以上前)

機種不明

antutuベンチマークの結果だけで判断すると
確実に性能は上がっています。
比較対象に入れた2018年の人気機種
nova lite2と大差ないですね。
nova lite2自体不満はないので、
ライトな使い方なら問題はないように思います。
性能良い機種もそれだけ割高になりますし、
MO-01Kに不満なければ悪くないと思います。

書込番号:23144772

ナイスクチコミ!7


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/03 09:34(1年以上前)

antutuの結果を補足すると、最新OSほど
値が上がりやすい傾向があります。
nova lite2がantutu Ver7の時に85000点程度なので、
それぐらいの性能と思った方が正しいと思います。

OSが新しいとUIの値が特に変わるので、
UI抜きでMO-01Kが6万点、SC-02Mが8万点なので、
その点を差し引いてもあがっていると思います。

GALAXY系はOSアップデートが長い傾向があるので、
約束されているandroid10だけではなく、
android11もある程度は期待して良いと思います。

書込番号:23145495

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールスクリーンショットできない?

2019/12/25 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:3件 Galaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

Galaxyってandroid7以降はスクロール(ロング)スクリーンショットの機能があったと思いますが
この機種塞がれてるんでしょうか?スクリーンショット撮った際にさらに撮るオプションがでてきませんでした。
Feelですらついてた機能なのに。

書込番号:23128084

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 15:27(1年以上前)

スワイプキャプチャがないはずなので、スクロールキャプチャも同じくないと思います。

海外で数あるGalaxy A 2019シリーズの中でも低ランクに近い低価格帯のGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加して開発されたモデル(Galaxy A20を冠してますがメーカー型番上はA10e)ですが、削れるとこは削ってあります。照度センサーもありませんし。

ちなみにGalaxy FeelはGalaxy A3 2016ベースに別機種と思えるほど大幅スペックアップさせた機種、Galaxy Feel2はミドルハイのGalaxy A8 2018ベースでした。

書込番号:23128297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 15:37(1年以上前)

補足

以下メーカーFAQも参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-work-with-the-galaxy-scroll-capture/

以下設定項目がない機種については、スクロールショットなどの機能が使えません。
設定→高度な機能→スマートキャプチャ→ON

ちなみに2019夏モデルとして発売されたGalaxy A30が対応機種として掲載されてませんが、実際には対応していて使えてます。

書込番号:23128318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件 Galaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

2019/12/25 17:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速ありがとうございます。めちゃくちゃ詳しいですね。
ローエンドモデルは省かれてる機能なんですね。
今後スマートキャプチャの存在確かめてから購入するようにします。

書込番号:23128510

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 17:57(1年以上前)

追記までに、照度センサーもですが、歩数計、コンパスも搭載されてないです。

ベースモデルとなるGalaxy A10eに日本仕様を追加(おサイフ、防水防塵、FMラジオetc.)して専用に開発されてますが、ベースモデルが廉価なだけに省けるとこはかなり省いてあります(^^;

ガラケーからの乗り換えを意識した機種って感じですし、あえて廉価な機種をベースに開発して2万円前後に設定価格を抑えたという印象です。
総務省のせいで端末購入補助が2万までに制限されましたが、割引をフルに生かせる戦略的な機種なのかなと。

書込番号:23128531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

標準

SIM2枚刺せますか?

2019/12/11 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SCV46 au

クチコミ投稿数:30件

この機種はSIM2枚させるのでしょうか?

書込番号:23101158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/12/11 17:55(1年以上前)

キャリア向けAndroid端末なので、当たり前ですがシングルSIMです。
これまで国内向けに販売されたGalaxyシリーズで、デュアルSIM仕様の機種は存在しません。

書込番号:23101184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/12/11 18:07(1年以上前)

以下も参考に。
https://www.au.com/online-manual/scv46/scv46_01/m_02_00_03.html

書込番号:23101208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30件

2019/12/11 19:08(1年以上前)

そうなんですね
ありがとうございました。
DSDSだと良かったのに(泣)

書込番号:23101331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/01/05 11:00(1年以上前)

楽天モバイルのGalaxy A7は、国内販売のGalaxyシリーズで唯一のDSDVです。SIMフリーですが、MNOの楽天モバイルは、au回線をローミングする予定だし、端末的には問題ないかと!
発売されたばかりなので、中古で出回るのはもう少し先かと思いますが、候補にしてもよいかも?
あと、FeliCaには対応していませんが、コード決済がメジャーな現在は、問題ないでしょう!

書込番号:23149903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/01/05 11:22(1年以上前)

国内向けGalaxy A7はシングルSIM仕様ですよ。
楽天モバイルがMNO開始後に発売した端末は、OPPOのみデュアルSIMです。
その他シャープのAQUOS sense3/sense3 plusがデュアルSIMですが、キャリア版同様に楽天モバイル向けはシングルSIM仕様に変更されてます。

Galaxy A7は対応周波数が少ない、また2018年モデルを1年後に最低限なカスタマイズで日本市場に投入したため、今どきUSB端子がmicroUSB、防水防塵やFeliCaにも非対応(ドコモやauが採用してたら対応してたかも)だったり中途半端な機種という印象。

書込番号:23149953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/05 11:38(1年以上前)

>しょぉたぁみぃさん

>楽天モバイルのGalaxy A7は、国内販売のGalaxyシリーズで唯一のDSDVです。

スペックのどこに記載ありますか?

書込番号:23149982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS?コンパスについて

2019/12/10 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

充電中のバックライトと続けての質問ですみません。

グーグルマップやドラクエウォークなどで、GPSは拾っているのですが、

向いてる方向(進行方向)がおかしくて気にはなってたのですが、

最近方位が知りたくてコンパスアプリをインストールしたら、

「磁場(コンパス)センサーはありません」って表示れたのですが、これって、

この機種では、コンパス機能は使えないってことですかね?

ソフト側で何とかなるものですか?

書込番号:23099256

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/10 17:38(1年以上前)

歩数計、照度センサーも搭載されてないので、コンパスも搭載されてない可能性高いでしょうね。

海外の数あるGalaxy A 2019シリーズの中でも低価格機に位置するGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加したモデルですが、削れるとこは削ってあります。

書込番号:23099314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


ivory6719さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/10 20:06(1年以上前)

コンパスは内蔵されてないので、地図アプリなんかは最初は北が上の状態で表示されます。動けばたいてい大丈夫なんですけどね。

書込番号:23099568

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

2019/12/10 21:02(1年以上前)

ありがとうございます。

安いには安いなりの理由が有りますね。

書込番号:23099667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ94

返信9

お気に入りに追加

標準

充電中にバックライト点灯

2019/12/09 05:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

2ヶ月前にiPhoneからこの機種に変えて、いろいろできることできないことを楽しんでるのですが、充電中の画面のoffの方法がどうしても分かりません。
充電中画面に充電率が表示されて、画面がほんのり明るいままで、寝室を暗くすると気になるのですが、消す方法は設定のどこを触ればいいでしょうか ?

書込番号:23096285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2019/12/09 07:59(1年以上前)

電源ボタンを1回押す。
バックライトが消灯するはずです。
自分の別のメーカーですが、同じように充電するとバックライトが毎回点くので、電源ボタンを押して消しています。

書込番号:23096401

ナイスクチコミ!12


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2019/12/09 08:19(1年以上前)

>MiEVさん
この機種独特の充電中に画面下部に充電パーセント表示が
薄暗く出るのですがそれを消せないかとのことなので
電源ボタンでは消えないですよ
当方UQのお試しで借りただけなのですが
消す方法が見当たらなかったです

夜気になるようでしたら裏返しにするか手帳ケースに
するかですね

書込番号:23096432

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/09 13:38(1年以上前)

>tetsuingさん
横に2つボタンありますよね

短い方のボタンを押したらバックライトきれませんか?

書込番号:23096905

ナイスクチコミ!9


スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

2019/12/10 13:12(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。

充電中に電源ボタンを押すと待ち受け画面の表示が出てくるだけです。

音量ボタンを押しても変化なしです。

書込番号:23098928

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/11 07:16(1年以上前)

>tetsuingさん
長押ししましたか?

書込番号:23100241

ナイスクチコミ!6


スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

2019/12/11 11:26(1年以上前)

>cbr600f2としさん

充電中電源の長押ししてもダメですね。

しばらく押してると変化もなくシャットダウンか再起動の設定が出てくるだけです。

むしろ電源をシャットダウンして充電器に繋げても、バックライトが発光します。

書込番号:23100583

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/11 13:51(1年以上前)

>tetsuingさん
お役立てずすいません

書込番号:23100803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2020/08/13 16:36(1年以上前)

僕もGALAXY-A20使ってますがようは充電中に待機画面にしたらバックライトがついて充電表示されるということですよね?僕は出来ましたが 設定項目からディスプレイを開いて充電情報の表示のチェック外せば消えると思いますが、間違ってたらごめんなさい。

書込番号:23597456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2020/08/13 16:43(1年以上前)

追加因みに僕のOSはAndroid10です。

書込番号:23597468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)