Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンショット

2022/02/12 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

勝手にスクリーンショットでファイルが保存される現象が起きてます。何か考えられる原因はありますか?

書込番号:24594831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/12 12:43(1年以上前)

https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/what-is-screenshot/

画面を拭く感じで、上記一つめみたいなことをしているとか。

書込番号:24594909

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2022/02/12 13:11(1年以上前)

>けーるきーるさん

スワイプキャプチャー機能は、A20/A21/A22 5Gのような初心者向けエントリー機には採用されてませんけど。

書込番号:24594975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

通知時のみバイブレーションをオフに

2022/01/05 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:152件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

質問です。電話着信の時はバイブレーションをオンに、アプリからなど通知を受信した時はバイブレーションをオフにしたいと思い、設定画面から操作したのですが、この機種は着信・通知でバイブのオンオフを分けて設定できないのでしょうか。Galaxyは独自設定メニューが分かりにくい印象です。(と言いながらGalaxyは3台めです)

書込番号:24528400

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

ドコモ版Galaxy A20 Android 11提供開始

2021/09/14 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

先ほど10時からドコモ版Galaxy A20に対し、Android 11 OSバージョンアップの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc02m/20210914.html

当初から9月提供予定と案内されていて、本日から提供開始になりました。
これでドコモ版Galaxyシリーズにおいては、Android 11提供予定と案内されていた全ての機種で提供されたことになります。
(au/UQ/J:COMは提供予定機種未発表なため予想でしかありませんが、ドコモと同じ機種は提供されてるため、残りのA20、A30も提供確実かなと)

書込番号:24341328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/25 16:59(1年以上前)

ドコモ版アプデ後、しばらく楽天SIMで運用の感想。多少のUIの変化は見られましたが、アプデ前と比べても遜色ない感じです。11では、リッフレッシュレート60固定となりました。。10の時、アプリの個別設定で120にもしてみましたが、得られた恩恵よりも電池持ちが悪過ぎて結局60に戻していたので、不満はないです。
マルチウィンドウ?(2画面表示)が出来るようになったので、YouTubeやゲームをしながら、同時にブラウザ画面でネットサーフィンやギャラリーで画像を楽しむといった、これまでと違った楽しみ方も出来きます。
ただ画面が小さいので、縦か横かで悩みましたが、私には縦がしっくり来ました。
その他Android11にして、できるようになった事あれば知りたいです。

書込番号:24362056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/10/03 12:57(1年以上前)

充電中の画面offで表示される「充電情報」が無くなってしまったのですかね
設定→ディスプレイ→充電情報を表示の項目が見あたらなくなりました…

書込番号:24376831

ナイスクチコミ!3


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/03 22:14(1年以上前)

ドコモ版Android11ですが、ディスプレイの一番下スクリーンセーバーのすぐ上にその項目ありますね。もしアプデ直後でしたら、念のため再起動やセーフモードから再起動など試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24377851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/04 18:04(1年以上前)

>uno3563さん
再起動、セーフモードからの再起動してみましたがタッチ感度とスクリーンセーバーの間に「充電情報を表示」復活しませんでした
しばらく様子を見るか次の更新まで待ってみます

書込番号:24378980

ナイスクチコミ!1


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/04 20:30(1年以上前)

この表示はAndroid10から追加、実装されたみたいです。手にしてらっしゃるA20は、Android9なんてことはないでしょうか?これぐらいしか思いつかなくてすみません。。

書込番号:24379209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/05 13:01(1年以上前)

>uno3563さん
最新のアップデートを行ってandroid11の更新です
直近まで充電情報は表示して使ってたので10→11になると思います

いえいえトラブルに対する処置方法色々教えていただきありがとうございました

書込番号:24380212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/07 13:40(1年以上前)

追記失礼します
docomoとgalaxyに問い合わせたところ A20 SC-02Mをandroid11にアップデートした際に充電中の画面offでの充電情報の表示はなくなったみたいです
A21でも同様に表示がなくなったらしいです
同じような問い合わせが結構来てるみたいで次のアプデでもしかしたら復活するかもしれないです

書込番号:24383601

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/10/07 15:27(1年以上前)

この機種A20はすでに売却しており手元にありませんが、Android 11であってもハイエンド機種(Noteシリーズ、Sシリーズ、Zシリーズ)はもちろん、Aシリーズ(A52 5G、A51 5G、A41など)で引き続き[設定]→[ディスプレイ]→[充電情報を表示]項目があります。

Aシリーズでも初心者向けローエンドと位置付けされているA32 5G、A21、A20で機能が削除されてます。
A20とA21はAndroid 10時の取説見ると項目が掲載されており、Android 11では項目が削除されてるのが確認できます。A32 5Gについては最初からAndroid 11で発売なので項目掲載無しとなってます。

おそらくサムスン側は有機ELパネル採用モデルのみ機能を継続、TFT液晶パネル採用モデルは1世代限りで機能を廃止した形ですね。
昨日ドコモが発表したA20/A21後継にあたるA22 5Gも、TFT液晶パネル採用モデルなのでおそらく機能は無いでしょう。

採用パネル種別で対応可否をしたならば、改めて機能復活するかどうかでしょうか...。

書込番号:24383717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/10/07 15:34(1年以上前)

Android 11ではハイエンド〜ローエンド機種問わず、[設定]→[ディスプレイ]→[全画面アプリ]→右上のメニューボタン(縦の...)→[カメラ領域を隠す]が削除されました。

この機能はパンチホールや水滴ノッチ採用によるインカメラ領域が気になってしまう場合に、カメラ領域左右を黒くして利用しないようにできる設定でした。個人的にはこっちの方が改悪かなぁと思ってます(笑)

書込番号:24383725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/08 02:59(1年以上前)

本当は表示されないってことが正解だったんですね Android11にアプデしたタイミングは、実装すぐだったのですが、そのことも関係しているのでしょうか? 充電情報を表示をオフにしないと充電中もバックライトが薄っすら点灯してしまっているので、なくてはならない機能なのですが。。

書込番号:24384631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/26 16:07(1年以上前)

結局Android11にすると楽天専用機となってしまった。。au回線掴みたい時もあるので困ってます。どなたかAndroid11で、BAND18の開放出来た方いらっしゃらないかなぁ

書込番号:24414480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連絡先が表示されない

2021/10/18 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SCV46 au

クチコミ投稿数:11件

Android 11にアップデートとしたら連絡先が表示されなくなりました。
+メッセージとか他のアプリから開くと連絡先は表示されているのでデータ自体は無くなったわけではなさそうです。
連絡先が紐づいてないので着信があっても誰からかわからない状態です。
OSや連絡先アプリ等は「最新の状態です」と表示はされています。
でも、連絡先が表示されない。

書込番号:24402225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通知の不具合?

2021/07/31 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SCV46 au

クチコミ投稿数:1件

auのSCV46(Galaxy A20)を利用中です。
auのiPhoneSE2からSCV46へ発信すると、バッジ表示もされず、ロック画面にも不在着信の表示がされません。

auのiPhoneSE2から発信→表示されない
電話アプリを開くと「拒否した着信」となり、不在着信になっていません。
もちろん着信拒否登録していないので、電話として受けることはできます。

auのandroidから発信→正常
他キャリアのiPhoneから発信→正常
他キャリアのandroidから発信→正常
固定電話から発信→正常


といった状況です。
バッジやロック画面等での通知設定は問無さそうです。
いろいろ試しましたが、auSIMとiPhoneの組み合わせがダメみたいです。
端末の設定項目等は全て確認済みです。

おわかりになる方いらっしゃいますか?

書込番号:24266063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/09/16 11:06(1年以上前)

まったく同じ現象で困ってます。
ちなみに表示されないのは、
auのiPhoneSE2、auのiPhone8の2機種で確認しました。
いずれも不在着信の表示(ロック画面、アイコンバッチ)が残りません。

docomo回線や、固定電話では不在着信表示されます。
ご参考まで。

書込番号:24344887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

SC-02Mを楽天モバイルで使いたい

2021/08/15 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:30件

以前同じような質問がありましたが、現在SC-02Mを使用しています。
新規で機種を購入せずにSC-02Mのまま、楽天モバイルに変更できれば、
楽天モバイルに変えようかと考えています。
楽天モバイルのエリア範囲内での使用になりますが、可能なのでしょうか?
また何か試す方法などありましたら、教えてください。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24291792

ナイスクチコミ!5


返信する
HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/15 21:30(1年以上前)

>まちゃちぃさん
うちの父親がドコモのこの機種を使用しており、昨日楽天モバイルにMNPで無事 開通しました。

ちなみに、こちら九州の田舎で今年の4月頃に楽天モバイルSIMを挿した時はまったく使えませんでした。

それから数カ月後、楽天回線エリアになったので、試しに楽天モバイルSIMを挿すと使えました。

書込番号:24291837

ナイスクチコミ!5


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/15 21:38(1年以上前)

MNPでの乗り換えの注意点ですが、

@事前にSIMロックを解除しておく
Aこの機種(SC-02M)では楽天モバイルキャンペーンの「他社から乗り換え15000ポイント」は適用されない

です。

書込番号:24291860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/15 21:47(1年以上前)

こちら九州の田舎で今年の4月頃に楽天モバイルSIMを挿した時はまったく使えませんでした。
えゆーのプラチナばんどに対応しとらんから使えなくて当然やな!
それから数カ月後、楽天回線エリアになったので、試しに楽天モバイルSIMを挿すと使えました。
楽天バンド3に対応したんやから使えて当然やでー

書込番号:24291889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2021/08/16 18:49(1年以上前)

>HardBankさん

情報ありがとうございます。
他社から乗り換えのポイントが対象外とのことですが、そうなんですか??
ポイントを期待していたのですが…
楽天モバイルに対象でない機種かどうかばれるのでしょうか??
既にSC-02Mは持っており、現在使用中です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24293249

ナイスクチコミ!3


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/27 20:53(1年以上前)

>まちゃちぃさん
コメントに気づかず返信が遅れました。すみません。

他社から乗り換えのポイントですが、楽天のサポセンにきいたところ、本機種は対象端末ではないので条件から外れるとの事でした。

そして使用している機種が楽天モバイル側にわかるかどうか聞いたところ、(当然ですが)その情報は開示出来ないと言われました。

ですので、うちでは最初に対応端末のiPhoneで1度使用(楽天linkでの通話とSMS)し、その後Galaxy A20で使ってます。
(乗り換えポイントが入るかどうかは2ヶ月後にならないとわかりませんが・・・)

書込番号:24310663

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2021/08/27 23:36(1年以上前)

>HardBankさん
>西成区あいりん地区さん
ありがとうございました。
いただきましたご意見を参考にどう楽天モバイルに切り替えるか検討したいと思います。

書込番号:24310898

ナイスクチコミ!2


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/28 08:29(1年以上前)

>まちゃちぃさん
ちなみにですが、まちゃちぃさんはこちらのパートナー回線のバンド開放は試されてますでしょうか?

https://kuniriki-lau.com/entry/galaxy-a20-volte-other-sim-use

書込番号:24311155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2021/08/29 14:45(1年以上前)

>HardBankさん
こんにちは。
情報提供ありがとうございます。
まだ切り替えをしておりませんので、実施していませんが、
バンド開放を行えば、使用はできるということですか?
詳しくないので、そう理解しました。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24313466

ナイスクチコミ!0


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/29 21:27(1年以上前)

>まちゃちぃさん
色々調べてみたところ、Galaxy A20 SC-02M docomoはau回線のバンドが封印されてるっぽいです。
また以前は「サービスモード」とやらでバンドの開放が出来ていたようですが、2020年の途中から出来なくなったようです。

予想ですが、2020年8月のアップデートでサービスモードが封印されたのでは無いかと推測されます。

当方でバンド開放を「Activity Launcher」等も使って色々試してみましたが、残念ながらうちのalaxy A20 SC-02Mはバンド開放出来ませんでした。

書込番号:24314181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2021/08/29 23:50(1年以上前)

>HardBankさん
こんばんは。
色々と検討いただき、ありがとうございました。
感謝申し上げます。
皆様にいただきました情報を基に検討したいと思います。

書込番号:24314467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)