Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
スリープ中に、電話着信音が、ならなくなりました。
最終目標は、
絶対スリープ状態にせず、電話着信時に、素早く電話に出る。
です。
【使用期間】
2年位
【利用環境や状況】
先日、設定を変更したら、タイトル文のような状態になりました。

【質問内容、その他コメント】
1. 設定を戻せばよいのですが、どこを変更したか、覚えていません。(ネットを見ながら操作したので)
2. 以前は、呼び出し音鳴る、電源押下、(スマートフォンを起動します 表示無し)、ロック画面を左下から右上にスワイプ、電話アプリを起動、でした。
3. 今は、スリープ状態では呼び出し音鳴らない、電源押下、(スマートフォンを起動します 表示有り)、少し待つ、電話アプリのアイコンに「1」表示、で着信があったことを知る です。
4. 設定、ディスプレイ、画面のタイムアウトは、30分です。
5. 「スマートフォンを起動します」の表示有無が異なるので、スリープ状態と言う表現は、正しく無いかも。

4月から、仕事を変え、電話に即応する必要があり、困ってます。
どうぞ、よろしくお願い致します

書込番号:24059759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/04 08:42(1年以上前)

スマートフォンを起動しますが表示されるのなら、電源が落ちているかディープスリープ状態に近いに思います。省電力設定や電池の最適化あたりが怪しいかも知れません

書込番号:24059857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/04/14 10:06(1年以上前)

ディープスリープ状態、って初めて知りました。
勉強になりました。ありがとうございました。

問題は解決できず、機種変更しました。

書込番号:24079746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/14 22:22(1年以上前)

電話は基本機能ですから、バックグラウンド処理の無効化など、意図的に設定しない限りスリープしないですし、起動画面が出るとのことで、無意識に電源を切っているのかなと思いました。
ともあれ、お役に立てず残念です。機種変更後は問題ないことをお祈りいたします。

書込番号:24081188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ166

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SIMフリー

スレ主 hanimmmaruさん
クチコミ投稿数:48件

タイトルの通りなのですが、試された方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:23409210

ナイスクチコミ!11


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/17 23:45(1年以上前)

>hanimmmaruさん

持ってませんので試してもないですけど通常のシステムの電話なら可能。

Rakuten Linkアプリなら完全にシステムの電話と違うIP電話アプリなので無理だと思います。

Rakuten Linkアプリが規定のアプリとして選べる作りになったら変わるかもしれません。

もしくはRakuten Linkアプリに録音機能がつくとかでないと難しいと思います。

書込番号:23410846

ナイスクチコミ!25


kaba666さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 16:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

機種は違いますがご参考までに私の悲しい体験Part 1を。

書込番号:23494270

ナイスクチコミ!16


kaba666さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 16:29(1年以上前)

Part 2です。

使えます、安心してくださいっていうのでUN-LIMITに替えたのに。

たらい回しにされ今の所音沙汰なしです。&#128167;

書込番号:23494279

ナイスクチコミ!20


kaba666さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

part 2の写真です。

書込番号:23494633

ナイスクチコミ!9


スレ主 hanimmmaruさん
クチコミ投稿数:48件

2020/06/26 23:21(1年以上前)

出来たりできなかったりというのはどういうことなのでしょうか?
私は出来ないものとして完全にあきらめてしまった状態です

書込番号:23495040

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/26 23:51(1年以上前)

フリーダイヤルや3桁番号などは自動で標準電話に切り替わるので
そうすれば自動録音が動作します。
出来たり出来なかったりではなくて、Rakuten Linkであったり標準電話であったりなだけだと思います。

書込番号:23495087

ナイスクチコミ!15


kaba666さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 08:30(1年以上前)

そうなんです。
詳しい条件はわかりませんがRakuten Linkが起動した際は録音できず
標準電話が起動した際は録音できてます。

書込番号:23495499

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/06/27 08:49(1年以上前)

>hanimmmaruさん

>詳しい条件はわかりませんがRakuten Linkが起動した際は録音できず
>標準電話が起動した際は録音できてます。

詳しい条件はないと思いますよ。
非常にシンプルだと思います。

プリインストールの電話アプリだからできる。
それ以外なら出来ない。例えば、電話とは関係ないChromeを使っても録音出来ませんよね。これは理解できると思います。
同じように、Rakuten Linkは通話回線とは一切関係ない、Chromeと同じ通信回線を使うものなので、プリインストールの電話アプリではないので録音出来ない。

SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリは、ただの通信をおこなっているアプリと思えばよいかと。


Rakuten Linkアプリに録音機能が搭載されれば、Rakuten Linkアプリでも録音可能に、なるかと。
こちらは未来のことなので、誰にもわかりませんが、Androidのセキュリティの関係上、仕様が変更にならない限り今後も対応はされないとは思います。

あとは、マイクから拾った音を録音するとか。音量を大きくしておけば、受話口から漏れた音をマイクが拾って、音は小さいかもしれませんが、録音可能かもしれません。


Rakuten Linkアプリの詳しい仕様が知りたい場合は、挙動は以下ですべて網羅されていると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9

書込番号:23495543

ナイスクチコミ!11


kaba666さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 11:50(1年以上前)

>詳しい条件

というのは
発信時にRakuten Linkを使っても標準電話に切り替わることもあったり、
着信時にもRakuten Linkで受けることもあれば標準電話で受けることもあり、
どういう条件でRakuten Linkもしくは標準電話になるのか、という意味でした。

この「条件」はすでにTaro1969さんが教えてくれたように
特定の番号だと、知らずに切り替わっていると言うことなんですね。
ちょっと私には複雑に感じてしまいまして・・すいません。

†うっきー†さんもいろいろありがとうございます。
こんなにも詳しい情報が得られるなんてはじめからここで聞けばよかったかも知れませんね。
公式の方がよくわかっていなくて間違っているなんて・・・。

楽天は買い物などいろいろお世話になっていますが、
今回の件で電話はやめるつもりです。
標準電話で使えるUQモバイル辺りにしようかと考えております。

Galaxy A20からかなりそれてしまいすいませんでした。

書込番号:23495937

ナイスクチコミ!11


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/26 21:50(1年以上前)

その後、2021,3現在通話録音アプリは搭載されましたか?

書込番号:24044290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/26 22:17(1年以上前)

今現在もRakuten Linkアプリに通話録音機能はないです。

書込番号:24044347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 07:26(1年以上前)

Rakuten Linkで通話録音出来る方法を見つけました。実に単純なやり方ですが、Rakuten Linkに通話録音機能が実装されるまで(されるかどうかは不明ですが)の緊急措置としてある程度は使えるかと…。先程YouTubeに上げましたので、良かったらご覧下さい。https://youtu.be/yNIqu0Q2BrY

書込番号:24079553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

Android11

2021/03/27 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

ドコモの発表から楽しみにしてましたが、調べてみたところA20は9月予定なんですね。。残念

書込番号:24046440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/03/27 23:03(1年以上前)

他社でも同じですが、古い機種かつ低価格の廉価機種は後回しです。
Android 10のみで終わる可能性もあった機種ですし、切り捨てよりはマシと思うしかないですよ。

Galaxy A51 5Gなんか、9月予定と発表されていて後に4月に修正、再度9月に修正されたり...。

書込番号:24046456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/28 10:21(1年以上前)

ドコモは、最近だときちんとほぼ全ての機種にバージョンアップを提供し、ミドルレンジ以下でも一部の機種を除いて基本的に2度提供してくれるので良い方です。
ソフトバンクのようにハイエンドでさえ1度きりで切り捨てられるのを考えれば尚更。

書込番号:24047077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/28 10:36(1年以上前)

11対象だけで十分嬉しいですね。
配信が遅れても、その頃には対応アプリも増えていると思われます。

書込番号:24047104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ138

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

同時に99件のタブを開くことができません

2020/11/07 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:10件

一瞬しか表示されないので、正確な言葉を覚えていないのですが、タイトルのように 同時に99件のタブを開くことができません と表示されます。検索したら、グーグルクロームでの処理はでてきますが、「ブラウザ」を使用して検索しています。
すごく重くて、検索したりアプリを開くのにとても時間がかかります。
どう対処したらいいのでしょうか。

書込番号:23772817

ナイスクチコミ!55


返信する
T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/11/07 11:04(1年以上前)

さすがに99個のタブは開きすぎだと思います。
私もタブを多少は貯める傾向があるのですが、
たまには使わないタブを閉じた方が動作が警戒になります。
画面右上の方に資格の中に数字が入ったアイコンがあると思いますので、
それをタップして、表示されたタブの内使わないものを
スワイプしたり、「×」をクリックしたりして、
消していけば改善されると思います。

アプリの終了ではタブは開かれたままの様です。

書込番号:23772979

ナイスクチコミ!35


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/07 21:05(1年以上前)

Google Chrome
Galaxy標準のブラウザ
どちらも「全てのタブを閉じる」があります。
開き過ぎてしまった時はこれを使うのも有りかと思います。

書込番号:23774287

Goodアンサーナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:10件

2020/11/16 07:02(1年以上前)

お礼が遅くなってすみません。
無事に消すことができました。ありがとうございました。

書込番号:23790767

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

この価格にしては満足度高い

2020/11/08 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SIMフリー

クチコミ投稿数:758件

月額基本料金の高さからauからUQに引っ越ししました。

MNP特典としてaquos sense basicかA20を一括500円販売だったので迷わずA20ホワイトを選択。

小型、薄型で持ち易く、個人の主観になりますがデザインも好印象。素材は安いと思いますが、一万円以下の機種にはみえません。
iPhone SE2のホワイトと並べると同等の質感です。

画面は液晶になりますが、コントラストがはっきりして、かなり寒色で好み。解像度がスペック上低いですが、ブラウザ閲覧する分には分かりません。

ホームアプリにNOVAランチャーを使用。特に引っかかりもなくスムーズに動きます。
Galaxy note10+で購入したテーマの着せ替えが当機種でも使えました。

この格安価格でガラパゴス機能搭載。日本向けに再設計されただけあり使いやすいです。持ち上げてON機能が省かれたのでそこだけ面倒です。

書込番号:23775566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:758件

2020/11/08 16:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

試し撮りサンプル。

書込番号:23775969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:758件

2020/11/15 12:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

少し早い紅葉をフルオートで撮影。

書込番号:23789093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモ版Android11提供予定 正式発表

2020/11/07 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

先日の新機種発表と合わせてAndroid11提供予定であると正式発表されました。
私の予想ではあると思ってましたが、正式発表されて安堵しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201105_00.html

これまでのAndroidバージョンアップの傾向として、
・最近は2年程度は提供される機種が多い。
 ・CPU性能が落ちるarrows Be3にもAndroid11提供予定がある。
 ・一方、同CPU性能のarrows Beにはバージョンアップはない。
きっちり、2年は面倒見て貰える傾向です。

Androidについては、antutu5万点程度でもAndroid9を乗せて、
エディオン販売モデルとして普通に売ってますので、
CPU性能は余り関係ないのかも知れません。

Android12については、A20はなし。A21に有りを普通にやるかもしれません。

書込番号:23772779

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 17:45(1年以上前)

基本的に今はXperiaやLGを除いて、エントリー・ミドルレンジモデルも二度提供されるようになりました。(XperiaやLGはミドルレンジは一度のみ、Xperiaに関してはハイエンドも機種により一度で終了)
ただ流石にSnapdragon 450にAndroid 11は無理があるような気がしますね。

書込番号:23773777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)