Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(513件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A20 SC-02M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A20」のクチコミ掲示板に
Galaxy A20を新規書き込みGalaxy A20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンの意味を教えてください。

2022/09/05 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:113件
機種不明

画像の印をしたアイコンの意味を教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:24910075

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2022/09/05 21:00(1年以上前)

省電力モードのアイコンですよ。

以下で設定変更できます。
設定→バッテリーとデバイスケア→バッテリー→省電力モード→OFF

通知パネル下げてアイコンから[省電力モード]ボタンを押しても切り替えできます。

書込番号:24910097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113件

2022/09/05 21:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

こんばんは(*^^*)
いつもお世話になっております。
このスマホは、かなり安く購入し、家族のものが
使用しているのですが・・・もう壊れたのだと思いました(笑)
「このマークが出て充電ができなくなった!」
というものですから・・・私も慌ててしまいました。
助かりました。有難うございました。

書込番号:24910135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイル

2022/06/04 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:6件

Galaxy A20 SC-02M docomoに楽天モバイルのsimを入れて使用することは可能ですか?

書込番号:24777139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2022/06/04 11:07(1年以上前)

SIMロック解除されてればAPN設定して利用可能です。
OSバージョンによっては、楽天SIM挿入したら自動認識してAPNで「Rakuten」が設定されます。

ただしドコモ版GalaxyシリーズはGalaxy A20に限らず、4G B18非対応なので、auローミングエリアでは圏外になります。

書込番号:24777143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2022/06/04 11:26(1年以上前)

>ゆうぴささん
https://marukei.co.jp/contents/806

実際、レポートしてるブログ有ります

書込番号:24777177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5チャンネルgear

2022/03/27 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:12件

5チャンネルgearが上手く表示されない
空白になってします
相性がわるいのかな

書込番号:24672017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

通知時のみバイブレーションをオフに

2022/01/05 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:152件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

質問です。電話着信の時はバイブレーションをオンに、アプリからなど通知を受信した時はバイブレーションをオフにしたいと思い、設定画面から操作したのですが、この機種は着信・通知でバイブのオンオフを分けて設定できないのでしょうか。Galaxyは独自設定メニューが分かりにくい印象です。(と言いながらGalaxyは3台めです)

書込番号:24528400

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

ドコモ版Galaxy A20 Android 11提供開始

2021/09/14 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

先ほど10時からドコモ版Galaxy A20に対し、Android 11 OSバージョンアップの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc02m/20210914.html

当初から9月提供予定と案内されていて、本日から提供開始になりました。
これでドコモ版Galaxyシリーズにおいては、Android 11提供予定と案内されていた全ての機種で提供されたことになります。
(au/UQ/J:COMは提供予定機種未発表なため予想でしかありませんが、ドコモと同じ機種は提供されてるため、残りのA20、A30も提供確実かなと)

書込番号:24341328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/25 16:59(1年以上前)

ドコモ版アプデ後、しばらく楽天SIMで運用の感想。多少のUIの変化は見られましたが、アプデ前と比べても遜色ない感じです。11では、リッフレッシュレート60固定となりました。。10の時、アプリの個別設定で120にもしてみましたが、得られた恩恵よりも電池持ちが悪過ぎて結局60に戻していたので、不満はないです。
マルチウィンドウ?(2画面表示)が出来るようになったので、YouTubeやゲームをしながら、同時にブラウザ画面でネットサーフィンやギャラリーで画像を楽しむといった、これまでと違った楽しみ方も出来きます。
ただ画面が小さいので、縦か横かで悩みましたが、私には縦がしっくり来ました。
その他Android11にして、できるようになった事あれば知りたいです。

書込番号:24362056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/10/03 12:57(1年以上前)

充電中の画面offで表示される「充電情報」が無くなってしまったのですかね
設定→ディスプレイ→充電情報を表示の項目が見あたらなくなりました…

書込番号:24376831

ナイスクチコミ!3


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/03 22:14(1年以上前)

ドコモ版Android11ですが、ディスプレイの一番下スクリーンセーバーのすぐ上にその項目ありますね。もしアプデ直後でしたら、念のため再起動やセーフモードから再起動など試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24377851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/04 18:04(1年以上前)

>uno3563さん
再起動、セーフモードからの再起動してみましたがタッチ感度とスクリーンセーバーの間に「充電情報を表示」復活しませんでした
しばらく様子を見るか次の更新まで待ってみます

書込番号:24378980

ナイスクチコミ!1


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/04 20:30(1年以上前)

この表示はAndroid10から追加、実装されたみたいです。手にしてらっしゃるA20は、Android9なんてことはないでしょうか?これぐらいしか思いつかなくてすみません。。

書込番号:24379209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/05 13:01(1年以上前)

>uno3563さん
最新のアップデートを行ってandroid11の更新です
直近まで充電情報は表示して使ってたので10→11になると思います

いえいえトラブルに対する処置方法色々教えていただきありがとうございました

書込番号:24380212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/10/07 13:40(1年以上前)

追記失礼します
docomoとgalaxyに問い合わせたところ A20 SC-02Mをandroid11にアップデートした際に充電中の画面offでの充電情報の表示はなくなったみたいです
A21でも同様に表示がなくなったらしいです
同じような問い合わせが結構来てるみたいで次のアプデでもしかしたら復活するかもしれないです

書込番号:24383601

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/10/07 15:27(1年以上前)

この機種A20はすでに売却しており手元にありませんが、Android 11であってもハイエンド機種(Noteシリーズ、Sシリーズ、Zシリーズ)はもちろん、Aシリーズ(A52 5G、A51 5G、A41など)で引き続き[設定]→[ディスプレイ]→[充電情報を表示]項目があります。

Aシリーズでも初心者向けローエンドと位置付けされているA32 5G、A21、A20で機能が削除されてます。
A20とA21はAndroid 10時の取説見ると項目が掲載されており、Android 11では項目が削除されてるのが確認できます。A32 5Gについては最初からAndroid 11で発売なので項目掲載無しとなってます。

おそらくサムスン側は有機ELパネル採用モデルのみ機能を継続、TFT液晶パネル採用モデルは1世代限りで機能を廃止した形ですね。
昨日ドコモが発表したA20/A21後継にあたるA22 5Gも、TFT液晶パネル採用モデルなのでおそらく機能は無いでしょう。

採用パネル種別で対応可否をしたならば、改めて機能復活するかどうかでしょうか...。

書込番号:24383717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/10/07 15:34(1年以上前)

Android 11ではハイエンド〜ローエンド機種問わず、[設定]→[ディスプレイ]→[全画面アプリ]→右上のメニューボタン(縦の...)→[カメラ領域を隠す]が削除されました。

この機能はパンチホールや水滴ノッチ採用によるインカメラ領域が気になってしまう場合に、カメラ領域左右を黒くして利用しないようにできる設定でした。個人的にはこっちの方が改悪かなぁと思ってます(笑)

書込番号:24383725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/08 02:59(1年以上前)

本当は表示されないってことが正解だったんですね Android11にアプデしたタイミングは、実装すぐだったのですが、そのことも関係しているのでしょうか? 充電情報を表示をオフにしないと充電中もバックライトが薄っすら点灯してしまっているので、なくてはならない機能なのですが。。

書込番号:24384631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uno3563さん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/26 16:07(1年以上前)

結局Android11にすると楽天専用機となってしまった。。au回線掴みたい時もあるので困ってます。どなたかAndroid11で、BAND18の開放出来た方いらっしゃらないかなぁ

書込番号:24414480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:27件

ゲームで自動周回をした場合など、すぐロック画面になってしまい止まってしまうこともあります。
ロック画面にならないように設定を、変えたいのですがわかりません。わかる方教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24309775

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件

2021/08/27 13:00(1年以上前)

すみません。ロック画面とは、10〜30秒くらいで画面が暗くなり、触るとロックとなっている状態です。
画面復帰は、ロックアイコンをドラッグすると直ります。

書込番号:24310087

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2021/08/27 13:13(1年以上前)

設定→ディスプレイ→画面のタイムアウトでいいのでは。
デフォルトでは30秒ですが、15秒、1分、2分、5分、10分が選べますし。

設定→便利な機能→モーションとジェスチャー→閲覧中は画面を常にON(またはスマートスティ(旧名称))という機能もあり、機能をONにすると画面を見ている限りタイムアウトになりません。

質問の意味が違ってたらすいません。

書込番号:24310105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2021/08/27 13:55(1年以上前)

機種不明

>Akizuki_F91さん
ゲームブースターの設定が必要なんじゃないかな?

そのロック画面はゲームブースターのものだと思います。ゲーム中画面が暗くなったらどこかをタップして画面を出し、その画面の下の方にある「画面のタイムアウト」と書かれた辺りの鍵型のアイコンをタップして、タイムアウト時間を調節してください。

多分今は15秒になってると思うので、項目右の+をタップして好きな時間に変える。タイムアウトしないよう設定も出来ます。

もたもたしてると画面表示は消えますが、画面のどこかをタップすれば表示は戻るので消えないうちに作業を終えること。終わったらロック画面中央のアイコンをドラッグ中表示された円の外まで動かしてゲーム画面に戻ります。

これらの設定はゲームブースターの画面を出して「誤動作防止」をタップしても同じ画面に行き着くのでそこから設定しても良いです。

書込番号:24310154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件

2021/08/28 11:01(1年以上前)

◎まっちゃん2009さん ありがとうございます。

・スマホの画面のタイムアウトは、30分にしています。
・閲覧中画面は常にオン はしているのですが、自動周回中は画面を見ていないので解決策には該当しないかなと思います。

ご教授ありがとうございました。

◎ryu-writerさん ありがとうございます。

・ゲームブースターの設定 初めての言葉だったので戸惑いましたが無事できたみたいです。私のロック画面では バッテリー残量 ○○%のそばに 鍵の表示がなくて焦りました。

ネットで調べたりして、ブースターのアイコンがあることがわかって画面を出して設定から 自動画面ロック 無しに変更しました。

なんか録画機能もあるんですね 目から鱗状態でした。

(ゲームブースターがゲームで起動するということを知りませんでした。勉強になりました。)

本当にありがとうございました♪。


書込番号:24311362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy A20」のクチコミ掲示板に
Galaxy A20を新規書き込みGalaxy A20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)