Galaxy A20 のクチコミ掲示板

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のクチコミ掲示板

(513件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A20 SC-02M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A20」のクチコミ掲示板に
Galaxy A20を新規書き込みGalaxy A20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はスグ電に対応しているか?

2020/01/12 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

こんにちは
初めて質問します

タイトル通り、この機種はスグ電に対応しているのでしょうか?
電話専用に、こちらの機種を購入予定なので情報いただければ幸いです

よろしくお願いします

書込番号:23162968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/01/12 12:37(1年以上前)

対応してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/suguden/compatible_model/index.html

Galaxyシリーズは、2019夏モデルのGalaxy S10/S10+/S10+ Olympic Games Editionで一度スグ電機能が廃止されましたが、2019冬モデルのGalaxy Note10+、A20で再度対応しました。

書込番号:23162983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2020/01/12 12:39(1年以上前)

機種不明

Galaxy A20の取説にも掲載されてますよ。

書込番号:23162989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/12 13:37(1年以上前)

実際に、その機能使っています。

書込番号:23163084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2020/01/12 15:43(1年以上前)

情報ありがとうございます

通話専用でかつあと少しのウェブの閲覧だけなのでこの端末を購入しようと思います

本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23163347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/01/12 15:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>T-O_さん
情報ありがとうございました
購入しようと思います

本当にありがとうございました

書込番号:23163369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/01/12 16:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます
本当に助かりました

ありがとうございました

書込番号:23163395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/01/12 16:04(1年以上前)

>T-O_さん
情報ありがとうございました

本当に助かりました
ありがとうございました

書込番号:23163401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビとイマドコサーチはどうですか?

2020/01/04 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:5件

初心者です。
現在Xperiaを4年弱使用しています。先日落としてバッテリーが落ちるようになってしまったので、機種変更したいところに、GALAXY20 機種変更1円を見つけてしまいました。
イマドコサーチとナビがしっかりしていれば、思いきって飛び込もうと思うのですが、もしよければ、忌憚のないご意見をお願いします。

書込番号:23148850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/04 22:35(1年以上前)

まだ運用始めなので。
googleマップ及びgoバージョンは動きます。
コンパスが無いみたいなので最初は戸惑うかもしれないですが、
動き出せば大丈夫に思います。

古いスマホをナビにしようとしたのですが、
Android4.4の端末で殆どアプリが対応しませんでした。
およそ5年前の端末でそうですから、
最新型でOSアップデートが期待できるので、
ある程度長く使えそうです。

最安値で端末を確保したいのであれば、
良い選択肢に思います。
一括1円で買える端末としては最高です。

下手に中古端末を買って、早々に電池がへたった。
OS対応が外れたよりかは良いかもしれません。

反面、端末購入にある程度お金が出せる。
具体的に2万円程度出せるのであれば、
ほかの端末を考えて見たらとなります。

書込番号:23149051

ナイスクチコミ!2


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/05 10:18(1年以上前)

先の補足です。
4年ほど前のXPERIAと言えばZ5あたりだと思います。
私も同世代の機種使ってました(F-04G)。
XPERIAが20年前のクラウンと仮定したら、
A20は今時の軽自動車みたいなものです。

必要な性能はありますが、かゆいところに手が届かない。
XPERIAがハイエンドなので、
ローエンドに乗り換えたら戸惑うかもしれません。

冷凍パインさんがドコモに留まりたいと仮定して、
端末代が高くなったと言うよりも、
通信費と端末代が分離されたのが現状ですので、
以前は7000円払っていた。今後もそれで良いと思えば
10万円するハイエンド機を買っても、
端末代月3000円、通信費月4000円で
以外と変わらないです。

機種変を機会に通信費を押さえたいのであれば、
通信費のみになりますので相当安くできます。

支払いも抑えたい。端末もそれなりのが良いのであれば、
5万円程度のミドルを買えばと思います。

キャリア機はキャリアサービスを使うのには便利なので、
持ち込み端末よりも楽なのですよね。

書込番号:23149812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/01/05 11:49(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
現在使用は、Xperia so-01Hです。
ドコモは、夫が信者なので変更できません。
私は、元々、ふらふらというか自由が好きなんで、夫と同じドコモにしても、端末は自分で(一括で)買うという自由を選択しています。
が、フルタイムだった数年前と違い、無職のいまはXperia購入に抵抗があります。貯金はあるけど限りあるというか。
ナビ、イマドコサーチ、カメラは必需品なので、AQUOS、LGも検討してみようかと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23150013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/05 12:31(1年以上前)

事情が解りました。夫がドコモである。
ドコモから離れたくないと話されてましたので、
最近の通話料金は、縛り無しでパケット3GB仮定で、
・ギガライト3GB:3980円
・縛り無いときは170円加算
・家族割:ー500円
消費税込みで4000円程度になります。
端末代のローンを組まなければ、4000円弱で使えます。

アクオスセンス3が3年間分割払い月1000円程度で考えることが出来るので、
懐具合と併せて端末を考えてください。
もしかしたら「Xperia Ace SO-02L」が丁度良いかもです。
5万円程度なので。

書込番号:23150083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/05 12:45(1年以上前)

大事なことを忘れていました。
ローエンド機はカメラ性能はどうしても落ちます。
「カメラはメモ書き代わりに映れば良い」のであれば問題ないですが。
「スマホでの写真撮影は趣味です」でしたら、
先に話した「Xperia Ace SO-02L」が良いのかなと。
カメラ重視で、機種選びは変わってきます。

書込番号:23150100

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/01/05 13:10(1年以上前)

なるほどです。ありがとうございます。
カメラは、学校や自治会からの回覧など写真に写してメモしてます。
また、自治会役員もしているので、なにかと写真を撮ってます。(会報作成のため)
家族アルバムや年賀状の作成もなかば仕事のようなものです。
GALAXY20は、ドコモで試したらカシャカシャ音がして気になってはいました。
Xperia aceも検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:23150141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/05 19:59(1年以上前)

他にカメラ性能が良いと言われている5万円クラスの機種は、
「Google Pixel 3a」ですね。
47000円ほど。SDカードは使えないです。
撮影画像をどう取り出しているかによりますが、
以前の方法と変わるかもしれません。

学校の・・・と話されていたので、子供もドコモと思いました。
家族3回線以上でしたら通信料月額1000円引きです。
いまどこサーチでそう思いました。
ドコモ端末ならインストールできる。
そうでなければ怪しいので、ドコモ販売機種が改めて良いと思いました。

書込番号:23150908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/01/05 20:48(1年以上前)

すごい!そのとおりです。
子どもが低学年のとき迷子になってしまい、以来(私が)トラウマになってしまって。イマドコサーチは今も必須です。
グーグルピクセルは、カメラが夜景も綺麗に撮れるみたいで惹かれます。
いったん落ち着いて、最初から考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:23151020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ121

返信14

お気に入りに追加

標準

MONO MO-01Kからの機種変更

2019/12/28 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:106件

現在、 MO-01Kを使用しています。個人的には毎日何の苦も無くフルで使用しています。使用し始めて2年経ち電池の持ちも悪くなってきたので機種変更をと考えていました。

使用用途ネット検索と動画は毎日見ていますが、後はたまの電話とラインと写真だけです。

自分調べの中ではGalaxy A20 SC-02M は評価が低いのかもう少し上のクラスの機種を勧める記事を良く目にするのですが、自分には高価な機種やもっと上のクラスのスマホはオーバースペックな気がして悩み中です。

MO-01Kと比べてこの機種はあまり変わらない感じでしょうか?

それともMO-01Kと比べて悪い機種なのでしょうか?

書込番号:23133576

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 12:22(1年以上前)

MONO MO-01Kと比較した場合、Galaxy A20の方が大幅スペックアップになります。

USB Type-C端子、画面サイズ、OSバージョン(Android 10も対応予定)、CA(PREMIUM 4G)対応、Wi-Fi対応規格、Bluetoothバージョン、おサイフケータイ対応、FMラジオ対応などGalaxy A20の方がいいです。

スレ主さんの使い方ならGalaxy A20で問題ないと思います。
もうちょい上ならGalaxy A30もいいですが、ドコモは販売してないので。

書込番号:23133613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/28 12:53(1年以上前)

>さくチョコさん

> Galaxy A20 SC-02M docomo

のスペックって参照しましたか?

>RAM 3GB/ROM 32GB    ですしSoC Samsung Exynos 7884  ですよ。

https://telektlist.com/smartphone_info/samsung-galaxy-a20/

>自分には高価な機種やもっと上のクラスのスマホはオーバースペックな気がして悩み中です。

スマホ端末に訴求しますニーズって変化します。後々を勘案しますにハイエンドモデルを購入すべきかと。
安物買いの銭失い ってな至言もありますし。

書込番号:23133681

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 12:56(1年以上前)

参考程度に

(左)MONO MO-01K、(右)Galaxy A20

USB端子 Type-B(microUSB)、Type-C
画面サイズ 5型(縦横比16:9)、5.8型(縦横比19.5:9)
サイズ(高さ×幅×厚さ) 142×69×8.9mm、150×71×8.1mm
重量 153g、151g
OSバージョン Android 7.1(Android 8.0対応)、Android 9(Android 10提供予定)
CA(PREMIUM 4G) 非対応、対応(最大262.5Mbps)
Wi-Fi対応規格 IEEE802.11 b/g/n、IEEE802.11 a/b/g/n/ac
バッテリー容量 2,800mAh、3,000mAh
microSD 最大256GB、最大512GB
Bluetoothバージョン 4.2、5.0
おサイフケータイ 非対応、対応
FMラジオ 非対応、対応
生体認証 非対応、顔対応
防水 IPX5/IPX7、IPX5/IPX8
防塵 IP5X、IP6X
ハイレゾ 対応、非対応
メーカー製ホーム 非対応(docomo LIVE UXのみ)、対応

書込番号:23133689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 13:04(1年以上前)

MONO MO-01KもGalaxy A20と同じくRAM 3GB/ROM 32GBですから、現状不満がないなら問題ないかなと。

また日本版Galaxy A20はGalaxy A20を冠してるものの、Galaxy A10eベースに開発された機種であり海外で発売されているGalaxy A20とはデザインやスペック含め別物となります。

書込番号:23133702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/28 13:07(1年以上前)

>さくチョコさん

性能的に言うとA20はスナドラ630とほぼ同等で
Mo-01Kの435と比べるとA20を100とした場合、
スナドラ630が97、スナドラ435が77の性能で25%位A20の方が上です。
https://www.notebookcheck.net/7884B-vs-630-vs-435_11428_9246_8506.247596.0.html

但しAndroidバージョンが上がり、アプリの負荷も増えてくるので
ちょっと上と言う感じでしょうか。
しかし同等以下になることはありません。
勿論、2年前の同クラスに比べると色々な部分でかなり上の機種にはなります。
但し、防水、フェリカに対応している物の、今のスマホレベルからすると
相当に低スペックの部類です。

スレ主さんは金銭的な事を気にしているようですがドコモ回線でなければならないのでしょうか?
フェリカにこだわらなければSIMFreeの方がコスパは高いと思います。
防水、非防水はあまり気にする事無いです。
ハイスペック機ならキャリア回線でないといらつくことも多いでしょうけど
ミドル以下なら格安キャリアで十分で金銭的負担は大きく減るのではないでしょうか?

NovaLite3とかP30Liteとかそのクラスなら価格も安いと思うし
性能は大きく違います。
Kirin710が100に対してA20は70。MO-01Kより2倍の性能です。
https://www.notebookcheck.net/Kirin-710-vs-7884B-vs-7885_10172_11428_9936.247596.0.html

ハイスペックならキャリア回線+端末保険は必修と思いますが
格安ならMVNO+保険は不要かなと思います。

書込番号:23133715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/28 15:16(1年以上前)

>現在、 MO-01Kを使用しています。個人的には毎日何の苦も無くフルで使用しています。使用し始めて2年経ち電池の持ちも悪くなってきたので機種変更をと考えていました。

スマホは機種的に問題なくてもバッテリーだったりアプリのバージョンとかの絡みがあるからガラケーの頃から比べると使える期間がどうしても短くなってしまってる

実際にMO-01Kで困っていなければA20で問題ないんじゃないかな?
MO-01Kからだと画面も大きくなるし、本体も当然大きくなっちゃうけど片手でも十分操作出来るサイズだから使いやすくなることはあっても使いにくくなることはないんじゃ?

A20って今どきのスマホでみると指紋認証がないのが気になるけど、MO-01Kも指紋認証はないから困らないとも言えるだろうし…

書込番号:23133962

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/28 18:42(1年以上前)

以下記事なども参考にされては。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14887

ただしGalaxy A 2019シリーズの中でも特に低価格帯のGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加して開発されているため、歩数計、照度センサー、コンパスなどがありません。

書込番号:23134336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/28 19:11(1年以上前)

>さくチョコさん

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/

>Galaxy A20 SIMフリー

は、配布してますよ。

書込番号:23134383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/12/28 22:32(1年以上前)

今使っている2〜3年もののスマホより悪い機種等は存在しませんよ。
そんな新機種で既存のものよりスペックダウンするものを出すわけがない。

値段見てバカにするような人が居るなら、それは無駄に高額なハイエンド機種を片手にマウントとりたい人間です。

書込番号:23134773

ナイスクチコミ!9


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/29 07:02(1年以上前)

>さくチョコさん
ベンチマークは参考程度にして、
まずは使っている機能で決めた方が良いです。

書込番号:23135208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2402件Goodアンサー獲得:135件

2019/12/29 12:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すみません、既出でしたね紹介しているURLが一緒でした)。
失礼しました。

書込番号:23135659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2402件Goodアンサー獲得:135件

2019/12/29 13:21(1年以上前)

>ACE-HDさん
そうですね、
私的には、防水・防塵・おサイフケータイは得点高いです。

書込番号:23135779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/02 21:50(1年以上前)

機種不明

antutuベンチマークの結果だけで判断すると
確実に性能は上がっています。
比較対象に入れた2018年の人気機種
nova lite2と大差ないですね。
nova lite2自体不満はないので、
ライトな使い方なら問題はないように思います。
性能良い機種もそれだけ割高になりますし、
MO-01Kに不満なければ悪くないと思います。

書込番号:23144772

ナイスクチコミ!7


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度5

2020/01/03 09:34(1年以上前)

antutuの結果を補足すると、最新OSほど
値が上がりやすい傾向があります。
nova lite2がantutu Ver7の時に85000点程度なので、
それぐらいの性能と思った方が正しいと思います。

OSが新しいとUIの値が特に変わるので、
UI抜きでMO-01Kが6万点、SC-02Mが8万点なので、
その点を差し引いてもあがっていると思います。

GALAXY系はOSアップデートが長い傾向があるので、
約束されているandroid10だけではなく、
android11もある程度は期待して良いと思います。

書込番号:23145495

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールスクリーンショットできない?

2019/12/25 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

クチコミ投稿数:3件 Galaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

Galaxyってandroid7以降はスクロール(ロング)スクリーンショットの機能があったと思いますが
この機種塞がれてるんでしょうか?スクリーンショット撮った際にさらに撮るオプションがでてきませんでした。
Feelですらついてた機能なのに。

書込番号:23128084

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 15:27(1年以上前)

スワイプキャプチャがないはずなので、スクロールキャプチャも同じくないと思います。

海外で数あるGalaxy A 2019シリーズの中でも低ランクに近い低価格帯のGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加して開発されたモデル(Galaxy A20を冠してますがメーカー型番上はA10e)ですが、削れるとこは削ってあります。照度センサーもありませんし。

ちなみにGalaxy FeelはGalaxy A3 2016ベースに別機種と思えるほど大幅スペックアップさせた機種、Galaxy Feel2はミドルハイのGalaxy A8 2018ベースでした。

書込番号:23128297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 15:37(1年以上前)

補足

以下メーカーFAQも参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-work-with-the-galaxy-scroll-capture/

以下設定項目がない機種については、スクロールショットなどの機能が使えません。
設定→高度な機能→スマートキャプチャ→ON

ちなみに2019夏モデルとして発売されたGalaxy A30が対応機種として掲載されてませんが、実際には対応していて使えてます。

書込番号:23128318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件 Galaxy A20 SC-02M docomoの満足度3

2019/12/25 17:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速ありがとうございます。めちゃくちゃ詳しいですね。
ローエンドモデルは省かれてる機能なんですね。
今後スマートキャプチャの存在確かめてから購入するようにします。

書込番号:23128510

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/25 17:57(1年以上前)

追記までに、照度センサーもですが、歩数計、コンパスも搭載されてないです。

ベースモデルとなるGalaxy A10eに日本仕様を追加(おサイフ、防水防塵、FMラジオetc.)して専用に開発されてますが、ベースモデルが廉価なだけに省けるとこはかなり省いてあります(^^;

ガラケーからの乗り換えを意識した機種って感じですし、あえて廉価な機種をベースに開発して2万円前後に設定価格を抑えたという印象です。
総務省のせいで端末購入補助が2万までに制限されましたが、割引をフルに生かせる戦略的な機種なのかなと。

書込番号:23128531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ450

返信12

お気に入りに追加

標準

GALAXYs8からA20の変更について

2019/11/04 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 artsanderさん
クチコミ投稿数:31件

現在GALAXYS8を使ってますが、A20の価格が魅力的で変えてしまおうかなって思ってます。

s8とA20ではやはりストレス感じてしまうものでしょうか?

それとも新しいのでs8よりも更に進化しているものなのでしょうか?

書込番号:23027678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/11/04 20:14(1年以上前)

使い方や使う機能にもよりますが、トータルスペックではかなりダウンになりますよ。

Galaxy S8は2017夏のハイエンドモデル、Galaxy A20は海外の数あるGalaxy Aシリーズの中でもランクが低い位置付けとなるGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加したモデルです。

キャリアでの位置付けとしては、ガラケーからの乗り換え、使う機能は通話やメールが基本という人向けのエントリー機種です。

書込番号:23027704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/04 20:18(1年以上前)

>artsanderさん
性能面では、GALAXY S8が上ですので、このまま当分の間は機種変更されずに、GALAXY S 8をご使用されては。

GALAXY S 8は、ハイスペック端末機なので、GALAXY A 20のロースペック端末に機種変更をされたら、かえって不満足されるかと思います。

GALAXY S8は、Android10.0にはバージョンアップされないようですが、当分の間はAndroid9.0で十分かと思います。

もしも端末補償に加入されて要られたら、電池交換と外装交換等を同時に修理依頼されても修理費用は、3.300円で賄えますよ。

書込番号:23027714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/11/04 20:34(1年以上前)

とりあえずわかりやすい部分でのスペック違い
(Galaxy S8、Galaxy A20の順です)

画面解像度  有機EL WQHD+(2K) TFT HD+
フルセグ/ワンセグ  有り 無し
ワイヤレス充電  有り 無し
通信速度  最大500Mbps 最大262.5Mbps
対応周波数  LTE B1/3/19/21/28、3G B1/6/19 LTE B1/3/19、3G B1/6/19
ハイレゾ  対応 非対応
生体認証  虹彩/指紋/顔 顔のみ
CPU  Snapdragon 835(ハイエンド向け) Exynos 7884B(エントリー向け)
RAM/ROM  4GB/64GB 3GB/32GB
VoLTE  VoLTE/VoLTE(HD+) VoLTEのみ

Galaxy A20だけの利点としては、FMラジオ対応、ストラップホールがあることくらいですね。

ここ3年のGalaxy Sシリーズは、S8、S9、S10/S10+と購入してますが、2019夏のGalaxy A30ですからイライラする場合は多々あるので、それよりスペックが低いGalaxy A20はおそらく...。

書込番号:23027747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/11/04 20:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Galaxy S8/S8+は発売時にAndroid 7.0で、昨年Android 8.0が提供され、今年Android 9が提供されたので、Android 10対象外になったのは仕方ないですよ。
各メーカー発売から2年間、2回のOSアップデートが基本ですから。

書込番号:23027765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/11/04 21:31(1年以上前)

ハイエンド機からローエンド機への買い換えは基本的にタブーです。今回の場合S8は二年落ちとそこまで古くないので尚更です。

ハイエンド機ユーザーの方は、取り敢えず端末のグレードを落とすべきではありません。非常に高い確率で後悔することになるでしょう。

今後、ハイエンド端末の買い換えは価格の高さがネックとなり困難を極めます。これまでのように電池切れを理由に二年置きに買い換える贅沢なやり方は通用しなくなると考えるべき。一度は電池交換を行い、少なくとも4年以上使うのが賢明だと思います。

書込番号:23027863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/04 23:37(1年以上前)

PCとかスマホって昔の上位モデルより今の下位モデルの方が性能良くなってるみたいなのも十分ありえる世界だけど、S8とA20を比べるとまだS8の方が性能上だろうね

で、S8からA20に買い替えたらどうなの?って件に関しては性能は下るわけだけど、実際に使って全然話にならんってなるか、逆に全く問題ないってなるかはその人の使い方、必要な性能が違ってくるから実際どうかは使ってみないと分からないって感じだと思う

ここでアドバイスしてくれる人はいろいろ使いこなしてる人だろうから、安いのに買い替えるなんてあり得ない!ってなるだろうけど、一般的には実際必要以上に高性能なのを使ってて安いのに変えても問題ないって人も多いだろうからなんともだよね

まだ使えそうなS8から敢えてA20にする意味があるのかってのはあるんだけど、もし下位モデルでも全く問題なかった…みたいなのが判明するとしたら、今後の機種選びがかなり幅広くなるってのはあるだろうね

書込番号:23028096

ナイスクチコミ!33


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/11/04 23:57(1年以上前)

夏モデルのGalaxy A30(ドコモは取扱無し)でも、Galaxy Sシリーズと比べ普通に文字入力するだけでももたつく場合が多々ある、画面解像度がFHD+なのでコンテンツによっては見劣りするなどもあるため、A30よりスペックがさらに下がるA20は個人的にはオススメしません。

まあ何を重視するかではありますが、あくまでもガラケーユーザー取り込み重視の廉価モデル(ドコモは税抜2万円以下の設定)という位置付けなので、同じ低価格モデルなら1万円ほど高いですがAQUOS sense3の方がいいかなと思います。

とりあえず参考までに。

書込番号:23028128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


ivory6719さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/12 21:21(1年以上前)

S8を使われているのならA20にはしないほうがいい。絶対後悔します。

書込番号:23043331

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6件

2019/11/13 13:39(1年以上前)

自分も、A20にしようと思い、docomoに行きましたが、店員からある言葉を聞き唖然としました。
今の銀行系アプリやスマホ決済(●●Payなど)は、殆どと言っていいほど、指紋認証を必要とするからです。しかしA20は指紋認証が出来ず、iPhoneのようにfaceIDが指紋認証の役割を果たすことも出来ず、パスワードは全て覚えるか、メモに書いてそれを見ながら、A20に打っていくしかありませんと言われました。それじゃ、何のためのスマホ?指紋認証?と言わざるを得ません。サムスン等が独自開発したラジオがあると言うのですが、そんなものアンドロイド7の頃にとっくに有りました。矢張りサムスンだけあって、全く使い物にならないと思いました。色々考えて見ると、iPhoneに勝てるスマホは有りませんね。一寸高いのがネックですが。でも、色々考えでみると、高いには高いだけの価値はありますね。

書込番号:23044545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/11/13 14:24(1年以上前)

>shiori tamaさん


>サムスン等が独自開発したラジオがあると言うのですが、そんなものアンドロイド7の頃にとっくに有りました。

radiko+FMのラジスマは、対応機種がまだ2019年発売の4機種(Galaxy A20、らくらくスマートフォンme F-01L、URBANO V04、ZenFone 6)のみです。
サムスン独自開発ではありませんよ。


>矢張りサムスンだけあって、全く使い物にならないと思いました。

ベースモデルであるGalaxy A10eに元々指紋センサーがありません。海外で数あるGalaxy Aシリーズの中でも低い位置付けの機種をベースに、日本仕様を追加した専用モデルです。
サムスンに限らず、廉価モデルで指紋センサーがないものは存在しますよ。
ちなみに海外版のGalaxy A20には指紋センサーあります。

Galaxyシリーズは、年間10台程度購入してますがいい機種です。
今年発売されたGalaxy A30やGalaxy A20などは、分離プラン向け、またガラケーからの乗り換え向けの廉価機種ですからハイエンドと違い制限があるのは仕方ありません。

書込番号:23044600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/11/14 01:04(1年以上前)

>shiori tamaさん
最新のiPhoneには指紋認証ないですけど…A20と同じで(笑)

あと、確かに指紋認証も銀行系アプリも必要としてらっしゃる方は多いのでしょうが、これ等を必要としてない方もまた、決して少なくはないのですよ。

書込番号:23045814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2019/12/21 00:48(1年以上前)

Galaxy S7 edgeが壊れて、一時しのぎで、A20を購入しましたが、ある程度見劣りするとこはあるものの、悪くはないです。

S7 edgeで超重かったTikTokが、A20でサックサク!ゲームもツムツム程度なら問題なし、PUBGはやってませんが、S7edgeでも重かったので、そこはスルー^^;
電池持ちは3年経過したS7 egdeより断然持ちます!

書込番号:23119367

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS?コンパスについて

2019/12/10 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

充電中のバックライトと続けての質問ですみません。

グーグルマップやドラクエウォークなどで、GPSは拾っているのですが、

向いてる方向(進行方向)がおかしくて気にはなってたのですが、

最近方位が知りたくてコンパスアプリをインストールしたら、

「磁場(コンパス)センサーはありません」って表示れたのですが、これって、

この機種では、コンパス機能は使えないってことですかね?

ソフト側で何とかなるものですか?

書込番号:23099256

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A20 SC-02M docomoのオーナーGalaxy A20 SC-02M docomoの満足度2

2019/12/10 17:38(1年以上前)

歩数計、照度センサーも搭載されてないので、コンパスも搭載されてない可能性高いでしょうね。

海外の数あるGalaxy A 2019シリーズの中でも低価格機に位置するGalaxy A10eをベースに日本仕様を追加したモデルですが、削れるとこは削ってあります。

書込番号:23099314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


ivory6719さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/10 20:06(1年以上前)

コンパスは内蔵されてないので、地図アプリなんかは最初は北が上の状態で表示されます。動けばたいてい大丈夫なんですけどね。

書込番号:23099568

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 tetsuingさん
クチコミ投稿数:24件

2019/12/10 21:02(1年以上前)

ありがとうございます。

安いには安いなりの理由が有りますね。

書込番号:23099667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A20」のクチコミ掲示板に
Galaxy A20を新規書き込みGalaxy A20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A20

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)