AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のゲームアプリに接続できない

2021/02/11 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:2件
機種不明

ゲーム内表示

もし、お分かり方がいましたらご教示下さい。

当該機種をSIMフリー解除済み、未使用品としてヤフオクで購入。
楽天モバイル組み合わせプランからアンリミテッド5へプラン変更。
APN設定をし、4G通信良好。
インターネット、通話良好。
各アプリの再設定を進めましたが、Wi-Fiでは繋がるが、モバイル通信では繋がらないゲームアプリが出てしまいました。
ゲームアプリ(レッド:プライドオブエデン)

試した事項
ゲームの再インストール、キャッシュクリア
SIMカードの抜き差し、APN設定のし直し
機内モードのオンオフ
ゲーム内へ問い合わせ
→4Gデータ通信モードで接続できない場 合、ご利用の携帯端末の設定や ご利用のキャリアの通信設定なども関連 している可能性がございます。

恐れ入りますが、詳細につきましてはこ ちらからご案内はできかねますため、 ご利用の端末メーカー、キャリアに一度 ご相談いただくことをおすすめいたします。
との回答。

現在、楽天モバイルへ問い合わせ中。

スマホ環境
Android11
ストレージ使用36G/256G

Wi-Fiでは繋がるのにモバイル通信だと繋がらない。
他のゲームアプリはWi-Fiでもモバイル通信でも繋がります。
こんなことが発生してしまっています。

何かお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:23959348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2021/02/11 13:34(1年以上前)

SNSでも楽天回線だと繋がらないという苦情が見つかるので、ゲーム側の対応を待つしかない気がしますが、やる気がないみたいですね…

書込番号:23959427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 13:41(1年以上前)

>フィランさん
この端末も所持してないしゲームもしてませんが、少し検索しても
楽天回線では繋がらないようです。
https://5app-ch.com/puraeden/72/
作成、運営に要望出すくらいしかないですね。

書込番号:23959449

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/02/11 14:52(1年以上前)

>sandbagさん
>Taro1969さん
返信ありがとうございます。

楽天回線だと繋がらない事例があったのですね。
少し長い目で見てみます。
ご対応ありがとうございました。

書込番号:23959577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新規契約について

2021/02/08 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:5件

中学生になる子供に携帯を持たせる事になり、Softbankに出向いた所、こちらのAQUOS ZERO2とarrows UとGoogle pixel 3aの3機種を提案されました。機種代はどれも同じです。どの機種が1番おすすめか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23954300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/02/08 17:59(1年以上前)

その3機種なら、元値が95,040円だったAQUOS zero2ですね。
AQUOSのみ2020年モデルのハイエンド機種、Pixel 3aは2019年モデルのミドルレンジ機種、arrows Uは2019年モデルのスタンダード機種です。

長く使うならば、arrows Uだけは選ばない方がいいです。また今更選ぶような機種でもないです。

書込番号:23954333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/08 18:18(1年以上前)

>パワーバランスさん

3機種の中ではAQUOSzero2しか使ったことがないので、zero2がどんなスマホかだけコメントします。
zero2はもともとゲーミングスマホ的なハイエンドスマホとしてとして登場しました。
軽量、処理能力の高さ、リフレッシュレート最大240Hzという画面の滑らかさが売りですが、反面電池持ちは悪く、さほど重くないゲームでもプレイ後には驚くほど電池が減っています。
ライン、電話、メールなどライトな使用であれば気になるほど電池が消耗するわけではありませんが、ゲームや動画鑑賞が中心だと1日持つかどうか。

ただ、中学生ということですので、当然学校では電源オフで使用禁止のはずですし、帰宅後や休日の使用中心になるかと思いますので、電池持ちが気にならないのであれば、お勧めできる機種ではあります。
9万以上という元々の価格では不満噴出でしたが、2万強の現在の価格では十分コスパが良いといえると思います。
2万強で、2020年発売のハイエンドモデルを買えるというのは大きなセールスポイントです。

また、電池持ちの悪さも、親の立場から見ると、子供のスマホの利用について管理しやすいという面もあるかもしれません。
例えば、充電器を親が管理すれば、充電のタイミングを把握することで子供のゲームのやり過ぎをチェックすることができます。

書込番号:23954366

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/02/08 18:38(1年以上前)

ちなみにSoftBank版Pixel 3aは発売時57,120円でした。
arrows Uは年配者やスマホ初心者、ガラケーからの乗り換えをメインターゲットにしたスタンダード機種で、発売当初から30,720円と比較的廉価で登場しています。

値下げ率からみても、2019年モデルのPixel 3aやarrows Uよりも、2020年ハイエンドモデルのAQUOS zero2がオススメです。
AQUOS zero2はAndroid 10で発売されてるため、Android 12までは確実に提供されますし、比較的長く使える機種だと思います。
中学生活の3年間で利用するには、ちょうどいい気はします。

ひろやまむさしさんがおっしゃるようにバッテリー持ちはいい方ではありませんが、まる1日使うというわけではないですし(授業中とかは使えないですから)、昨年1月30日発売の軽量ハイエンドモデルという部分と価格からバランスはかなりいいです。

また3機種のうちPixel 3aは防水防塵性能ありません。
長く使う上では比較的重要な部分になります。汚れたら洗いやすいですし、非対応機種よりお手入れも簡単です。
特に学生さんとか子育てしてるお母さんとかはもちろん、手がよく汚れる仕事をしてる人など、あった方がいい性能の1つになります。

あくまでも候補の3機種で比較した場合ですが、参考までに。

というかAQUOS zero2は昨年9月に大幅値下げされた時点で転売屋にほぼ刈り取られてる印象なので、在庫がまだある店鋪があったんだとちょっと驚きです(^^;

書込番号:23954398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2021/02/08 19:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
大変丁寧に教えてくださりありがとうございます。AQUOS ZERO2一択ですね!初めてでしたが質問してみてよかったです。

1月にソフトバンクで相談した時はアローズユーしか提案されなかったんですが、2月になって相談しに行くと同じ価格帯で購入できる機種が増えていました。月末に契約に行く予定なので機種がなくならないよう予約?などしたほうがいいんでしょうかね。

書込番号:23954497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/02/08 19:30(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
使用感を教えていただきとても助かります。ありがとうございました。電池の持ちを知らずにいたら子供にゲームやりすぎ!と怒っていたかもしれません。

ギガ制限のプランにする予定なので、外出時は充電満タンにしておけば大丈夫そうですね!

書込番号:23954504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/02/08 19:36(1年以上前)

>パワーバランスさん

取り置き可能なら、取り置きしてもらった方がいいでしょう。
値下げ後品薄続きで現時点で在庫があることがある意味奇跡みたいな機種ですし、買えればかなりお買い得だと思います。

書込番号:23954518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/08 19:48(1年以上前)

>パワーバランスさん

AQUOSzero2になさるなら今すぐにでも予約の電話をした方が良いです。
もう営業時間外でしたら、明日朝イチにでも!
今は、まっちゃん2009さんがおっしゃっるように在庫があるのが奇跡的なくらいなので、まごついているとすぐに買われてしまうかもしれません。

私が買ったときは取り置きは当日限りという事でしたので、ご事情を話して契約まで取り置きしてもらうか、もし無理なら早めにご契約した方が良いかもしれません。

書込番号:23954542

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/08 19:53(1年以上前)

>パワーバランスさん

取り置きが短期しかできず、契約も何らかのご事情で月末ではないと無理な場合には、先に端末のみ購入して、後日zero2を持ち込んで回線契約という方法もありそうです。
その場合に契約内容に違いが出るかはショップに確認した方が良いと思います。

書込番号:23954557

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/02/08 20:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
在庫希少なんですね!迷っている場合じゃないですね。田舎だからかな?っても思ったんですがそういうことでもないんですかね。日割りの月額が惜しくて月末でいいやと思っていたんですが、お得なのがわかったので早めに契約しようと思います。

書込番号:23954669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/02/08 20:53(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます。明日すぐに電話してみます。機種の予約ができればいいんですが。できない場合の機種の購入についても聞いてみますね!

書込番号:23954676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新規購入希望

2021/02/07 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:102件

Aquos zeroを48買い払いで購入し、24回支払いが経過したので機種変を検討しています。生活環境から5Gの恩恵が全く希望が持てないことから、Aquos zero2 に機種変更を使用と思い、ソフトバンクのオンラインショッピングで手続きを使用としたら在庫なし(ホームページには本機種の掲載あり)。近隣のソフトバンクショップ数件に電話しても入荷の予定は不明とのこと。新品の購入方法はどうすれば良いかお知恵を拝受できないでしょうか?

書込番号:23952530

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/02/07 18:52(1年以上前)

昨年1月発売時に95,040円だったものが、9月に売れ行き悪く21,984円に大幅値下げされ投げ売りされたので、おそらく店頭含め在庫は無いでしょう。
SoftBankはホームページにはとりあえず掲載してるだけで、実際は在庫ない機種もいくつかあるようです。

ちなみにドコモやauのAQUOS zero2は昨年秋までに生産終了、販売終了してます。

欲しいなら近隣だけでなく行ける範囲のショップに電話しまくって在庫があるか探すか、投げ売りされたものが転売され未使用白ロムとして3万円台で売られてるのでそれを購入するかですね。

書込番号:23952555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/07 19:41(1年以上前)

>BananaKetchupさん

ソフトバンクから転出可能というのであれば、OCNモバイルoneでzero2を43,000円くらいで入手可能ですね。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html

zero2は現在サブ機として運用していますが、一時期メイン機運用していました。
その時の経験からいうと、使い方次第では電池は1日持ちません。
決して重くないゲームをしているだけでみるみる電池は減ります。
メイン機運用していた時はモバイルバッテリーを常に持っていました。

書込番号:23952657

Goodアンサーナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/02/07 20:18(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

まあ確実な新品だとSIMフリー版くらいですよね。定期的に安売りしてるのはOCNくらいですから。
それでも回線契約必須で4万円超えなので、SoftBankの投げ売り価格や未使用白ロム価格と比べたら高く感じてしまいます(^^;

SoftBankはAQUOS zero5G basicを後継として出してるため(ハイエンドとミドルハイの違いがあるので正統な後継ではないですが)、AQUOS zero2は在庫限りでしょうし、在庫はあまり期待はできないでしょう。
どっかの店鋪にひっそり残ってればいいですが、昨年9月の投げ売り開始直後から転売屋などにほぼ刈り取られてるはず(売れ残りの在庫掃かせるのが目的だろうし)。

自分はSoftBankが投げ売り後に安く購入、SIMフリーとして楽天モバイル用に利用してますが、バッテリー持ちはかなり悪いですね。
初代AQUOS zero比で画面解像度がWQHD+→FHD+にダウン、背面素材がアラミド繊維→アクリル+PC樹脂に変更などスペックダウンもいくつかありますし。

書込番号:23952725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/07 21:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私も投げ売り時に3日目に気づいて近所をまわり、3店舗目で運よく入手しました。
OCNモバイルoneは確実に新品なのが魅力ですが、価格的にはMNPでも投げ売り時の2倍ですから高く感じてしまいますよね。
どうしても元値じゃなくて投げ売り時の価格と比べてしまうので…

バッテリー消費はどうしてもzero2の弱点ですね。
ゲームをやった後にバッテリー消費のグラフを見るとほぼ垂直に近い角度で急降下してます…

やはりソフトバンクの価格での入手が難しそうなのとバッテリー消費が大きいのが難点ですよね。

書込番号:23952873

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:102件

2021/02/07 21:39(1年以上前)

まっちゃん2009さん
ひろやまむさしさん
ほか皆さん

素早いご返信ありがとうございます。
地道に現実的に訪問できそうなSoftBankショップに片っ端から電話(予約)してみます。

書込番号:23952963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android11でのストレージの表示

2021/02/03 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

Android/dataが見れない

備え付けの「ファイル」では見ることができた。

先日Android11にアップデートしたのですが、これまで色んなファイルマネージャーで見ることができた Android/data 以下のフォルダ、ファイルを見ることができなりました。
いつも使っているファイルマネージャーやFiles by Googleなど、複数のファイルマネージャーで試しましたが、いずれもアクセス拒否されました。
Sharpお手製(?)の備え付けのファイルマネージャーでは閲覧可能でした。
アップデート前後でルート化はしていません。

普通のファイルマネージャーでも Android/data 以下を見れるようにするには、どうすればいいですか?
それともそういうように変更されたのでしょうか?
また、Android11でも見れるという方は教えていただきたいです。

書込番号:23943403

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/03 08:47(1年以上前)

これはGoogle PixelなどPureAndroidでAndroid11にした人の意見が必要ですね。ただでさえPureAndroidは使いにくいのでアップデートによりさらに悪化した可能性もあります。

書込番号:23943510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/02/03 15:00(1年以上前)

>香川竜馬さん
ご意見ありがとうございます。
投稿した後、調べていると私と同じ悩みに直面した人を見つけました。
https://qiita.com/taashi/items/660234e849a52c95ea07

どうやら、Android11ではファイルアクセスに新たに制限がつけられたみたいです。
備え付けのファイルマネージャーのみアクセス可能らしいです。

特に何も考えず、アップグレードしてみましたがこれが標準なら、個人的には辛いですね(笑)。

書込番号:23944122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/02/03 19:33(1年以上前)

機種不明

>ゆにてぃあさん

X-plore File Managerは対応しているようですね。

書込番号:23944542

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/02/03 21:24(1年以上前)

>−ディムロス−さん
回答ありがとうございます。

X-plore File Manager を入れてみたところ、Android/data 以下を見ることができました!
ということは、ファイルマネージャーのほうが対応できていないっぽいですね。

ちなみにUSB接続でも、今まで通りアクセスできました。

これまで通りファイルをいじくるには、しばらく待つ必要がありそうです(笑)。

書込番号:23944778

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証について

2020/12/29 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

顔認証を登録してますが、認証後の動作について「画面表示を見てから」に設定していると反応しないことが多いです。「見るだけですぐ」に設定しているとちゃんと反応します。
皆さんはいかがですか?

書込番号:23876258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nob2siさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/01 14:21(1年以上前)

試したところロック画面でスワイプするとすぐ解除しました。画面見ていても解除できませんでした。

書込番号:23882878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ322

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除 楽天モバイルアンリミット

2020/12/17 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:1857件

他のスレで似たような質問がありましたが、
私の場合、APN設定自体が禁止と表示されて
います。ソフトバンクに確認したところ
SIMロック解除はされてるようです。

他社SIMを入れてもアンテナは立たず
通話もできません。

どのようにしたら良いでしょうか?
出先ですので、禁止の画像が貼れません。
宜しくお願い致します。

書込番号:23853759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/17 11:19(1年以上前)

>すもも1813さん

検証が楽天モバイルのシムと言うのが引っ掛かります。
他の端末などで利用可能なシムなのでしょうか?
3大キャリア系の回線シムで検証してみる方がいいとは思います。

リセットオプションから通信系のリセットを試してみるのも手だと思います。

まずはシムに問題がないかと端末側の問題なのか切り分けて行くのがいいと思います。

書込番号:23853778

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 11:27(1年以上前)

>Taro1969さん

有難うございます。
ちなみにフジWiFiも同様でした。

もうすぐ、日本通信を契約する予定
ですので、そちらの方が確実でしょうか?

書込番号:23853791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2020/12/17 11:28(1年以上前)

初期化定期

書込番号:23853794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2020/12/17 11:53(1年以上前)

>すもも1813さん
takazoozooさんの説明にも有る様に初期化した方が良いと思います

特にWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのみの初期化をすると良いと思います

なのシムロック解除アクションをmy softbankで行っただけではダメです

NCKコードを入力して物理的ロック解除をする必要有ります

書込番号:23853849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 12:18(1年以上前)

>takazoozooさん
>舞来餡銘さん

有難うございます。
あと一つ試したいことがあります。

このユーザーはアクセスポイント名設定を
利用できません

と表示されています。
シムの有効化をしたら使えるみたいな
記事も見つけました。

一度試してみて、ダメなら初期化ですね。

書込番号:23853902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2020/12/17 12:40(1年以上前)

Fuji WiFiはソフトバンク本家回線のplus4gなので、SIMロック解除関係なく使えるはずです。
それで電波が立たないのは、ネットワークに関してソフトウエア的に壊れたかハード的な故障の可能性がありますね。

書込番号:23853957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2020/12/17 12:42(1年以上前)

というか、そもそもソフトバンクのSIMは使えますか?
My Softbank使ったりロック解除の日にちの制限があるようなので、ソフトバンク契約してると思いますが。

書込番号:23853963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 12:46(1年以上前)

>sandbagさん

有難うございます。
ソフトバンクSIMは
使えてます。

書込番号:23853973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 12:48(1年以上前)

>sandbagさん

先程SIMロック解除済みと
マイソフトバンクチャットで
確認しました。

なんなんでしょうね?

書込番号:23853977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/17 13:24(1年以上前)

>すもも1813さん
Fuji Wi-Fiはシム送付時に個別にAPN設定の記載あると公式に書かれています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=23366887/
認証タイプに"PAPまたはCHAP”で解決した例もあります。

Fuji Wi-Fiも禁止ならリセットオプションで通信のリセット試してみて
ダメなら初期化も視野に入れた方がいいと思います。
色々、試行錯誤に時間費やすよりバックアップ兼ねて初期化する方が
早いと思います。原因を追究しておきたいなら色々試しておいた方がいいです。
今回みたいなトラブルの場合は楽天のシムは除外した方が切り分けが早いです。
再起動でなくて一旦電源落として、シムカード入れ直し清掃なども試してみては?

あとはセーフモードです。
電源長押しで「電源を切る」を長押しでセーフモードの案内出ると思います。
セーフモードの状態での動作も確認してみて再起動すると通常モードです。
何かのちょっとしたはずみで原因分からず直るときもあります。

書込番号:23854047

Goodアンサーナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2020/12/17 14:09(1年以上前)

>Taro1969さん
>Fuji Wi-Fiはシム送付時に個別にAPN設定の記載あると公式に書かれています。

リンク先の投稿についてはFuji WiFiのソフトバンク回線ですね。

Fuji Wi-Fiのソフトバンク回線であればSoftbank以外のスマホの場合はFuji Wi-FiのAPN設定が必要ですが、本家APNと同じであり、Softbank(F)カード(IMEI制限のないソフトバンク本家SIM)なのでこの機種はAPN設定不要なはずです。
※SoftbankのMVNOではなく、本家の回線を販売している。

で、自分はFuji Wi-Fiの古い会員なのでFuji Wi-Fiの回線=Softbankのイメージでしたが、7月からdocomo/auの回線が開始したので、こちらの契約であれば通信できないのも納得です。

>すもも1813さん
Softbank本家は使えているということで、ハード的な問題はなさそうですね。
Fuji Wi-Fiはauかdocomo回線での契約で合っていますか?

通信系のリセットだけであれば現時点では影響はほとんどないので試してみると良いと思います。

書込番号:23854132

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 14:17(1年以上前)

>sandbagさん

フジWiFiはソフトバンクです。
楽天アンリミットと同じく、APN設定は
禁止となってます。

書込番号:23854145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 14:21(1年以上前)

>sandbagさん

このユーザーはアクセスポイント名を
設定できません

となります。

SIMの有効化?の更新できるかどうか
自宅に戻ってから試してみます。

>Taro1969さん

有難うございます。
楽天モバイルは取り敢えず外した方が
良いんですね。
でも試せるSIMがありません。
まだソフトバンクは契約していますので
後日、日本通信のSIMも試してみます。

書込番号:23854151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/17 14:27(1年以上前)

>sandbagさん
回線不明ですので公式回答をそのまま書きました。
https://fuji-wifi.jp/qa/qa365
Softbankの再販シムであっても適切なAPN設定が違う場合はあり得ると思います。
AmazonのSoftbankプリペイドシムのレビューなど読んでると不思議なことが書かれています。
どういった契約で買った再販シムなのかも分かりませんので公式回答が基本でいいと思います。

書込番号:23854159

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2020/12/17 15:37(1年以上前)

>すもも1813さん
そのメッセージ、au端末独特のものかと思いましたが、Xperia5でも発生しているようですね。
https://ocnqa.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/11970065
状況は全く同じでリンク先は解決済になっていますが、ベストアンサーは全く解決になっていないものでした。

auのAQUOS ZERO2と同じであれば
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[デバイス情報]→[SIMロックの状態]
でSIMカードの状態を更新が可能です。
その後再起動で設定が可能になるかもしれません。

書込番号:23854278

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 15:45(1年以上前)

>sandbagさん

有難うございます。
それに賭けたいと思います。

書込番号:23854289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2020/12/17 15:53(1年以上前)

>sandbagさん

Softbank版にはSIMステータス更新項目ないと思います。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-zero2/06-08-15.html

au版だと項目ありますが。
https://www.au.com/online-manual/shv47/shv47_01/m_10_00_15.html

書込番号:23854302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2020/12/17 15:56(1年以上前)


訂正

「SIMのステータス」ではなく「SIMロックの状態」の間違いです。

書込番号:23854307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1857件

2020/12/17 16:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

有難うございます。
ない場合はどうしたらいいんでしょうか?

書込番号:23854330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2020/12/17 16:27(1年以上前)

ドコモとソフトバンクのAndroidキャリアスマホは、他社SIMを挿入して発行されたSIMロック解除コードを入力、メーカーにより文言は異なるものの「解除に成功しました」などが表示されるだけです。
他社で利用するにはその後、APN設定するだけで通常は使えます。

auの場合はSIMロック解除コード発行ではなく、他社SIMを挿入してからWi-Fi接続、さらに設定ファイルをダウンロードして再起動(更新)という流れなので、「SIMロックの状態」という項目があります。

書込番号:23854351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)