| 発売日 | 2020年1月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 3130mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全126スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 53 | 10 | 2020年10月24日 22:28 | |
| 20 | 2 | 2020年10月18日 20:09 | |
| 96 | 18 | 2020年10月15日 18:41 | |
| 31 | 9 | 2020年9月30日 14:09 | |
| 19 | 4 | 2020年9月30日 06:52 | |
| 32 | 3 | 2020年9月26日 11:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
満充電をした状態で、電源を切って持ち歩いてました。3日ぶりくらいに電源を入れようとしたら入りません。
電源ボタンを長押しせたら、10秒後くらいに連続のバイブになり反応はあります。今は充電をしていますが、この機種は充電ランプとかはないのでしょうか?
また、フと気になったのが購入後、両面ともガラスコーティングしました。それが原因でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23746158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近の機種は充電ランプや通知ランプはありません。
ガラスコーティングは関係ありません。
書込番号:23746169 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
オンラインマニュアルを見ましたが、
充電/着信ランプは下部にあります。
書込番号:23746170
![]()
9点
>AccuBattery Proさん
>BLUELANDさん
有難う御座います。
今、充電ケーブルを替えてやってみました。
もう一台ファーウェイの端末は充電
できてますが、zero2 は充電できません。
たまたま頂いたケーブルがあったので
それをzero2 に繋いだら反応がありました。
なんかこの機種は、冷蔵庫の近くで充電
すると出来なかったり、ケーブルが片方では
使えてて、この端末では使えないとか
ちょっと不便です。
そもそも、購入時の本体にケーブルは
付いてなかったので、普段使えてる
物が使えないとかありえないです。
ほんと困ります。
書込番号:23746194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>すもも1813さん
ランプは下側面にありました。失礼しました。
書込番号:23746201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
レビューを見た限りですが、
AQUOS zero2はバッテリの保ちという点でちょっと難があるようですね。
書込番号:23746236
7点
私はau版を持ってましたが、私のも似たような事態になりました。充電しようとしたらなかなか充電されず、電源を入れようとしてもバイブしか鳴らず何回かやったらようやく充電出来ました。
書込番号:23746283 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>AccuBattery Proさん
とんでもございません。
有難うございました。
>BLUELANDさん
かなり持ちが悪いです。
買わなきゃ良かった、、。
書込番号:23746284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>香川竜馬さん
有難う御座います。
正しくその状態です!
あまりにも使いづらい。
また使えなくなったらどうしようと
思うとストレスです。
書込番号:23746305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>電源ボタンを長押しせたら、10秒後くらいに連続のバイブになり反応はあります。
まるで過放電状態のような。
書込番号:23746339
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
充電はしてますが、電源が入りません。
数日使ってませんでしたが、電源を落として充電してました。今本体の電源ボタンを押しましたが、まったく反応がありません。同じような症状の方はいらっしゃいますか?
書込番号:23734517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
以前このようなスレを建てられています。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001203283/SortID=23671145/
バッテリーに異常があるのでは?
ケースをつけている場合は、それを外しても電源がつかないようなら、ショップに持って行って修理に出してください。
書込番号:23734532 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>sandbagさん
有難う御座います!
ケース外したら電源入りました!
今までのスマホでこんなことは
ありませんでした(T . T)
有難うございました。
書込番号:23734557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
他のスマホでは接続できるのに
このスマホでは
この画面で止まってしまいます
初期不良でしょうか?
他のBluetoothスピーカーは接続できました。
どうすれば接続できますでしょうか?
かなり困ってます
スマホ変えようか迷ってます
exfatも使えないし、Bluetoothは使えないし
指紋認証反応悪いし、カメラ画質わるいし
電池持ち悪いし
何なんこのスマホ
書込番号:23708033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Bluetooth5.0+EDR搭載 LEDディスプレイ】 Bluetooth イヤホン Hi-Fi AAC対応 ステレオサウンド ワイヤレスイヤホン 電池残量 インジケーター付き 完全ワイヤレス イヤホン 5000mAh超大容量 150時間連続駆動 自動ペアリング 両耳 左右分離型 CVC8.0ノイズキャンセリング タッチ式 ブルートゥース イヤホン IPX7防水 Siri対応 落下防止 マイク内蔵 技適認証済 iPhone/iPad/Android適用 (ブラック)
このイヤホンです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Bluetooth5-0-LED%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%80%91-3D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-CVC8-0%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%82%B1%E3%83
書込番号:23708088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
他のbluetooth機器が繋がるのなら、イヤホン側がマルチペアリング非対応なのでは。
Amazonのレビューにも似たような内容のものがあります。
イヤホンを初期化してみては?
書込番号:23708295 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
イヤホンジャックついてなのに
ぶるーてぅーすも繋がらないし
なんなのこのスマホ
イライラする
買わなきゃよかった
書込番号:23708296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホンの初期化をしたってことで良いですか?
そのイヤホンて中国で大量生産され様々なブランドでサクラレビューで販売されていますが、ペアリングできないというレビューも沢山見つかっています。
Android10固有のレビューは探しきれていませんが、iPhone 11では全滅?っぽいですし。
イヤホンを初期化してもダメならイヤホンの問題では?
書込番号:23708605 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>やーすすさん
イヤホンも値段なりなので、イヤホン側の問題では?
可能であれば他の端末で接続可能か試した方がよろしいかと思います。
少なくとも中華イヤホンはそれだけでリスク高いです。
Easyphoneなど、ちゃんとした(性能の)イヤホン出してるメーカーもありますが、バッテリー性能やドライバースペックなど表記どおりかかなり疑わしいです。
量販店で音響メーカーのイヤホンでもエントリーワイヤレス機は6千円台から有るので、それなリのメーカー製を買った方が良いです。
書込番号:23708673
7点
スマホを再起動されてみては?
(他のbluetooth機器が繋がるので駄目元ではありますが)
駄目ならこのイヤホンの不具合でしょう。
販売業者(Sutomo)の「質問する」でコメントすれば大抵の業者は再送してくれます。
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&protocol=current&seller=ADE92I7QIPXPQ&sshmPath=
それも駄目ならamazonに返品処理して
ギフト券入手でしょうか。
書込番号:23709074
9点
イヤフォンの質問と言うより、この端末の批判にしか聞こえませんね・・・
書込番号:23709498
12点
ありがとうございました
接続できませんでした。。
他のイヤホンを購入しようと思います。
書込番号:23710005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホンの問題なのにAQUOS側が対応する必要は無いでしょう。
書込番号:23710750 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
どうしてもAQUOSzero2が悪い事にしたいように感じられて不快です。
購入されたイヤホンもすでにAmazonから消えているようですし、イヤホン側の問題かと。
TWS+もしっかり繋がりますし特段悪い点は見あたりません。
TW-E3A使用してますが、7〜8千円でしっかりと左右それぞれに遅延無く(体感できないほどで)繋がります。
安物買いの銭失いですね。
そんなに嫌なら機種変するか、イヤホンジャック変換端子使って有線接続すれば良いかと。
最低でもイヤホンジャックについては買うときに判断できたでしょうに。。
他でも書かれているようですが、そんなに重要視していたならなぜ購入前にメーカーやここで質問なり調べるなりしなかったのか疑問です。
書込番号:23710956 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
皆様
ありがとうございました。
そして、すいませんでした。。
新しいイヤホンを購入して、無事接続できました。
このスマホで、色々と不便なことがあって
イライラしてしまって
色々と書き込んでしまいました。
このスマホすごく軽いし
良いところもあるので
まだ、使っていこうと思います。
今使ってるフィルムが指紋認証うまくいかず
指紋認証対応のちょっといいフィルムを買ったので
届いてうまく使えるといいなと思ってます。
書込番号:23711770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、ありがとうございました
僕にはこのスマホは
あいませんでした
売ることに決めました。
書込番号:23717037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>閃式さん
どうやらかなり、大変でしたね。
私は、スマホ・デビューした程度のスマホ・ユーザーなので何を見ても使いやすく感じます。
当機種を使ってみたく、なりました。
売るなら、引き継ぎますよ。
書込番号:23726970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>楽要さん
たぶん私宛てでは無いのでコメントします。
スレ主の
>やーすすさん
ですかね?
書込番号:23727056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうやらかなり、大変でしたね。
私は、スマホ・デビューした程度のスマホ・ユーザーなので何を見ても使いやすく感じます。
当機種を使ってみたく、なりました。
売るなら、引き継ぎますよ。
書込番号:23727996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、間違えてレスしました。。
書込番号:23728000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
ソフトバンク版のAQUOS zero2でiDを利用できている方はいるでしょうか?
iDアプリ (MVNO/SIMロックフリー端末版)をインストールして開いても、「お客様がご利用の機種ではお使いいただけません。」と表示されてしまいます。
https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
https://www.softbank.jp/mobile/service/osaifu-keitai/#sec-04
これらを見る限りソフトバンクのおサイフケータイ対応機種はiDを使えるように見えるのですが。
ソフトバンク契約の有無なども関係あるのでしょうか?
0点
自分も試してみましたが、ソフトバンク回線のSIMでもそのアプリからは登録ができないようですね。
Google PayからiD設定しているクレカを登録すると、iDが使えます。
https://id-credit.com/startguide/startguide04_gpay.html
書込番号:23658292 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>sandbagさん
わざわざ試していただきありがとうございます。
iDアプリが使えないのはかなり残念です。
今はiDアプリからしか設定できないカード(イオンカード、セゾンカード、オリコカード等)があるので、
Google Payに参加するカード会社が増えることを期待するしかありませんね。
書込番号:23658745
1点
iDアプリが使えないことがまずおかしいと思うので、ソフトバンクに連絡したほうが良いかもしれませんね。
書込番号:23658777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
既にソフトバンクには連絡してみたのですが、iDアプリ提供元のNTTドコモに問い合わせてくれ、という回答でした。
次にNTTドコモに問い合わせてみたのですが、今度はソフトバンクが販売する端末はソフトバンクが動作確認をしているので
iDアプリの対応・非対応もNTTドコモはわからないという無責任な案内でした。
ソフトバンクとNTTドコモで責任をなすりつけ合うのはやめてほしいものです。
NTTドコモがiDアプリに修正を加えれば使えるようになる気もするのですが。。。
書込番号:23658826
2点
>クレヲタさん
既に連絡済みでしたか。
確かに両者の言い分もわかりますが、ユーザーの事は置いてけぼりですよね。
各カード会社のGoogle payへの対応に期待する方が早そうですね…。
書込番号:23658844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
既に解決済みのところを失礼致します。
最初に貼られたリンクに翔ぶと、SoftBankのキャリアモデルの場合、
sp mode 接続が要件のようですが、
従って、docomo本家の SIM( = 回線契約)でないと無理なのでは、
と思いますが、如何でしょうか。
書込番号:23666033
0点
本日試してみたところ、iDアプリ (MVNO/SIMロックフリー端末版)からイオンiDの設定ができました。
問い合わせたことで何らかの修正が入ったのかもしれませんね。
書込番号:23696359
2点
おお、そうなんですね。
おめでとうございます。
自分の端末は別件で修理に出すことになったので、戻ってきたら確かめてみます。
別件 https://s.kakaku.com/bbs/K0001203283/SortID=23694917/
書込番号:23696597 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
着信画面について質問です。
青い背景画面に、大きな文字で電話をかけてきた相手の名前がデカデカと表示されるのが嫌で、どうにか変更できないものかと考えています。
Playストアから電話アプリを入れてみましたが、着信時や発信の時にはデフォルトアプリを変更しても元々入ってる電話アプリを経由するので表示される画面は元のまま。元々の電話アプリを無効化すると着信はされるもののロック画面のままでした。
ランチャーアプリでどうにかできるかなとも思いましたが、そういう項目も見つけられず…。
気にしだすと、ロック画面の時計表示やエモパーの文字も大きすぎて変えることができるのなら変えたいなと思っています。
わかる方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
書込番号:23693645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
試しに、Googleの電話アプリを入れてみたところ、名前の表示が小さくなりました。
本体の設定をダークモードにしてあるので、背景も黒になり、スッキリした印象になりました。ライトにすると白い背景になります。純正アプリにある留守番電話機能は使えなくなるかもしれません。しばらくこれで使ってみようと思います。
画像青い方がAQUOSZERO2の電話アプリ着信画面。うっすら見える模様は壁紙に設定してある画像です。黒い方がGoogle電話アプリの着信画面(ダークモード設定)です。
書込番号:23695623 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>jacfさん
ありがとうございます。この設定で極小にしたら着信時の文字サイズはそれなりになりましたが、LINEなどの文字が小さくなりすぎて、見にくかったです…💦
書込番号:23695689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>い44さん
最新版のラインは、スマホ側の文字設定で文字のフォントサイズが変更されてしまう仕様になっているので、いい具合に折り合いつけを見つけないといけないかもしれません。
書込番号:23695944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー
>勇者リンクさん
以下のものは、勇者リンクさんが思われているものとは違うでしょうか?
シャープが「AQUOS zero5G basic」「AQUOS sense5G」で目指すもの
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1275623.html
https://jp.sharp/k-tai/20winter/spec-sense5g.html
https://jp.sharp/k-tai/20winter/
書込番号:23688145
1点
「AQUOS sense5G」ではなく「AQUOS zero 5G」とのことなので、違うもののようですね。すみません。
書込番号:23688153
5点
AQUOS zero5G basicとわざわざ“basic”を付与してるので、今後AQUOS zero2後継としてハイエンドのAQUOS zero5Gが追加発表される可能性はありますが、現時点では微妙かなと思います。
ちなみに先日シャープから発表されてませんが、AQUOS sense4の派生モデルとして、AQUOS sense4 lite、AQUOS sense4 basicが存在してます。
普通は無印モデルがあっての派生モデルなので、可能性に期待したいですね。
書込番号:23688180 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










