AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリが勝手にリフレッシュしてしまう

2023/02/13 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

スレ主 gee123さん
クチコミ投稿数:16件

急に全てのアプリが見ている途中で頻繁に勝手にリフレッシュしてしまい
とても不便なのですがどうしてでしようか。。

書込番号:25140781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/02/13 22:59(1年以上前)

一言で言うとメモリ不足に陥っているからです。

理由は様々です。
単純にアプリを同時にたくさん立ち上げ過ぎている。

ブラウザのタブを野放図に開き過ぎている。中には200、300と平気で開いたままにしてる人もいるらしいですが。。

特定のアプリに不具合があっていわゆるメモリリークが発生している。あるいはこのスマホとの相性が悪いためにメモリリークが発生している。

Androidの上書きバージョンアップによる利用環境の悪化

旧い環境からアプリごと移行したことによる利用環境の悪化

何らかのアプリの更新がきっかけとなっている可能性が高そうですが、Androidのバージョンアップを行った直後であるならそれが原因かも知れません。

いずれにしても、端末初期化の上アプリは以前の環境を移行せずに一から再構成すればほぼ確実に動作は改善する筈です。

書込番号:25142093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gee123さん
クチコミ投稿数:16件

2023/02/15 08:27(1年以上前)

>ryu-writerさん

なるほど、参考になりました。
有難うございます。

書込番号:25143778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 docomoのLTE4Gを掴まなくなりました。

2022/10/02 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:10件
機種不明

docomoで利用して普通に使えていました(LTE4Gも当然)

ところが、先日来、おそらくAndroidの(マイナー?)アップデートの後だと思うのですが、

docomoのLTE4G波を掴まなくなり、ずっと3G接続になってしまいました。
(「ネットワークを自動的に選択」で簡易チェックをすると、4Gはauしか掴んでいませんでした。)

いろいろ調べてみましたが、ドンピシャのFAQがなかったので、自己解決はしたのですが記録として投稿しておきます。

私の場合は、アクセスポイントspmode.ne.jpのAPNタイプに
,xcap
の記載が漏れていたことが原因のようでした。

docomoのサイトを見てコピペしたような気がするのですが、どうも記載が漏れていたようです。

書込番号:24948430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/10/03 07:02(1年以上前)

docomoサイトでのAPN設定ではAPNタイプは何も指定しない様になってますから、そうするとxcapなどが付記されてしまいます

基本的にdefault,supl,hipri,iaで良いと思います

書込番号:24949469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/10/03 13:00(1年以上前)

レスありがとうございます!

どうも逆っぽいんですよね。私も元々はxcapを入れてなかったのですが、そうしたら掴まなくなり、xcapを挿入したら掴むようになりました。

エビデンスレベルの高くない症例報告ということで。

書込番号:24949830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

簡易留守録がSIMスロット1しか機能しない

2022/09/20 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

スレ主 勝山通さん
クチコミ投稿数:3件

Android12にアップデート後、簡易留守録がSIMスロット1しか機能しなくなりました。
Android11まではSIMスロット1と2の両方で機能していました。
SIMスロット1に着信すると普通に簡易留守録が録音開始しますが、SIMスロット2に着信すると通話状態になり簡易留守録が起動しますが、録音が開始せず通話状態が続きます。
通話状態になったままですが、通話は出来ず途切れ途切れで声が聞こえます。
解決方法はありますでしょうか?

書込番号:24931845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/09/20 12:47(1年以上前)

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行って改善するか、ですね、、

本体初期化までは無意味の様に思いますので

書込番号:24931854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 勝山通さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/20 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。
実は本体初期化は試してみましたが、症状は変わらずでした。

書込番号:24932381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/09/21 08:50(1年以上前)

>>本体初期化済み

これはバグかも知れませんね、、

書込番号:24933074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 勝山通さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/21 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。
色々検索してみましたが、同様の症状を見つけられませんでした。

書込番号:24933159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

たまに通信×になる

2022/01/03 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件 AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーのオーナーAQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーの満足度3

最近、いつのまにか通知領域の電波アイコンに×が入り通信ができなくなっているようになりました。
(電波アイコンの右下に×が入ったようなものが多いです)
一瞬だけ機内モードにして戻すと普通に通信できるようになります。
スリープ状態で置いておいたりすると特に多い気がします。
電波自体は表示上は最大まで入る場所なので悪くないと思います。
対処方法はあるでしょうか。

書込番号:24526260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/04 05:40(1年以上前)

どこの回線ですか?
楽天ならそれが正常です?

書込番号:24526444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件 AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーのオーナーAQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーの満足度3

2022/01/24 23:45(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
Ahamoです。

書込番号:24561239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2022/02/18 19:32(1年以上前)

相性かも知れません。
ahamoの方が3Gが無い分電波の範囲も狭いかも知れません。
OCNモバイルONEだとSoftBankモデルのAQUOS zero2(SiMフリー化)はしっかり繋がりました。

書込番号:24607179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件 AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーのオーナーAQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーの満足度3

2022/02/19 18:35(1年以上前)

契約して2〜3か月は問題なかったのですが、急に相性問題が出る可能性はあるのでしょうか。
(3G停波準備で何か裏で変更されていたり?)

書込番号:24609005

ナイスクチコミ!0


スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件 AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーのオーナーAQUOS zero2 SH-M13 SIMフリーの満足度3

2022/09/15 20:46(1年以上前)

最近はないのでいったん解決済みにさせていただきました。

書込番号:24924631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

ZERO2を1年半ほど使っていて、ここ数か月で電池持ちが悪くなってきて、最近は半日で残り50%以下になっていました。
何度も再起動等しても改善しない状態が続いていました。

バージョンアップで動作が遅くなったり、使い勝手が変わるのが嫌で、そのままにしていましたが、油断していたら夜中にパージョンアップされていて焦りましたが、その後、半日をはるかに越えた15時の時点で残りがまだ70%あります。

android12にアップして劇的な電池長持ち効果が表れたのですが、何か理由があるのでしょうか?
また皆さんの中でもそういう人はいないでしょうか?

書込番号:24903192

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

昨日操作中にフリーズし、画面が消灯したままになり電源長押し押しましたが無反応で、
電源と音量下ボタン同時押しで再起動が出来ましたが、再帰動を何度か繰り返しました。
起動後、画面明るさを調整するとそこでフリーズを繰り返したため、
Android 11から Android 12へアップデートをしました。
半日以上は問題なく操作できていたのですが、
また突然フリーズしたのか画面消灯のままになり、電源と音量下長押しでも起動しなくなりました。
充電残量はまだ半分以上はあったはずですが、充電をしてみても端末の充電ランプは付きません。
端末保証は入っていないので、自力で起動させる解決方法をご教授頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24879101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4 M まつたろう 

2022/08/15 14:26(1年以上前)

妻がこれを使ってます
12にはアップデート済です
一度同じようになったことがありましてまいりました
やったことはやはり電源長押しでした
なかなか復帰せず困りましたがしつこくやってたらオンになって直りました
以後、正常です
他にやることがないですよね(^.^;

書込番号:24879123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/08/24 05:18(1年以上前)

遅くりすみませんが、返信ありがとうございます。
何度も試してみたんですがやはり起動しませんでした😢

書込番号:24890973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)