AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの音質について

2020/08/25 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

現在iPhoneXSを所有しております。
今秋に新しい機種に変えようかと幾つかの候補を考えているのですが、こちらのスピーカー音質はどのような感じでしょうか?
職場の休息時に動画を見る事が多いので、スマホのスピーカーとはいえ少しでも迫力のあるものをと思いまして。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23621843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/25 19:03(1年以上前)

>JDJPさん
AQUOSは、無いと思いますが…

GALAXY S20+5G

か iPhone11。

書込番号:23621856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/25 19:12(1年以上前)

私は持っていますが、シャカシャカ聞こえます。普通には聞けますが音質は良くありませんよ。

書込番号:23621873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/25 19:16(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
それは私が決めることです。
S20はSiMフリーがありませんし、今のタイミングで11を購入する理由はありませんね。

書込番号:23621881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/25 19:19(1年以上前)

>香川竜馬さん
ドルビーアトモスに対応とありますが、スピーカーでも有効になるものでしょうか?
イヤホンのみの機種もあるようなので。

書込番号:23621887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/25 21:48(1年以上前)

電話機としてお使いの回線に合わせた、
SAMSUNG Galaxy S10/S10+ (docomo版 or au版)の、
SIM ロック解除された白ロムはいかがでしょう?

SAMSUNG Galaxyとして初めて本体 STEREO Speakerになった S9/S9+ よりは Note 9、
Note 9 よりさらに S10/S10+ と、
表現力が向上していて、私は満足しています。

Dolby ATMOSは、本体Speaker再生でも対応していますが、
ON にすると、マニュアルで好みの音質にする機能が働かなくなる場合があります。

なお、私は 3.5mmイヤホンジャックにこだわりがありますので、
Note 10/Note 10+ 以降の Galaxyには、個人的には食指が動きません。

書込番号:23622221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/25 22:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

スレ主さんがお持ちのiPhoneにもAQUOSにも全く触れず、Galaxyの過去機種を勧めるのは疑問です。

しかもももちゃんのいつものイヤホンの拘りでS10/S10+の白ロム勧めるとは・・・

音質でいけばS10/S10+よりNote10+や20と思いますが、これらの機種とスピーカーの音質を比較された結果のS10/S10+なのでしょうか?

スレと無関係な機種のみ書き込みや、ももちゃんのイヤホンの偏向的書き込みを多くのスレで自己主張するのは止められたほうが良いと思います。何回も指摘してますが。

書込番号:23622333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/26 00:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
イヤホンジャックが大好きなんですね!
しかし、白ロムを導入する予定は無いのです。

書込番号:23622551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/26 06:18(1年以上前)

>JDJPさん
無難に

AirPods Proが

良いです。

ソニーも、音質は良いらしいですが

iPhoneとの連携を考えれば良い選択やと思う。

自分も、本日 家に届くので楽しみです。

ティム クックに 心臓を捧げましょう!

書込番号:23622686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/26 06:49(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
スレッドの趣旨を理解すればより良いユーザーになれると思いますよ

書込番号:23622716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/26 06:55(1年以上前)

>JDJPさん
だからこそですよ?

職場の休憩時に、動画を見る

周りに人がいたりして 迷惑かもしれません。

イヤフォンなら、誰にも迷惑掛けませんし

ワイヤレスで、ノイズキャンセリング。

機種変更の手間もかからないし、iPhoneを

活かせるし、一石二鳥だと思う。

書込番号:23622724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/26 07:04(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
なぜスピーカーにこだわるのか少し想像力を働かせてみて下さい。
私がそういう環境にいるからなのですよ。
例えば車のオーディオを改善したいと言っているのにイヤホンなら安心と思いますか?
職場の天井スピーカーを交換したいと言っているのにイヤホンをオススメしますか?
AQUOSのクチコミでスピーカーについて質問している理由、よくよく考えてみてくださいね。

書込番号:23622734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/26 07:25(1年以上前)

>JDJPさん
あともう一つの選択肢として

Bluetoothのスピーカーを購入する

のも一つの方法。

自分も、自宅にいるときは、ハイエンドゲーミングPCの

スピーカーにBluetooth接続して聴いています。

お手頃価格で販売してますよ。

因みに AQUOSフォン

ガジェット ファン的にも どうなん?

まず ありえませんね。

確かに、売れているけど キャリアのお陰。

何も知らない層のお客様が、キャリアで

とりあえず 機種変更して売れたスマホ。

現に レビューがあまり酷いですね。

まだ、Xperiaの方がマシ。

書込番号:23622758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/26 09:51(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
私は他の方も参照できるようにと質問をしております。
内蔵スピーカーのスレッドで機種の良し悪しを語ったり他の商品を紹介しても仕方の無いことですし、きりもありません。
ご自身の有り余る知識を世に放ちたいというのは分かりますが、当意即妙でお願いします。

書込番号:23622951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/28 18:30(1年以上前)

>ご自身の有り余る知識を世に放ちたいというのは分かりますが、当意即妙でお願いします。
初心者マークをつけているなら、神妙にありがとうと言うべきなんじゃね
ダブルスタンダードはいかんぜよ

書込番号:23627534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/30 10:36(1年以上前)

既に解決済みにしてあること、触れる事でこの方の症状が悪化する事を懸念しそのままにしていましたが、反応しないと削除されず、このままでは見る方を不安にさせてしまう可能性があるので書き込みます。
この方はある種のパニックのようなものを起こしている様なので、皆様お気になさいませんよう。
じきに落ち着くと思います。

書込番号:23630935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/30 10:45(1年以上前)

本旨で対抗できない奴がとる常套手段の人格攻撃発動ですか
価格では解決済み後の投稿はルールでは否定されていません
ぼくちゃん、一つ(だけですが)賢くなりましたね

書込番号:23630956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

SHARP AQUOS zero2 SH-01Mで使用できる、
「片耳の有線イヤホン」をご存じの方がいましたら教えてください。
付属ケーブルの使用or未使用、マイクの有無、どのタイプでも結構です。

書込番号:23592250

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/11 07:26(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

Amazonで「スマホ 片耳イヤホン 有線」で検索するとそこそこの数がヒットします。
4極タイプであればスマホ用ですので付属変換ケーブルで利用出来ます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B084CZRP5K
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O9G1F2S

書込番号:23592321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2020/08/11 13:22(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

銘柄に拘りがないなら、百均でも売ってますよ。
セリア等で扱いのある一例でこの辺↓、
ダイソーほかでも銘柄違いで同様のを置いています。

●アットキュー「ステレオ対応密閉型片耳ハンズフリーイヤホン(AT-EMS01)」
https://atq.amebaownd.com/posts/7671386

スマホ用の有線イヤホンマイク=通話も可能です。標準的な4極プラグ仕様ですから、SH-01Mでも問題なく使えるでしょう。

ダメ元で¥110、お試しあれ。

書込番号:23592847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2020/08/11 13:32(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

追伸、
上記百均商品は4極プラグ仕様ですので、SH-01M付属ケーブルの使用が必須です。

書込番号:23592866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

simフリー版にもソフトウェアバージョンアップ有ったよ

書込番号:23576626

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/03 16:17(1年以上前)

auが先んじて、docomoが続きsimフリーも更新したみたいですね。やはりバッテリー減りは変わりませんか?

書込番号:23576735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

質問です。よろしければアドバイスください。

来月でAQUOS Rを使って3年目になります。
数か月前にガメラが故障して写真等が撮れず、またつい最近スマホ本体の横が開いて内部構造が見えている状態を知りました。
そこで機種変更すべきか、それとも携帯補償サービスを使って同じ機種にすべきか悩んでいます。
私の使用状況ですが、会社通勤片道1.5時間ある行き帰り、出張での移動時間、寝る前の数時間等にゲーム(RPG、シュミレーション)、ニュース、SNSをしています。いままで3台ほどスマホ本体が高温となり電池が膨れました。

今後どうすべきか調べた考えは以下となります。
@LGのstyle3はCPUがハイスペックだけどそれ以外は廉価版、また修理対応に難ありと聞く
AギャラクシーS10orS10+はdocomo店頭、オンラインとも販売していないので除外
Bミドルレンジの機種だとゲームをするとスマホ本体が高温になるので故障が心配
C5Gはもう少し様子見が必要だと思う
D「ZERO2」はCPU、RAM、ROMがハイスペックで高温対応、ゲームに強いとカタログに記載あり、しかし価格comでは評価がよくない
E「R」は価格comでも高評価と思ったので、携帯補償で購入、次回購入時5Gとする

ということでDEのどちらかで悩んでいます。
皆様からご意見を参考に、今後どうすべきか検討したいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23565842

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/07/29 11:26(1年以上前)

ガメラ

書込番号:23565861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/29 11:46(1年以上前)

>at_freed
貴様いい加減にしろ。真面目に答えないなら書かないで下さいよ。

書込番号:23565888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/29 11:48(1年以上前)

少なくともAQUOS zero2はお薦め出来ませんね。私はau版を買いましたが、レビューの通りバッテリー持ちが悪い、タッチが反応しない、焼付きが出るなどの症状が相次ぎました。カメラにしても、暗いし名前が被る場合があり使いにくく感じました。

書込番号:23565897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2020/07/29 15:18(1年以上前)

>at_freedさん
「カメラ」が「ガメラ」でした。自分のタイプミスですが手厳しい。以後気をつけなければ!

>香川竜馬さん
ご返信ありがとうございます。
やはりZERO2は買いではないようですね。違う方のクチコミでも同じようなコメントもありますし、生産中止となったともありました。
また自分の質問に答えていただいたことで、さらに現実感が増しました。
価格comのクチコミは生の声なので参考になりますね。
もう少し検討しますが、携帯補償サービスを使ったAQUOS Rの再購入で考えています。

書込番号:23566224

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2020/07/29 15:52(1年以上前)

「生産中止」ではなく、正しくは「生産終了」ですよ。
「生産中止」という表現だと、何らかの不具合や問題があったように聞こえちゃいます。

Galaxy S10+はオンラインは昨年早い段階で販売終了(生産終了アナウンスは今年になってから)、S10+ Olympic Games Editionもオンラインは製品ページこそまだありますが、生産終了してるためそのうち販売終了になるでしょう。
無印S10は生産終了になってませんが、後継のS20シリーズがあるため調達数など絞ってるでしょうし、そのうち生産終了アナウンス出そうです。

書込番号:23566282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2020/07/29 15:55(1年以上前)

>香川竜馬さん

その人はあちこちでスレとは関係ない書き込みしてるし、相手にするだけ無駄でしょう。

書込番号:23566292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2020/07/30 19:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
「中止」ではなく「終了」ですね。
言葉はにていますが、意味が違いますね。
気を付けないと、いろいろな方やところに悪影響を与えますね。

携帯補償サービスを使ってみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23568620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドケースはau純正のみ

2020/07/27 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:6755件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明
機種不明
機種不明

au純正のハイブリッドケース

ラスタバナナのガラスフィルム

両方装着

AQUOS zero2のケースには何故かハイブリッドケースがほとんど無く、レイアウトやラスタバナナなどのメーカーすら出していません(レイアウトなら前機種AQUOS zeroのハイブリッドケースなら発売しているがzero2は無い)。

https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8868

Amazonにも皆無で他を探していたら見つけましたがauのみ、ハイブリッドケースを扱っていたようです。ここしかないならとau オンラインで注文しました。ガラスフィルムは容易に手に入るのに、何故ハイブリッドケースを出さないのでしょうか。軽いから耐衝撃は必要ないと判断でもされたんですかね?

AQUOS zero2に装着しましたが、純正なため精度は良いですが、背面がパカパカ凹む?気がします。たいていなら背面は硬い素材のはずですがこれは違うんでしょうか。

https://amzn.to/302Mhi2

別途Amazonで買ったラスタバナナのガラスフィルムも干渉せず貼れましたが少しずれましたね。しかし滑りや感度はまったく問題ありません。

docomoやSoftbank、simフリーにも使えますが、auオンラインショップのみなため入手性は悪いですね。

書込番号:23562822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2020/07/27 23:31(1年以上前)

シャープ公認のアクセサリーは以下から検索できますが、確かにAQUOS zero2向けハイブリッドケースはないっぽいですね。
https://accessories.3sh.jp

キャリアだとauだけでなく、ドコモオンラインショップでもハイブリッドケース販売してますが。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AYB69491

SoftBankはアクセサリーとして販売してないので、SoftBank版やSIMフリー版利用だと入手性という部分では微妙でしょうね。

書込番号:23562880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアバージョンアップ

2020/07/27 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:15件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

今日、バージョンアップしました。バージョンアップしてから
Webをみていても今のところフリーズもしないしタッチパネルもきかなくなりません。
このまま改善しててほしいです。

書込番号:23562241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/27 20:57(1年以上前)

バッテリー持ちは変化ありましたか?

書込番号:23562538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2020/07/28 09:09(1年以上前)

あんまり今のところ変わったかかわりません。
もう少し様子みます。

書込番号:23563379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/07/29 18:47(1年以上前)

バッテリーもちは変わりません。相変わらず悪いです。

書込番号:23566608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/08/09 06:57(1年以上前)

今回のバージョンアップ後、コピペがおかしくなりました。
スマホでコピペできないのはけっこう致命的。。。。
同じような症状や対処方法わかれば教えてほしいです。

テキストエディタのようなソフト上では問題ないようです。

chromeやsleipnir等のブラウザ上で、入力フォームへの貼り付けができません。
クリップボード上にテキストがある状態で、入力欄を長押しして「貼り付け」の吹き出しを
タッチしても何も入力されないです。

また、ブラウザ等でテキスト長押しの「コピー」吹き出しは出るのですが、タッチしても
コピーされません。

#宅配便の運送状況確認したくて、番号のコピペができずイライラ・・・
#タスクを切り替えながら番号を4桁ずつ手打ち入力で対処していることにイライラ・・・

書込番号:23587799

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)