AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン変換アダプタについて

2020/02/29 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:141件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

付属のアダプタでイヤホンは使えますが、充電中は使えないので、充電しながら出来るタイプを探しています。
ヤマダ電機に行きましたが、ラスタバナナとエレコムそれぞれ適合しません。
楽天でも少し探してみましたが、Xperia等には対応してても適合するものが中々見当たりません。
充電しながらイヤホンを使うには、有線でなくワイヤレスイヤホンを購入するしかありませんか?
ワイヤレスイヤホンは有線に比べ高いですし、充電も必要になるのであまり購入しようとは思わないので、zero2に対応する充電しながらイヤホンが使えるアダプタがあれば教えて下さい。

書込番号:23258937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/02/29 21:03(1年以上前)

AQUOS zero2はDAC搭載タイプの変換アダプタしか使えない為
それを謳っている物を利用しないと駄目です。

Amazonで売られているBeyeahやARKTEKというメーカーの物が
DAC搭載で且つUSB PDによる高速充電に対応しているようです。
後者に関してはzero2で利用出来たとの書き込みも有りますが自分は試していませんし
一般的な家電量販店では在庫していない物なので自己責任となってしまいますが・・・

書込番号:23259086

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:141件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/02/29 21:32(1年以上前)

>Akito-Tさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね、ならばエレコム等から違うものが発売されれば良いですが、発売されないなら仕方ないですね。
自分はノイズさえ入らなければ細かい音質は気にしないので2000円もしないパナの有線イヤホンを使ってますが、ワイヤレスだと海外製品を除くと3000円はしますし。
ワイヤレスなら一応充電しながら使えますよね?

書込番号:23259147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/03/02 20:29(1年以上前)

ワイヤレスならば充電しながら使えますね
勿論イヤホン側は別に充電しないといけないですし
イヤホン自体も充電しながらだと使えない物もありますが

書込番号:23262894

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2020/03/04 11:01(1年以上前)

>逆転昼夜さん
こういうのがありますが、zero2で使えるのかは、問い合わせ下さいませ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/yanoshop/b07v11b42t.html

書込番号:23265429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

R2compactとの比較

2020/02/29 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 yueinineさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは、機種変更予定しており、zero2とR2compactで迷っております。

xperia z5compactからの買い替えです。
メインスマホpixel3との2台持ち前提。(pixel3も2年経ちますので秋冬には機変予定してますが)
z5compactは5年使用、pixel3購入した2年前からはサブ機運用となり、さほど酷使しておりませんで、電池持ち含め使えなくはないです。
ただレスポンス遅くなってきたため、買い替え検討しています。

【使いたい環境や用途】
通退勤片道1時間ほどがメイン。
他1日2時間くらい触りますので計4時間程度の利用。
動画ゲーム電子書籍ネサフ利用。
カメラSNS通話は使用予定ありません。


【重視するポイント】
混雑具合によっては立ったまま片手で操作することから、軽くて小さい機種希望。


【予算】
10万以下
安いに越したことはありませんが、条件優先します


【比較している製品型番やサービス】
aquos zero2
aquos R2 compact
xperia ace


【質問内容、その他コメント】
R2compactとzero2で迷っているところです。
スペックにさほど差を感じませんが、どちらも利用経験ある方いらっしゃれば使用感お伺いしたいです。
xperiaのcompact系の後継機?としてよくすすめられているaceは本体が重すぎ、snapdragonも600番台と魅力を感じません。
画面は液晶でも有機ELでも構いませんし画質もこだわりません。VR利用もなし。
RAMは4G以上が望ましいですが、ROMは64Gあれば十分と考えています。
よくわからないので、候補に上げていませんが、韓国系や中華でももっといいものがあれば検討したいところです。

書込番号:23258560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/02/29 20:30(1年以上前)

>yueinineさん
zero2は軽いですが、片手だと少し使いにくいと思います。
軽さ最優先ならzero2が良いと思います。
ですが、少し重くなりますが価格を考えるとXperiaがいいかもしれません。
ゲームをしないならram8GBも要らないと思いますし、zero2は有機ELで自分がスレをあげてますが画面の滲みが出てます。
修理でかなり改善されてますが、やはり液晶に比べると気になります。
そう考えるとXperiaがおすすめですね。
個人的にはSONYはあまり好きではないですが、Xperiaaceは液晶ですし、普通に綺麗だと思いますしギリギリ片手でも使えそうですし、r2compactはdocomoはなく、simフリーしかないと思います。

書込番号:23259004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 yueinineさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/01 01:57(1年以上前)

>逆転昼夜さん
ご回答ありがとうございます。
片手だと厳しいですか…。少し大きいですもんね。
一応ゲームでの使用も考えております。
仰る通り8GBはオーバースペックですが、148gのpixel3を重たく感じているところで、141gのzero2は大変魅力的です。
135gのr2compactも同じ理由で候補に。軽さ小ささを考えるとsimフリーでも特に問題はないと思っており、この2機種の使用感の差が気になるところです。

スレ拝見しました!
有機ELはpixel3で経験しておりますが、あまり酷いようなら考え物ですね。確かにシャープに有機ELの印象はありません。
ただ、aceはz5compactから買い換えるほどのスペック差が無いように見受けられ、悩みどころです。
貴重な体験談ありがとうございました!

書込番号:23259522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/03/01 03:26(1年以上前)

>yueinineさん
シャープ自製の有機ELなんですが、zeroで有機ELは初採用されました。
輝度はそこまで上げないので焼き付きは大丈夫ですが、やはりシャープなら液晶が無難だと思いますね。
改善されていると見込んで購入しましたがシャープはまだまだ有機ELは不安定そうです。
seance3も重たいですしね。
ただseance3はドコモオンラインショップだと1万切ってますし、価格で考えるなら有りかと
軽さを最優先ならzero2が良いと思います、でも滲みもあまりにひどければ対応してもらえるはずです、その場合ドコモショップだと店員の対応が良くない(仕様とごまかされる)のでオンラインで修理依頼するか、当たり外れがあると思うのでハズレだったなら無償修理ですが、修理が面倒ならXperia、価格最優先ならseance3ですかね。

書込番号:23259559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/03/01 03:37(1年以上前)

>yueinineさん
simフリーに抵抗がないならr2compactでも良いかもしれません。
ただzero2ならsimフリーではなく、docomoで購入する方が良いと思います。
キャリアではdocomoが一番安く、simフリー版も出るそうですが10万しますし、なによりハズレだったときにdocomo未満の対応となるとおすすめ出来ません。

yueinineさんがdocomoユーザーか他社かわかりませんが、simフリーまたはソフトバンクで軽さ最優先ならばr2compact、ゲームも軽いゲームか重いゲームかわからないですが、そこそこやるならzero2が良いと思います。
ただ修理中、前使っていたAQUOS Rを使ってますが、170gあるといえ意外と重たさは気にならないので、重さは意外となれるはずですよ。
(個人差があるかもしれません、zero2が戻ってきたときはより軽く感じますが、軽さもしばらくしたらなれてしまうはずです)

書込番号:23259560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2020/03/01 11:51(1年以上前)

>逆転昼夜さん

au版AQUOS zero2ですが、発売から1ヶ月経たない2月28日に97,200円→82,100円に価格改定で約1.5万円値下げされました。
3キャリアではdocomo版が87,912円と一番安かったですが、現時点ではauが一番安くなってます。

SoftBank版は95,040円、2月28日に発表されたSIMフリー版(デュアルSIM)は115,170円と価格差ありすぎです。

書込番号:23260074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

低速充電と高速充電

2020/02/26 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

同じ充電器で同じコンセントを使って充電するのですが、高速充電だったり低速充電だったりします。低速充電となっていたら夜11時から朝まで充電しても10%ほどしか充電されません。高速充電だと1時間半ほどで充電完了します。
メーカーサイトの記載ではバッテリー容量が満タンに近い時は低速充電になると記載されていましたが、68%ぐらいで充電して低速充電だったことがあります。
いったいどれくらいが高速充電と低速充電の分かれ目なのでしょうか?

書込番号:23253810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:65件

2020/02/27 16:55(1年以上前)

>Tozziさん
機種は違いますがR2を使用してます。私は充電するときはだいたい20パーセントくらいから充電しますがそのときは充電器差した直後は低速充電でその後に急速充電に切り替わります。だいたい90パーセントくらいから低速充電になるかとおもいます。
もし、充電器を指して一定時間経過しても高速充電にならなければ故障が考えられますので一度docomoショップに行かれて点検してもらった方が良いと思います。そのときは、今お使いの充電器一式を忘れずに持参してください。また、docomoショップにいかれる時は事前にネットで来店予約をされていかれる事をオススメします。ほぼ待ち時間無しでスムーズに対応してもらえると思います。

書込番号:23255250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 有線イヤホンについて

2020/02/26 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:8件

AQUOS ZERO2で有線イヤホンを使用したいと思っているのですが、付属の変換アダプターを使用すると、動画や音楽がすぐに止まってしまいます。これはイヤホンの問題なのでしょうか?それとも変換アダプターの問題なのでしょうか?
また、イヤホンの問題の場合、使用できる有線イヤホンを教えてくれるとありがたいです。

書込番号:23253454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/02/27 13:30(1年以上前)

>なよなはさん
自分はそのようなことはありませんね。
変換アダプタ側の不良か、イヤホンがダメになったか、それとも相性があるのか
自分は変換アダプタにパナソニックの1500円くらいのイヤホンつけてますが、音ゲーはやらないので遅延とかはわかりませんが、動画視聴位なら全く問題有りません。

書込番号:23255004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Kaupunkiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/28 09:06(1年以上前)

私の場合、そもそも有線イヤホンから音が出ません!
イヤホン自体に問題は無さそうなので、変換アダプタが不良品なのか?
土曜日にドコモショップに行きますが、解決しなければワイヤレスデビューを検討中です。

書込番号:23256234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Kaupunkiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/28 09:13(1年以上前)

レビューの方で、変換アダプターの初期不良が報告されていました。
私もこれかな?
やはりワイヤレスデビューか。

書込番号:23256245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 有線イヤホンを使用したい

2020/02/26 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:8件

現在、AQUOS ZERO2を使用しており、有線イヤホンを使用したいと思っています。しかし、購入時について来たイヤホン変換アダプターではすぐに動画や音楽が止まってしまい使い物になりません。
AQUOS ZERO2で使用できるイヤホン変換アダプターを探していますので、使用できるものがありましたら教えてください。

書込番号:23253019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/26 16:12(1年以上前)

試しに、100均でも売っている 3極のイヤホンを買ってきて、普通に再生出来るとしたら、
同梱の変換アダプタは、SHARP の AQUOS 用としては正常な気がしますが…。

書込番号:23253414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2020/02/26 17:13(1年以上前)

イヤホンの問題かもしれないのですね。
この付属のアダプターは3極のイヤホンしか使えないのでしょうか?現在使用してるのは2極です。

書込番号:23253486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8664件Goodアンサー獲得:1605件

2020/02/26 22:29(1年以上前)

>なよなはさん

こんにちは。ユーザーじゃないですが。

>3極のイヤホンしか使えないのでしょうか?現在使用してるのは2極です。

2極プラグのイヤホンってスマホに挿してみたことは無いんですが。。。
それってスマホ側からの電気的な見かけには、「右側用レシーバーの内部配線が短絡(ショート)している、故障状態の3極ステレオイヤホン」に等しいです。

なので、挿した直後に間もなく「異常な(ステレオ)イヤホンが挿された」と判断→スマホが故障を避けるため(?)自ら音出しを止めちゃってる、ってことも考えられます。

もし音は片耳でだけ聞ければよいのなら、
プラグは3極でステレオ仕様だけどレシーバーは片耳だけ1個っていう「ステレオ対応片耳イヤホン」とか、
更にプラグが4極でマイクもついて通話にも使える「スマホ用・ステレオ対応片耳イヤホンマイク」なんてのも売ってますから、それらを使ってみるといいかと思います。
ダイソーなどの百均でも売っていますよ。

上で モモちゃんをさがせ!さん がお勧めされたステレオイヤホンを百均に買いに出るついでに、上記も良かったらお試しを。

書込番号:23254163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2020/02/27 08:38(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます!
色々と探して見ます!

書込番号:23254643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度2 楽天ブログ 

2020/02/27 11:45(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07ZNJ28LC/ref=sspa_mw_detail_0?ie=UTF8&psc=1

これのように、type-cのイヤホンはかなりありますね。レビューが良くないこのイヤホンではなく、「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」にあるイヤホンを見てください。

書込番号:23254846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2020/02/27 12:07(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます!種類多いのですね…
探して見ます!

書込番号:23254879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定の中の表示を消したい

2020/02/24 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:212件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5
機種不明

設定画面を開くと添付画像の通り、
「指紋追加」や「メール追加」
が毎回標準されます。
・「指紋追加」はガラスフィルムが反応しないので使用するつもりなし。
・「メール追加」は普通にGメールのアカウントはいれてあるし、その他のメールはヤフーメールならヤフーメールのアプリを使用しているのでGメールアプリに追加して使用するつもりなし。
この表示の消し方をわかる方いませんか?

書込番号:23250190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:212件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2020/02/24 20:14(1年以上前)

既に出ている質問を確認せずに、あげてしまいました(汗)

書込番号:23250214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/02/24 20:55(1年以上前)

HUAWEIやLGにもそれは出ます(Galaxyは出たことがない)が×印があるため消せました。しかし、AQUOS zero2は×印が無いようでそれが出来ないようですね。仕様なんでしょうか。

書込番号:23250301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)