AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ207

返信14

お気に入りに追加

標準

価格

2020/01/28 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:318件

製品価格一覧|au NEW SELECTION|au https://www.au.com/mobile/product/selection/price/?device=android

97,200円

書込番号:23196104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/28 16:59(1年以上前)

>一姫三太郎さん
こんにちは
AQUOSZero2の発売日と価格が出揃いましたね。
ドコモが一番安くてソフトバンクが中間で一番高いのがauになったのは大変驚きました。
今までauと言えば良心的な端末価格が魅力でしたが、最近は違う見たいですね。

僕の予想はソフトバンクが一番高いかなと思ったので以外です。

書込番号:23196286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度2 楽天ブログ 

2020/01/28 17:04(1年以上前)

まあ、それでも10万以内は安い方と言えるのではないでしょうか。

書込番号:23196294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/01/28 18:45(1年以上前)

>2197-6hjさん

2019夏モデル以降、ドコモは粗利を削って設定価格を安くしている分、複数キャリア展開の端末はドコモが安い印象です。

AQUOS zero2は自分もSoftBankだけは10万超えてくる予想だったので、auが一番高く、さらにハイスペックながら3キャリア揃って10万円以下になったのはちょっと意外でした。

書込番号:23196460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:318件

2020/01/28 19:11(1年以上前)

分割審査が厳しくない10万円以下?未満?に出来るだけ抑えようとしてるんですかね

書込番号:23196495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/28 19:18(1年以上前)

>一姫三太郎さん
基本的に国内メーカーの機種は分割審査が通りやすい99800円以下に価格設定するのが普通だと思うのでこの機種はシャープ製品なので10万超えはありえないと思っていましたのでそこは僕の予想通りでした。

Xperia以外の国内メーカーでは10万超えの端末は聞いたこと無いですね。

書込番号:23196511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/01/28 19:30(1年以上前)

>2197-6hjさん

AQUOS R3だと、docomoは当初89,424円→税率上がって現在90,288円、au 当初99,360円(税8%)→価格改定で現在90,720円、SoftBankは当初113,760円(税8%)→価格改定で現在95,040円なので、国内メーカーだからといって必ずしも10万円超えないとは限りません。

おっしゃる通りXperiaはスペックの割に10万超えで割高なイメージがあり、最新のXperia 5だとdocomo 87,912円、au 90,720円、SoftBank 116,160円とかなりの差があります。

書込番号:23196543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/28 19:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます。
国内メーカーでも10万超えの端末は有ったんですね。
あまり聞いたこと無かったので参考になりました。
Xperiaは価格設定微妙ですね。
キャリアで全然違う価格設定なので

書込番号:23196556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/01/28 19:47(1年以上前)

>2197-6hjさん

AQUOS R3以外の2019夏モデルで、複数キャリア展開モデルだと以下だったりします。

Galaxy S10(docomo 89,424円→税率分値上げで90,288円、au 108,000円→価格改定90,720円)

Galaxy S10+(docomo 101,088円→税率分値上げで102,960円、au 120,960円→価格改定101,520円)
※docomo限定のオリンピックモデルは、1.7万円のGalaxy Buds同梱&特別外装BOX付きで114,696円→税率分値上げで117,216円

Xperia 1(docomo 103,032円→税率分値上げで103,752円、au 112,320円→価格改定92,880円、SoftBank 136,320円→価格改定105,600円)

販売価格はキャリアが自由に設定してるところがあり、さらにSoftBankは当初割高に設定しておき→数ヶ月後に価格改定して一気に値下げというパターン(半額近い値下げも中にはあったはず)が増えてます。

書込番号:23196575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/28 19:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しい情報ありがとうございます。
この表を見ると最近のドコモは非常に良心的な価格設定に感じますね。

AQUOSR3がzero2より発売開始価格が高いですが、その分zero2ではコスト削減の為に無い機能とか有るのか気になり出しました。
zero2購入後に詳しく検証する予定です。

書込番号:23196595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/01/28 20:29(1年以上前)

>2197-6hjさん

AQUOS R3にあってAQUOS zero2にない機能でわかりやすい部分では、フルセグ/ワンセグ非対応、ワイヤレス充電非対応、イヤホンジャック無しなどですかね。

書込番号:23196686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/01/28 20:36(1年以上前)

>2197-6hjさん

あとディスプレイ解像度は、AQUOS R3はTFT(Pro IGZO)のWQHD+解像度、AQUOS zero2は有機ELのFHD+解像度です。

書込番号:23196702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:318件

2020/01/28 23:13(1年以上前)

【参考】AQUOS R3とAQUOS ZERO2の比較

製品比較リスト│製品│au https://www.au.com/mobile/product/comparison/?aa_bid=we-we-ow-0490

書込番号:23197063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


神手xxさん
クチコミ投稿数:28件

2020/01/30 23:14(1年以上前)

僕もソフトバンク版がまた無駄に高いんだろうなとおもっていたのですが、最近ソフトバンクは推す機種とそうではない機種で価格を分けてる感じがしますね…

pixel4もGoogleより少し安いですし、LG G8Xも破格です。
そういう意味ではAQUOS zeroは元々ソフトバンク専売でしたしG8Xほどではなくても売りたい端末なのかもしれません。

書込番号:23200764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


acad(β)さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件 エーキャド 

2020/08/12 20:35(1年以上前)

今日購入したら114800円でしたよ?
店頭の総合カタログで見てこれしか望みをすべて叶える機種はありませんでした。エディオンです。毎回思いついたらすぐ買っちゃうので銀行に入れる癖つけようと思います。

書込番号:23595878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビへの出力

2020/04/22 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 sayuwaldさん
クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
テレビへの出力
映像を大画面で観たいです。

【質問内容、その他コメント】
以前、HDMIケーブルを買ったのですが、テレビに映りませんでした。
調べてみると、MHL対応していなかったことから写らないかな?と。
ちなみにテレビはパナソニックのTH-20LX70 です。

そこで、
@有線での接続が可能なら、どのようなケーブルを買うべきか?
A無線ならChromecastなどですか?
※Wi-Fiは可能です。

機械に疎いのでお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23354569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/23 07:23(1年以上前)

>sayuwaldさん

MHL対応は低速な通信しか出来ないMicroUSBを高速通信するための規格です。

USBタイプC USB3.0ではHDMIの速度が普通に出るので存在しません。

設定の問題だけだと思いますが、ミラーキャストやクロームキャストで

無線での視聴も可能です。

YouTube視聴などはスマホからでなくクロームキャストやAmazonのファイヤースティックから

直接、YouTubeアプリで視聴可能です。

端末内や端末に映ってる状態のものを移すならその限りではありません。

書込番号:23354958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/23 10:02(1年以上前)

初代も有線映像出力不可のダメダメ仕様だったんですが
どうも2も有線映像出力はダメみたいですね
自分は初代で懲りたけど軽いでかいとか宣伝しても
高いくせに機能がカットされてるのがダメすぎる

今Fire TV Stickはかなり品薄なので
これから買うならChromecastになるかな
zero初代はFire TV Stickは実際使えましたChromecastはわかりません

書込番号:23355166

ナイスクチコミ!7


acad(β)さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件 エーキャド 

2020/08/12 19:41(1年以上前)

ドングル系は遅延がおおいです。物によっては耐えきれないくらい画像と音声がずれてしまいます。
運次第だと思います。

書込番号:23595760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

SHARP AQUOS zero2 SH-01Mで使用できる、
「片耳の有線イヤホン」をご存じの方がいましたら教えてください。
付属ケーブルの使用or未使用、マイクの有無、どのタイプでも結構です。

書込番号:23592250

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/11 07:26(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

Amazonで「スマホ 片耳イヤホン 有線」で検索するとそこそこの数がヒットします。
4極タイプであればスマホ用ですので付属変換ケーブルで利用出来ます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B084CZRP5K
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O9G1F2S

書込番号:23592321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2020/08/11 13:22(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

銘柄に拘りがないなら、百均でも売ってますよ。
セリア等で扱いのある一例でこの辺↓、
ダイソーほかでも銘柄違いで同様のを置いています。

●アットキュー「ステレオ対応密閉型片耳ハンズフリーイヤホン(AT-EMS01)」
https://atq.amebaownd.com/posts/7671386

スマホ用の有線イヤホンマイク=通話も可能です。標準的な4極プラグ仕様ですから、SH-01Mでも問題なく使えるでしょう。

ダメ元で¥110、お試しあれ。

書込番号:23592847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2020/08/11 13:32(1年以上前)

>ペーパーストーンさん

追伸、
上記百均商品は4極プラグ仕様ですので、SH-01M付属ケーブルの使用が必須です。

書込番号:23592866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアバージョンアップ

2020/07/27 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:15件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

今日、バージョンアップしました。バージョンアップしてから
Webをみていても今のところフリーズもしないしタッチパネルもきかなくなりません。
このまま改善しててほしいです。

書込番号:23562241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/27 20:57(1年以上前)

バッテリー持ちは変化ありましたか?

書込番号:23562538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2020/07/28 09:09(1年以上前)

あんまり今のところ変わったかかわりません。
もう少し様子みます。

書込番号:23563379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度4

2020/07/29 18:47(1年以上前)

バッテリーもちは変わりません。相変わらず悪いです。

書込番号:23566608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/08/09 06:57(1年以上前)

今回のバージョンアップ後、コピペがおかしくなりました。
スマホでコピペできないのはけっこう致命的。。。。
同じような症状や対処方法わかれば教えてほしいです。

テキストエディタのようなソフト上では問題ないようです。

chromeやsleipnir等のブラウザ上で、入力フォームへの貼り付けができません。
クリップボード上にテキストがある状態で、入力欄を長押しして「貼り付け」の吹き出しを
タッチしても何も入力されないです。

また、ブラウザ等でテキスト長押しの「コピー」吹き出しは出るのですが、タッチしても
コピーされません。

#宅配便の運送状況確認したくて、番号のコピペができずイライラ・・・
#タスクを切り替えながら番号を4桁ずつ手打ち入力で対処していることにイライラ・・・

書込番号:23587799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

simフリー版にもソフトウェアバージョンアップ有ったよ

書込番号:23576626

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/03 16:17(1年以上前)

auが先んじて、docomoが続きsimフリーも更新したみたいですね。やはりバッテリー減りは変わりませんか?

書込番号:23576735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:3件

質問です。よろしければアドバイスください。

来月でAQUOS Rを使って3年目になります。
数か月前にガメラが故障して写真等が撮れず、またつい最近スマホ本体の横が開いて内部構造が見えている状態を知りました。
そこで機種変更すべきか、それとも携帯補償サービスを使って同じ機種にすべきか悩んでいます。
私の使用状況ですが、会社通勤片道1.5時間ある行き帰り、出張での移動時間、寝る前の数時間等にゲーム(RPG、シュミレーション)、ニュース、SNSをしています。いままで3台ほどスマホ本体が高温となり電池が膨れました。

今後どうすべきか調べた考えは以下となります。
@LGのstyle3はCPUがハイスペックだけどそれ以外は廉価版、また修理対応に難ありと聞く
AギャラクシーS10orS10+はdocomo店頭、オンラインとも販売していないので除外
Bミドルレンジの機種だとゲームをするとスマホ本体が高温になるので故障が心配
C5Gはもう少し様子見が必要だと思う
D「ZERO2」はCPU、RAM、ROMがハイスペックで高温対応、ゲームに強いとカタログに記載あり、しかし価格comでは評価がよくない
E「R」は価格comでも高評価と思ったので、携帯補償で購入、次回購入時5Gとする

ということでDEのどちらかで悩んでいます。
皆様からご意見を参考に、今後どうすべきか検討したいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23565842

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/07/29 11:26(1年以上前)

ガメラ

書込番号:23565861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/29 11:46(1年以上前)

>at_freed
貴様いい加減にしろ。真面目に答えないなら書かないで下さいよ。

書込番号:23565888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/29 11:48(1年以上前)

少なくともAQUOS zero2はお薦め出来ませんね。私はau版を買いましたが、レビューの通りバッテリー持ちが悪い、タッチが反応しない、焼付きが出るなどの症状が相次ぎました。カメラにしても、暗いし名前が被る場合があり使いにくく感じました。

書込番号:23565897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2020/07/29 15:18(1年以上前)

>at_freedさん
「カメラ」が「ガメラ」でした。自分のタイプミスですが手厳しい。以後気をつけなければ!

>香川竜馬さん
ご返信ありがとうございます。
やはりZERO2は買いではないようですね。違う方のクチコミでも同じようなコメントもありますし、生産中止となったともありました。
また自分の質問に答えていただいたことで、さらに現実感が増しました。
価格comのクチコミは生の声なので参考になりますね。
もう少し検討しますが、携帯補償サービスを使ったAQUOS Rの再購入で考えています。

書込番号:23566224

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/07/29 15:52(1年以上前)

「生産中止」ではなく、正しくは「生産終了」ですよ。
「生産中止」という表現だと、何らかの不具合や問題があったように聞こえちゃいます。

Galaxy S10+はオンラインは昨年早い段階で販売終了(生産終了アナウンスは今年になってから)、S10+ Olympic Games Editionもオンラインは製品ページこそまだありますが、生産終了してるためそのうち販売終了になるでしょう。
無印S10は生産終了になってませんが、後継のS20シリーズがあるため調達数など絞ってるでしょうし、そのうち生産終了アナウンス出そうです。

書込番号:23566282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2020/07/29 15:55(1年以上前)

>香川竜馬さん

その人はあちこちでスレとは関係ない書き込みしてるし、相手にするだけ無駄でしょう。

書込番号:23566292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2020/07/30 19:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
「中止」ではなく「終了」ですね。
言葉はにていますが、意味が違いますね。
気を付けないと、いろいろな方やところに悪影響を与えますね。

携帯補償サービスを使ってみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23568620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)