AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

スレ主 い44さん
クチコミ投稿数:64件

動画を視聴中に画面が真っ白→真っ暗→真っ白→真っ暗 を繰り返し、動画の音声はそのまま流れ続けるという現象が起き、
強制再起動すると、パッパッパッパと画面の縁当たりだけがフラッシュしたように光る状態に…。

何度か強制的に電源を落として再起動してみたり、半日ほど充電してから再起動したりしましたが、どうにも症状は改善されず。

家電量販店で一括購入し、その場でSIMロック解除して、格安SIMで使っていますが、購入の際に「何か不具合が出た際にはこの書類を持ってSoftBankに行って下さい。1年間は保証が受けられると思います。」と移動機情報が書かれた紙をもらっていたので、それをもってSoftBankのショップへ。

ですが、この端末はSoftBankとの契約が切れているので、あんしん保証が効きません。修理に出すことは出来ますが高額請求されると思われます。と。

まじか…と思いましたが、SoftBankの保証はなくてもメーカー保証はないのですか?としばらく店員とやり取り(というか押し問答)したのち、ではダメかもしれないですけど、修理見積もりをお客様負担0円でメーカーに投げてみます。とのこと。

今は結果待ちなのですが、なんだかとてもモヤモヤしています。

書込番号:24062601

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 い44さん
クチコミ投稿数:64件

2021/04/10 10:42(1年以上前)

本日ソフトバンクショップから電話があり、修理完了です。メーカー保証が効いて0円でした。と連絡が。
最初に引き下がってたら治して貰えなかったのかと思うと、なんだかなぁ?って気持ちは拭えませんがまぁ良かったです。

受け取りに行くにも予約が居るそうで、最短でも4日後だそう…😅まぁいいけどw

書込番号:24071779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ201

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

docomoから楽天モバイルにMNPで移るために
SIMを発行し商品も到着したんですが、
注文してからはじめてスマホ割などにしてたら
解約金が1000円で済んだことなどを知り、
さらに3Gガラケー使用のため
ドコモから0円端末の案内などが来てたため、
もっと早く気付けてたらなんとか0円スマホを入手し、
ガラケーから移行しといてから楽天モバイルに移れば
解約金も1000円で済んだため非常に後悔してます。
17年近く契約してて、わざわざガラケーでいたのに
スマホをタダでGETできる権利を逃したうえに
しかも解約金1万ちょい払わなくてはなりません。

そこで、まだ転入前なら
ドコモ内でガラケーからスマホに変え
その後に楽天の転入手続きを開始というのはできないのでしょうか?
MNP発行してるし無理でしょうか?
どちらにせよ3月中は0円スマホがあったようですが、
現在はもうやってないでしょうか?
ドコモのオンラインで料金ためしてみたら、
GALAXYのa51?とかタダのはずだったのに
あとから何万ポイントだか配布とでました。

詳しくわかる方、回答お願いします。

書込番号:24063667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/04/06 00:03(1年以上前)

>joe-starさん
>SIMを発行し商品も到着したんですが、

楽天のシム発行済みですか?

>そこで、まだ転入前なら

まだ、ドコモ利用中ならドコモの特典受けられます。

電話番号がどこにあるのか全く分かりません。

楽天シムがの発行済みなら3Gから4Gへの特典受け損ねですね。

タイトル通り転出前なら、普通に特典受ければいいです。

MNP番号は発行だけでは転出となりません。

転出先に番号移行したタイミングでMNP完了となります。

MNP番号は15日放置してれば失効します。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/cancel_mnp/

書込番号:24063833

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/04/06 00:07(1年以上前)

転入前なら間に合うと思います。楽天は新規契約にして乗り換えは別の機会でいいのでは?

書込番号:24063839

ナイスクチコミ!12


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 00:13(1年以上前)

7日までの無料キャンペーンがあるから移行したため、
また別のというわけにはいきません。
今から楽天モバイルをキャンセルして再度申し込みだと7日までの無料キャンペーンに間に合わなくなるのと、
製品受け取り後のキャンセルだと再度申し込めないかもなのでこの申し込み済でSIM到着済の状況のまま、
ドコモ内でガラケーからスマホにできるかということなので…。
出来るということなら店舗考えますが、
docomoの店員に楽天モバイルに移行しようとしてる事実バレないでしょうか?
MNP予約番号が失効してたら大丈夫でしょうか

書込番号:24063843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 00:15(1年以上前)


>Taro1969さん
すみません返信のやり方わかってなかったため失敗しました。

書込番号:24063845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 00:17(1年以上前)

>メガニウム584さん
返信ミスしました。
上記にしました。

書込番号:24063849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 00:20(1年以上前)

>Taro1969さん
電話番号は普通にドコモです。
15日過ぎればドコモの店員さんに楽天モバイルへ移行しようとしてる事実もわかりませんか?

書込番号:24063851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/06 00:50(1年以上前)

>15日過ぎればドコモの店員さんに楽天モバイルへ移行しようとしてる事実もわかりませんか?

わかるかわからないかというよりも、docomoからMNP=docomo解約なんだし仮にわかったところでそれをどう思うかは自分次第じゃない?

書込番号:24063885

ナイスクチコミ!12


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 01:08(1年以上前)

>どうなるさん
いやどちらですか?知られるか、知られないかを知りたいんです。
楽天モバイルに移行しようとしてるのがわかるのにそれでスマホにしようとしてるなんて店員側からしたらおかしいし、ツッコまれるし、
気まづいので自分次第事じゃないです。

書込番号:24063901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2021/04/06 05:55(1年以上前)

>joe-starさん
>解約金が1000円で済んだことなどを知り、

FOMAプランが2年契約の途中で更新無料月でないなら、ギガホ等の新プランに変えても違約金は1,000円ではありませんよ?
注意事項にも「変更前に定期契約型基本プランや定期契約型割引サービスを契約している場合は、契約期間を引継ぎます。」と書いてありますし、FOMA契約の違約金はもともとの契約満了月までは解約金留保という扱いになります。
https://news.mynavi.jp/article/mobiletopics-41/

書込番号:24064002

ナイスクチコミ!18


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/04/06 06:18(1年以上前)

>joe-starさん
>製品受け取り後のキャンセルだと再度申し込めないかもなのでこの申し込み済でSIM到着済の状況のまま、
ドコモ内でガラケーからスマホにできるかということなので…。

楽天申し込み後、シムまで到着済みであれば手遅れだと思います。

>電話番号は普通にドコモです。
15日過ぎればドコモの店員さんに楽天モバイルへ移行しようとしてる事実もわかりませんか?

楽天のシムが到着済みなら、MNP完了でdocomoは自動的に解約済みだと思います。
ドコモにはMNP番号発行時点でMNPであることは分かります。
MNP番号発行=解約ではありません。実際に番号移行完了で解約、移行となります。
番号移行完了まではドコモと契約中です。
ドコモと契約中の特典なので契約中であれば特典はもらうことが出来ます。
システムなので店員がどう思おうが出来るか出来ないかで言えば出来ます。
特典受け取り後すぐにMNPによる解約もドコモで把握出来ます。

MNP済みなのか、まだなのかとても分かりにくく、機種選定の意味も不明です。

MNPについて、解約になるかならないかのタイミングの参考になるURL記載も
させて頂きましたが、どうも理解がないようです。

店員の心象やドコモの総合判断まで気にされるなら機種変直後のMNPは
避けられるのがいいでしょう。

楽天をお得と思われない方がいいと思います。
無料通話出来る唯一の方法のRakuten linkアプリの出来が悪く
電波の届く範囲なども問題多く、サポートもあてに出来ないなど
1年無料のサービスで当然と思える状態です。
メインの電話番号をNMPされたらお気の毒と思えるのが現状です。

楽天での利用が出来る端末などは準備されてるのか心配になるほどです。

書込番号:24064010

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/06 10:06(1年以上前)

気まずくても後悔するなら聞いてみるしかないですね
私はわからないしやったことある人もあまりいないと思いますね

SIMが届いてても楽天のサイトでMNP転入処理してなければ
ドコモ解約にはなってませんので可能かもしれない
楽天で端末同時購入してるといろいろ面倒かもしれない
くらいはとりあえずありますけど

書込番号:24064267

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 15:28(1年以上前)

>エメマルさん
改政後なんだし、はじめてスマホプランなんだから1000円のはずですが?

書込番号:24064798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2021/04/06 15:55(1年以上前)

>joe-starさん

上にも書きましたが、FOMAプランが更新月でないなら解約金留保扱いになります。はじめてのスマホプランで自体の違約金は1000円でも、FOMAプランの留保されている解約金が別に必要です。

書込番号:24064844

ナイスクチコミ!17


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 15:59(1年以上前)

>エメマルさん
カケホなどそういったプランにはしてません

書込番号:24064847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 16:06(1年以上前)

>エメマルさん
他の方に、
契約変更することで新規約に移行する。
なのでFOMAからXi契約変更した後なら解約金は1000円になります。
と言われたんですがこの方の言ってる通りじゃないんですか?
記事の内容ではカケホなどのプランがって書いてあるし私はそういったプランしてませんので。

書込番号:24064861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2021/04/06 16:10(1年以上前)

機種不明

>joe-starさん
>カケホなどそういったプランにはしてません

関係ありません。はじめてスマホプランに変更するのですよね?
提供条件書を良くお読みください。更新月以外で留保された解約金が免除されるのは、ハーティ割か契約者や利用者が死亡した時のみです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization_notice/document/

書込番号:24064867

ナイスクチコミ!18


い44さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/06 17:33(1年以上前)

MNPで楽天のSIMを取得して既に手元にあるのであれば、今はまだドコモ回線だとは思いますが、放っておいてもいずれ楽天の回線に切り替えられるという状態なのではないかと思います。

この状況でドコモに他社に移行することがバレるのが嫌なのであれば、打つ手はないと思います。

バレてもイイからとりあえず損をしない方向で。というのであれば、ドコモに電話して、解約するにしても損をしたくないので、プラン変更したのち、特典のスマホを0円で購入した上で解約したい。という旨伝えても問題は無いと思いますが、いかんせん明日までに楽天を開通しないと無料にならない。というのであれば、時間的にむずかしいのではないかなと思います。

それよりも、流れを読ませていただいて、あまりこういう事に詳しい方では無いのかとお見受けしたのですが(気分を害したらもうしわけありません。)他の方がおっしゃっているように、楽天回線をメインで使用される事への心配と、楽天回線で使えるスマホを用意されているのか?ということが心配です。

書込番号:24065012

ナイスクチコミ!15


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 18:08(1年以上前)

>い44さん
ドコモ側にはわざわざ自分の意図は明かさなくても
迷ってる旨で話せばいいと気づけたんでそうします。
開通期限も翌月末まで大丈夫なんで時間もあります。

並よりは理解あると思ってますし
それは読めば分かると思ってたんですが
私の聞いてる事は専門的複雑事項だし理解が難しい事ですよね?
現に他のとこで質問しても解約金のこの仕組みについては知らない方もいたしかなり調べなきゃ知りません。
回答する人のような方々のほうが稀であると思うし普通だったら分からない事なので聞いてます
楽天対応機種も用意しないまま契約する程馬鹿じゃないし、最低限事項ですよね。
逆に何故質問では無いそこを気にするのかが
わかりません。
あと質問とは関係ない楽天へのアンチな意見は別に聞いてないのにわざわざそういった個人的余計な見解を言われるのは不愉快でしかないです。
本当に色々悩んだり時間かけて選んだ事にとやかく言われたくはないし、
使ってもない人がそんな事言って悩ませるような事言う意味がわかりません。
使えてる人は普通にいますよ。
アンケートでも楽天リンクの電話普通が大体だし、
そういった人の意見は見てないんですか?
楽天リンク使えなかったらアプリ使わずかければいいだけだし、解約すればいいだけですよね??

問題はわざわざダイヤモンド会員でいたくらい何十年もドコモガラケーユーザーでいた権利を破棄して、
何もせず移行するか

です。ここの意図を理解してない方が多いです。
だから転入前にスマホタダで貰えて、
はじめてスマホプランで使えるなら一度そうしたいという内容です。
楽天はこれから発展してくものなんだし
とにかく使ってもないのに楽天は〜とか言うのは違うんじゃないですか?
い44さんに対してというより上にそういったことを言う方もいたので具体的自分の事象もなく、
楽天モバイルの否定を一々書くのやめてほしいです。

書込番号:24065072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/04/06 19:53(1年以上前)

AQUOS zero2 SoftBankの掲示板で初歩の初歩の質問がちゃんと出来ない状態で

返信方法もよく分からないレベルで他人のコメントにだけ自分の意思が読めてないとおっしゃる。

ドコモに聞けばいいと思います。

お金を払って有償でサポートしてもらった方がいいと思います。

皆、超能力者でもあなたの下僕でもありません。

対等な対話も不自由ならば掲示板利用も控えられた方がいいと思います。

過去スレ読むだけでも回答は沢山転がっています。

3Gから4G乗り換え特典を逃しそうか逃した人の発言と思えない言葉ばかりです。

0円端末の案内も来てたのにそれさえも逃した人の発言と思えません。

少し客観的に現実を見直されることをお勧めします。

書込番号:24065238

ナイスクチコミ!22


スレ主 joe-starさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 20:35(1年以上前)

納得出来る回答得られませんでしたが、
変なのが荒らすため閉じます。どうもでした。

書込番号:24065322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ90

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

背面カメラ表面のキズ?汚れ?

2021/03/15 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5
別機種

右側の標準カメラの表面がキズ?汚れ?

使い始めて約1年、添付画像の右側の標準カメラの表面がキズ?汚れ?がついてしまい、どうあってもとれません。
(光を当てないとキズがわかりずらいですが、当てすぎると見えにくくなるため、キズがわかりにくいかもしれません)

標準カメラで撮影すると、白くぼ〜っとしたような写真になり、耐えられません。(ちなみにキズがついていない隣の広角カメラでは普通にシャープな写真が取れています。)

今まで約20年間、カメラ付きガラケー数台からスマホは4台目で、1台平均2年から3年使っていますが、同じような使い方で、カメラ表面がキズついたことがないため、カメラの表面は特別に硬い素材で作られているのだろうと思い、カメラ表面に保護フィルム等は張っていません。

しかし、同じような使い方で急に(1年程で)これだけキズか汚れが付くことは考えられません。
ドコモショップに持ち込んでみましたが、2週間ほど本体を預けて調べてみないと何もわからない、とのこと。
今、預けるための準備をしていますが、傷つける様な使い方はしていないのですが、どのような理由が考えられるでしょうか?
また、預けなくても解決できる方法があれば、教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:24022402

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/15 13:52(1年以上前)

>うおやんさん
爪や指先でなぞって引っ掛かるような傷でしょうか?
以前他のAQUOS機種でコーティング剥がれのようなものもありました。
歯磨き粉つけて磨いてみると言う話まで進んで、その後どうなったか不明です。

スレの中でも自分もなってると言う人の画像があります。そっくりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027434/SortID=23349073/
物理的な凹凸がほとんどないならコーティング剥がれも疑っていいと思います。
この時はコーティング剥がれか上に汚れがあるのかも不明でした。

自分で磨いてみるか、部品の交換などでの対処となるか
補償に入られてたら触らずに点検修理に出すのがいいと思います。
コーディングは有った方がいいので長く使われるなら直しておかれる方がいいと思います。

書込番号:24022504

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/15 14:02(1年以上前)

>うおやんさん

キズなのか汚れなのか判断できませんね。触った感じで盛り上がっているか凹んでいるかの判断も難しそうですね。
パッと見た素人の第一印象としては、汚れやキズというよりは、レンズの素材が溶けるか何かで変質してるような気もします。
カメラ側を下向きにして机に置いた時などに運悪く変な液体が付着したのかもしれません。
何か心当たりはありませんでしょうか?

書込番号:24022514

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2021/03/15 18:14(1年以上前)

別機種

細かいキズに見えますが同じ所を何度も擦るわけないので納得いきません

>Taro1969さん
>以前他のAQUOS機種でコーティング剥がれのようなものもありました。

上記クチコミのご紹介、ありがとうございます。
AQUOS R2 でも同じような汚れになった人が少なくとも2人いたということがわかりました。この2枚の写真を見る限り、今回の私のzero2と全く同じだと思いましたが、結果まで書かれていなくてどう対処したのか結果を知りたいですね(^_^;
2人の内の1人の(*゚ー゚) さんが「これリコールもんだと思います」と書いていますが私も同感です。
自分で何かするのはあきらめて、点検修理に出そうと思います。


>ひろやまむさしさん
>キズなのか汚れなのか判断できませんね。
ありがとうございます。そうなんですよ、あまりにも細かいキズなので触っても良く解りません。

>カメラ側を下向きにして机に置いた時などに運悪く変な液体が付着したのかもしれません。何か心当たりはありませんでしょうか?

全く心当たりがないんです。最初はカメラから微妙に外れた場所から汚れ(キズ?)がついてきて、「えっ何だ?」と思っているうちにカメラ部分まで徐々に(1カ月位か?)汚れた部分が広がってきて、写真が白くぼやけるようになってしまいました。
少〜しづつ広がってくる感じで、もうあと1か月くらいしたら広角カメラの方もやられてしまう感じです。
まったく解りません、、、
もう少し良く見える画像を添付しました。細かいキズが無数にあるように見えますが、こんなに同じ所を何度も擦るわけないので納得いきません。

ドコモの点検修理に出して結果を見てみます。

書込番号:24022853

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度3

2021/03/18 19:14(1年以上前)

こんな傷が付くわけがない。
自分のはまだなってませんが過去に使ってたアクオス2台は似たような感じになってます。
それらは幸い中央から外れた場所なのでカメラにさほど影響なかったですが。

なんとなく、層になっててその間が分離してるような感じですね。
表面の問題であればルーターでも使って思い切り磨いてみますね、私なら。
保証期間内ならクレーム付けたいですね。

書込番号:24028550

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2021/03/19 11:18(1年以上前)

>XJSさん
>こんな傷が付くわけがない。

私も本当にそう思います。

>保証期間内ならクレーム付けたいですね。

今、メーカー修理に出していて、無償対応になるかどうか、結果待ちです。
どうなるでしょうね、、、

書込番号:24029662

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度3

2021/03/19 16:32(1年以上前)

どう考えてもただの劣化ですよね〜
保証期間内なら当然無償修理であるべき。
落下による衝撃で......とか言われそうでもあるけど。

書込番号:24030119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/19 18:22(1年以上前)

落下での衝撃ではこうはならないと思います。


調べてみた所、過去にもこういった現象の報告がありますが・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18307519/#18307519

書込番号:24030287

ナイスクチコミ!8


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度3

2021/03/20 02:14(1年以上前)

スレ主さんのはどうみても結露じゃないよ、私の過去のスマホもなってたからわかる。
多分、何らかの表面処理がされていてそれが劣化しているんだと思われます。

書込番号:24031068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度3

2021/03/20 02:31(1年以上前)

ちなみに落下と書いたのは、メーカーサイドの言い逃れでありそうなパターンかと思っただけです。

書込番号:24031075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2021/03/24 11:19(1年以上前)

>XJSさん
>arrows manさん

ありがとうございます。
結露でもなさそうだし、落下でもなさそうですね。

点検修理の結果がわかったら、ご報告します。

書込番号:24039559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2021/03/29 15:10(1年以上前)

別機種

Xperia XZ3とzero2は、ほぼ同じケースが使える

>Taro1969さん
>ひろやまむさしさん
>arrows manさん
>XJSさん

お待たせしました。

点検の結果ですが、少々粘ったのですが、残念ながらメーカー側はとても事務的に「使用上のキズ」ということで、無償修理にはなりませんでした。

あんしん保障に入っているので、あきらめて税込 3,300円の有償修理に切り替えました。1年間使った内臓バッテリーも含めてほぼ新品同様に直してもらえるので、しょうがないかなぁ〜、、、

代替え機として貸し出されたXperia XZ3が、zero2と寸法・形状がほぼ一緒で、保護ケースがそのまま使えたのには笑ってしまいました。
カメラの位置もなんとピッタリ!ドコモのお姉さんもビックリしてました。
指紋認証だけ使えないけど、、、

あと、XZ3は重すぎますね。zero2に慣れていたので、持った時、鉛が入っているのかと思った(^_^;)

書込番号:24049577

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度3

2021/03/29 19:32(1年以上前)

どうやったらこんな傷が付くんだよ、って思いますね。ふざけてる。
私も多分スレ主さんのと同じカバー使ってますけど平らなとこに置く限りは直接当たらないですからねえ。

書込番号:24049908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/29 20:17(1年以上前)

>うおやんさん

どう見てもキズには見えませんが、あまり抵抗しても時間と労力の無駄かもしれませんから、バッテリー交換含めたリフレッシュ費用と考えてご納得されておられるようですし、良いご判断かと思います。
XZ3とケースが共用できるのはビックリですね。カメラ部分なんてまるでXZ3用?と思うくらいぴったりで驚きです!
zero2の軽さはそれだけでバッテリー持ちの悪さを許せる(?)くらいの美点ですね。

書込番号:24049996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/29 20:30(1年以上前)

XZ3もzero2もバッテリー持ちは変わらない印象ですけどね。
どっちも当時としては電池持たないし。
重量がえらい違いますが。

書込番号:24050014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件 AQUOS zero2 SH-01M docomoのオーナーAQUOS zero2 SH-01M docomoの満足度5

2021/03/31 09:44(1年以上前)

>XJSさん
>ひろやまむさしさん
>arrows manさん

ありがとうございます。

月300円位の補償サービスに入ってたから、この程度の修理金額ですが、もしこれが無かったらもっと粘ってトコトン原因追及しないと気が済まない状況です。

こんな対応をされたので、今後、シャープのスマホを買うことはないでしょう。ですが、この機種の ”軽さ” だけは、本当にすごいと思うので、他メーカーも追随してほしいです。

電池持ちに関しては、私はゲームをしないので十分な電池容量だと思います。

書込番号:24052650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ約2GBを見失う現象

2021/03/24 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank

クチコミ投稿数:147件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4
機種不明
機種不明

CPU-Zの情報

たまたまCPU-Zでトータルメモリを見たところ5480MBと表示され
AQUOS Zero2はRAM容量8GBのはずなのに約2GB分見失っている現象が発生しています。
アプリ不具合の可能性もあるため、セルフチェックのメモリ使用状況からも確認しましたが、合計5.75GBとなっており公表のRAM容量には全く及びません。

動作そのものに影響はありませんが再起動しても治らないので少し気持ち悪いなと感じております。
同様の現象が発生する人はおられますでしょうか。

書込番号:24040629

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 08:00(1年以上前)

>sandy_shardさん
>たまたまCPU-Zでトータルメモリを見たところ5480MBと表示され
>AQUOS Zero2はRAM容量8GBのはずなのに約2GB分見失っている現象が発生しています。
>アプリ不具合の可能性もあるため、セルフチェックのメモリ使用状況からも確認しましたが、合計5.75GBとなっており公表のRAM容量には全く及びません。

容量表示は片方は1024、片方は1000で計算しているようですね。
5480(MB)*1024(KB)*1024(B)=5,746,196,480(B)
5,746,196,480(B)/1000(KB)/1000(MB)/1000(GB)=5.74619648(GB) 四捨五入して5.75GB
完全に一致しているようです。

OSが利用している容量を除いて、5480MBの容量があり、
あと、1396MBはまだ使っていないところがあるよと表示しているのではないかと
推測されます。
Available(利用可能)

書込番号:24041002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS zero2 SoftBankのオーナーAQUOS zero2 SoftBankの満足度4

2021/03/25 08:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

とりあえず、自分のは問題ないと思います。
Ramの1つチップが使えなくなっているのかな?

再起動や初期化しても同じなら修理かもね。

書込番号:24041027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 08:25(1年以上前)

>OSが利用している容量を除いて、5480MBの容量があり、

蒼い目のウサギさんが#24041027で添付された画像から、この推測は違っているようです。すみません。

書込番号:24041034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/25 08:39(1年以上前)

>sandy_shardさん

アプリではなく、開発者オプションからメモリの確認をしても同じような数字になってますでしょうか?

書込番号:24041049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/25 09:06(1年以上前)

機種不明

同じくRAM 8GBのXperia 5 IIでは、きちんとRAM容量がこの通りに出ますね。

書込番号:24041079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 12:32(1年以上前)

sandy_shardさん
Total RAM 5480 MB
Available RAM 1396 MB(25%) 100%換算では5584

蒼い目のウサギさん
Total RAM 7523 MB
Available RAM 2885 MB(38%) 100%換算では7592

arrows manさん
Total RAM 7701 MB
Available RAM 3191 MB(41%) 100%換算では7783

同じ8GBでも、Available(利用可能)の%が高い人ほど容量が多く表示されているようですね。
利用可能量の%によってバラバラな結果になるようなので、本体の不具合ではなく、
本体搭載の全容量ではなく、なんらかが減算されて表示されているのかもしれませんね。

書込番号:24041379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビに画面出力する方法に付いて

2021/03/19 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

この機種の画面をテレビに出力したいので先ほど激安スーパーに有ったオーム電機製VIS-20HT-Kと言う有線のUSBCからHDMI出力のケーブルを購入しましたが映らないので調べたらこの機種は対応して無い見たいでしたが、この機種は無線でしかテレビ出力は出来ない物なんでしょうか?

もう一台XperiaXZpremiumのSO-04Jも試して見ましたが映らないのであんまりこう言う有線ケーブルは役に立たない物なのでしょうか?

それとも新しい機種のテレビだと使えるのか詳しく知りたいです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:24029697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8664件Goodアンサー獲得:1605件

2021/03/19 12:07(1年以上前)

こんにちは。
どっちの機種も持ってませんが参考情報で。

有線でテレビのHDMIに繋げて映像が映せるスマホ機種って、そもそもかなり少数です。
数ある各社スマホ商品ラインナップの中でも、最上位クラスのせいぜい1〜数機種くらいかと。

キャリアかメーカーかの仕様表にて、いまどきのスマホ機種なら「DisplayPort(HDMI)対応」、旧めの機種なら「MHL対応」という明示があるかどうかが目安です。

なお、
スマホにその対応機能が備わってるなら、それ用のケーブルを購入してくればよく、テレビには特殊な機能は必要ありません(HDMI端子があればよいです)。

書込番号:24029720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/03/19 12:20(1年以上前)

>2197-6hjさん
TVは関係ありません。
本機はmiracastに対応していますので、Amazon等で「miracast ドングル」で検索して、miracast対応のドングルを利用すれば、
HDMI端子のあるTVで無線で利用可能です。

本機の説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sh01m/download.html

有線が利用できるのは、高額な端末など、かなり限定されます。

書込番号:24029740

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2021/03/19 12:59(1年以上前)

>みーくん5963さん
>†うっきー†さん
回答ありがとうございます
有線接続でテレビ出力出来る機種はやはり限られてるんですね。

Miracastが良い見たいなのでそっちが楽なんですね。

分かりました。

書込番号:24029819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2021/03/19 13:43(1年以上前)

>Miracastが良い見たいなのでそっちが楽なんですね。

解決積みですが、先ずは所有しているTVがmiracastに対応しているかどうか確認したら良いと思います。

例えばシャープの一覧
http://k-tai.sharp.co.jp/support/u/aquos-sense-u/peripherals/miracast.html

TVが対応していればドングルなんて全く必要ないので、無駄な出費になります。

書込番号:24029879

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本体発熱と電池の減り

2021/02/16 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件
機種不明

23:00残量70%あり、翌日15:00気づくと20%でした。ほとんど使用していません。
今までより明らかに電池の減りが早く、20%に気づいてからもみるみるうちに1桁に減っていきました。そして本体がカイロくらいに熱くなりました。
使用せず充電に繋いでいても熱い状態です。特に本体上部カメラ周辺が熱いです。
充電速度も遅い気がします。

カスタマーに問い合わせたところ、アップデートがされてないせい、もしくはSDカードの不具合が考えらると言われました。

とりあえず、充電が回復したらアップデートをしようと思いますが、他に対処できることはありますか?

書込番号:23970610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 22:07(1年以上前)

裏でアプリが暴走していたりはしていませんか?
またそのような時、端末の再起動とかはしましたか?

電池が未使用時でもみるみるうちに減るのは、主にアプリの暴走が原因です。
これに関してはサポートに問い合わせても、そのような回答しかしないでしょう。
一度再起動してみて、その後電池消費が落ち着けばその可能性が高いです。

本機は電池持ちが悪いと言われていますが、それでもそんな風に使っていなくても減るなんて事はないと思いますし。

書込番号:23971137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27343件Goodアンサー獲得:3128件

2021/02/17 06:20(1年以上前)

再起動。
それでもならSIMとSDを抜いてから再起動。

書込番号:23971558

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/17 07:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
アップデートと、再起動しましたが変化なしでした。

SDカードは、ない機種でした。

裏でアプリが暴走しているかは、どうすれば分かりますか?

書込番号:23971588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2021/02/17 07:57(1年以上前)

機種不明

>go-to-miさん

そのスクショの右上の3点リーダーをタップすると、「デバイス全体での使用状況を表示」とでも出ませんか?
もし出るなら、タップでもう少しシステム全体の消費量が見れるのでは、

書込番号:23971628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/17 08:09(1年以上前)

>go-to-miさん

発熱に関しては、とりあえず異常だと感じたら充電もストップして電源を落とし、一度十分に冷えるのを待って再起動するのがセオリーかと思います。

電力消費は、待ち受けだけでご呈示のような減り方はしませんが、こうした減り方はこの時だけでしょうか?
それとも以後毎日こういう状況でしょうか?
この時だけでしたら、たまたま裏でアプリの自動更新をしていたのかもしれません。
それでこれだけ減るかは分りませんが…

なお、ご呈示頂いた写真の右上3点をタップから「デバイス全体での使用状況を表示」することができ、システム系での電力消費状況も分かります。
そこでバッテリー消費の主要因を確かめられるかと思います。

書込番号:23971647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/17 08:13(1年以上前)

>redswiftさん

内容被ってしまいました。申し訳ありません。

書込番号:23971654

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/17 19:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
やはり、裏でアプリも動いていませんので、交換することにしました。
みるみるうちに充電が減っている状態です。

ありがとうございました。

書込番号:23972775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)