AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS zero2 SHV47 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS zero2」のクチコミ掲示板に
AQUOS zero2を新規書き込みAQUOS zero2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラーリングについて

2022/06/27 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:1件

教えてください。

現在ゼロ2を使っていて、次は秋に発売のAQUOSになると思います(auは諦めました)
車載ナビにHDMIを配線しました。
MHL変換アダプタータイプCで検索して、対応機種を見るとこの機種がありません。
HDMIメスUSBオスのアダプターが必要とのことです。

分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:24812552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2022/06/28 17:56(1年以上前)

残念ながら、この機種には有線でHDMI出力する機能がありません。
MHLはmicroUSBのころの一部のスマートフォンに搭載されていた機能になりまして、対応機種はほとんどなくなっており、
近年のスマホではUSB Type-C alt modeという機能を用いて出力するようになっています。
参考:Zero5G Basicのサポート http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shg02/peripherals/displayport.html

ただ、この機種では対応しているという記載がないため、使うことができない…と思われます。
実機はありますがalt mode用のケーブルを主事していないので確認はできていません…すみません
対応しているスマホについてまとめているサイトがありましたので、次回機種変更の際に確認してみてください。
https://wifi.inest-inc.co.jp/gadget/displayport-alternate-mode-smartphon/

書込番号:24814083

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/06/28 18:05(1年以上前)

https://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd236.html
このようなミラキャストーHdmiのレシーバーをクルマ側に
取り付けたらどうでしょうか?

書込番号:24814096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルへ

2021/12/06 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:303件

今この機種を使っていますが楽天モバイルへ引っ越そうかと思っています。
何か問題はありますか?

色々調べてみたSIMロック解除もなさそうだしAPN設定もなさそうだし
楽天に申し込んでSIMが届いたらそのまま差替えてすぐ使えそうです。

そんな簡単にいくのかな?
何か落とし穴があるような気がしてなりません。

書込番号:24480292

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2021/12/06 12:43(1年以上前)

au MVNOとしての楽天モバイル利用ならSIMロック解除は不要ですが、キャリアとしての楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)で使うにはSIMロック解除しないと使えませんよ。

SIMロック解除後、楽天モバイルSIM挿してAPN設定すれば特に問題なく使えます。

書込番号:24480318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3541件Goodアンサー獲得:616件

2021/12/06 12:43(1年以上前)

auモデルのSHV47ならロック解除やapn設定は必要だとおもいますよ
(simフリーモデルのsh-m13なら差せばつかえるとおもいます)

書込番号:24480320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件

2021/12/06 12:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>kumakeiさん

お早い回答ありがとうございます。

ですよね〜
どこの何を見たのか忘れましたがやっぱり勘違いですよね。

やっぱりSIMロック解除とAPN設定か.....
自分でできるかな〜
少し不安です。。。。。

書込番号:24480336

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2021/12/06 13:00(1年以上前)

SIMロック解除はWebから無料でできます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

ただau端末はクセがあり、SIMロック解除手続き後に他社SIMを挿入した状態でWi-Fi接続、更新ファイルをダウンロードして再起動というSIMステータス更新作業をしないとSIMロック解除済になりません。

難しいようなら有料で店頭対応してもらった方がいいかもしれません。

書込番号:24480350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:303件

2021/12/07 00:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

お店でやってもらって3300円だったらやってもらおうかな。

一つ疑問なんですが、SIMロック解除してもらってそのままどこへも引っ越さずにそのまま使ってると何か問題とかって出てきますか?
またロックされるとか?契約解除されるとか?

書込番号:24481382

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2021/12/07 00:54(1年以上前)

SIMロック解除して、そのまま他社へ乗り換えずに利用しても特に何も問題ないですよ。仮に契約解除なんてしたらキャリアにとって損になるだけでしょう。
また1度SIMロック解除したら、再度ロックされるなんてこともありません。

上記のようなことがあれば大問題になってますよ(^^;
2015夏モデル以降SIMロック解除義務化、さらに今年10月からはSIMロック原則禁止になり最初からSIMフリーになってるくらいですよ。

私は年間十数台端末購入しており、キャリア端末もこれまで多数購入してきましたが、SIMロック解除したからといって何もありません。

書込番号:24481385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:303件

2021/12/07 00:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですか。
安心しました。

早々にSIMロック解除してみようかと思います。
引っ越すかどうかはまた考えてみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24481388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 通話とタッチパネルについて。

2021/06/19 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:1件
機種不明

通話後、赤丸のあたりが無反応になります。

LINE通話をよくするのですが、その際こちらの声が相手に聞こえていない、聞こえていても極端に小さいといったことかよくあります。
キャッシュクリアもまめにしているのですが変わりません。 通話の直前に端末の再起動をしておけばそのようなことはありません。

また通話終了後、タッチパネルの一部分(右側1/5程度)が一定時間無反応になります。

通常の電話アプリでの通話の際もこちらの声が相手に聞こえていないということがありました。

また通話中に耳が当たっているのか勝手に操作されていることも多々あります…。機内モードになってしまったり関係ないアプリが開いていたり。

auのサポートセンターに相談もし、スマホ本体もリフレッシュ品に交換しましたが変化ありません。
保護フィルムがいけないのかとも思い剥がしてみましたがこちらも効果なし。
同じような現象がある方、解決法がわかるかたいらっしゃいませんか?

書込番号:24196320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Android11にしてからの、LINE、Twitterの不具合

2021/05/29 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

クチコミ投稿数:1件

Android11にしてから、LINEとTwitterが調子悪いのです。
通知は、どちらもちゃんと来ます。
しかし、アプリで確認すると、来ていない。
アプリを1度、強制終了させると表示されます。

LINEもTwitterのDMも、送信が出来ない事が多いです。
これも、1度強制終了させて、再度送信すると送る事が出来ます。

アプリの再ダウンロードしても変化無し。
権限関係を設定し直しても、変化なし。

今は、いちいち設定からアプリの強制終了を実施して使っています。

似たような挙動、また、正常になる方法をご存知の方はいらっしゃいませんできょうか?

書込番号:24161229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本体発熱と電池の減り

2021/02/16 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件
機種不明

23:00残量70%あり、翌日15:00気づくと20%でした。ほとんど使用していません。
今までより明らかに電池の減りが早く、20%に気づいてからもみるみるうちに1桁に減っていきました。そして本体がカイロくらいに熱くなりました。
使用せず充電に繋いでいても熱い状態です。特に本体上部カメラ周辺が熱いです。
充電速度も遅い気がします。

カスタマーに問い合わせたところ、アップデートがされてないせい、もしくはSDカードの不具合が考えらると言われました。

とりあえず、充電が回復したらアップデートをしようと思いますが、他に対処できることはありますか?

書込番号:23970610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 22:07(1年以上前)

裏でアプリが暴走していたりはしていませんか?
またそのような時、端末の再起動とかはしましたか?

電池が未使用時でもみるみるうちに減るのは、主にアプリの暴走が原因です。
これに関してはサポートに問い合わせても、そのような回答しかしないでしょう。
一度再起動してみて、その後電池消費が落ち着けばその可能性が高いです。

本機は電池持ちが悪いと言われていますが、それでもそんな風に使っていなくても減るなんて事はないと思いますし。

書込番号:23971137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27342件Goodアンサー獲得:3127件

2021/02/17 06:20(1年以上前)

再起動。
それでもならSIMとSDを抜いてから再起動。

書込番号:23971558

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/17 07:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
アップデートと、再起動しましたが変化なしでした。

SDカードは、ない機種でした。

裏でアプリが暴走しているかは、どうすれば分かりますか?

書込番号:23971588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2021/02/17 07:57(1年以上前)

機種不明

>go-to-miさん

そのスクショの右上の3点リーダーをタップすると、「デバイス全体での使用状況を表示」とでも出ませんか?
もし出るなら、タップでもう少しシステム全体の消費量が見れるのでは、

書込番号:23971628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/17 08:09(1年以上前)

>go-to-miさん

発熱に関しては、とりあえず異常だと感じたら充電もストップして電源を落とし、一度十分に冷えるのを待って再起動するのがセオリーかと思います。

電力消費は、待ち受けだけでご呈示のような減り方はしませんが、こうした減り方はこの時だけでしょうか?
それとも以後毎日こういう状況でしょうか?
この時だけでしたら、たまたま裏でアプリの自動更新をしていたのかもしれません。
それでこれだけ減るかは分りませんが…

なお、ご呈示頂いた写真の右上3点をタップから「デバイス全体での使用状況を表示」することができ、システム系での電力消費状況も分かります。
そこでバッテリー消費の主要因を確かめられるかと思います。

書込番号:23971647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/17 08:13(1年以上前)

>redswiftさん

内容被ってしまいました。申し訳ありません。

書込番号:23971654

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/17 19:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
やはり、裏でアプリも動いていませんので、交換することにしました。
みるみるうちに充電が減っている状態です。

ありがとうございました。

書込番号:23972775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルムについて

2020/06/29 06:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SHV47 au

スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

この機種は全面吸着タイプのガラスフィルムは存在しないのでしょうか。
amazonでいくつか全面吸着を謳うガラスフィルムを買いましたが、嘘八百で全て枠のみ吸着タイプでした。(もちろん即返品)

ラウンドガラスで全面吸着は技術的に無理なんかな、と思ったけど以前使用していたXperia5では普通にあったし、単にzero2が売れていないから開発されていないんでしょうかねぇ。

もし全面吸着タイプのガラスフィルムを知っていたら、教えてくださいm(__)m
指紋認証は使わないので、あの変な丸窓が無いタイプだとさらに嬉しいです。

書込番号:23500336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/29 06:34(1年以上前)

>のヮのさん
ここの商品なら実績あるし大丈夫だと思います。
レイ・アウト AQUOS zero2 ガラスフィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B083M96CPX

書込番号:23500354

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/29 07:06(1年以上前)

下記御参考に。
商品説明では全面保護を謳っていますが、
真偽はリンク先のAmazonなどのレビューを確認してみて下さい。
https://solifelog.com/aquoszero2-protectivefilm/

書込番号:23500375

ナイスクチコミ!0


スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

2020/06/29 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>1985bkoさん
気にはなっていたのですが、高額なのと全面吸着の文言が無かったので手を出さずにいました。
日本メーカーですし、直接問い合わせてみます。

>Taro1969さん
amazonの中華メーカーはほぼ全滅ですね。
説明文で全面吸着を謳っていても届くのは枠接着の体たらくでした。

書込番号:23500849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

2020/06/29 12:40(1年以上前)

返信のアンカーが逆になっていました。
お二方申し訳ありませんm(__)m

書込番号:23500854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/06/29 17:01(1年以上前)

私もヤフーショッピングで粘着部は中央か枠のみかいくつかの商品に対して質問して、中央と回答あったものを購入したけど枠のみだった。

返品不要で返金するって言うから少し使ってたけどパカパカするから嫌なんですよね。端が浮いたりするし。
なので今は何も貼ってません。

書込番号:23501306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

2020/06/30 00:33(1年以上前)

>Taro1969さん
レイ・アウトさんに問い合わせてみたところ、枠のみの接着とのことでした。無念。

>XJSさん
やっぱり全面吸着タイプのガラスフィルムは無さそうですね。
今までTPUフィルム付けてましたが、指滑りの悪さに辟易してきたので、液体ガラスコーティングでお茶を濁すしかないかなと思っておりマス。

書込番号:23502252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/06/30 12:21(1年以上前)

TPUフィルムは我慢ならないですねぇ

このスマホは画面横サイドがわずかに湾曲してるので中央に粘着だと綺麗に空気が抜けて貼れないんだと思いますね、全面保護ガラスの場合。

書込番号:23502981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/30 12:32(1年以上前)

>のヮのさん
私は好んで枠付きの枠だけ接着のガラスフィルム利用しています。
空気の噛み込みなど構造上ないし、位置合わせも簡単
最近の湾曲した画面でもフチ浮きしないしケースを付けてしまえば
浮いたり剥がれることもありません。

そして妥協としてガラスコーティングの話が出ていますが
今するなら一番いい方法だと思います。
ガラスフィルムって上に乗ってるだけなのでいくら固くしても
高々しれてるのですが、コーティングだと完全一体化します。
万が一剥がしたい時苦労します。
あの、落としたら画面割れるiPhoneでも割れません。
普通割れるであろう落とし方しても割れません。
勿論溶剤や施工で違ってきますが、貼ると塗るでは
まったく違います。厚み端が気にならないのもよいです。
すごくお勧めします。

書込番号:23503008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/06/30 16:50(1年以上前)

浮きますね、私の使ってたやつは。

画面の表示部分が平らで端の黒い部分たけが湾曲してるタイプならそこも含めて全面保護でも中央が粘着のものはあると思うんですよね。
でもこれは表示部分から湾曲が始まってる。
そういうタイプは端だけが粘着だと密着と粘着強度がイマイチ。
かといって表示部分が粘着だと湾曲度合いが完全一致してない限り空気が入ってしまうんだと思われる。

書込番号:23503492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/01 13:01(1年以上前)

>のヮのさん

私はフィルムは止め、最近はdocomoショップでのキーパーガラスコーティングを施行して貰っています。キーパーガラスコーティングは、車のコーティングで有名なので、仕上がりもキレイでフィルム剥がれもないので重宝しております。

書込番号:23505149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

2020/07/01 21:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>XJSさん
音ゲーマーなんでTPUじゃやっぱアカンという結論になったんです(^^;
かといってガラスでも枠のみ接着だとカパカパして集中力削がれるし…
今は剥がしてスッピン状態ですが、指滑りが良くスコアも上がりましたw

>Taro1969さん
>RTkobapapaさん
正直、ガラスコーティングはオカルトの類いだと思っていたのですが、お二方の意見で結構良いのかなと思ってきました。
特にKeePerはマイカーにもコーティングしてあるし、近所にもスマホ施工しているお店があるみたいなんで、試してみたいと思いマス!

書込番号:23506007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/07/02 00:09(1年以上前)

このスマホは表面に元々なんかコーティングされてる感じで液体ガラスコーティングが弾いてしまって乗らないんですよね、古いスマホは普通に施工できたりするんですが。
表面が摩れてきたら乗るようになる気はしますけど。
自分の使ってるやつが合わないだけかもしれませんが。

書込番号:23506362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/02 00:47(1年以上前)

>XJSさん

ガラスコーティングですが、特に施行不良等感じませんが、キレイに仕上がってますよ。

書込番号:23506422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/07/02 05:06(1年以上前)

はっきり言ってコーティングが乗ってるかどうかって、目視でわかんないですよね。
多少劣化した表面に施工したら触ってわかるけど。

書込番号:23506539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yujifanさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/02 16:07(1年以上前)

高額でもいいのでしたら
docomoのDOME GLASSはどうですか?
docomo機種でなくても対応してくれますよ

書込番号:23507291

ナイスクチコミ!0


スレ主 のヮのさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS zero2 SHV47 auのオーナーAQUOS zero2 SHV47 auの満足度4

2020/07/03 01:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ガラスコーティングも調べると色々あるんですね。
とりあえず、カーコーティングで好印象を持っている、KeePerを試してみたいと思います。
色々アドバイスありがとうございました!(ゝω・´★)

書込番号:23508207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS zero2」のクチコミ掲示板に
AQUOS zero2を新規書き込みAQUOS zero2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)