AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

AQUOS zero2

  • 256GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS zero2 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS zero2 SH-01M docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS zero2」のクチコミ掲示板に
AQUOS zero2を新規書き込みAQUOS zero2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ353

返信26

お気に入りに追加

標準

R3とzero2どちらが買い?

2019/10/17 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

私はR2を今年春頃機種変したのですがうちの娘にもスマホと思い誕生日プレゼントとして私のR2を譲ろうか?と思ってます。そこで私のスマホが無いのでzero2かR3どちらにしようか迷ってます。今回のzero2は初代の悪かった部分を改善されてると思いますがどうなんだろな?
ちなみに、ゲームはほとんどしません。YouTube、ライン、ネット検索が主な使い道です。
はたまたR4が出るまで待つか?

書込番号:22993254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/10/17 21:08(1年以上前)

AQUOS zero2は2019春モデルで、来年1月下旬以降の発売です。
発売日以降にレビューとか出てくると思うので、それから考えてもいいのでは。

年度末に向けて2019夏モデルのいくつかは、価格改定または端末購入割引で値下げされる可能性もありますし。

個人的にはフルセグ/ワンセグ、イヤホン端子にこだわるならAQUOS R3、そこにこだわらないならAQUOS zero2ですね。

書込番号:22993301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/17 21:13(1年以上前)

>両成敗さん

>今回のzero2は初代の悪かった部分を改善されてると思いますが

初代の悪かった点 って気になります。
シムフリーのスマホ端末@AQUOS zero を購入したての方々もいるでしょうし。

書込番号:22993311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/17 21:23(1年以上前)

初代zeroはシャープ初の有機ELの不具合が多く見られました。
私も購入しましたがドットの常時点灯で2回交換後、売却しました。

そのあたりも含めてzero2は改良されていると思います。スペック的にもお勧めはzero2です。ワンセグが入ってないようなのでオリンピックとかをスマホで見れないですが。

書込番号:22993336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/10/17 21:28(1年以上前)

訂正

AQUOS zero2は2019春モデル → AQUOS zero2は2020春モデル

書込番号:22993353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/17 21:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
娘には私のR2を譲るのですが誕生日が今月28日なので何とかそれに間に合うようにと思ってます。娘は未成年なので名義は私名義にして機種変するか使用者は娘だけど名義は私名義にして新規契約してSIMだけ入れ替えして使うか。
私はゲームもしないしテレビも見ないし写真もそこそこ映ればいい感じなんでR3でもいいかな?と。またZERO2が来年1月下旬ならちょっと…って気がします。
>ヨッシーセブンだ!さん
ZEROの初代の悪かった点はドットぬけ、電池持ち、
カメラなどが改善されてるとは思いますが。今回のZERO2は解像度は初代より若干悪いのが気になりますね。詳しくはYouTubeで解説が色々されてますのでご参考に。

書込番号:22993356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/17 21:56(1年以上前)

ライトな使い方しかしないスレ主さんがR3やzero2を手に入れるのではなく、ヘビーユーズをする可能性の高い娘さんがR3やzero2を持つ方が合理的かと思います。
一般的な(若い世代の?)感覚からしても、未成年の女子が親父のお下がりってものね。ネタにはなるかもしれませんが。

どちらにしてもzero2の発売は今冬なので、今月の誕生日に間に合わせるならR3しかないですね。

書込番号:22993418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/17 22:07(1年以上前)

zeroの悪いところは自分はOLEDの初期不良のみ
ただしこれが致命的だと思いました
zero2で初期不良がなくなってるかなんかわかりませんのでなんとも

あと発表から発売までの時間が長すぎ

書込番号:22993448

ナイスクチコミ!22


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/17 22:17(1年以上前)

>こるでりあさん
言われてみれば確かにおっしゃる通りで発表から発売迄が長過ぎだな
>ふとん叩きさん
娘に親父のお下がりを使わすのもと思ったのですが
今は中学三年でゲームもしませんしYouTube見るくらいなのでお下がりでもよいかな?と。
本格的に使い出すのは来年春以降なので其までは安いプランでいい思いますし。

書込番号:22993460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/10/17 22:24(1年以上前)

この時期は各キャリア開発中の翌年春モデルまでまとめて発表する傾向なので、発売が1月以降なのは仕方ないですよ。2月、3月じゃないだけマシだと思います(^^;
ちなみにauは一昨年までは春モデルは別途翌年1月発表でしたが、昨年からドコモやソフトバンク同様に冬春まとめて発表するようになりました。

早めに決めるなら、AQUOS R3でいい気はします。ドコモオリジナルカラーもありますし。

書込番号:22993481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/17 22:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん>こるでりあさん>ヨッシーセブンだ!さん>ふとん叩きさん>Battery Mixさん
とりあえず明日ドコモショップに来店予約してるのでどの方法が一番安上がりで機種変更出来るか相談してきますね。場合によってはR3にするかも?です。この件につきましては後程報告します。

書込番号:22993531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/17 22:54(1年以上前)

>両成敗さん
恐らく来年から高校に行かれるかと思いますが、行ったらたぶんゲームします。
友達の間で色々流行ったりしますからね。

まぁSD845で十分でしょって言われればその通りなんですねどね(笑)

書込番号:22993546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/17 23:03(1年以上前)

>ふとん叩きさん
うちの娘はゲームよりは読書するのでそちらのアプリが優先になるかな?まっ、ゲームはいずれはするようになるとは思いますが。
いいものは追い求めるときりが無いしR2ももう一度アップデートあるからまだまだ使えると思います。

書込番号:22993571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2019/10/18 05:22(1年以上前)

>まっ、ゲームはいずれはするようになるとは思いますが。

うちにも高校生の娘が2人います。下の子はYouTubeはよく見ていますが、ゲームは全くやりません。上の子はライトゲームはやるようですが、家の中でゲームをやっている姿はほぼ見ません。人それぞれだと思いますよ。
それよりiPhoneじゃないと写真の共有とか面倒なので、androidユーザーの子は誕生日とかにiPhoneを買ってもらう子が多いようです。うちの子たちも中学生の時にandroid→iPhoneになりました。

書込番号:22993850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/18 05:27(1年以上前)

>両成敗さん

>とりあえず明日ドコモショップに来店予約してるのでどの方法が一番安上がりで機種変更出来るか相談してきますね。

自社のシステムやカウンターで対面してる顧客のニーズを汲み取るのに長けてるスタッフですといいですね。
自宅最寄りの大阪市中央区のdocomoショップでは、スタッフは受話器を肩に噛ましての応対でしたし。

書込番号:22993852

ナイスクチコミ!2


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/18 08:41(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
うちの最寄りのドコモショップのスタッフさんはどなたも優しくて丁寧で気がねなくなんでもはなせるので良いですよ。

書込番号:22994057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/18 08:47(1年以上前)

>エメマルさん
今は中学生なので一番安いプランで検討してます。
高校生になり友達周辺がAiphoneが多いならそこで考えます。R2も来年辺りにはOSのアップデートあるから未だ未だ使えるし。まっ、子供がAiphoneでなきゃダメっていいだした時に変えるタイミングかな。

書込番号:22994068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/18 16:16(1年以上前)

ドコモショップで相談して来ました。
私のR2を娘を譲ってR3にする事はまずR2が機種変更して半年くらいで毎月支払ってる月々サポートが機種変更すると無くなり逆に高くなる。
するとしたら娘のこれから買おうとしてるスマホをnnp(今はauのmamorinoを使用しててドコモに契約切り替え検討中。次回更新月が来年12月から1月と未だ先で今解約すると解約金10400円+nnp予約番号発行手数料3000円とその月の携帯料金でだいたい15000円程度かかる計算になる)契約するのがベスト。仮に機種変更した機種のSIM交換して使うとなればスマホが何らかの原因で壊れた時に修理補償が効かなくなる可能性があるのでとの見解でした。
ややこしいので娘は娘で契約した方がよさそうですね。

書込番号:22994601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2019/10/18 19:57(1年以上前)

色々考えてみたらわざわざドコモにnnpでドコモに契約代えずにauもドコモにするかも?って言ったら今なら140000ポイントもらえるし機種変更をお得に出来るプランもあるとの事なので、auの料金プランと機種変更代金割引をトータルして考えてauにするかドコモにするか検討します。
私のR2の機種変更はお預けかオンラインショップで機種変更するか?かな。オンラインショップだとドコモショップにいかなくていいしね。笑笑

書込番号:22994968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/19 10:19(1年以上前)

>両成敗さん

>うちの最寄りのドコモショップのスタッフさんはどなたも優しくて丁寧で気がねなくなんでもはなせるので良いですよ。

話できるのですけど、質問に対しての回答ができないのですヨ。
で、カウンターの向こう側にてdocomoのオペレーションセンターみたいな部署に電話して鸚鵡返しでの遣り取りに終始してます。

>R3とzero2どちらが買い?

どっちも、買っちゃえ!

書込番号:22996021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/31 17:59(1年以上前)

大雑把に言えば…
有機ELが嫌でテレビ機能は必要不可欠、ゲームもバリバリするようなタイプじゃなければR3
有機ELで240Hz描写に魅力を感じ、テレビなんか要らんというゲーマーはzero2といった所でしょうね。
どちらもそれ以外の面は同じような気がします。

書込番号:23019877

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo

クチコミ投稿数:5件

今までxperia10(初代)⇒xperia gx⇒xperia z2⇒xperia xzpとxperiaを使い続けて来ましたが、今回のドコモの発表でスペックを見比べてAQUOS zero2の購入を決めました。まだ発売日は未定ですが購入して手に届くまでとても楽しみです♪

質問ですが、xperiaからAQUOSを使うにあたって何か違いとか注意点みたいなものはありますでしょうか?

情報がまだ出揃っていないのでAQUOS zeroと比較していただいた情報でも構いませんので色々な情報を教えて頂ければと思います。

書込番号:22981775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/11 21:41(1年以上前)

ごく当たり前のこととして、Xperia限定の機能やアプリは使えなくなります。

それからXperia 5もそうですが、イヤホンジャックがありません。

あとはカメラ性能はXperiaの方が上ですね。


大雑把に違い等を挙げるとこんな感じです。

書込番号:22982149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/10/11 22:00(1年以上前)

>ふとん叩きさん
情報ありがとうございます!

イヤホンはbluetoothを使い始めていますので特に問題は無さそうです。ただ、カメラ機能がxperiaより劣ると言うところは気になりますね。。。

最近の機種はどの機種もカメラ機能が向上しているものだと思い全然ノーマークでした。
自分でも少し調べてみます!

書込番号:22982196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/12 00:43(1年以上前)

アラームや文字入力などメーカーにより微妙な違いがあります。
Xperiaでは当たり前に出来た事ができない事とイラつく性格なら注意が必要。逆にAQUOSが便利なこともあるものの先に嫌があるとメーカー批判、AQUOS最悪という心理になる人も多いから実機でしっかり確認してから購入をおすすめします 

書込番号:22982424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/10/12 02:48(1年以上前)

>GALAXYXPERIAさん
なるほど。実機を触る。。ですね。そう言う概念がありませんでした。

今まで二年縛りが無くなったら買い換える位のペースだったのでその度にsonyを信じて買い続けて来ました。

今回
「RAM ROMが8gb+256gb(UFS 3.0)※但しSDカード無し」「パネル表示速度240hz、タッチ反応速度向上」「約143gの最軽量」と言うスペックだけでなく充電も強化?していてワンセグフルセグと言う(自分は)いらない機能は使えず、(自分は)必須であるおサイフケータイは使用可能と言うドストライクな仕様であったため何も見ないで買うつもりでした。

実機を触ったらxperia 5欲しくなってしまうんだろうか。。それとも我が家の宗教上の理由で購入できないgalaxyが欲しくなってしまうかも。。。

まずは2019冬モデルの全部の実機を触ってみたいと思います!

書込番号:22982528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/12 05:26(1年以上前)

>メガクラムさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22980902/#tab

au版での場合。

書込番号:22982569

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/10/12 17:32(1年以上前)

docomoのハイエンド端末で最も軽く、最も安いので楽しみです。

書込番号:22983822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/12 18:09(1年以上前)

GALAXYXPERIAさんの言う通り、Xperiaにしかない機能がある一方で、AQUOSにしかない機能もありますね。
ここは個人の好みによるのでどちらが良いかは何とも言えませんが。


カメラについてですが、AQUOSシリーズも進化はしています。
ただし、少なくとも同時期に販売されたXperiaのハイエンドモデルには及ばないといったところです。

特に暗所に弱い傾向にあるので、ネットとかで夜景のサンプルとかを検索して判断材料にしてはいかがでしょうか。
今回のモデルでは夜景が改善されてる可能性がなくもないので、急がないなら情報を待ってみては?

書込番号:22983915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/13 20:24(1年以上前)

皆さんの言う通りXPERIA限定の機能が使えなくなるデメリットはありますが、カメラに関してはXZpからの乗り換えみたいなので大きく劣ることはないと思います。むしろ、動画専用レンズと静止画専用レンズをどこまで使いこなせるかが上手く写真を撮る鍵になるのではないでしょうか。
あとは、これもカメラ関連ですがシャッターボタンが無くなります。これが大事な人は大事でしょうから気を付けてください。

普段の使い勝手では、ディスプレイは10億色表示可能な有機ELかつ240fpsなので恐ろしい程進化すると思います。あと、XZpからの乗り換えだと、とにかく軽くなるので持ち運びしやすいと思います。

書込番号:22986026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/13 20:34(1年以上前)

スマホに240fpsも必要なのかどうか。
タッチ漏れを極限まで抑えるという意味では良いですが、ゲームアプリでこれに対応しているものって現地点ではない気がしますけどね。
前ソフバン専売だったzeroや、ドコモ・au向けのR3でも120fps対応ですが、ゲームアプリは精々60fpsまでで全然活かせてませんが。

書込番号:22986039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/10/13 22:19(1年以上前)

>たけのこの村さん
xperiaではカメラ機能の中でシャッターボタンがあることで、半押しでフォーカスをしっかり合わせる事ができたと言うことを考えると、ボタンの有り無し一つで長期的に見てかなりの不満ポイントとなる可能性がありますね。
子供を写真で取るとき等はフォーカスを気にせず急いで撮る事が多いですが、仕事などで物を撮るときなどは確かにピンぼけ画像にならないように気をつける必要がありそうな気がします。(ピンぼけしないようにするためには被写体に触ってフォーカスを合わせる感じですかね?)

>arrows manさん
240hzが妥当かどうかは判断は難しい所ですが、間に黒い画像を120hz挟むことで目のチラつきを抑える技術(?)を利用している事を考えると無駄ではないのでは?
音ゲー等を最近はやっていませんが60hzだけでなく、120hz,240hzを様々な設定でプレイできると考えただけでかなりワクワクしますが。。(最近年に勝てず、何度も言いますが音ゲー等、画面の動きの早いゲームはやっていませんが)

新しい技術を取り入れてる所にロマンを感じてしまいます♪

今使用しているxperia xzpで実を言うとそこまで不便はしていなくて買い換えなくてもいいぐらいなのですが、前述した新しい仕様をみて欲しくなっています!

ちなみにarrows manさんはどんな機能をお望みですか?(AQUOS、xperia、galaxyの括り無しに)

書込番号:22986234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


もむらさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/16 08:37(1年以上前)

GoogleのPixel3では通知ランプが省略されたそうですが、この機種はベゼルが狭いですが付いているのでしょうか。
それの有無も選択肢の一つになったりしませんか。

書込番号:22990505

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2019/10/16 08:43(1年以上前)

>もむらさん
なぜ今更Pixel 3…
Pixel 3に関してはAODで常時通知アイコンが表示されるので、ランプより便利ですよ。
調べていませんが、この機種もあるのでは。

書込番号:22990512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2019/10/16 10:08(1年以上前)

Android→iPhoneの移行で通知ランプ無くなったけど別に無いなら無いでそこまで不便には感じなかったです。むしろ個人的にはスマホ放置してるときに煩わしい通知が見えないほうが嬉しい笑

書込番号:22990607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS zero2」のクチコミ掲示板に
AQUOS zero2を新規書き込みAQUOS zero2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS zero2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)