| 発売日 | 2020年1月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 3130mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS zero2 SH-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2022年9月1日 15:57 | |
| 18 | 4 | 2022年7月2日 11:28 | |
| 0 | 0 | 2022年1月27日 14:57 | |
| 0 | 0 | 2021年11月6日 01:25 | |
| 9 | 2 | 2021年7月28日 02:36 | |
| 0 | 0 | 2021年6月8日 12:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
ZERO2を1年半ほど使っていて、ここ数か月で電池持ちが悪くなってきて、最近は半日で残り50%以下になっていました。
何度も再起動等しても改善しない状態が続いていました。
バージョンアップで動作が遅くなったり、使い勝手が変わるのが嫌で、そのままにしていましたが、油断していたら夜中にパージョンアップされていて焦りましたが、その後、半日をはるかに越えた15時の時点で残りがまだ70%あります。
android12にアップして劇的な電池長持ち効果が表れたのですが、何か理由があるのでしょうか?
また皆さんの中でもそういう人はいないでしょうか?
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
カメラを起動してオートやAIにモードがなってるとエラーが発生で強制終了するようになったんだけど、同じ症状の出てる人いてますか?
また、解決できた人いてますか
内カメラから起動してマニュアルモードなら使えるけど、マニュアルでいちいち撮ってられんわ
急いでるとキレイにも撮れないし
書込番号:23369552 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
私の場合、今のところその現象は発生していません。アップデートとかはされてるんでしょうか?
書込番号:23434650 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
お返事遅くなって申し訳ない
3月末のソフトウェアアップデートはしてますけど、症状が出たのは4月半ば頃だったと記憶してます
書込番号:23467947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のau版SHV47でも昨日からカメラが同じエラーで起動しなくなりました。(類似例は1年半以上も前か・・・。)
ただし、アウトカメラで引っかかってるようでインカメラに1度切り替えが成功した間は動いていたような気がします。
(その後もう一度アウトカメラに切り替えてしまったからインカメラのままなら動作継続していたかは不明。これ以降は何度やってもインカメラに切り替わらず。)
AIオート・オート・マニュアルどのモードでもエラーになります。
一時ファイルの削除やカメラ設定の初期化でも改善しません。
システムは最新の状態です。
なお、正常に撮影できた3日前からエラーまでの間にシステムのアップデートやアプリのアップデートはありませんでした。
メモにCamScanner使ってるからカメラ使えないと困る・・・かといって初期化から再構築すると完全復旧までには1週間くらいかかるし・・・。
性能劣るけどカメラ機能関連とCamScannerはサブ機の Galaxy A7 で対処するか・・・。
書込番号:24480616
1点
冬場、スキーした後に車に戻った時に頻発ししました。本当にイライラしてしまいます。
書込番号:24818592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
最近、WiFiで接続しているときに、
「WiFiではメッセージR/Sは受信できません」
というエラーが出るようになって、WiFiを切断しないとメッセージR/Sが受信できなくなりました。
しかし、dアカウントの設定等は問題ないようです。
通常のメールは受信できます。
こういう仕様に変わったのでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
皆様宜しくお願い致します
画面下部にあるアイコンの消し方を教えて下さい
画面に向かって右下に人型アイコンが表示されてます
何故表示されるようになったのか分かりません
間違えて押すと表示画面を拡大になります
ゲーム中に触ると面倒なので消したいのですが
教えて下さい
書込番号:24256625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ドラゴン789さん
設定→ユーザー補助→拡大で拡大のショートカットをオフにすればヒト型のアイコンは消えるかと思います。
以下は補足になりますが、ジェスチャーナビゲーションにすればこのアイコンは表示されません、
また、3ボタンナビゲーションでも、設定→ディスプレイ→詳細設定で、ナビゲーションバーを隠すをオンにするという方法もあります。
書込番号:24256674 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ひろやまむさしさん
返信遅くなりましたすみません
教えて頂いた通り設定し直し
アイコンが消えました
有り難うございます
書込番号:24261689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
「通知に失敗しました
しばらくたっても解決しない場合はご連絡ください」
と、下にほうに白くポッと通知が
ちょくちょく来るようになりました。
再起動もし、ブラウザもタブも全て消しても出ます。
検索してもこの様な症状が見つからないため、
同様な症状が出た方はいらっしゃいませんか。
また、これはなんでしょうか…。
書込番号:24178165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


