| 発売日 | 2020年1月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 3130mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS zero2 SH-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 3 | 2020年2月28日 09:13 | |
| 26 | 6 | 2020年2月25日 19:43 | |
| 4 | 1 | 2021年6月7日 00:11 | |
| 15 | 1 | 2020年2月21日 20:56 | |
| 49 | 5 | 2020年2月16日 12:29 | |
| 105 | 12 | 2021年1月13日 14:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
AQUOS ZERO2で有線イヤホンを使用したいと思っているのですが、付属の変換アダプターを使用すると、動画や音楽がすぐに止まってしまいます。これはイヤホンの問題なのでしょうか?それとも変換アダプターの問題なのでしょうか?
また、イヤホンの問題の場合、使用できる有線イヤホンを教えてくれるとありがたいです。
書込番号:23253454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>なよなはさん
自分はそのようなことはありませんね。
変換アダプタ側の不良か、イヤホンがダメになったか、それとも相性があるのか
自分は変換アダプタにパナソニックの1500円くらいのイヤホンつけてますが、音ゲーはやらないので遅延とかはわかりませんが、動画視聴位なら全く問題有りません。
書込番号:23255004 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
私の場合、そもそも有線イヤホンから音が出ません!
イヤホン自体に問題は無さそうなので、変換アダプタが不良品なのか?
土曜日にドコモショップに行きますが、解決しなければワイヤレスデビューを検討中です。
書込番号:23256234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レビューの方で、変換アダプターの初期不良が報告されていました。
私もこれかな?
やはりワイヤレスデビューか。
書込番号:23256245 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
AQUOS ZERO2に機種変更して2週間ほどなのですが、昨日の夜バッテリー40%ほど残して就寝し、今朝起きたらバッテリーが0%になっていました。今までこんなこと無く普通に使えていたのですが、どうしてだかわかる方いませんか?
今は音楽流してスリープにしているのですが、それでもいつもより減りが早く感じます。
いらない内蔵アプリなどは無効化してあり、容量もかなり余ってます。
分かるかたいたら教えてください。
書込番号:23249745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちゃんと終了させたほうが良いのではないでしょうか?
自分はLINEにしろなんにしろ 使い終わったら終了させてます。それに、不要なアプリがまだ駐留してると思いますし、AIがまだ学習してないのかな?って思いました。
書込番号:23250182
5点
なるほど、もしかしたら昨日の夜、色々と切るの忘れていたかもしれません。不要なアプリも何個かありました。
教えてくださりありがとうございます!
書込番号:23250204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>なよなはさん
私はR2を使用してますが機種は違えど私の場合は余計なタスクやキャッシュは削除して1日一回は再起動してます。そうする事によってスマホにも余計な負荷がかからず快適に使えます。。まずは使い終わったアプリは終了しましょう。
書込番号:23251688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>なよなはさん
追伸ですが、私の場合は使わないアプリは全て無効またはアンインストールしてます。特にdocomoの最初から入ってるプリインストールされてるアプリはアンインストールしてできないアプリは設定から無効にしてます。そうすると若干内部ストレージ容量が増えます。また、広告が入るようなアプリはインストールしないなど。AQUOSは使うとわりに電池減りが早いと感じます。zero2はそれなりに改善はされてると思いますか 。
書込番号:23251773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
両成敗の言うとおり、AQUOSを使用してますが割と早いのかもしれないです。(容量が少ないため)自分は満タンから長くて4、5日使用できます。
AQUOSは減りが早い Galleryは持つとか言いますが、AQUOSは3200mAですからね。最低でも3600は欲しかったところです。
機種によって、バッテリーの容量は多い少ないは有ると思います。
書込番号:23251834
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
スマホ機種変後のテザリングで問題が発生しており困っております。
この分野に精通されているされている方からの良きアドバイスをお願いいたします。
旧スマホ XperiaZ3 SO-01G
新スマホ AQUOS zero2 SH-01M
タブレット iPAD Air
使用条件
スマホのテザリングを行いWifiでタブレットにおいてネットおよびゲームで使用
問題現象
新スマホで従来のようにテザリングでタブレットを使用すると
ネットでは普通にサイトを見られるのですが、リンク先に行くと
読み込みに時間がかかり「サーバーの応答がありません」となります。
ゲームでは ステージをクリアして通信すると高確率で「通信エラー」
となります。
普通に通信できている状態から突然ネットへの接続エラーが発生して
困っております。
現時点の対処方法
テザリングをOFF⇒ONして再読み込みすると問題なくその先の対応ができております。
タブレットのWifi通信をOFF⇒ONでも同様に改善します
確認できていること
新スマホのSIMを旧スマホに入れてテザリングをおこなうと今回の現象は発生しておりません。
電波障害を想定してBluetoothをOFFにしても現象は改善しておりません
個体不良なのか、設定不具合なのか不明で改善方法がわかりません
よろしくお願いいたします。
4点
書き込みされてから結構経ってますのでお役に立てるか分かりませんが。
私の端末もテザリングが不安定でしたが、開発者向けオプション→テザリング時のハードウェアアクセラレーションをオフ にする事で途切れることなく安定するようになりました。
書込番号:24176018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
Media goからケーブルをつないで音楽を転送しましたが
PlayMusicを見ても曲が出てきません。
音楽ファイルはMP3です。
試しに別のプレイヤーをインストールしてみても同様に曲が出てきません。
ストレージを見るとMUSICファイルにデータは入っています。
Media go内では携帯に入っている音楽として再生できます。
AQUOS sence3に同様のことをしたら問題なく再生できました。
不良品でしょうか?
7点
すみません!
Media goの設定の仕方を間違えており
MP3に変換のつもりがMP4になっていたため表示されなかったようです。
きちんとMP3に変換されるよう設定を直したら、きちんと表示されました。
大変お騒がせ致しました。
書込番号:23244242
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
こんにちは。
購入を検討しているんですが、片手での操作はいかがでしょうか?
諸事情により、片手でしかスマホを扱えない時間帯があるので気になっています
画面を小さくしたり、片側に寄せたりする機能があったりするのでしょうか?
実際に使用されてる方の使用感をお聞きしたいです。
宜しくお願いいたします。
6点
そういった機能は残念ながらAQUOSにはありません。
今の所Xperiaの片手モード(サイドセンス)くらいですかね。
arrowsにもNXシリーズまではスライドディスプレイという機能がありましたが。
書込番号:23234193
1点
>今の所Xperiaの片手モード(サイドセンス)くらいですかね。
Xperiaの「片手モード」以外だと、Galaxy「片手モード」、LG「ミニビュー」、HUAWEI「ワンハンドモード」と同様機能が実装されてますけど(大画面モデルのみ)。
書込番号:23234261 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
補足
AQUOSシリーズにも以前は「画面縮小モード」という名称の機能がありましたが、キャリアごとで違っていた端末名称が統一された2017年モデル以降廃止されました。
実装しようと思えばできるでしょうが、シャープにやる気がないんでしょうね。
書込番号:23234347 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>arrows manさん
なるほど・・・片手で使いやすくなるような
機能は特にないんですね。
そうなるといくら軽いとはいえ、大きさ的に
片手操作は厳しい感じですかね・・・。
返信ありがとうございました。
書込番号:23234402 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
他の機種についても教えていただき、ありがとうございます
以前はAQUOSにもあったのに、今はないんですね・・・。
そこはちょっと残念ですね。
返信ありがとうございました。
書込番号:23234408 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
設定画面上に出る『他のメールアカウントの追加』の消し方がわかりません。
設定画面を開きますと必ず最上段に画像のタブが表示されてしまいとても邪魔なので消し方を教えていただけないでしょうか。
Gメールみたいなので色々設定を探してみたのですがみつかりませんでした・・・。
皆様よろしくお願いいたします。
21点
自分zero初代ですけど
その表示右上に×が出ててそれで消えましたけどね
×出てないんだとわからないなあ
書込番号:23231039
7点
私はこの機種は所有していないのですが、
私の手元の他のメーカーの多数の端末で、
その表示があるのは、HUAWEI nova 3 だけ“でした”。
同じ HUAWEIでも nova lite 3 や、SAMSUNG, LG, ZTEの端末には、その表示自体がありません。
因みに、こるでりあさんの書き込みのように、
nova 3 にも右側に『×』があり、それをタップしたら消えました。
逆に、再表示する方法が見当たりません…。
書込番号:23231354
5点
そういう時のアンドロイドの作法に、「そっと指で押して左右にスワイプする」ってのも有るけど、、、
書込番号:23231467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こるでりあさん
そうなんです。。。✖印がないので何もできないのです。
>モモちゃんをさがせ!さん
>redswiftさん
スワイプも長押しも反応しません。
毎度毎度出てくるので不愉快極まりないです。
書込番号:23231669
21点
画像がでるということは
設定ードコモのサービス/クラウドーおすすめアプリ設定
の方でないでしょうか。
無効化していなければ、on,offが出来ると思います。
googleの方はどこにあるかわかりません。右下の^で最小化は出来ます。
書込番号:23231686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
au版ですが
私も色々探ってますがお手上げです。
ちょっとウザいですよね(つД<)・゚。
書込番号:23232055 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
酷いと3つ出ますよ…消せません…
・゜・(つД`)・゜・
書込番号:23232155 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>長年のAQUOSユーザーさん
電話番号出てますよ。削除した方がよくないですか?
書込番号:23232483
4点
>仮面らいだぁーさん
ありがとうございます、消そうと思ったら消されてました。どなたか通報してくれたのかな…
書込番号:23233127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Gmailを使用してないのであれば、アプリの無効で表示しなくなりました。
設定→アプリと通知→Gmailアプリタップ→無効にする
書込番号:23770111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>インフィさん
他機種(sense4)ですがこの方法で消せました
ありがとうございます
書込番号:23796711
0点
Android11にアップデートしたところ、右上に×ボタンが表示されて消せるようになりました!
私もプチイライラポイントだったので個人的に神アップデートです笑
書込番号:23904802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


