| 発売日 | 2020年1月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 3130mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS zero2 SH-01M docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2021年7月28日 02:36 | |
| 4 | 1 | 2021年6月7日 00:11 | |
| 18 | 4 | 2021年2月3日 21:24 | |
| 105 | 12 | 2021年1月13日 14:42 | |
| 22 | 4 | 2020年9月6日 18:52 | |
| 20 | 3 | 2020年8月12日 19:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
皆様宜しくお願い致します
画面下部にあるアイコンの消し方を教えて下さい
画面に向かって右下に人型アイコンが表示されてます
何故表示されるようになったのか分かりません
間違えて押すと表示画面を拡大になります
ゲーム中に触ると面倒なので消したいのですが
教えて下さい
書込番号:24256625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ドラゴン789さん
設定→ユーザー補助→拡大で拡大のショートカットをオフにすればヒト型のアイコンは消えるかと思います。
以下は補足になりますが、ジェスチャーナビゲーションにすればこのアイコンは表示されません、
また、3ボタンナビゲーションでも、設定→ディスプレイ→詳細設定で、ナビゲーションバーを隠すをオンにするという方法もあります。
書込番号:24256674 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ひろやまむさしさん
返信遅くなりましたすみません
教えて頂いた通り設定し直し
アイコンが消えました
有り難うございます
書込番号:24261689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
スマホ機種変後のテザリングで問題が発生しており困っております。
この分野に精通されているされている方からの良きアドバイスをお願いいたします。
旧スマホ XperiaZ3 SO-01G
新スマホ AQUOS zero2 SH-01M
タブレット iPAD Air
使用条件
スマホのテザリングを行いWifiでタブレットにおいてネットおよびゲームで使用
問題現象
新スマホで従来のようにテザリングでタブレットを使用すると
ネットでは普通にサイトを見られるのですが、リンク先に行くと
読み込みに時間がかかり「サーバーの応答がありません」となります。
ゲームでは ステージをクリアして通信すると高確率で「通信エラー」
となります。
普通に通信できている状態から突然ネットへの接続エラーが発生して
困っております。
現時点の対処方法
テザリングをOFF⇒ONして再読み込みすると問題なくその先の対応ができております。
タブレットのWifi通信をOFF⇒ONでも同様に改善します
確認できていること
新スマホのSIMを旧スマホに入れてテザリングをおこなうと今回の現象は発生しておりません。
電波障害を想定してBluetoothをOFFにしても現象は改善しておりません
個体不良なのか、設定不具合なのか不明で改善方法がわかりません
よろしくお願いいたします。
4点
書き込みされてから結構経ってますのでお役に立てるか分かりませんが。
私の端末もテザリングが不安定でしたが、開発者向けオプション→テザリング時のハードウェアアクセラレーションをオフ にする事で途切れることなく安定するようになりました。
書込番号:24176018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
先日Android11にアップデートしたのですが、これまで色んなファイルマネージャーで見ることができた Android/data 以下のフォルダ、ファイルを見ることができなりました。
いつも使っているファイルマネージャーやFiles by Googleなど、複数のファイルマネージャーで試しましたが、いずれもアクセス拒否されました。
Sharpお手製(?)の備え付けのファイルマネージャーでは閲覧可能でした。
アップデート前後でルート化はしていません。
普通のファイルマネージャーでも Android/data 以下を見れるようにするには、どうすればいいですか?
それともそういうように変更されたのでしょうか?
また、Android11でも見れるという方は教えていただきたいです。
2点
これはGoogle PixelなどPureAndroidでAndroid11にした人の意見が必要ですね。ただでさえPureAndroidは使いにくいのでアップデートによりさらに悪化した可能性もあります。
書込番号:23943510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>香川竜馬さん
ご意見ありがとうございます。
投稿した後、調べていると私と同じ悩みに直面した人を見つけました。
https://qiita.com/taashi/items/660234e849a52c95ea07
どうやら、Android11ではファイルアクセスに新たに制限がつけられたみたいです。
備え付けのファイルマネージャーのみアクセス可能らしいです。
特に何も考えず、アップグレードしてみましたがこれが標準なら、個人的には辛いですね(笑)。
書込番号:23944122
4点
>−ディムロス−さん
回答ありがとうございます。
X-plore File Manager を入れてみたところ、Android/data 以下を見ることができました!
ということは、ファイルマネージャーのほうが対応できていないっぽいですね。
ちなみにUSB接続でも、今まで通りアクセスできました。
これまで通りファイルをいじくるには、しばらく待つ必要がありそうです(笑)。
書込番号:23944778
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
設定画面上に出る『他のメールアカウントの追加』の消し方がわかりません。
設定画面を開きますと必ず最上段に画像のタブが表示されてしまいとても邪魔なので消し方を教えていただけないでしょうか。
Gメールみたいなので色々設定を探してみたのですがみつかりませんでした・・・。
皆様よろしくお願いいたします。
21点
自分zero初代ですけど
その表示右上に×が出ててそれで消えましたけどね
×出てないんだとわからないなあ
書込番号:23231039
7点
私はこの機種は所有していないのですが、
私の手元の他のメーカーの多数の端末で、
その表示があるのは、HUAWEI nova 3 だけ“でした”。
同じ HUAWEIでも nova lite 3 や、SAMSUNG, LG, ZTEの端末には、その表示自体がありません。
因みに、こるでりあさんの書き込みのように、
nova 3 にも右側に『×』があり、それをタップしたら消えました。
逆に、再表示する方法が見当たりません…。
書込番号:23231354
5点
そういう時のアンドロイドの作法に、「そっと指で押して左右にスワイプする」ってのも有るけど、、、
書込番号:23231467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こるでりあさん
そうなんです。。。✖印がないので何もできないのです。
>モモちゃんをさがせ!さん
>redswiftさん
スワイプも長押しも反応しません。
毎度毎度出てくるので不愉快極まりないです。
書込番号:23231669
21点
画像がでるということは
設定ードコモのサービス/クラウドーおすすめアプリ設定
の方でないでしょうか。
無効化していなければ、on,offが出来ると思います。
googleの方はどこにあるかわかりません。右下の^で最小化は出来ます。
書込番号:23231686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
au版ですが
私も色々探ってますがお手上げです。
ちょっとウザいですよね(つД<)・゚。
書込番号:23232055 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
酷いと3つ出ますよ…消せません…
・゜・(つД`)・゜・
書込番号:23232155 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>長年のAQUOSユーザーさん
電話番号出てますよ。削除した方がよくないですか?
書込番号:23232483
4点
>仮面らいだぁーさん
ありがとうございます、消そうと思ったら消されてました。どなたか通報してくれたのかな…
書込番号:23233127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Gmailを使用してないのであれば、アプリの無効で表示しなくなりました。
設定→アプリと通知→Gmailアプリタップ→無効にする
書込番号:23770111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>インフィさん
他機種(sense4)ですがこの方法で消せました
ありがとうございます
書込番号:23796711
0点
Android11にアップデートしたところ、右上に×ボタンが表示されて消せるようになりました!
私もプチイライラポイントだったので個人的に神アップデートです笑
書込番号:23904802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
>白熊大好きさん
使えますけど、スレの機種選択が紛らわしいです(笑)
docomo回線もau回線も使えます。
書込番号:23645869
7点
ご返信いただきありがとうございます。
安心いたしました。
書込番号:23645948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトバンク版はsimロック解除すればdocomoにもauにも対応しています。あまりないパターンですが。
書込番号:23645980 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
お二人に答えていただければ大丈夫ですね。
ありがとうございます。
書込番号:23645989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo
【使いたい環境や用途】
テレビへの出力
映像を大画面で観たいです。
【質問内容、その他コメント】
以前、HDMIケーブルを買ったのですが、テレビに映りませんでした。
調べてみると、MHL対応していなかったことから写らないかな?と。
ちなみにテレビはパナソニックのTH-20LX70 です。
そこで、
@有線での接続が可能なら、どのようなケーブルを買うべきか?
A無線ならChromecastなどですか?
※Wi-Fiは可能です。
機械に疎いのでお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23354569 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>sayuwaldさん
MHL対応は低速な通信しか出来ないMicroUSBを高速通信するための規格です。
USBタイプC USB3.0ではHDMIの速度が普通に出るので存在しません。
設定の問題だけだと思いますが、ミラーキャストやクロームキャストで
無線での視聴も可能です。
YouTube視聴などはスマホからでなくクロームキャストやAmazonのファイヤースティックから
直接、YouTubeアプリで視聴可能です。
端末内や端末に映ってる状態のものを移すならその限りではありません。
書込番号:23354958
5点
初代も有線映像出力不可のダメダメ仕様だったんですが
どうも2も有線映像出力はダメみたいですね
自分は初代で懲りたけど軽いでかいとか宣伝しても
高いくせに機能がカットされてるのがダメすぎる
今Fire TV Stickはかなり品薄なので
これから買うならChromecastになるかな
zero初代はFire TV Stickは実際使えましたChromecastはわかりません
書込番号:23355166
7点
ドングル系は遅延がおおいです。物によっては耐えきれないくらい画像と音声がずれてしまいます。
運次第だと思います。
書込番号:23595760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





