端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年2月7日発売
- 5.6インチ
- 約1300万画素
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 9 | 2021年11月22日 20:10 |
![]() |
19 | 2 | 2021年10月15日 19:54 |
![]() |
97 | 9 | 2021年12月23日 07:52 |
![]() |
61 | 0 | 2021年9月12日 16:56 |
![]() ![]() |
40 | 4 | 2021年8月31日 11:01 |
![]() ![]() |
33 | 1 | 2021年8月12日 05:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
ばば90歳が使用してるのですが、画面をタッチしても反応しません。
軽くてもしっかり押してもダメです。
私がタッチすれば普通に反応します。
恐らく指が乾燥してるのかと推測します。
指をその都度濡らす以外になにか方法はないでしょうか?
まだ保護フィルムは貼ってません。
電話を受けることもかけることもできずに困っております。
お知恵をお貸しください
書込番号:24432736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タッチペンですね。探してみます。
ストラップのようにスマホにつけられるといいのですけど。
ありがとうございました。
書込番号:24435000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろんなタイプのタッチペンが売ってて、字を書く、絵を書くなら先が細いやつがいいけどタッチで使うなら先が少し太いタイプがいいだろうね
使いやすいのはペン持ち出来る少し長めのやつだろうけど、短くてイヤホンジャックに挿せる紐が付いてるやつも売ってるよ
↓↓こういうやつ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kawauchi/2siw83012.html
短いやつは摘むように持たないとダメなのとそのままだと紐が短いから抜き挿ししないとダメだけど伸びる紐に変えて抜き挿しせずに使えるようにしたりマジックテープのシールを小さく切って本体とペンに貼ってくっつけるとかすれば持ち運びでも失くしたりしないかもしれない
書込番号:24435070
7点

具体的な商品を教えていただきありがとうごさいます。
次はいつ行けるかわからないのですが試してみて結果を報告できればと思います。
年内に行けるといいのだけど
とりあえず連絡は家電にしてます。
書込番号:24439388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさうさちゃんさん
basio4は画面をタッチしなくても、
画面側の下部にある3つのボタンの1番右側のボタンを押せば、かかってきた電話に出れますし、切ることもできます。
参考にしていただきたいです。普通の電話だと、この方法でできると思いますが……。
書込番号:24447493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、1番左側のボタンです。
書込番号:24447494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね。早速練習してもらいます。
ありがとうございます。
書込番号:24448876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
とりあえずスマホにタッチペン付けてきました。
あとは練習して慣れてもらうしかないですね。
教えていただき本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24458383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>amu.11さん
これいいですね。左端を触って押せばいいんですものね。
目もよく見えてないので触ってわかるボタンは助かります。
ただボタンがかなり小さいのでもっと大きいといいのにと思いました。
でも本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:24458398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
ご存知の方お教えください。
不要なアプリを消して動きを軽くしようと考えています。
普段使うのは、電話、LINE、メール、インターネット、カメラ程度なのですが、関連性のなさそうなアプリがたくさん入っています。
「これだけは要らない消しても平気」と言えるのはどんなものがありますでしょうか。消しすぎて動かなくなるのも困るので、まず大丈夫というものをお教えいただきたいです。
書込番号:24389948 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hossiさん
こちらの端末は利用した事が無いのでわかりませんが、androidの一般的な削除、無効方法です。
設定(歯車マーク)→アプリと通知→アプリを全て表示→不要のアプリをタップでアンインストールが出れば削除出来ます。
全てが出来る訳ではないので、必要無いアプリは無効にしてください。
アプリを長押し→アプリ情報→アンインストールでも可能です。
>「これだけは要らない消しても平気」と言えるのはどんなものがありますでしょうか。
au系のアプリは大体削除出来ません。
ご自身で使わない不要なアプリをアンインストールして見てください。
使い方練習、使い方ナビ等は不要かと思います。
書込番号:24389996 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。
アドバイスを受けてちまちまやってます。ただ、手間で仕方ないですね。
書込番号:24397289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
みなさん教えてください。
この機種を購入予定ですが、じじばばには、アプリの閉じ方をどう教えるのが一番でしょうか。
使うのは、電話、メール、カメラ、写真フォルダ、LINE、radiko、インターネットだけです。その内膨大な量が立ち上がってたりしないか心配してます。
ちなみに、私はiPhoneしか使っていません。
書込番号:24384318 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

簡単ですよ。ホームボタン(物理ボタンの真ん中)を押すだけです。
自分では使っておらず、親が使ってますが、触った限りだと、本機種はマルチタスクには対応しておらず、バックグラウンドでアプリが動作することは無さそうな感じでした。
書込番号:24384424
20点

Androidでアクティブなアプリは1つだけなので、普通は終了など必要ありません。ただし、起動中のアプリはRAMを専有するのでそのままだと動作が重くなる可能性があります。
radikoはバックグラウンドで再生されるので、radikoのホーム画面から戻る操作で終了するかアプリ履歴を呼び出して消去する必要があります。
調子が悪いときは、再起動でいいでしょう。
https://www.au.com/online-manual/kyv47/kyv47_01/m_02_00_04.html#m_02
書込番号:24384434
14点

ありがとうございます。
radikoがダメです。バックグラウンドで動いたままです。
どうするのがいいか悩みます。
書込番号:24384435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なるほど、Radikoはバックグラウンド再生可能みたいですね。
バックグラウンド再生の終了方法は取説によるとアプリを起動して「戻る」→「終了」らしいです。
でも、そもそも「戻る」→「バックグラウンド」と操作しないとバックグラウンド再生にならなそうな気もしますが。
書込番号:24384453
10点

どのアプリでも、「アプリ履歴」→「全て消去」にしておけば良いですかね?
教えにくいなぁ。意味がわからないですよね。
書込番号:24384464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直ね、高齢者とスマホへの向き合い方がやたらネガティブで何だかなぁって感じです。大体、家族である質問者さん側の都合で高齢者にスマホを使わせようとしてるのにも関わらず、いかにも面倒臭そうにしてる事例が多すぎ。主さんは違うのかも知れませんが…。
何にせよ、4Gガラケーじゃダメなんでしょうか?
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%B8%AD%E5%8F%A4+%E6%90%BA%E5%B8%AF+4g/
ざっと見ててもGRATINA 4G KYF31の中古がかなり安価に出回ってます。頭の痛いことだらけなら、いっそこれで良いんじゃないでしょうか?
書込番号:24384677 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ガラホは電話以外は使わないという人向けです。アプリ利用前提だとガラホは選択肢には入りません。
書込番号:24385353
12点

皆さんありがとうございます。
じじばばが、LINEをやりたいネットを見てみたいと言う以上、息子としては何とかしてやりたいですね。いかに楽に簡単に覚えられるか。私が経験できない年齢の壁にどう抗うのか、彼らには頑張ってほしいです。
そして私はiPhone利用者でAndroidがよく分からないことから、画面の割れた古品の本機を安価で買って練習しています。
よく分からないのですが、アプリの履歴ボタンを押すと、過去に使ったアプリがたくさん立ち上がっていますが、これは、このままでも問題ないでしょうか。問題があるなら、日頃から、「アプリの履歴」→「全て消去する」を押させるか悩み中です。
書込番号:24386656 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も疑問に思ったので、問合わせたら、カスタマーセンターの人は、「毎日眠る前に履歴を消してます」と教えてくれました
私の経験上、履歴を消さないと表示が変な場合がありましたから問合わせた結果です
書込番号:24507464
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
親父のスマホはこの機種ですが、
最近ショートめーるを受信しても、
メールボタンのランプが点滅しなくなったようです。
親父は故障したと思い、交換しできましたが
同じ現象です。
SMSプラスとかいう、ショートメールアプリと
こわの京セラのスマホの相性問題が
発生したのでしょうか?
他に同様な現象の方、いらっしゃいますか?
書込番号:24338299 スマートフォンサイトからの書き込み
61点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
basio4は、usb pd 対応でしょうか。純正の充電器は27wであったので、対応していると思い、usb-cタイプ18wの充電用アダプターを購入。ampereなるandroid用の電流をはかるアプリでみると4w(4v 960mAh)程度でしか充電されません。購入した充電用アダプターの不良でしょうか。ちなみに使ったケーブルは、100wまでokの規格のものです。よろしくお願いします。
14点

充電時間の仕様を見ると、高出力非対応のACアダプタ 01とPD対応のACアダプタ 02で充電時間が変わらないので、この端末はPD非対応なのでは?
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/basio4/spec/
書込番号:24316106
11点

>TARO147さん
3300mAhの容量を180分で充電するというこの機種の仕様は、単純に考えて2000mAh位の容量を2時間で満充電という数年前のスマホの仕様に近いと思われます。かつて主流だった5V1Aの充電器でも良さそうな感じなので、そちらで実測された値は極めて妥当だと思われます。
今のスマホにしろ充電器にしろ、自機にとっての良いとこ取りのような共通規格の使われ方が結構されてる感じです。各機種それぞれに最適な専用充電器を用意するんじゃなくて、これ一台でそのキャリアのほとんどの機種に間に合うというのが共通充電器のあり方なので…取り敢えずPD対応充電器で充電出来るといっても必ずしもMAXパワーで充電出来るとは限らない、ということで。
敢えて低速な充電の仕様にすることで、余計なことを考えず就寝中に満充電にするという使い方で良いという性格付けなんでしょうね。
書込番号:24316195 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>エメマルさん
ACアダプタは 02が純正品と思ってましたが、01もあったのですね。結果両方ともに同じ180分。了解しました。ありがとうございました。
書込番号:24316409
1点

>ryu-writerさん
>共通充電器のあり方なので…取り敢えずPD対応充電器で充電出来るといっても必ずしもMAXパワーで充電出来るとは限らない・・・
そうなんですね。BASIO4は、PD対応の充電器を使うことはできるが、PDとしてMAX充電ではない と理解しました。購入した商品の不良を疑ったのですがそうではないようですね。ありがとうございました。
書込番号:24316420
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au
GooglePlayからアプリをダウンロードしたところ、ダウンロード%の数が動かなくなり、ホームボタン等の反応もなかった為、電源ボタン+音量の上ボタンで強制再起動をした後に、画面が真っ暗なままとなりました。電源ボタンを押したり、再度強制再起動をしようとしても、画面は暗いままです。
充電ランプは点灯しており、sdカードは入っておりません。
同じような症状の方、解決方法をご存知の方はお知恵をお貸しください。
書込番号:24284598 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

↓の操作をしてセーフモードでも起動できないようでしたら、auショップで見てもらうしかないと思います。
https://www.au.com/online-manual/kyv47/kyv47_01/m_02_00_04.html
書込番号:24284968
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)