BASIO4 のクチコミ掲示板

BASIO4

  • 32GB

約5.6型HD+有機ELを装備したスマートフォン

<
>
京セラ BASIO4 製品画像
  • BASIO4 [シャンパンゴールド]
  • BASIO4 [ロイヤルブルー]
  • BASIO4 [ワインレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

BASIO4 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面の表示

2020/08/11 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

クチコミ投稿数:85件

ガラケーからスマホに乗り換えるため、機種を検討しております。知人のスマホのホーム画面には、Yahoo!,
Twitter,Instagram、Y!乗り換え案内、YouTube,LINEのアイコンの表示があります。しかし、当製品のホーム画面
にはこれらの表示がありませんが、機能が備わっていないのでしょうか。この製品はシニア向きとありましたので、購入候補にしています。これらの機能は利用したいので、機能が無いのでしたら、他の機種を検討しようと思います。スマホについて、よくわからないので、基本的な質問で申し訳ありません。よろしくご教示くださるようお願いいたします。

書込番号:23593908

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/11 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

AQUOSsense3 通常ホーム

AQUOSsense3 簡単ホーム

>サカノブマサさん
年齢で機種を勧めるのも失礼かと思いますが
おおよその目安として、あれもこれもしない
スマホを初体験したい70代以上くらいなら
本機でいいと思います。
もう少しかもっとお若いならボタンなし年配者向けの
見やすいホーム画面でないものの方がよいと思います。
Android10の機種なので他のAndroid機と出来ることは
そんなに変わりません。
Yahoo!,Twitter,Instagram、Y!乗り換え案内、YouTube,LINE出来ます。
一つのアイコンが大きいので見渡せないと思います。
人に聞く時にも操作系が違ってきますので尋ねにくい
回答得にくいなど、私も簡単スマホ系のボタンありは
戸惑うときあります。
シニア向けでない機種で普通のスマホのような使い方も出来て
本機のようなアイコンの並びも選べる機種もあります。
色々挑戦されるなら利用者の多い機種をお勧めします。
AQUOSのsense3などお勧めです。
BASIO4だと専用のサポートダイヤルあるのでそちらに頼るつもりなら
BASIO4でもいいと思います。

書込番号:23594117

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2020/08/12 21:28(1年以上前)

早速の回答有難うございました。お尋ねしましたYahoo!,Twitter等々は当製品も出来るとのことですが、ご指摘のように、「一つのアイコンが大きいので見渡せないと思います」とのことでありますと、必要とする機能を探すのにちょっと手間がかかるということになるのでしょうね。そうすると、「通常ホーム」のスマホのほうが、ひと通りの機能が表示されていて、すぐ操作することができるので、使い勝手がいいのではと思いました。「簡単ホーム」でなく「通常ホーム」のスマホを探してみよう思います。有難うございました。

書込番号:23596013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

視聴覚障がい者に易しくない

2020/07/12 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

クチコミ投稿数:92件

父が視覚に障がいがあり、最近はガラケーの数字も見えず、障がい者仲間からGoogleアシスタントで電話をかける方法を聞き、スマホに関心を持っています。
ただ、スマホを使っている家族としては、見えぬ者が充電のためUSBコネクタを挿すのは困難だということで、充電スタンドが付属するものが必須と考えていました。

ところが新しいBASIO4では、スタンド充電は不可な上、最近は耳も遠くなったので聴覚に有利なスマートソニックレシーバーと考えていたらそれまで省かれています。
本来はガラケーに声で電話をかける仕様があればいいのですが、ボタンのないスマホを視覚障がい者が扱えるのか不安です。
(画面を遷移する誤操作するとアシスタントが使えない)

京セラは簡単携帯の古い歴史がありますが、障がい者の需要も一定数あるはずで、そういうことを考えたスマホを開発して欲しかったと思います。
BASIO4は買えません。3の中古品を探そうと思います。

書込番号:23528791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面に同じショートカットが2つ…

2020/06/26 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

クチコミ投稿数:2件

auサポートセンターにてガラケーから初スマホへ機種変更を行い、自宅に端末が送られてきましたので回線切替の前に初期設定を行いました。

その後、予め作成しておいたGoogleアカウントでログインし、システムアップデートを最新のものにした所です。
すると、ホーム画面に『Playストア』が追加されました。
元々メインホーム画面に『Playストア』はありましたので、今は2つになっています。
オンラインマニュアルを見て、アプリの並べ替えはできたのですが、ショートカットの削除の仕方が分かりません。
アプリ自体のアンインストールをしたいのではなく、2つになってしまった『Playストア』を1つ削除したいのですが、お分かりになる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23494054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/26 14:39(1年以上前)

>カナリアだよさん
ロングタップで、削除かアンインストールが出てくるか
画面上まで押したまま移動したらアイコンの削除の「削除」か「アンインストール」の
文字出てきたらそこにポイッと捨てればOKです。もちろん削除で、
GooglePlayは間違っても絶対にアンインストールは出来ませんのでご安心下さい。

書込番号:23494105

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2020/06/26 15:29(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
離れて暮らす父の端末ですので、週末にやってみます!

書込番号:23494187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期設定に戻ります……

2020/06/22 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

スレ主 沖田銀さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
2日前新しく購入致しました。
昨日から、カメラ使おうとしたら初期設定に戻っていたり、先程も、ただ充電していただけなのに、電源が確実に落ち、初期設定風になりました。
画像とかLINEとか使えますが、急に落ちる理由が知りたいです。

【使用期間】
2日間
【利用環境や状況】
家で使用。新しい手帳型カバーとSDカード投入済。
まだ数日なので、かなり新品です。
【質問内容、その他コメント】
また、交換していただく時のやり方はどうなるのでしょうか?データ等消されてしまいますか?
教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:23485672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 20:24(1年以上前)

>沖田銀さん

急に電源落ちるのは初期不良みたいな感じですね。
電源落ちたのは操作中でしょうか?

初期不良交換となったら自分でデータをバックアップしておかないと
本体の交換ですから本体内のデータはなくなります。
厳重にバックアップは取って下さい。

新規なのですか?機種変で前の機種残ってれば2日前なら
同じようにデータ引き継げるかなと思います。

書込番号:23485757

ナイスクチコミ!3


スレ主 沖田銀さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/22 20:36(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます!

操作中ではないんです。

またSDCARDが原因なのかも気にはなるのですが、それも新品なので。

ノ○マ電気で買ったのですが、交換するならAuいかないとダメですよね?量販店に渡して見ていただくことは難しいでしょうか。

書込番号:23485787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 20:53(1年以上前)

>沖田銀さん
キャリア製品は発売元もサポートもキャリアとなるので
購入家電店に持って行ってもauに確認取ることになると思います。
auに直接行くのが早いと思います。

SDカードがカメラアプリの不具合や、OS全般他のアプリなどの妨げになることはあっても
電源を落とすようなことはないと思います。

SDカードが問題起こすのは読めないとか読み書きが遅すぎるなどが問題で電源落とす要因はないと思います。

電源落ちる時とくに発熱などなければ不良と判断していいと思います。

何かのアプリが大量にバッテリー消費して温度が上がりすぎるなどしたら保護回路で電源落とすことはあると思います。

購入直後はシステムの最適化にバックグラウンドで割と多くバッテリー消費しますが電源が落ちるのは不具合と言っていいでしょう。

書込番号:23485818

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 沖田銀さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/22 21:25(1年以上前)

本当に色々とありがとうございます。

先程、Aushopの予約を致しました。
明日、見てもらいにいってこようと思います。
(親用のスマホなのですが、私も一緒にいきます)

SDに関しては、私も知らなかった為、本当にタメにになりました。

この度は、大変ご回答頂き、ありがとうございました!

書込番号:23485901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

至急 microSDカードの写真を本体に移す方法

2020/06/14 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

クチコミ投稿数:35件

microSDカードの写真をベイシオ4の
本体に移したいのですが、どのようにしたら良いですか?
メニューをみても「本体にコピー、移動」などの表示がありません、、

また、アンドロイドでは撮った写真を本体とSDカードのどちらに保存するか選べるはずですが、ベイシオには撮ったものがどちらに入っているのかも選択もできません(>_<)
保存先はどこをみればわかりますか?また選べますか??

書込番号:23468489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/14 15:24(1年以上前)

ファイル管理アプリ、画像管理アプリ、等は、
何か入れてませんか?
自身はXPERIA利用なのでその機種が標準で
入っているアプリが何かは分からないのですが。
例えばPLAYストアにて、ファイル管理アプリや
写真管理アプリ等を入れ、そのアプリを使って
画像→SD→本体 に移動する事ができます。
現在、画像が何かしらのアプリで管理、又は
閲覧できるのならば、
画像→長押し→で
メニューの様な物が表示されませんか?
そこに『移動』があるならば、本体へ移動も
可能かもしれませんし、
そこに『プロパティ』又は『詳細』という項目があれば、
その画像についてのデータと現在のフォルダ名が見れると思います。
画像の移動ができないアプリの場合は、
ファイル管理アプリにて、先ほどの、プロパティ、又は詳細にて得た現在の画像があるフォルダを
管理アプリより検索し、そのアプリを通じて、
本体→SD、SD→本体移動が可能になります。

何かのお役に立てたら幸いです。

書込番号:23468534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ84

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMフリー化の問題

2020/04/28 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 au

スレ主 2hogehogeさん
クチコミ投稿数:30件

MyAUでSIMフリー化したのち、他のSIMフリー機で使ってるドコモ・ソフバン回線のフリーSIMを刺しAPN設定をしようとしたところ「このユーザーはアクセスポイント名を設定できません」と表示され、当然設定も出来ず使えない状態。AUに聞いたことろ「間違いなくSIMロック解除はされているので、あとは知りません」との事。京セラに聞いたところ「対応していないSIMではないか?動作確認機種であるかどうか調べてはいかがか?」との事。どなたかSIMフリー化したBASIO4(AU)で格安SIMの動作確認取られた方はいらっしゃいませんか?このユーザーは・・・・の表示はSIMフリー化されていないのではないかとも思えるのですが・・・

書込番号:23365831

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/28 13:25(1年以上前)

https://support.qtmobile.jp/manual/fs/210211500019.html

2 au VoLTE対応SIMカードの設定

以降の手順(SIMカードの状態を更新)を踏んでますか

書込番号:23365838

ナイスクチコミ!21


スレ主 2hogehogeさん
クチコミ投稿数:30件

2020/04/28 15:10(1年以上前)

ありがとうございます。ドコモ・ソフバン両方とも接続できました。速度も問題ありません。
今まで、最初からのフリー機しか知らずキャリアモデルのロック解除は初めてだったので、このような落とし穴があるとは知りませんでした。
それにしてもAUのサイトにも説明はなく、なんだかなぁ・・・

書込番号:23365986

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/04/28 20:16(1年以上前)

明確に「Androidでの利用設定について」の3項目目に書かれていますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:23366614

ナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

BASIO4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)