BASIO4 のクチコミ掲示板

BASIO4

  • 32GB

約5.6型HD+有機ELを装備したスマートフォン

<
>
京セラ BASIO4 製品画像
  • BASIO4 [シャンパンゴールド]
  • BASIO4 [ロイヤルブルー]
  • BASIO4 [ワインレッド]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

BASIO4 のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:BASIO4 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASIO4」のクチコミ掲示板に
BASIO4を新規書き込みBASIO4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

スレ主 kane79さん
クチコミ投稿数:3件

Bluetoothスピーカーを使用して通話をしたいのですが、着信音がスピーカーから出ません。
音楽やLINEの通知の音はスピーカーからでますし、他のスマホとスピーカーを繋いだ時は着信音もスピーカーからでます。
何処か設定で着信音も出るようになるのでしょうか?

書込番号:25813023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SiMロック解除

2023/11/20 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

クチコミ投稿数:210件
別機種

お世話になっております。こちらの機種(UQモバイル版)は売却の際にSiMロック解除が必要ですか?UQモバイルのホームページで調べると21年9月30以前に購入した機種は必要と記載がありますが、本機は23年に購入しました。しかし、箱には21年03 入庫と記載が、あります。ホームページ記載の通り購入日からすれば、不必要に思えますが、箱の入庫日からは必要に思えます。一体どっちでしょうか?また、ネットでは、UQモバイル版は必要無いとの記載もあり混乱しております。

書込番号:25513713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2023/11/21 05:47(1年以上前)

>21年9月30以前に購入した機種は必要と記載がありますが、

購入時期は関係ありません。発売日で分けているので、BISIO4の発売日は20年2月7日です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/

書込番号:25514075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2023/11/21 08:43(1年以上前)

>エメマルさん
改めて確認しましたら、仰られる通りでした。ありがとうございました。

書込番号:25514197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面操作(タップ)での振動

2023/05/09 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

クチコミ投稿数:210件
機種不明

お世話になっております。
本機を母に購入致しました。そこでどうしても設定できない事があるのでご教示頂ければ幸いです。

画面操作(タップ)をするとかならず「ブルッ」とするのをやめさせたいです。
画像の「タップ操作時のバイブ」をOFFにしても、全てをOFFにしても解除できません。
他に設定する箇所が思いつかず・・・
もしかしてシニア用なので、解除できないのでしょうか??

書込番号:25253082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2023/05/09 08:51(1年以上前)

追伸
同様の現象を 下記URLで見つけました。機種はBASIO3で前機種ですが、、
やはり「ダイヤルパッドの操作音をOFF」では解除されないみたいです・・・
この機種はこんな面倒な手順を踏まないと解除できないのでしょか?
シニア用なのに、一般機より設定が難しいなんって!?

https://hashi.com/smartphone/

書込番号:25253096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/05/09 08:57(1年以上前)

バグの可能性高いです

まあ可能なら本体を一旦、初期化する方法も有りますが、、大事になりますよね、、

書込番号:25253098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/09 09:08(1年以上前)

>この機種はこんな面倒な手順を踏まないと解除できないのでしょか?
>シニア用なのに、一般機より設定が難しいなんって!?

シニア系スマホって細かく設定する人は少なくて、デフォルトの設定っていメーカーやキャリアが今までの経験、実績からこれが一番使いやすいだろうって状態になってて、そのまま使ってる人が圧倒的に多い

で、スマホの設定って指を触れただけで設定が切り替わったり画面が消えたりするからあまり詳しくない人だと知らない間に設定を変えちゃってたみたいなことが起きるから簡単に切り替えたり出来ないようにしてるってのはあるだろうね

かんたん系のホームアプリなんかまさにそうだけど、間違ってアイコンを消しちゃった動かしちゃったとかなって戻せない状態になるのを防ぐためにタッチやドラッグでアイコンを消したり動かしたり出来ないなんてのもそんな感じ

書込番号:25253111

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/09 16:57(1年以上前)

設定→ユーザー補助→バイブレーションとハプティクスという項目はないでしょうか?
ここを切ってしまえば以降震えません。
触覚フィードバックという項目ありませんか?

書込番号:25253515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2023/05/09 17:14(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます!実家に帰ったら試してみます!

書込番号:25253534

ナイスクチコミ!0


洒落楽さん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/08 14:42(1年以上前)

BASIO4のタッチバイブオフの仕方がわかりました!
(一年近く経ってるので解決済みかもですが…)以下お知らせします。

設定



さらに詳しく設定する

バイブレーションの強さ

タッチ操作 ←ここをOFF!

これで煩わしいタッチバイブを止められました!!!
全世界に届けー!!!

書込番号:25691586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイル→au

2023/03/24 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

クチコミ投稿数:210件

UQモバイル製のBASIO4をauで使用できますか?

書込番号:25193032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:210件

2023/03/24 10:53(1年以上前)

追伸
UQモバイルで販売しているBASIO4とauで販売しているBASIO4に違いはありますか?

書込番号:25193035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/03/24 10:54(1年以上前)

使えます

問題無いです

書込番号:25193037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/03/24 11:04(1年以上前)

UQ版、au版、中身同じです

書込番号:25193044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2023/03/24 11:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早急な回答ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25193054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

OSアップデート後

2022/08/09 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

以前はお世話になりました
今回はOSアップデート後の不具合?について質問です

先日android11にアップデートしたのですが
インストールして再起動した直後から頻繁にバイブとピロ〜ンピロ〜ンという音が出ます
通知欄には何もなく、ただ音が鳴るんです
関係があるかはわかりませんがplayストアで未アップデートのアプリを更新すると収まります
何日かしてまた鳴り出したのでplayストアを見るとやはりアップデートがきてたので、前回同様更新すると収まります

これはplayストアの通知音なんでしょうか?
どうしたら鳴らないようにできるんでしょうか

書込番号:24870512

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

2022/08/09 20:11(1年以上前)

試しにもう一度再起動してみたところまた鳴り出してしまいました
playストアはやはり関係ないようです

かなり頻繁に鳴るので困ってます

書込番号:24870559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/08/10 07:25(1年以上前)

思い切って初期化してみてはどうでしょうか?

Android10→11のバージョンアップ以後のアップデートも有るなら適用させてから初期化した方が良いでしょう

書込番号:24871145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中に切れる?

2022/04/29 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

母がこちらのスマホを使っています
回線はuqです

母が言うには通話中に勝手に切れてしまうそうで
そのあとは画面は真っ暗
ボタンを押しても反応せず、しばらくすると元に戻るそうです

試しに私が自分のスマホにかけて試してみましたが途中で切れることはありませんでした
ただ画面が無反応状態になっているのを確認したことはあります

持っているときに何か押してしまうのではないかとも考えたのですが
同じような不具合を経験された方はいますか?

書込番号:24722569

ナイスクチコミ!12


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2022/04/29 13:16(1年以上前)

考えられるのは
保護ガラス貼っていれば
近接センサーにかかっている位かなと
思いますが

書込番号:24722782

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/29 13:18(1年以上前)

メモリが少ないので、定期的に再起動しないと不具合起こしそうですね。
あと、CPUがメディアテックなので、気分次第で通話が落ちるかもしれません。
長く話してると、瞬断現象か、電波拾い悪くて切断とか色々考えられますが、そんなもんだと付き合っていくしかないんじゃないかな。

まさか、この辺のスペックで、LINEとか、その他のアプリをモリモリ入れていた場合は、トラブル頻発するでしょう。
入れてなくても、ブラウザや動画とかで、スペック足りてない事もあるでしょうし。

書込番号:24722787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/29 16:49(1年以上前)

>reimennさん

個人的な経験ですが、iPhoneでau→UQ mobile→povoと移った経験からするとauとpovoは安定していましたが、UQ mobileはとっても不安定でした。

au回線と宣伝していますが、私の生活圏では全くの別会社という印象でした。

私の想像では私の生活圏ではUQ mobileに割り当てられた帯域に対してユーザーが多すぎるのだろうと思い、povoにしたら快適に使えるようになりました。

答えになっていないかもしれませんが、電波の問題かもしれません。

メモリが小さいとあちこちでネガティブキャンペーンをしてる人がいますが、ストレージの使用率を80%程度以下なら大きな問題にはなりません。

書込番号:24723120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

2022/04/29 19:32(1年以上前)

ありがとうございます

近接センサーについて調べてみました
これが一番原因に近そうなので、とりあえず汚れていた保護シートを交換してみました
センサー自体は正常に反応しているようなのでこれで様子を見て、ダメそうならシートを外してまた様子を見ようと思います

アプリはプリインストールされているもの以外はLINEくらいしか入れていないので容量は問題ありません

uqの回線の弱さもあるかもしれないですね
でもかけ放題が必須なのでこちらもひとまずこのまま様子を見てみることにします

教えていただきありがとうございました

書込番号:24723383

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASIO4」のクチコミ掲示板に
BASIO4を新規書き込みBASIO4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BASIO4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)