発売日 | 2020年2月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.6インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:BASIO4 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2020年12月22日 00:10 |
![]() |
15 | 2 | 2020年10月6日 00:00 |
![]() |
30 | 3 | 2020年8月20日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー
離れて暮らす機械音痴の親のために購入予定です。
現在は初代iPhone SEをUQモバイルで使っています。
UQモバイルのシニア割(電話かけ放題の割引)のために本機種に変更予定です。
iPhone SEが初めてのスマホで使い方を教えるのに苦労しました。
Andoroidも使ったことがないため、本機種にTeamViewer QuickSupportをインストールして、遠隔で画面を確認&操作しながら教えることができればよいかなと思っています。
本機種でTeamViewer QuickSupportによる遠隔操作が正常に動作するかどうか、実際に使われている方いらっしゃいますでしょうか?
他のアプリでも良いのですが、同じような使い方をされている方がいましたら、本機種での注意点などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
1点

自己レスですが、親用にBASIO4購入したので試してみました。
TeamViewer QuickSupportはちゃんと動いてリモートで操作可能でした。
ただ一度切断すると再接続ができず、BASIO4側のTeamViewerを再起動する必要がありました。
書込番号:23862653
9点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー

MT6761これなんで、使うアプリによっては地雷になる可能性がありますよ。
何もインストールしないで、素の状態で使うのなら問題はあまり起きないでしょうけど。
書込番号:23708192
4点

>男尻追男さん
私が使うのではなくて3G停波に備えて スマホを検討している年配の知り合いが「安くて簡単なのが有れば」って言っていたのを思い出しましたもので・・・ 安くても旧型は薦められないんでって訳です。
書込番号:23708255
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO4 SIMフリー
充電をして100%になってるのに、充電中と表記されたままです。
コンセント、ケーブルは正規品を買わずに家電量販店で店員に勧められた物を買いました。
充電完了と表示されないこういう物なのでしょうか?
それとも充電コンセント、ケーブルの相性が悪くこういう事になってるのでしょうか?
14点

>はるはんさん
%の表記はいい加減です。
バッテリーの容量を100等分して現してる訳ではないです。
おおよその目安です。
100%になってからも数分から十数分は充電してると思います。
100%から使い始めて99%までが長くバッテリー持ったりと言う経験ないでしょうか?
100%は充電でも放電でも長時間の場合多いです。
100%になって30分経っても終了にならなければスマホの異常かもしれません。
最後にゆっくりゆっくりと充電して一杯になるまでゆっくり充電します。
一回満充電と認識すると充電を止めてしまいます。
完全に満充電したいならしばらく待ってみて下さい。
特にこだわりなければいつやめても大丈夫です。
スマホ側にも安全機能や保護回路があります。
万が一にも粗悪な充電されてもスマホで止めます。
純正品が一番ですが、店頭で店員さんに勧められたなら大丈夫だと思います。
書込番号:23611303
4点

>はるはんさん
100%と満充電(充電停止)は異なっている機種が多く、満充電=101〜102%の感じです。
100%→満充電に1時間ほど掛かる機種もあります。
満充電到達で本機の「充電中」の表示が変化するか知りませんが、HUAWEIみたいに表示の変化が何もないメーカーもあり、その場合は端末を見ているだけでは満充電到達で充電停止したことを知ることは出来ません。
書込番号:23611511
4点

少なくともこの機種には、充電完了表示があります。
https://www.au.com/online-manual/kyv47/kyv47_01/m_02_00_03.html
純正のType C共通ACアダプタを使用している場合は、充電時間は180分が目安になります。3時間以上経過しても充電が完了しない場合は、どこかしら異常があるのかもしれません。
書込番号:23611879
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)