端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月1日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1200万画素/超広角:約800万画素/ポートレート:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2021年5月24日 22:17 |
![]() ![]() |
79 | 10 | 2021年7月29日 15:53 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年5月12日 14:45 |
![]() |
11 | 2 | 2021年5月21日 13:16 |
![]() |
86 | 6 | 2021年5月14日 07:39 |
![]() |
0 | 6 | 2021年5月6日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
内部ストレージ内にあるダウンロードフォルダに、AppMonitorSDKLogsというフォルダが作成されていました。ググっても同じ質問英語でされているのは見つけたのですが、答えが見つかりませんでした。これはOPPの仕様なのでしょうか、みなさんの端末内にもありますか?
書込番号:24152363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かなち.comさん
>これはOPPの仕様なのでしょうか、みなさんの端末内にもありますか?
そうだと思います。私の端末にもありました。
その下、さらに以下のフォルダがあり、
com.android.phone
|--normal
その中にテキストファイルが1個。何かのログを取ったものがありました。
書込番号:24152368
2点

>†うっきー†さん
お手数おかけしました、ご確認ありがとうございます。仕様との事で安心致しました、Huaweiから乗り換えてoppo独特のOSの違いに戸惑うばかりです。回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24153597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
soloopというアプリを間違ってアンインストールしてしまいました。端末を初期化したら復活するものなのでしょうか?回答よろしくお願い致します。
書込番号:24148509 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>かなち.comさん
oppo純正アプリですので端末を初期化すれば復活すると思います。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/coloros-71-oppo-a52020-tsuika-junsei-apuri-shoukai
ただし、Google Playでは配信されていませんが「soloop ダウンロード」でググれば野良アプリとして
apkファイルをダウンロードできますので、インストール後最新版にバージョンアップできるみたいです。
野良アプリとなりますので自己責任でお願いします。
書込番号:24148569
13点

>かなち.comさん
>端末を初期化したら復活するものなのでしょうか?
プリインストールのもので、初期化で元に戻らないアプリなどもあります。
例えば、ゲームスペース
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23831792/#23831792
soloopがどうなるかは、やったことがないので不明です。
ColorOS V11になれば、復元可能になるのですが、本機はV7なので、復元の機能がありません。
書込番号:24148629
7点

>かなち.comさん
本機のColorOS V7で、soloopをアンインストール後、端末初期化をしてみました。
ゲームスペース同様、端末初期化でも、戻らないようでした。
必要なら、誰かにapkファイルを貰うか、自己責任でネット上にあるものをダウンロードしてインストールするかになります。
書込番号:24148667
8点

お二人とも回答ありがとうございます。
動画編集なんて使わないなぁと思い、気軽にアンインストールしてしまいました。後から再インストールできないと知りちょっと後悔中です(´-`)
>†うっきー†さん
わざわざ検証してくださってお手数かけました、本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24148687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かなち.comさん
>わざわざ検証してくださってお手数かけました
いえいえ。私が勝手にやったことなので、気になさらずに。
■補足
ColorOS V11のOPPO Reno3 Aの場合は、
設定→アプリ管理→アンインストールされたシステムアプリの回復。
ここに、soloopが表示されるため、元に戻すことが出来ました。
本機は、ColorOS V11になる可能性は限りなく低いと思いますが。
書込番号:24148707
8点

>かなち.comさん
すでに解決済みとなっておりますが、以前貼り付けたリンクの通りSoloopはAndroid10相当のColorOSで追加された
アプリですので、単に端末を初期化しただけではAndroid9相当のColorOSですのでアプリが復活しないのは当然です。
端末を初期化後、Android10相当のColorOSにアップデートすればアプリが復活すると思います。
これでもしもアプリが復活しないのであれば新規にAndroid9のA5 2020を買った人はアップデートしても誰もSoloop
を利用できないわけですから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=23688845/
書込番号:24149211
9点

>ミッキー2021さん
>端末を初期化後、Android10相当のColorOSにアップデートすればアプリが復活すると思います。
ColorOS V7(Android10)で端末初期化をしても、ColorOS V7(Android10)のままです。
古いOSなどは端末にはありませんので、古いものには戻りません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化すると、古いバージョンのOSに戻ると勘違いされているような気がします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ColorOS V7(Android10)にした状態で、アプリをアンインストールすると、
他の端末同様、ColorOS V7(Android10)のままです。
古いOSの情報などは、無駄なスペースになるため、端末側には残っていません。
ゲームスペースやsoloopなどが、戻らないプリインストールアプリとなっています。
ColorOS V11では、この点が改善されて、
設定→アプリ管理→アンインストールされたシステムアプリの回復。
という機能が実装されることにはなりました。
書込番号:24149539
7点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
Androidのヘルプに「Android デバイスを出荷時の設定にリセットする」というのがありましたので
私の勘違いだったみたいですね。
https://support.google.com/android/answer/6088915?hl=ja
書込番号:24149580
8点

>ミッキー2021さん
>Androidのヘルプに「Android デバイスを出荷時の設定にリセットする」というのがありましたので
>私の勘違いだったみたいですね。
出荷時や「ファクトリーリセット」という言葉が使われるので、勘違いされる方がいるようですね。
本機に限らず、出荷時のように綺麗にするという意味となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24149601
6点

今日アップデートをしたらsoloopが復活しておりました!ご報告まで
書込番号:24263797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

>みさきさーんさん
楽天版も「データ移行」というアイコンのアプリがプリインストール済だと思いますが。
Yahoo等で「A5 2020 プリインストール 楽天版」で画像検索しても、プリインストールされているようでした。
但し、移行ツールなどは利用しないことを、お勧めはします。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24131551
6点

データ移行アプリを以前にアンインストールしてしまったかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:24131716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
昨年末から自宅で楽天専用回線が使えるようになっていましたが
先月の半ば以降パートナー回線しか掴まなくなってしまいました。
タイミングで言えばA5のアップデートを行った後かなと思います。
念のため自宅以外の楽天専用回線エリアへ移動してもダメな状態です。
所有しているzenfone max pro M1に入れると楽天専用回線を掴み
アンテナもフルに立っているので電波強度も問題はなさそうです。
同様な症状の方はいらっしゃるでしょうか?
0点

OPPOは回線自動切り替えがしづらい場合が多い様です
諦めるしか無いでしょう
BAND3のみ使えるSoftbank,docomoスマホのSIMロック解除品を使う方が安定するかも知れません
書込番号:24131458 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もしかしたらですが、、、
・モバイルデータ通信をOFFにする
・約10分待ちモバイルデータ通信をONにする
私もこの前同じ現象になって試しにiPhone版の対策をやってみたところ、楽天回線を掴めました。(偶然だったらごめんなさい)
しばらくオフにして放置する必要があるかもしれません。
書込番号:24147751 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
急にライン通知音が鳴らなくなりました。バイブも鳴らす無音です。ラインの着信の方は音がなります。いろいろ調べておやすみモードになってないか、省エネモードじゃないかなど確認しましたが、どうにも通知音だけがなりません。宜しくお願いします。
書込番号:24130507 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>あおい78さん
以下を参照下さい。
LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#24114972
書込番号:24130521
12点

>あおい78さん
私の妻も同じ状態になったことがありました。
OPPO独自の設定など疑って、いろいろと触りました。
しかし、結果的にその時はLINEの特定の相手の通知がオフになっていただけでした。
初歩的なことなので失礼であるとは承知のうえで、念のために書かせてもらいました。
書込番号:24130525
17点

>あおい78さん
特定の人だけでしたら、以下がよくある質問になります。
■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:24130538
15点

†うっきー†さんが紹介してくれたLINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処のスレ主です、MacroDroid?マクロ?という方向けにマクロをダウンロード出来るようにしました。
ご自分でマクロを組まなくてもMacroDroidをインストールしてテンプレートからダウンロ―ドすればすぐに使えます、もし興味がある方がいらっしゃいましたら私のスレッドに目を通してみて下さい。
書込番号:24130670
9点

皆さまいろいろと教えて下さりありがとうございました。結果的にインストールし直したら直りました。お騒がせしました。
書込番号:24133990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

直ったようで良かったですね、昨日LINEのアップデートがあったのでその影響かもしれません。私は再インストールは試していないのですが複数端末でメッセージを送りあって検証した所、改善傾向にあるもののやはりスリープ復帰時に音が鳴らない現象が発生しました。
不具合を感じていらっしゃらない方は良いですが、音が鳴らなくてお困りの方は暫定対処は有効だと思いますので参照してみてください。
書込番号:24134438
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
タイトルそのままなんですが、現在上から、イベント・クイック機能・歩数計・天気 が表示されています。
画像のようにカレンダーも表示させたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
また順番など変えることも可能なんでしょうか?
書込番号:24115315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴの8020さん
ColorOS V6ではカレンダーだったものが、イベントに変更されたのかもしれませんね。
私も本機のV7では、カレンダーではなくイベントになっていました。
おそらく仕様変更になったものと推測されます。
カレンダーが必要ならウィジェット配置などで対応されるとよいかと。
書込番号:24115379
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。そうなんですね。ネットで調べてもなぜ自分は出来ないのか謎でした。「ウィジェットの配置を変える」とはアプリのアイコンを移動させるという事でしょうか?
書込番号:24115509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴの8020さん
>「ウィジェットの配置を変える」とはアプリのアイコンを移動させるという事でしょうか?
私は「配置を変える」とは記載していませんが、
ホーム画面にウィジェットを配置で対応でどうでしょうかという意味となります。
ホーム画面の何もないところを長押し→ウィジェット→カレンダー
サイズ変更は、配置したものを長押し→丸いところをドラッグ
Androidの一般的な機能でどうでしょうかという意味でした。
書込番号:24115886
0点

>†うっきー†さん
「ウィジェットの配置」としか記載されてませんでしたね。すいませんでした。
ありがとうございます。ホーム画面の何もない所を長押ししたら、四角い枠が出てきて「削除」としか出なかったのですが押す場所が違っているのでしょうか?
書込番号:24115954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴの8020さん
>ホーム画面の何もない所を長押ししたら、四角い枠が出てきて「削除」としか出なかったのですが押す場所が違っているのでしょうか?
はい。削除が出るということは、何か配置しているものを長押ししているのだと思います。
貼付画像通り、赤枠の何もないところを長押しすればよいかと。
本機に限らず、Androidの一般的なウィジェット配置と思ってもらえばよいです。
書込番号:24115975
0点

>†うっきー†さん
お返事遅くなりすいません!
御丁寧にありがとうございました!!!
出来ました‎^ ^
書込番号:24121883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)