OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(3479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

Galaxy とOPPOとAQUOS の3つで悩んでいます

2020/07/20 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 美優7934さん
クチコミ投稿数:5件

ものすごく初心者でつまらない質問してすみません。

楽天アンリミット新規契約で購入予定なんですが、Galaxy A7とOPPO A5 2020とAQUOS sense3 liteで悩んでいます。

当方楽天回線エリアじゃない(長崎県)のですが、今までとおりのAuとドコモ回線は使えるとのことですし、ほとんど家にいて、持ち運べるWi-Fiもあるので回線はあまり気にしていないのですが大丈夫でしょうか?

スマホは、通話ができて、ラインやFBが使えて、写真や動画が撮れて、動画が見られるという基本中の基本だけできれば問題ないので、老眼にやさしい大きな画面(OPPO?)、バッテリーが長持ち(OPPOかAQUOS?)、できたら軽いのがいい(A7?)、安いのがよい(A7?)で悩んでいます。レビューが高いのはOPPOだし、AQUOSは一度使ったことがあるので慣れてるか、A7が何せ安いし、画面も重すぎず小さくなく・・・でコレ!!!といった決定打がなくて。。。

以上のような基本の使い方しないようなアラフィフ女にはどれがおすすめでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23546273

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/20 14:13(1年以上前)

こんにちは!

悩んでいるときが、一番楽しいですね!

> Galaxy とOPPOとAQUOS

OPPOA5 がいいと思います。

カメラがいまいちですが、コンパクトさや防水、Felicaに価値を感じるならAQUOS sense3がいいと思います。

参考文献!

https://telektlist.com/aquos-oppo-galaxy-compe/



書込番号:23546306

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/20 14:24(1年以上前)

>美優7934さん
機種としては有機ELのgalaxyA7がいいかなと思います。
大きな画面の液晶より有機ELの方が文字など見えやすくキレイです。
大画面とステレオサウンドはA5 2020が断然ですが大きく重いです。
sense3liteはカメラ不具合、タッチ不具合、イヤホンジャック不具合など
sense2から使っていてsense3(シムフリー)と乗り継いで結構困っています。
低スペックのはずのsense2の方がカメラもよくて不具合がないです。
通話は、頼らない方がいいと思います。
楽天モバイルの場合、Rakuten Linkの通話のみが使い放題無料です。
これは、ほぼIP電話ですが、出来が悪いです。
そもそもにAndroidOSからも電話と認識されていない作りなので
発着信に制限や不具合があります。
フリーダイヤルや3桁の発信は通常電話を利用とか
着信履歴から発信したら通常電話で有料になるとか
Webも同じくうっかり電話番号タップで発信すると有料です。
無料の留守番電話も番号発信で聞くと有料。
アプリ内の録音音声で聞かないと無料になりません。
留守番電話も固定電話のみ時間設定可能とか
携帯の場合は一律30秒であるとか、長すぎますね。
メイン回線のMNPはお勧めしません。
今までにもMNPで切り替えたがために解約して
使い放題のパケットなど、もらえるはずのポイントを
破棄された人もいらっしゃいます。
あくまでサブ回線として以外はお勧め出来ません。

書込番号:23546321

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/20 14:55(1年以上前)

Galaxyなら文字のサイズ変更も可能です。他の機種も可能かもしれませんがライトユーザーみたいなのでどれを買ってもやりたいことは出来ますよ

現物見て最終判断するのが一番かなと

書込番号:23546354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件

2020/07/20 15:06(1年以上前)

>美優7934さん

はじめまして。
私もまったく同じように悩んでいました。最初は、スペックを見比べていて、値段、有機EL、本体の重さのmeritでGalaxyが良いと思っていました。
念のため、実物を確認しに行きました。
私が見て触った感想では、Galaxy A7の画面が思ったよりもキレイではなく、Oppoとの差があまり分からなかった。動作がOppoの方がサクサク動く感じがした(あまり大きな差では無かったが)
やはり、一度、実物を見た方が良いと思います(^_^)

書込番号:23546370

ナイスクチコミ!3


スレ主 美優7934さん
クチコミ投稿数:5件

2020/07/21 20:29(1年以上前)

皆さま、ご丁寧なお返事ありがとうございます!!
おかげ様で、Galaxy A7かOPPOに絞れました。
あとはアドバイスいただいたように、実物を見てみたいと思っています。
楽天ショップがないので、ヤマダ電機とか周ってみます!!
本当にありがとうございました(*^-^*)

書込番号:23548962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/22 03:54(1年以上前)

OPPO の Reno Aとの比較でしたら、Reno Aもアリ、ですけど、
A5 2020では、画面解像度が低すぎる、と個人的には思います。

ヤマダ電機に店頭実機がありましたら、同じ画面を点灯させて比較してみて下さい。
Google Map なんかだと、違いが良くわかります。

書込番号:23549569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/07/23 03:26(1年以上前)

GALAXY A7を楽天モバイルで契約して使ってます。
私は6月下旬契約だったので、GALAXY A7と楽天miniの二択でしたが、問題のあったmini(契約して1ヶ月以上端末が届かない人も!)にしなくて正解でした。(^^;

ただ、A7を使ってみてまず思ったのは、動作が遅い事でした。
ネット閲覧時のページ表示の遅さや、スクロールのカクカク程度までなら許せますが、文字入力の遅さは許容出来ないレベルです。
また、文字入力変換候補の欄の文字がやたら小さく、選択する時に非常に苦労します。(目が痛くなる程)
老眼の始まった方には絶対にお奨め出来ません。

(私のGALAXY A7のレビューもご覧頂ければと思います。)

また、海外メーカーのモノは「設定」の文言の違和感や解りにくさ、感覚に合わない絵文字やイラストなども含め、全般的にやはり結局は日本人には使いにくく思います。
ましてや、40代や50代以上の年齢の人(私も同年代です)の感覚には合いません。

同時に、何かトラブった時の解消も海外メーカー物は苦労すると思います。
AQUOS sense3 liteの不具合の話をしている方もいますが、Galaxy A7やOPPO A5 2020にも不具合が無い訳ではありません。
スマホなんて所詮そんなレベルの物です。

スマホに詳しくない人は勿論、ネットや機器の問題を解決するのが苦手な人などは特に、素直に日本メーカーの物を使う事を私はお奨めします。

書込番号:23551545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶方式 TFT or ISP?

2020/07/19 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

メーカーサイトには記載ないし、各紹介サイトでもまちまちです。
TFTだと購買意欲が激減するのでハッキリさせたいです。
実機をお持ちの方、いかがなものでしょうか?

書込番号:23543617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/19 07:12(1年以上前)

機種不明

>新しい物好き7さん
TFT液晶と言う括りの中のISP型です。

液晶はざっくり3つISP、VA、TN、他にも特殊なものはありますが現代の液晶はTFT液晶のみです。

画像引用
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/4_tft.html

書込番号:23543664

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2020/07/19 07:30(1年以上前)

機種不明

>新しい物好き7さん

ご覧の通りです。

書込番号:23543681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/19 07:48(1年以上前)

>Taro1969さん
>FXサイクロンさん
早速の返信ありがとうございます。

当方、何か勘違いしていたようです
この機種はIPS液晶という認識でよろしいのでしょうか?

書込番号:23543707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/19 07:55(1年以上前)

>Taro1969さん
IPSですね(笑)
ありがとうございました。

書込番号:23543719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/19 07:56(1年以上前)

>新しい物好き7さん
スマホはISPです。
VAやTNだと視野角狭すぎて使えません。
ISP型でもピンキリです。
液晶で広視野角であればISP型です。
昔は反応速度重視だとTNとか使い分けがありましたが
今時はISPでもゲームなどするにも十分になっていますので
スマホの液晶は全てISPと思って大丈夫です。

書込番号:23543722

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/19 08:00(1年以上前)

>新しい物好き7さん
全部間違えてますね。すみません。
かなり寝起きでした汗

細胞の方と混ざってました。お恥ずかしい。

書込番号:23543727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/07/19 08:07(1年以上前)

>Taro1969さん
詳しい説明ありがとうございます。

昔ノートPCで視野角の狭い液晶で失敗した苦い経験が変な勘違いを招きました
確かにIPSとISP紛らわしいですね(笑)
無事、解決いたしました。

書込番号:23543736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/22 05:31(1年以上前)

IPSであるかどうかも重要ですが、
私だったら、この機種の画面解像度では、
機種選びの選択には入りません。

書込番号:23549605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

androidバージョン10へのアップデート

2020/07/18 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

グリーンとブルーの2台持っています。そのうちの1台(ブルー)は一週間ほど前に、アップデートの通知が来てandroidバージョンが10になり、colorOSバージョンが7.1にアップデートできました。
しかし、もう一台(グリーン)のほうは、アップデートの通知も来ず手動でアップデートしようしても、android9でcolorOS6のままで「ソフトウェアは最新の状態です。」と表示されます。同じ機種でひとつは、アップデートできたのにもう一つはできない・・・。
何か設定が必要なのかどうかわからないのでご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23541734

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/07/18 11:18(1年以上前)

順次配信なので、1カ月以内には、もう一台も更新可能になると思います。

書込番号:23541741

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/07/18 11:22(1年以上前)

機種不明

本機の日本語版は、添付画像通り、8月予定のようで、私の端末でも、当然通知は来ていません。

おそらく別の端末と勘違いか、日本版でないものを使われているかのどちらかだとは思います。

書込番号:23541750

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2020/07/18 13:47(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。8月予定なんですね。
間違いなく本機種ですし、日本語で使ってますが、なんでブルーだけアップデートされたんでしょう(^^;)
しばらく待ってみます。

書込番号:23542038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/07/18 14:05(1年以上前)

>間違いなく本機種ですし、日本語で使ってますが、なんでブルーだけアップデートされたんでしょう(^^;)

日本語は、海外版でも使えますので、日本版かどうかを確認されてみてはどうでしょうか。

設定→端末情報→規制

日本版であれば技適の
T ADF19-0080018
R 018-190280
が表示されています。

これが表示されていれば、日本版は予定が早まって配信が開始された可能性がありそうですね。
たまたま、お持ちの1台は、最初に配信されたもので、他のものは、まだ配信がはじまっていないことになります。

日本版に配信がはじまれば、1カ月程度で、すべての端末に配信されるとは思います。
OPPOの場合は、順次という言葉のみで、具体的にすべての端末への配信が完了するまでの期間については触れられているものを見かけた記憶はありませんが、他のメーカーのように1カ月程度になると思います。

書込番号:23542071

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2020/07/18 15:30(1年以上前)

詳しくありがとうございました。
教えていただいた通り確認したら、一致していたので日本語版のようでした。
一台だけが、たまたま早くアップデートされたのでしょうね。
勉強になりました。

書込番号:23542241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリの通信設定

2020/07/17 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

こんちは。
このスマホンのアプリ設定を見てたら同じAndroid9スマホン他機種には無い通信許可無しとモバイルとWi-FiとWi-Fiのみとかの通信許可設定を初めて見たですが、これはこの機種がカスタムAndroidで着いてるのかな?

それとも新しい機種にはあるのかなAQUOSにあると嬉しいでふが。
家にあるAndroid9以下のスマホンには無い機能なんでこれは便利ですね。バックグラウンドのみ拒否はあるけど、ネット通信拒否機能はありがたいです。

勝手にモバイル通信してるアプリを止める事が出来ると思って良いのかな?

まだ来たばかりで初期設定中でふが、良い買い物したです。新型スマホンはええな。

カスタムAndroidしか出来無い設定とかもあるのかな?
設定が多すぎて??状態です。

書込番号:23541061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/18 01:19(1年以上前)

Androidは知識があれば快適に使えます。
基本は調べて使う

それをしないか出来ない人はリンゴが向いてる

そんなとこです。

書込番号:23541169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパスの不具合は解消されていますか?

2020/07/17 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:513件

楽天での購入を考えています。
教えていただきたいのはこのサイトで5月頃、コンパスの不具合についての口コミがありました。現在は解消されているのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23540199

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2020/07/17 18:02(1年以上前)

既出スレッドに記載がある通り、ファーム更新で直っているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23409533/#23409533

書込番号:23540295

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

解約後、他社で使えますか?

2020/07/17 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 パピ丸さん
クチコミ投稿数:131件

お世話になります。

楽天モバイルでOPPO A5 2020を購入し、契約しましたが、電波状況が悪いため、解約を検討しています。
他社に乗り換える場合、周波数が対応していないとマズイらしいと聞きましたが、この機種は
どちらの会社なら問題なく使えるでしょうか?VoLTEがSoftBank非対応となっているので、それ以外
はOKということでしょうか?

よくわかりませんが、楽天モバイルのスペック詳細で、関係しそうな部分を転載します

VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 非対応

FDD-LTE
Band 1 (2.1GHz) / Band 2 (1.9GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 4 (1.7GHz/2.1GHz AWS) / Band 5 (850MHz) / Band 7 (2.6GHz) / Band 8 (900MHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 20 (800MHz) / Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT)

TD-LTE
Band 38 (2.6GHz) / Band 39 (1.9GHz) / Band 40 (2.3GHz) / Band 41 (2.5GHz)

WCDMA
Band I (2.1GHz) / Band II (1.9GHz) / Band IV (1.7GHz/2.1GHz AWS) / Band V (850MHz) / Band VI (800MHz) / Band VIII (900MHz) / Band X IX (800MHz)

宜しくお願い致します。

書込番号:23539881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/07/17 14:31(1年以上前)

バンド、1,3,8,18,19に対応してるので全てのキャリアで使えますが
ポイントキャッシュバックを受け取る前に解約すると、ポイントキャッシュバックを受け取れないと思いますが

書込番号:23539911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/07/17 14:32(1年以上前)

シムフリーですし、対応周波数帯でも申し分無いので使えると思います

書込番号:23539913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/17 14:34(1年以上前)

>パピ丸さん
ソフトバンク回線以外は問題なく、きちんと対応しています。
開通から3か月ほど購入からも同様に時間が経過しないと
ポイントはもらえませんが大丈夫ですか?
大事なメイン回線持ち込まれたのならMNP優先でしょうが。

ソフトバンクもバンド1と8がプラチナバンドで1は対応してるので
あとバンド3と併せて使えなくもない程度です。
VoLTEは4GLTEの回線で通話出来るかどうかと言う規格です。
非VoLTEの場合通話だけ3G回線で交換機通すので
ダイヤルしてから繋がるまで長いとか音質も悪くなります。
音質は相手が3Gなら3Gの音質悪い方に揃います。

書込番号:23539917

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/17 14:35(1年以上前)

「OPPO A5 2020」は
「OPPO Reno A」のような日本仕様をサポートしていない
価格はもうワンランクお手頃な3万円を切る価格を実現
なので・・・この機種で別SIMで使うには日本仕様をサポートして無いから
同じような感じでは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/15/news016.html
そこまで必要ならキャリア版スマホを選ばれるのが一番!
https://simchange.jp/sim-free-vs-carrier/
参考に!

書込番号:23539918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピ丸さん
クチコミ投稿数:131件

2020/07/17 14:40(1年以上前)

>nogakenさん
>Taro1969さん
>舞来餡銘さん
>とおりすがりな人さん

皆様、ありがとうございました。
ソフトバンク以外にしておけば問題なさそうですね。

ポイントバックのこともご心配下さってありがとうございます。乗り換えをとるのかポイントバックをとるのか、もう少し考えてみます。

書込番号:23539927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/17 19:05(1年以上前)

>パピ丸さん
こんにちわ。
当方Softbankではありませんが、Y!mobileSIMと楽天SIMのデュアルSIMで問題なく使えています。
(通話はY!mobile、データは楽天という切り分けで)

Y!mobileSIMでは、通常BAND41で接続しておりますが、近隣の繁華街である大阪梅田や
神戸三宮、京都河原町等では状況によってBAND1に切り替わったり、BAND8を掴んだりも
しています。
Y!mobileを使用する090通話の音質が楽天LINKと比べて格段にきれいだったで、
VoLTEも使えていると思います。(多分)

ご参考までに。

書込番号:23540409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/07/17 20:47(1年以上前)

ソフトバンクも3G廃止間近なので、非公式にvolte使えると思います
使えない場合 ims apn登録でvolteが使えるようです
ソフトバンクsimロック解除端末はソフトバンクims 登録出来ませんw

書込番号:23540640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)