OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(3474件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

回線接続が途切れます

2020/12/27 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

楽天unlimit契約ですが時々回線が途切れます。エリアはギリギリ楽天エリア内で、すぐ近くが1月までに拡大予定エリアとなっています。

再起動をすると100%復帰します。

回線の出来が良くないのかと思っているのですが、端末がおかしいのでしょうか?。

設定などで改善できるのであれば全然詳しくないので是非教えて下さい。

書込番号:23872590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 14:49(1年以上前)

>レンドラ2さん
>回線の出来が良くないのかと思っているのですが、端末がおかしいのでしょうか?。

端末がおかしい可能性は限りなく低そうです。

念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?

公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。


au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264


出来ることとしては以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>Q.楽天回線に強制的に接続する方法はないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq34
>Q.接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)に対応と非対応ではどのような差が出ますか?
>Q.au回線から楽天回線への自動切換えは、どの程度の時間がかかりますか?

楽天回線が使えないことは、公式サイト記載通り正常ですので、気にしないでよいと思いますよ。
使えたらラッキー程度で。

書込番号:23872604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 14:55(1年以上前)

>レンドラ2さん
以下も参考になるかと。
端末交換してもらった方もいるようです。それで使えるようになったかは不明ですが。

楽天回線を掴まない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23763484/#23763484

楽天回線速度計測
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23763904/#23763904

楽天回線エリアで、楽天回線が使えないこと自体は正常で問題ありません。
たんに地図に色を塗っているだけと思って頂ければよいかと。


私の近所だと、数カ月前から楽天回線エリアで、地図が塗られているだけの場所では使えないので、
楽天回線を使いたい場合は、実際に使える場所に移動するしか方法はありません。
安定して利用出来る場所は自分の足で探す以外方法はないと思いますよ。

書込番号:23872613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2020/12/27 15:01(1年以上前)

>レンドラ2さん
気休め程度ですが

APN設定で

mvnoタイプ←SPN
mvno値←Rakuten

を指定すると安定してauローミングに切り替わるかも知れません

書込番号:23872622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/12/27 19:30(1年以上前)

質問主です。皆様アドバイスありがとうございました。

楽天エリアなら確実と思ってました。

あと今確認したら自宅周辺エリアは半径4キロ以内くらいが楽天エリアに増えてました。

途切れ途切れ覚悟で提供するシステムだったとは笑。一年後には解約されないように通信網を作り上げていく予定で模索発車したサービスなのかな。

書込番号:23873194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版A52020で050Plusでは利用不可でした

2020/12/25 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:36件

楽天のSIMでは使用不可でしたが、来年以降おそらくDocomo系なりSoftBank系に乗り換える予定ですが
その場合050PlusはDocomo・SoftBank系のSIMであれば利用できるのでしょうか

書込番号:23869334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 22:41(1年以上前)

>ミッキー安河さん

公式サイト記載通りなので、楽天モバイルのSIMでないものにすれば問題ありません。

個人向けサービス
050 plus
https://support.ntt.com/050plus/information/detail/pid2500000qwx
>楽天回線エリアにおいては、Androidの一部端末(※1)において通話が可能なことを確認できましたが、パートナー回線エリアにおいては通話が行えないことを確認しております。(※2)

書込番号:23869340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

省電力設定の戻し方

2020/12/22 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

大分前に本体の設定?で時刻指定の省電力設定をしましたが夜中に地震通知アプリ等遅れて通知されてしまうので不便に感じてしまい、元に戻そうと設定などを一通り探しましたが見つからなくて困っています… ColorOSのアップデートで消えた…?

例 0:00から7:00の間は省電力モードに切り替わる
みたいな設定があったと思うのですが…

書込番号:23862731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

2020/12/22 02:05(1年以上前)

すいません自分の勘違いでした。
時間指定のものはアイケアの設定でした。無事元に戻せました。通知遅れるのは省電力設定のスリープ最適化ってやつですかね。
自己解決したので締め切りたいも思います(^_^;)

書込番号:23862740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版以外での通信

2020/12/14 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 zr400eさん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。
楽天モバイル以外のSIMで通信ができません。
LINEモバイルSIMですが、APN設定等確認しましたがダメなようです。
電波は掴んでおり通話は可能ですがモバイル通信だけできません。なにか本機特有の設定等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23848227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 08:25(1年以上前)

>zr400eさん

推測ですが、LINEのdocomo回線で、2つAPNがありますが、間違って別のAPNにしているという落ちはありませんか?

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

とりあえず、「line.me」「linemobile.jp」どちらの契約かの記載と、設定しているAPNのスクリーンショットを添付しておくとよいです。

書込番号:23848233

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 08:30(1年以上前)

以下の前提も必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:23848241

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/14 08:43(1年以上前)

>zr400eさん

通常はLINEモバイルのプリセットで大丈夫なはずです。
ベーシックプランの場合、違う選択か手動入力が必要です。
公式の説明ページです。
https://mobile.line.me/support/apn/android/

書込番号:23848256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/12/14 20:09(1年以上前)

>zr400eさん

実際楽天版を使用して検証してみました、LINEモバイルのプリセットは無いみたいで自動認識はされず+ボタンを押して手動設定する必要がありました。私はベーシックプランのdocomo回線ですがAPNを設定する事で問題なくモバイルデータ通信ができました。

楽天版でも楽天モバイル以外のSIMでモバイルデータ通信が出来る事を確認していますので、今一度設定に間違いが無いか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23849181

ナイスクチコミ!7


スレ主 zr400eさん
クチコミ投稿数:9件

2020/12/14 20:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ベーシックプランという方のAPNで通信できました!
もう一方のapnを入力していたようです。一番最初に返信していただいた方にベストアンサー、他の方にナイスを押させていただきました。
皆様の親切に感謝です。ありがとうございました。

書込番号:23849203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信11

お気に入りに追加

標準

auのシム使えますか?

2019/11/22 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

皆さんの口コミを見ていると、専門的な事ばかりで、こんな質問恥ずかしいのですが・・・。現在auのスマホ(TORQUE G03)を使用しているのですが、単純に飽きてきて・・・。ショップで機種変更するのも気が進まないし、このSIMフリーのスマホを購入して、SIMカードを差し換えて使用できるものなのか知りたくて投稿しました。どなたか教えていただけますか?あと使える場合なんですが、スマートウォッチのアプリがandroid対応のものの場合、このOSでは使用できませんか?ちなみに「H Band2.0」というアプリです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23062462

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/22 11:08(1年以上前)

IOT完了製品に記載されてるので使えるようです。
https://open-dev.kddi.com/information
手続きなどの詳細はauに問い合わせて下さい。

書込番号:23062483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7件

2019/11/22 11:33(1年以上前)

早速教えていただき、ありがとうございました。購入してから使えないと後悔するので助かりました。

書込番号:23062529

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/22 20:07(1年以上前)

>イヴォングさん

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/01/news111.html

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/

上記を参照してねぇ。

>現在auのスマホ(TORQUE G03)を使用しているのですが、単純に飽きてきて・・・。

古希の親父殿はTORQUE G04 を母上殿はTORQUE X01 を利用してますけど、飽きですかぁ。

書込番号:23063349

ナイスクチコミ!11


hiro toraさん
クチコミ投稿数:2件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度3

2020/01/22 17:15(1年以上前)

au回線使用です 1月18日に到着
OPPO A5 2020 simフリーを購入にて
Huawei P20LITE から機種変更しました
nano simで同じでしたので差し替えて
アクセスポイント名がauは入っていません
ネットでOPPO A5 2020 au APN設定を検索
すると サイトがありますので その文字通りに
記入すれば大丈夫です
因みにau系のUQはAPN設定は入ってるので
簡単です 来月にはUQのsimに変更しようかと
思っています

書込番号:23184502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


saimairouさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 18:51(1年以上前)

auのシムを使って、oppo a5 2020を使う為に色々なAPN情報を入力して見ましたが、ネットワークに繋がりませんとなります。どうすれば、ネットに繋がりますか?

書込番号:23643864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 19:01(1年以上前)

>saimairouさん
>auのシムを使って、oppo a5 2020を使う為に色々なAPN情報を入力して見ましたが、ネットワークに繋がりませんとなります。どうすれば、ネットに繋がりますか?

VoLTE SIMでIMEI制限のないプランで、正しいAPNを指定すればよいです。

■auで利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
通話が利用出来ないと記載して、SIMの種類を記載しない人は、LTE SIMを利用している方です。
通話通信が利用出来ないと記載して、通話の契約プランを記載しない人は、ほぼ、IMEI制限のあるガラホのプランです。
au VoLTE対応のファームにしていない(実は海外版でした等)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
「LTE NET」か「LTE NET for DATA」かどちらの契約かを記載した上で、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
よくある間違いは、文字列の後半に半角スペースが入っている。文字列の入力個所が間違っていることです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

SIMフリー端末で利用可能な、「H」の記載があるVo LTEのSIMであるかどうかの提示も必要です。


■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■auで通話のみ利用出来ない場合(通信は可能)によくある事例
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)
海外版のauのVoLTE非対応の端末を利用している。そのため通信は出来て通話が出来ない。
日本版のファームになっているか、技適表示があるかで簡単に確認可能です。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」のAPNはMNCの設定以外についてはau公式サイトで公開されました。2019年6月1日から。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用してもよいですが、金額があがるので利用するメリットはありません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。
※マルチSIM(VoLTE SIM)の場合は、MNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:23643882

ナイスクチコミ!4


saimairouさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 19:31(1年以上前)

グレーのau VoLTEシムで、プランは、無制限です。
LTE netです。
色々なAPNの入力が、有りましたが、APN:uno.au-net.ne.jp ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp パスワード:KpyrR68P MCC:440 MNC:51 認証タイプ:CHAP
でもネットには繋がりません。

書込番号:23643938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 19:39(1年以上前)

>saimairouさん
>色々なAPNの入力が、有りましたが、APN:uno.au-net.ne.jp ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp パスワード:KpyrR68P MCC:440 MNC:51 認証タイプ:CHAP
でもネットには繋がりません。

パスワードに間違った「KpyrR68P」を指定しているとのことなので、正しく「KpyrR6BP」を入力すればよいかと。

数字の「8」ではなく、アルファベットの「B」です。

他にも実際に入力しているものが間違っている可能性もありますので、すでに記載している通り
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
よくある間違いは、文字列の後半に半角スペースが入っている。文字列の入力個所が間違っていることです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


とりあえず、間違っているものを修正されることから、はじめるとよいです。
それでもダメなら、記載している通り、スクリーンショットを提示されるとよいです。
そうでないと、間違っている個所を指摘できませんので・・・・・

書込番号:23643947

ナイスクチコミ!4


saimairouさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 20:17(1年以上前)

すみません、8をBに訂正しました。
入力は、これと同じです。

書込番号:23644010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


saimairouさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/06 16:13(1年以上前)

WIFIだと使えましたが、やはり、auのシムだと普通に通信出来ませんでした。

書込番号:23645649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/12/12 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。
横から失礼致します。
正にご指摘の通り、パスワードのBを8にしていて繋がりませんでした。
これを訂正し、OPPO A5 2020 SIMフリー でauのSIMを使うことができました。

書込番号:23845553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通信事業者 手動選択

2020/12/10 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2ヶ月位、楽天回線とau回線が切り替わり通信が上手く行っていましたが12/8午後から市内中心部(楽天回線エリア)に行ってもau回線のままです。通信事業者を手動選択にし楽天回線に切り替えた場合、その後自動選択に切り替え可能でしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:23840460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/10 08:38(1年以上前)

>Hirorin006さん
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
楽天回線が使えない場所では、au回線が利用出来ると勘違いされているということはありませんか?

公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。


au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq34
>Q.接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)に対応と非対応ではどのような差が出ますか?
>Q.au回線から楽天回線への自動切換えは、どの程度の時間がかかりますか?

楽天回線は正常に使えないのは普通のこととなりますので、
切り替えが可能な場所を、自分の足で探す以外は方法はないかと。

私が住んでいる対象エリアでも、楽天回線に自動切換え可能なところもあれば、
エリア内でも使えないところもあります。

公式サイトの明確に記載がある通り、使えないのは正常なので、気にしないのが一番よいかと。
使えたらラッキー程度で考えておくとよいかと。

書込番号:23840471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/12/10 08:41(1年以上前)

>通信事業者を手動選択にし楽天回線に切り替えた場合、その後自動選択に切り替え可能でしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>Q.楽天回線に強制的に接続する方法はないでしょうか?

楽天回線を選択してもau回線しか利用出来ない場所ではau回線での接続になりますので、特には問題ないかと。
ただし、楽天回線がそれで利用可能になるというものではありませんが・・・・・
公式サイト記載通り、使えないのは正常ですので・・・・・

書込番号:23840477

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 08:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。屋外ではほぼ100%楽天回線を掴んでいましたので、急に掴まなくなったので電波強度を確認してみようと思いました。繋がったら儲けと思った方が良いのですね。承知致しました。

書込番号:23840482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 08:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。承知致しました。

書込番号:23840486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/10 08:55(1年以上前)

機種不明

自動切換えの機能は常に働きます。

>Hirorin006さん

おそらく勘違いがあると思います。
通信事業者を手動でRaktenにしても楽天の回線に固定されるだけで
楽天のローミング回線に繋がらないとか楽天のバンド3だけ掴むと言うことはありません。
docomoやau、Softbank回線を探さないだけで楽天のローミング回線のauは掴みます。
自動切換えの機能はありますので手動固定、自動どちらでも特に変わりないです。

しばらくかずっと使えていて使えなくなったのは利用者増加などで帯域が追い付かないとか
アンテナの物理的不具合、端末側の不具合など色々考えられます。
日時がはっきりしているようですので端末でアップデートなど変化なければ
外的要因で楽天の設備や仕様の問題かと思います。

書込番号:23840500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 09:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。その近辺でアップデートはしておりませんので外的要因かもしれません。認識違いでした。ありがとうございました。

書込番号:23840513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)