OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(3474件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEはどうなるの?

2023/06/10 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。
例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

書込番号:25295725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/10 15:14(1年以上前)

こんにちは。

LINEはsimに連動しているわけでなく、あくまでもログインしているアカウントで利用します。

simの電話番号とアカウントの電話番号が異なっていてもなんら問題はありません。

つまり、2つのsimで共通のLINEアカウントを利用する事ができます。

書込番号:25295735

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/06/10 15:15(1年以上前)

>yosutoさん
>2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。

OPPO端末ですので、標準機能で可能です。
設定→アプリクローン→LINE→オン


>例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

LINEのトークやIP電話は、モバイル通信は関係ありませんので、
SIM未挿入でトークもIP電話もWi-Fiで利用出来ます。

SMS認証時は、別の端末にSIMを入れていて、そちらでSMS受信をしてもよいです。
本機に入れる必要はありませんが、SIMを刺したまま使っても問題はありません。
不要なだけで、刺していることによる弊害はありません。

書込番号:25295736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/10 16:01(1年以上前)

>yosutoさん
とにかくLINEの新規アカウントを作るためには電話番号が必要です。登録時にSMS認証が必要なためなので通話SIMでなくSMS付きSIMでもLINEのアカウントは作れます。

またこの機種はアプリのクローン機能を備えてますから、1台のスマホで2つのLINEアカウントを使うことが出来ます。他の方の回答にあるように、必ずしもSIMは2枚挿しされてなくても使えます。そのスマホでの利用開始時のSMS認証では、紐付けされた電話番号のSIMが入ってる端末で受け取ったSMSに書かれた認証コードを入力すれば良いだけなので、LINEを使いたい端末に紐付けされたSIMを入れてないといけないという訳ではありません。

逆に言うとデュアルSIMのスマホに2枚挿してる場合であっても、アプリのクローン機能がないスマホでは2つのアカウントを1台のスマホで使い分けることは出来ません。

書込番号:25295797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/10 17:46(1年以上前)

>2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。
>例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

基本的なルールとして、SIM(電話番号)がx個あればLINEのアカウントもx個作ることが出来る(もちろん作らないのも可)

LINEの登録は電話番号が必要だけど、登録した電話番号じゃないスマホでもそのアカウントを使うことは可能
(番号1111でLINEアカウントAを作って、番号2222のスマホでLINEアカウントAを使える)

アカウントを複数持っていても1台のスマホで使えるのは1つだけ(例外として複数のアプリを使い分けることが出来るスマホの場合は可)、1つのアカウントを使えるのも1台のスマホだけ
(LINEアカウントA,Bを持っているとして番号1111のスマホ1台でLINE AとBを同時には使えない、またLINEアカウントAを番号1111のスマホと番号2222のスマホ2台同時に使えない、都度ログアウト、ログインをやって入れ替えるのは可能)

こんな感じじゃない?

書込番号:25295947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ニアバイシェアがなくなった

2023/04/02 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

初期化したら、ニアバイシェアが無くなってしまいました。
設定画面で検索をかけても、各アプリの共有からも出てきません。
どうすればニアバイシェアが使えるようになりますか?

書込番号:25205669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/02 10:41(1年以上前)

>サービスキーさん

使えるようにすればよいだけではないでしょうか・・・・・

設定→Google→デバイス、共有→ニアバイシェア
一番上のOFFになっているところのスイッチをタップしてON

書込番号:25205680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/02 10:42(1年以上前)

https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-niabaishare-tsukaikata-setting-android

Googleの項目中に出て来ませんか?

本体のファームウエアは最新ですか?

書込番号:25205684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/02 10:46(1年以上前)

■補足

クイックアクセスに追加する場合は、
画面上部から2本指でスワイプしてノートと鉛筆のアイコンをタップ。
画面下のクイックアクセスに表示されていないものを左にスワイプすると2ページ目が表示されます。
ニアバイシェアのアイコンを上部にドラッグすれば、クイックアクセスに追加出来ます。

手元に端末があると思いますので、実際に操作してもらえば、すぐわかるとは思いますが。

書込番号:25205692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 10:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定に無いんですよ。
あれば検索でも出てくるはずですし。
バージョンは最新です。

書込番号:25205694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/02 10:51(1年以上前)

>サービスキーさん
WIFIで機内モードにしてますが、機内モードOFFにしてもダメですか?

書込番号:25205700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 10:51(1年以上前)

ニアバイシェアの設定そのものが無いので、もちろんクイックアクセスの編集設定にも出てきません。

書込番号:25205702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/02 10:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

>サービスキーさん

ファームは添付画像通り、CPH1943EX_11_C.98ですよね?
それで表示されないとなると原因わかりませんでした。

書込番号:25205706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 10:57(1年以上前)

機種不明

機内モードオフ、Wi-Fiオン、Bluetoothオン、ついでに位置情報とNFCもオンにしてみましたがダメです。

書込番号:25205709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/02 10:59(1年以上前)

>ファームは添付画像通り、CPH1943EX_11_C.98ですよね?

#25205694に添付の画像で同じことを確認しました。

念のために確認ですが、
端末初期化後に、Google Playを起動して、右上のアイコン→アプリとデバイスの管理
ここで、プリインストールのものは、すべて更新を完了させた後、
念のために端末の再起動。

ここまでは確認しているでしょうか?

書込番号:25205712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 11:01(1年以上前)

画像は全部、投稿直前にスクショしたもので、ファームウェアもその通りです。
初期化直前にニアバイシェアを使ったので、初期化で消えたとしか思えないんですが、そんなことってありえますか?

書込番号:25205716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/02 11:06(1年以上前)

>サービスキーさん
Googleアカウントは削除してから初期化、ですよね?

アカウントは今は追加してますか?

書込番号:25205723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/02 11:09(1年以上前)

>サービスキーさん
>初期化直前にニアバイシェアを使ったので、初期化で消えたとしか思えないんですが、そんなことってありえますか?

可能性としては、Googleのサービスなどが初期化で古いものに戻るため、
#25205712で記載した手順で、最新にしないと、消えた状態になる可能性はあると思いますが。

とりあえず、Googleを含めて、プリインストールされているものを全て最新にして、端末の再起動をしてみて下さい。

書込番号:25205731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 11:25(1年以上前)

機種不明

各アップデートは最新にして再起動もしていましたが、改めてチェックをかけると画像の状態でした。
Firefoxを更新してもGboardやChromeはそのまま残り、そもそもWi-Fiは繋がっているのにおかしいなと思いながら2つともキャンセル。
その後、再起動をかけて数分待ったあと確認したら、ニアバイシェアがありました。
その後アップデートにはGboardもChromeも出てきません。
どういうことなのかちょっとわからないですが、ニアバイシェアの解決はしました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:25205758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/10 17:01(1年以上前)

取り敢えず…

>サービスキーさん

>その後アップデートにはGboardもChromeも出てきません。

これに関しては次のスレッド、hoticeさんのレスを参考にしてください。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24072581/

Playストアに行き、GboardやChromeを個別に検索してアプリのページから手動で更新すると出来る可能性が高いと思われます。どうやらOPPO端末特有の症状のようです。

書込番号:25295877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
OPPO 2020の GPS が壊れてしまいました 基盤故障のようです 同じ 2020を購入したのですが データを移行すると音声データなどの Exif 情報が その日になってしまいます 何か機械でもアプリでもいいのですが 同じように 完全にデータを移動する方法はないでしょうか?
特に 通話録音などの
情報をそのままコピーしたいです

書込番号:25277276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/05/28 09:49(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
ファイルの修正日が変わらないようにコピーするのは対応したファイラーで行えばできるかもしれませんが、通話録音のデータはroot化でもしてなければコピーできないのではないでしょうか?

現状で通話録音データがコピー可能なのでしょうか?

書込番号:25277327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 13:34(1年以上前)

有り難うございます。
現在oppoのデータ移行で通話録音全て
新しい端末にコピーできたのですが、
電話番号との紐付けが外れてしまいます。
録音データをPC にコピーもできるのですが、
日付がコピーをした日に全てなってしまいます。

書込番号:25277593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 13:46(1年以上前)

機種不明

何個か数は少ないですが
紐付けされて残っているのもありました。

書込番号:25277607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 19:30(1年以上前)

すみません。 
パソコンで何とかコピーできました。
電話アプリからの全ての紐づけはできませんでしたが、
名前を検索すれば全て履歴がでました。

色々と有難うございました。

書込番号:25278005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:975件

楽天版ですが、スマホ固有の留守電機能はありますか?

書込番号:25050522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度4

2022/12/13 19:14(1年以上前)

簡易留守電機能や伝言メモと呼ばれる機能のことだと思いますが、本機にはありません。
楽天の機種ですと、galaxy A7がその手の機能がついていました。

書込番号:25051961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件

2023/05/12 09:30(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25256746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A2020の画面表示される消し方

2023/04/29 05:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

このスマホを家のWIFI用やPOVOのSIMを入れて、サブスマホ用に使っていますが、画面表示に、いつもCPH1943のセットアップを完了して.....データコピーする、壁紙を設定する.....が表示されます。この表示が出て来ないようにする方法がわかりません。初めにスマホを設定する時の仕方が良くなかったので出ると思いますが、初期化してもう一度やり直しても良いのですがいろいろなアプリをインストールしているので、この表示が出てこない方法を知りたいです。

書込番号:25240129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/29 07:13(1年以上前)

>新型ハスラーさん
>この表示が出て来ないようにする方法がわかりません。

その通知をタップして、処理を先に進めていけばよいです。
データーのコピーなど、不要なものは、スキップさせれますので、スキップさせていって最後まで処理を終わらせばよいです。

書込番号:25240175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/04/29 11:17(1年以上前)

通知をタップしたら、その表示が消えてしまいます。通知が出る度にタップしてますが通知が消えて、それ以上は進めません。

書込番号:25240387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/04/29 11:26(1年以上前)

>新型ハスラーさん
>通知をタップしたら、その表示が消えてしまいます。通知が出る度にタップしてますが通知が消えて、それ以上は進めません。

そうでしたか。
でしたら、対応方法としては、面倒かもしれませんが、以下になってしまうと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これなら確実に直りますので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25240392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/04/29 14:20(1年以上前)

やっぱり初期化ですね。有難う御座いました。

書込番号:25240572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Cshotホルダーについて

2023/04/21 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:89件

SDカードに撮影した写真を保存してますが、写真が増えていていた為、
一度パソコンに保存しようと思い、パソコンに繋いで、スマホ内部を覗いてみたら、
Cameraというホルダーがあり、その中にCshotというホルダーと、撮影した写真のIMGがあります。

Cshotというホルダーの中に、16***********の13桁の数字のホルダーがいくつもあり、
その16〜のホルダーの中に、IMGがある物もあるけど、空っぽのホルダーもあります。

なぜ、撮影した写真が、Cameraのホルダーの中のIMGで保存されなくて、
Cshotというホルダーの中にIMGが保存されるものもあるのか分かりません。

詳しい方、教えてください。

書込番号:25230870

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/04/21 21:46(1年以上前)

>ハゲのおじさんさん

シャッターボタンを長押ししてしまって、連写してしまっただけだと思います。
連写すると、該当のフォルダが作成されます。

書込番号:25230916

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2023/04/21 22:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答有難う御座います。

Cshotというホルダーは連写した時に作成されるフォルダーと言う事で分かりました。
Cshotのフォルダーの中に16〜の13桁のフォルダーがありますが、
その16〜のフォルダーが作成されたのは分かりますが、
その中身が空っぽのフォルダーはなぜなのか?
うーんこれ以上考えないようにし、今後連写を意識して撮影してみます。

書込番号:25230969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)