端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月1日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1200万画素/超広角:約800万画素/ポートレート:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 8 | 2023年4月19日 20:08 |
![]() |
11 | 8 | 2023年4月13日 17:18 |
![]() |
7 | 5 | 2023年4月2日 08:49 |
![]() |
16 | 11 | 2023年2月12日 17:23 |
![]() |
19 | 4 | 2023年1月16日 00:05 |
![]() |
19 | 3 | 2022年11月21日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
新しく購入したSanDisk Ultra A1
microSDXC™ UHS-I カード 256GBをベンチマークソフトを使って速度を測定しました。
Read 66.18MB/s Write 28.96MB/s
上記の結果でしたが、このmicroSDカードではこれ以上は速度が出ないのでしょうか?
それとも 不良品でしょうか?
パッケージにはSPEED UP TO 150 MB/s**と書いてあります。
海外パッケージ版を楽天市場で購入しました。
書込番号:25227301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろ112233さん
>SanDisk Ultra A1
ということは、以下の低速なカードではありませんか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K3ZWLLP
デザインが同じものかどうかで確認して下さい。
同じであれば、ライトが非常に低速なものとなります。
購入される場合は、以下に気を付ければよいかと。
■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。
書込番号:25227308
4点


これなのだろうか?
https://item.rakuten.co.jp/ink-gekiyasuichibankan/san-ul-micro-256g/
商品説明を良く読みましょう。
*****
※当商品の最大読取り速度150MB/sは、サンディスクの独自規格によるもので Sandiskの専用のカードリーダーSDDR-B531が必要です。SDDR-B531と組み合わせ、USB3.0ポートへ緊いだ場合の条件下で実現した速度です。
専用のカードリーダー以外場合、読取り速度は最大100MB/sとなりますので、こ注意ください。
*****
最大150 MB/sはReadのみ しかも専用リーダライタを使うという条件付きです。価格的に見ても格安な廉価版、それでもReadが比較的速いので贅沢言わなければスマホのユーザーデータ用としては十分だと思います。
書込番号:25227347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのカードのレビューは下記にあります。
UHS-II対応カードリーダーを利用しても書き込み速度が遅いままのクセのあるカードです。
https://review.kakaku.com/review/K0001488875/ReviewCD=1688420/#tab
Sandiskの海外パッケージ品には書き込み速度が2グレード分ぐらい遅いものが多いので注意が必要です。買うならExtreme一択でしょう。
書込番号:25227366
0点

>†うっきー†さん
デザインが全く同じ物です。
このSDカードではこの位の速度しか出ないと言う事ですかね?
書込番号:25228311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろ112233さん
>デザインが全く同じ物です。
>このSDカードではこの位の速度しか出ないと言う事ですかね?
とうことは、低速なカードを利用されているということで、無理だと思います。
特にライトは低速なものとなります。
最初にリンクを貼っていますが、そちらの、PCで計測した実測値をみて頂くとわかります。
実測値でライトが速いものにする以外は方法はないと思います。
SDカードを変更すれば、#25227325で添付した画像のスピードにはなります。
書込番号:25228327
3点

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
元々書込みが遅いSDカードのようですね。
書込番号:25228332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、色々と教えていただきありがとうございました。
書込番号:25228340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
現在楽天モバイルで、スマホ1台(3GB未満の使用で、税別980円)
ポケットWIFI(パソコン使用の為20GB未満の時もあれば、20GB以上の時もあり、税別1980円か2980円)
この2回線契約してます。
スマホをテザリングすれば、ポケットWIFIは無くても、パソコンとスマホをどのように接続するのか分かりませんが、
スマホ1台でスマホも使用出来、パソコンもインターネット接続できると言う事でしょうか?
そうであれば、スマホ1台のみの契約にして、いくら使用しても、税別2980円の方がお得だと思いました。
無知な部分が多いですので、詳しい方アドバイスをお願い致します。
0点

テザリングを利用すればモバイルルーターと同様に利用できます。
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2055154
但し、この機種は古いのでそろそろ寿命かもしれません。
書込番号:25151228
1点

Android10なのでもうしばらくは使えるとは思いますが、、
2024年は厳しいかも
書込番号:25151361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハゲのおじさんさん
>スマホをテザリングすれば、ポケットWIFIは無くても、パソコンとスマホをどのように接続するのか分かりませんが、
>スマホ1台でスマホも使用出来、パソコンもインターネット接続できると言う事でしょうか?
はい。
Wi-Fi、USB、どちらでもテザリング可能です。
パソコンでしたら、少しでも速い、USBでのテザリングがよいと思います。
但し、通信量が多い場合は、スピード制限は入ります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq33
>Q.楽天回線で利用であるにも関わらず、無制限ではなく、スピードに制限がかかることがあるようなのですが、なぜでしょうか?
書込番号:25151372
3点

テザリングは接続の手間があるので、PoketWiFiの方が便利ではあります。30GBで足りているのであれば、Fuji WiFiにすることで少し安くなります。
https://web.fuji-wifi.jp/plan#
但し、通信速度は低下する恐れがあります。
書込番号:25151432
0点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
OPPO A5 2020 は古いのでそろそろ寿命かもしれません。との事ですが、
寿命と言うのは、バッテリーがダメと言う事でしょうか?
通信専用で使用している楽天モバイルですが、他社の安価な通信SIMを検討したいと考えてます。
書込番号:25151861
0点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
簡単に設定できました。
パソコンに表示されている、受信しているWIFIにOPPOがあり、
スマホに表示されているパスワードを打ち込むだけで接続できました。
但し、スマホの消費電力がかなり使うらしくて、
テザリングではなく、パソコン専用で使用している楽天モバイルを、
他社の安価な通信SIMを検討したいと考えてます。
書込番号:25151871
1点

私は会社のテレワークで帰省(新潟)した時にはデザリングで使っていますが、今まで問題無かったですね。 仕事で使うと、月に30GB越えるので楽天が一番だと思っています。
書込番号:25220250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホの消費電力を気にしている場合はIIJでモバイルルーターが安価に売っています
楽天モバイルのSIMで月100GB位なら制限も無く使えます
NEC
Aterm MP02LN SA
一括税込1,780円
https://www.iijmio.jp/device/nec/mp02ln_sa.html
書込番号:25220260
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
画面分割を使いたくて設定しようとすると、「この機能は現在のモードで利用できません」と表示されてしまいオンになりません。
開発者向けオプションの「アクティビティをサイズ変更可能にする」はオンにしてあり、ディスプレイのフォントサイズと表示サイズはどちらもデフォルトです。
他にどこをチェックすればいいですか?
書込番号:25204673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サービスキーさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
特に最後の注意事項に気を付けて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25204698
2点

初期化直後は画面分割できたので、切り分けてみました。
結果、ホームアプリをデフォルトのシステムランチャー以外に設定すると画面分割できなくなるようです。
どうもありがとうございました。
書込番号:25204919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サービスキーさん
>結果、ホームアプリをデフォルトのシステムランチャー以外に設定すると画面分割できなくなるようです。
はい。FAQの注意事項に記載がある通り、
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
に気を付けておけば大丈夫です。
書込番号:25204922
2点

ホームアプリは設定さえ標準のものにしておけば、それ以外のものをインストールしていようが起動させていようが問題ないみたいです。
それと、Reno AとReno7 Aではホームアプリの設定に関係なく画面分割できるのを確認しました。
なぜA5 2020だけこんな仕様なんでしょうね?
書込番号:25205006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サービスキーさん
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24912282/
サードパーティーアプリで画面分割出来るか試してみてはどうでしょうか?
書込番号:25205498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
アプリを開いて、バーコードの上側に
コード・QR払い、チャージ・送る、ポイントカードの表示があると思いますが、
その3つのみの表示でしょうか?
ポイントカードの右側に電子マネーの表示はありますか?
他のスマホでは、電子マネーの表示が出てますが、
OPPO A5 2020では、電子マネーの表示が出なくて困ってます。
当方のスマホのみなのか、この機種は全てなのか不明です。
楽天PAYアプリのバージョンは、8.3.0です。
2点

楽天ペイアプリの仕様でiPhoneとFelica未搭載のAndroid端末は対象外のようです。
面倒ですが別途、電子マネーアプリ(楽天Edy)をいれるしかないかと思います。
書込番号:25138390
1点

すみません。私のHUAWEI P30はNFC搭載なので楽天Edyアプリが使えるようですが、NFCも非搭載端末では
楽天Edyアプリは使えませんね。
書込番号:25138426
0点

>ハゲのおじさんさん
>他のスマホでは、電子マネーの表示が出てますが、
>OPPO A5 2020では、電子マネーの表示が出なくて困ってます。]
電子マネー(楽天Edy)が使いたいのでしたら、当然ながら、Felica対応機種にする以外は、物理的に無理となります。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
>対応端末
>おサイフケータイ機能(FeliCa)または、NFC機能搭載端末
>※NFC機能のみ搭載されている機種は、おサイフケータイ機能がご利用いただけません
書込番号:25138440
3点

この機種はNFC搭載です。しかし、何かしらの問題がある可能性はあります。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/mainapoint-a52020-appnoservice
NFC搭載スマホの場合は実カードにチャージして利用することになると思います。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/
書込番号:25138445
0点

>ミッキー2021さん
>†うっきー†さん
ご回答有難う御座います。
機種その物が対応していないとの事で分かりました。
有難う御座いました。
書込番号:25138652
1点

>ハゲのおじさんさん
FeliCa非搭載ならEdyの表示は出ません。自分のFleaz Queでも出ていませんので間違いないでしょう。
楽天Payに統合されたEdy機能は支払いのためのものなのでしょうね。FeliCa非搭載端末でカードへのチャージを行いたいのであれば、やはりEdyアプリを別途入れなくてはならないのだと思いますよ。別段おかしいところは無いと思います。
書込番号:25138657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
ご回答有難う御座います。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/mainapoint-a52020-appnoservice
↑にアクセスしてみました。
私のOPPO A5 2020では、マイナポイント、マイナポータルのアプリは、問題なくインストール出来ました。
(先週、役所に行ってマイナンバーカードの受取と、ポイント申請に行き、
楽天PAYの手続きが役所の端末では出来なくて、当方OPPOでNFCをONにて出来ました。)
端末によってバラツキがあるんでしょうかね?
楽天EDYが使用できないとの事で、分かりました。
有難う御座いました。
書込番号:25138670
1点

>ryu-writerさん
ご回答有難う御座います。
楽天EDYのアプリは入ってますけど、
EDYにチャージするのに、楽天ポイントからチャージしたくて、
それがどのようにすれば、ポイントからチャージできるのかが分かりません。
クレジットカードからのチャージですとNFCをONにてクレジットカードを読み込みすれば
出来るのではないかと思ってます。
何か良さげな方法を考えてみます。
有難う御座いました。
書込番号:25138695
1点

>ハゲのおじさんさん
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/
このページの内容を熟読してください。勘違いされてるところがありそうです。
クレカからのチャージには楽天会員情報に事前に登録されたクレカを使います。NFCから読み込むのはEdy付きポイントカードだけです。
書込番号:25138722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハゲのおじさんさん
>EDYにチャージするのに、楽天ポイントからチャージしたくて、
>それがどのようにすれば、ポイントからチャージできるのかが分かりません。
>クレジットカードからのチャージですとNFCをONにてクレジットカードを読み込みすれば
>出来るのではないかと思ってます。
>
>何か良さげな方法を考えてみます。
特に考える必要はなくて、
公式サイト記載通り、
※※※※※※※※※※※※※※
Edyカード
※※※※※※※※※※※※※※
を用意して、
添付画像通り、Edyカードをかざせばよいです。
Edyカードではなく、
スマホのおサイフケータイにチャージしたい場合は、物理的におサイフケータイ(Felica)対応のスマホにするしか方法はありません。
書込番号:25138758
3点

>ryu-writerさん
>†うっきー†さん
ご回答有難う御座います。
やっと理解できたようです。
スマホは非対応なので楽天EDYの使用が出来ない。
楽天EDYのカードをスマホにかざして、カード内に楽天ポイントをEDYにチャージ。
楽天EDYはカードで使用。
書込番号:25139823
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
普通では表示されないリカバリー画面が表示されています。
電源ボタンと音量上げボタンを長押しすると再起動するのですが、画面に白色の小さい窓が表示されたあと、通常の暗証番号入力画面になりますがその直後、また小さな窓が画面に現れその繰り返しです。
どのように解除したら良いかお分かりの方がおいででしたらアドバイスを願いたいのですが。
下記の英文が表示されています。
RECOYERY
Install from storage
Online update(Keep data)
Wipe deta
Reboot
Power off
書込番号:25098129 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>keiwwbさん
添付画像の状態で、ボリューム下ボタンを2回押して、Rebootが選択された状態にします。
その後、電源ボタンを短く押して実行することで、再起動となり、通常のロック画面が表示されるようになります。
それで無理なら、Wipe detaでファクトリーリセットが必要となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?
>Wipe dataをタップ後に、ロック画面のパスワード(パターンやパスワード)の入力が必要になるため、ピュアAndroidのようにパスワードを忘れた場合のファクリーリセットは出来ません!
>物忘れ防止の為に、「設定→指紋認証、顔認証、およびパスワード→ロックスクリーンパスワード→セキュリティメールアドレスにバインド」にメールアドレスを登録しておくことで、忘れたものをリセットする手段はあります。
書込番号:25098138
9点

うっきーさん返信すみません。
試してみましたが進展せず、OPPOに電話したら「リカバリーモードのループ」で初期化しか方法が無いとの事でした。
この度はありがとう御座いました。
m(_ _)m
書込番号:25098203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も先日同じ状況になりました。
その時は reboot を選択したら元の状態で再起動されましたが、突然この画面になったときは冷や汗が出ました。
書込番号:25099176
4点

OPPOは娘のスマホで初期化後かなりショックを受けながら記憶を頼りに復元していました。
私のモトローラも少し前にリカバリーモードになりその時は奇跡的に再起動出来ましたがデータの残っている買い替え前のスマホが手放せなくなりました。
またなるかもと毎日戦々恐々です。
やはり国産が良いんですかねー。
コメントありがとう御座いました。
書込番号:25099226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
そろそろ電池が弱くなってきました。
DIYでAmazonの「明氏 OPPO A5 2020 互換電池 3.87V 4880mAh 対応用 バッテリー PSE認証済 取り付け工具セット」を買って
バッテリー交換をしようと思います
LCD側だけで開いてバッテリー交換できますでしょうか?
それともカメラが複数ついている側をあけて、ネジを11か所とらないと、LCD側も開けないのでしょうか?
参考:
https://www.youtube.com/watch?v=wCkQ3um_aBc
4点

動画の手順の通りにばらして、ドライヤー及びグリースでバッテリーの接着を弱めて剝がすだけです。
しかし、商品自体が怪しいです。PSE取得と書かれているのにマークがないし、同じメーカーの商品のレビューは星3以下と品質面も低そうです。
品質の低い中国製リチウムイオンバッテリーの利用には火災のリスクがあります。この危険性を考えるとやめた方がいいです。
書込番号:25018290
5点

>predatorsさん
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(実際に自分で交換しました等)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14
携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200
削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
解決済にして放置でもよいです。
書込番号:25018354
5点

DIYで分解を伴うバッテリー交換は技適が外れます。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/
https://saiyasu-syuuri.com/blog/iphone-repair-myself-illegal/#i-7
書込番号:25018615
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)