OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(3479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天リンクが使えません

2021/06/09 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

SIMフリー版のほうですが楽天LINKのSMS認証で
送信→自動認証→認証エラー
になってしまいます。
同じSIMでGalaxy A7は認証できてます。(自動では認証に進みません)
同様の症状や何か対策したら認証を通るようになった方はいられませんでしょうか。

書込番号:24180644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/09 21:28(1年以上前)

>adatiさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


その後、Rakuten Linkアプリのみを追加でインストール。

Rakuten UN-LIMITのSIMを1枚のみ刺して、「111」に電話して「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れることを確認。
2枚刺すと、操作ミスをする可能性があるため。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?

その後、Rakuten Linkアプリを起動して、刺してあるSIMの楽天アカウントでログイン後、SMS認証。
これで利用可能になります。

書込番号:24180669

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

2021/06/09 21:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
教えていただきました通り初期化したら無事認証できました。
ほぼ未使用のスマホだったので初期化は思い至らなかったです。

書込番号:24180698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

へんな音とバイブ

2021/06/02 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

使用して2ヶ月ちょっとなのですが、最近急にスマホが揺れる?とプルルという音とバイブが鳴ります。試しにスマホを振ってみたらやはり音が。しょっちゅう鳴るようになってしまいました。何も変更した覚えがないのに何なのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:24169099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/03 07:48(1年以上前)

>あおい78さん

端末再起動。
最近入れたアプリをアンインストール。

これで改善しない場合は、以下で確認程度になります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24169536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/03 08:55(1年以上前)

>あおい78さん

端末初期化は最終手段です。同じ症状のある方からの有用な情報を待ちましょう。

>†うっきー†さん

端末初期化は最終手段です。解決方法を知らないのなら余計な口出しはしないことです。
目に余ります。

書込番号:24169627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11件

2021/06/05 23:26(1年以上前)

すみません、最近スマホケースにカードを挟んでいたのですが、それが?原因のようでした。バーコードが何かに反応してたのでしょうか、、カードを抜いたらしなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:24174185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/05 23:28(1年以上前)

>あおい78さん
>バーコードが何かに反応してたのでしょうか、、カードを抜いたらしなくなりました。

NFCをオンにしていたのではないでしょうか。
NFCは、バーコードの読み取りではありませんので、バーコードでは反応しません。
バーコードの読み取りには、カメラも必要になりますし。

書込番号:24174194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2021/06/05 23:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
それですね!ありがとうございました。

書込番号:24174207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OPPO A5 2020初期フィルム剥がし方

2020/03/26 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初投稿です。

最近OPPO A5 2020を購入したのですが、初期フィルムの剥がし方がよく分かりません。

爪で引っ掛けてみたり、テープを貼り付けてみたりとやってはみたものの、剥がれる気配がありません。ネットで調べても剥がせると書いてあるだけで明確な剥がし方が載っていませんでした。

簡単な剥がし方があれば教えていただきたいです。

書込番号:23306850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/26 23:28(1年以上前)

インカメラ付近を見れば、フィルムと本体の境界がはっきりと分かります。
分かりやすい場所のフィルムと本体の間に爪が入るようにグッと押し込めば良いと思います。
それでも無理なら、カッターの刃でも使えばよいかと。多少傷がつくかもしれませんが。

最初から貼っているものを使えばよいだけだとは思いますが。

書込番号:23306903

Goodアンサーナイスクチコミ!34


sasiba16さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4

2021/06/03 11:16(1年以上前)

使用から1年ぐらい経ち、雑に使っているので、傷が目立つようになったのでフイルムを張替ました。
爪で下の角をめくりました。
硬いので無理かなと思いましたが、気合を入れたら少し浮きあがり後は無理なくめくれました。
指を怪我しないように爪を引っ掛けて、てこの原理で持ち上げたら良いです。

書込番号:24169802

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:210件

2021/06/03 12:13(1年以上前)

自分は爪の強度に自信が無かったので、傷覚悟でマイナスドライバーをフィルムの角に当てて浮き上がらせました。
ガラスフィルムでは無いので、力を入れればなんとかなります。

書込番号:24169868

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

標準

Rakuten Linkでの通話内容がZoom会議に漏れます

2021/05/26 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。

●Oppo A5 2020
パーソナルホットスポットをON

●HuaweiMate9
Oppoのテザリング接続でZoom会議(自分の音声はミュート)

上記の状態でRakuten Linkで通話したところ、会話がZoom会議に漏れていました。
他の人が「ミューとして!」とメッセージくれたのでわかりましたが、
ミュートしてるはずなので、おかしいなと思い、
Zoom会議中に時報117で確認したところ、確かにZoom会議から聞こえてました。

こういう仕様なのでしょうか。それとも何か原因・理由がわかっているものなのでしょうか。
不勉強で申し訳ございませんが、お判りになる方いらっしゃったらご教示下さると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24156157

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/26 19:28(1年以上前)

>VODVODさん

Rakuten Linkアプリは、A5 2020で使用でしょうか?Huawei Mate9で使用でしょうか?
Huawei Mate9は画面を見ていて、A5 2020でRakuten Linkアプリだとは思いますが、念のために確認させてもらいました。


Rakuten Linkアプリを利用しないで、通常の話声(端末に関係ない音)は、相手に届いていない正常な状態でしょうか?
Rakuten Linkアプリを利用しないで、プリインストールの通話回線での電話は、相手に届いていない正常な状態でしょうか?

この2つが問題ない場合は、Rakuten Linkアプリは通信回線を利用するため、通信回線のデータが一緒に流れるということになるのだと思います。
その場合は、試しにLINEの無料通話も確認されるとよいと思います。同じような結果になるのではないかと推測されます。

書込番号:24156366

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/26 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミュート状態(音声OFF)

ミュート解除状態(音声ON)

にわかに信じがたいので試してみましたが、音が漏れることはありませんでしたよ。
zoomのミュート状態とミュート解除状態を勘違いされていませんか?
左の画像がミュート状態、右がミュート解除状態ですよ?

書込番号:24156542

ナイスクチコミ!8


スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/26 23:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

コメントありがとうございます。

Rakuten Linkアプリは、A5 2020で使用です。

>Rakuten Linkアプリを利用しないで、通常の話声(端末に関係ない音)は、相手に届いていない正常な状態でしょうか?
>Rakuten Linkアプリを利用しないで、プリインストールの通話回線での電話は、相手に届いていない正常な状態でしょうか?

どちらも未検証です。
今回、引越したばかりで回線未開通であるため、OPPO A5 2020でテザリングしました。

>この2つが問題ない場合は、Rakuten Linkアプリは通信回線を利用するため、通信回線のデータが一緒に流れるということになるのだと>思います。
>その場合は、試しにLINEの無料通話も確認されるとよいと思います。同じような結果になるのではないかと推測されます。

そうなんですね。
何分、仕事でのZOOM会議ですので、LINE電話で検証するのはなかなか難しいですが。。
テザリング状態だと、HuaweiMate9でミュートしていても、上流のA5 2020での音声は乗ってしまうということですね。

しかし今回の事象、電話の内容がまずくなかったことが不幸中の幸いです。

書込番号:24156754

ナイスクチコミ!3


スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/26 23:34(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

コメント、画像も貼っていただきありがとうございます。

ミュートは、毎回使っていることもあり間違いないことを確認済みです。

>音が漏れることはありませんでしたよ。

そうなんですね。不思議です。機種によるものなのでしょうかね。

書込番号:24156761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/26 23:58(1年以上前)

>VODVODさん

Oppo A5 2020のSIMは、音声通信SIMとデータ通信用SIMと分けて
データ通信用SIM側を使いテザリングされているのでしょうか?
(音声通信用SIM側でRakuten Linkで通話でしょうか?)

それとも、SIMを分けず、1回線でテザリングされているのでしょうか?

書込番号:24156794

ナイスクチコミ!5


スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/27 00:23(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

コメントありがとうございます。

>Oppo A5 2020のSIMは、音声通信SIMとデータ通信用SIMと分けて
>データ通信用SIM側を使いテザリングされているのでしょうか?

はい、その通りです。

SIM1:音声通信
SIM2:データ通信
(それぞれ別の電話番号のSIM)

このように設定しています。

>(音声通信用SIM側でRakuten Linkで通話でしょうか?)

Rakuten Linkはデータ通信を使用してるとの認識ですが、間違ってますでしょうか。

>それとも、SIMを分けず、1回線でテザリングされているのでしょうか?

いえ、上記のように設定しています。

何かお判りになるようでしたらご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:24156821

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/27 07:55(1年以上前)

>VODVODさん
>Rakuten Linkはデータ通信を使用してるとの認識ですが、間違ってますでしょうか。

あっています。
IP電話なので、通話回線は使いません。
通話回線は使いませんので、Rakuten Linkアプリは、機内モードにしてWi-Fiのみでも利用可能です。

書込番号:24157015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/27 08:41(1年以上前)

もし本当に発生するとしたら楽天のネットワーク側の問題のような気がしますね。
SIM1:音声通信=楽天UNLIMITのSIMを使ってテザリング&LINK通話したってことですよね?
ちなみに楽天回線/パートナー回線のどちらでしょうか?
私が試した環境は楽天回線です。

zoom会議は自分で主催して自分一人で参加している状態でも検証はできると思うので、事象がLINK通話でのみ再現するようであれば楽天へ問い合わせた方がよさそうな気がします。


書込番号:24157086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/27 09:08(1年以上前)

>VODVODさん

>> SIM1:音声通信
>> SIM2:データ通信
>> (それぞれ別の電話番号のSIM)

SIM1=主回線、SIM2=副回線
主回線=音声通信
副回線=データ通信

パーソナルホットスポット(テザリング)で設定されたのは、主/副のどちらでしょうか?
(多分、副回線??)

Rakuten Linkで使う、SIMも副回線側でしょうか?

Rakuten Linkに関しては、†うっきー†さんのアドバイスのとおりです。

となると、主回線は使っていない状態でしょうか?

書込番号:24157122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/27 09:23(1年以上前)

>VODVODさん

契約は、
SIM2(副回線)が楽天モバイルのSIMで、
SIM1(主回線)が楽天モバイル以外のSIMで
間違いないでしょうか?

なお、SIM1(主回線)の音声通信SIMでもデータ通信は可能なものです。

よ−く、設定などをご確認お願いします。

書込番号:24157137

ナイスクチコミ!4


スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/27 09:30(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

整頓します。
===
●Oppo A5 2020(Band 3=rakuten回線)
<設定>
SIM1:通話
SIM2:データ(テザリング)
(SIM1,2ともに別番号の楽天UNLIMITのSIMです)

Rakuten Linkで通話(データ回線を使うのでSIM2を使用)

●Huawei Mate9
テザリングでZoom会議(自分の音声はミュート)
===

上記状態でRakuten Linkの通話内容がHuaweiでのZoom会議に漏れた。
ということです。
再掲ですが、時報117で検証すると確かにZoom会議に漏れていました。

>おかめ@桓武平氏さん
SIM1(主回線)は使っていないということになります。

書込番号:24157149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/27 10:09(1年以上前)

>VODVODさん

何か、「Rakuten Link」と「Zoom会議」のグローバルIPアドレスが同じアドレスになっていて、
両アプリに届くべきデータを仕分け出来ず、
Rakuten Linkの音声データがZoom会議向けのデータに潜り込んでいるように見えます。

もう一台のスマホをお持ちの前提になりますが、
Oppo A5 2020で「Rakuten Link」を使わないで、
そのもう一台のスマホで「Rakuten Link」を使って確かめる方法もあります。

この時、HuaweiMate9のZoom会議に影響がないか確認することは出来るかと思います。

書込番号:24157200

ナイスクチコミ!4


スレ主 VODVODさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/27 11:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>はるのすけはるたろうさん
>おかめ@桓武平氏さん

お騒がせしております。
検証しました。

===
●自宅PC
レンタルWi-Fi接続
Zoom会議(ホスト、Googleアカウント@)

●Oppo A5 2020(Band 3=rakuten回線)
<設定>
SIM1:通話
SIM2:データ(テザリング)
(SIM1,2ともに別番号の楽天UNLIMITのSIMです)

Rakuten Linkで通話(データ回線を使うのでSIM2を使用)

●Huawei Mate9
テザリングでZoom会議(GoogleアカウントA)
自分の音声はミュート

===

検証してみました。
上記状態でOppoからRakuten Linkを使用し家族の携帯と通話したところ、
自宅PCから音声は漏れていませんでした。
昨日は間違いなくミュート状態だったにも関わらず漏れていたのですが。。

皆様、コメントありがとうございました。
来週また職場の定例Zoom会議があるので、こっそり試してみようと思います。
その時、再現するようであれば、またこちらにコメントさせていただきます。

書込番号:24157354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/27 12:31(1年以上前)

Huawei Mate9のzoomアプリの問題で、ミュート表示だったにも関わらず実際にはミュートされていなかった、という可能性も無きにしもあらずですかね。
時報117で試したときの音声がどの程度鮮明に聞こえたかどうかで、ある程度判断できるかもしれませんが。

書込番号:24157418

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppMonitorSDKLogsというフォルダ

2021/05/24 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

内部ストレージ内にあるダウンロードフォルダに、AppMonitorSDKLogsというフォルダが作成されていました。ググっても同じ質問英語でされているのは見つけたのですが、答えが見つかりませんでした。これはOPPの仕様なのでしょうか、みなさんの端末内にもありますか?

書込番号:24152363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/05/24 08:10(1年以上前)

>かなち.comさん
>これはOPPの仕様なのでしょうか、みなさんの端末内にもありますか?

そうだと思います。私の端末にもありました。
その下、さらに以下のフォルダがあり、
com.android.phone
|--normal
その中にテキストファイルが1個。何かのログを取ったものがありました。

書込番号:24152368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/05/24 22:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
お手数おかけしました、ご確認ありがとうございます。仕様との事で安心致しました、Huaweiから乗り換えてoppo独特のOSの違いに戸惑うばかりです。回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24153597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天回線掴まなくなってしまった。

2021/05/12 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:47件

昨年末から自宅で楽天専用回線が使えるようになっていましたが
先月の半ば以降パートナー回線しか掴まなくなってしまいました。
タイミングで言えばA5のアップデートを行った後かなと思います。

念のため自宅以外の楽天専用回線エリアへ移動してもダメな状態です。
所有しているzenfone max pro M1に入れると楽天専用回線を掴み
アンテナもフルに立っているので電波強度も問題はなさそうです。

同様な症状の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:24131384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/12 11:04(1年以上前)

OPPOは回線自動切り替えがしづらい場合が多い様です

諦めるしか無いでしょう

BAND3のみ使えるSoftbank,docomoスマホのSIMロック解除品を使う方が安定するかも知れません

書込番号:24131458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


2000windさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/21 13:16(1年以上前)

もしかしたらですが、、、

・モバイルデータ通信をOFFにする
・約10分待ちモバイルデータ通信をONにする

私もこの前同じ現象になって試しにiPhone版の対策をやってみたところ、楽天回線を掴めました。(偶然だったらごめんなさい)
しばらくオフにして放置する必要があるかもしれません。

書込番号:24147751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)