OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
259

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版A52020で050Plusでは利用不可でした

2020/12/25 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:36件

楽天のSIMでは使用不可でしたが、来年以降おそらくDocomo系なりSoftBank系に乗り換える予定ですが
その場合050PlusはDocomo・SoftBank系のSIMであれば利用できるのでしょうか

書込番号:23869334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 22:41(1年以上前)

>ミッキー安河さん

公式サイト記載通りなので、楽天モバイルのSIMでないものにすれば問題ありません。

個人向けサービス
050 plus
https://support.ntt.com/050plus/information/detail/pid2500000qwx
>楽天回線エリアにおいては、Androidの一部端末(※1)において通話が可能なことを確認できましたが、パートナー回線エリアにおいては通話が行えないことを確認しております。(※2)

書込番号:23869340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

省電力設定の戻し方

2020/12/22 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

大分前に本体の設定?で時刻指定の省電力設定をしましたが夜中に地震通知アプリ等遅れて通知されてしまうので不便に感じてしまい、元に戻そうと設定などを一通り探しましたが見つからなくて困っています… ColorOSのアップデートで消えた…?

例 0:00から7:00の間は省電力モードに切り替わる
みたいな設定があったと思うのですが…

書込番号:23862731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件

2020/12/22 02:05(1年以上前)

すいません自分の勘違いでした。
時間指定のものはアイケアの設定でした。無事元に戻せました。通知遅れるのは省電力設定のスリープ最適化ってやつですかね。
自己解決したので締め切りたいも思います(^_^;)

書込番号:23862740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版以外での通信

2020/12/14 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 zr400eさん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。
楽天モバイル以外のSIMで通信ができません。
LINEモバイルSIMですが、APN設定等確認しましたがダメなようです。
電波は掴んでおり通話は可能ですがモバイル通信だけできません。なにか本機特有の設定等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23848227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 08:25(1年以上前)

>zr400eさん

推測ですが、LINEのdocomo回線で、2つAPNがありますが、間違って別のAPNにしているという落ちはありませんか?

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

とりあえず、「line.me」「linemobile.jp」どちらの契約かの記載と、設定しているAPNのスクリーンショットを添付しておくとよいです。

書込番号:23848233

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 08:30(1年以上前)

以下の前提も必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:23848241

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/14 08:43(1年以上前)

>zr400eさん

通常はLINEモバイルのプリセットで大丈夫なはずです。
ベーシックプランの場合、違う選択か手動入力が必要です。
公式の説明ページです。
https://mobile.line.me/support/apn/android/

書込番号:23848256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/12/14 20:09(1年以上前)

>zr400eさん

実際楽天版を使用して検証してみました、LINEモバイルのプリセットは無いみたいで自動認識はされず+ボタンを押して手動設定する必要がありました。私はベーシックプランのdocomo回線ですがAPNを設定する事で問題なくモバイルデータ通信ができました。

楽天版でも楽天モバイル以外のSIMでモバイルデータ通信が出来る事を確認していますので、今一度設定に間違いが無いか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23849181

ナイスクチコミ!7


スレ主 zr400eさん
クチコミ投稿数:9件

2020/12/14 20:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ベーシックプランという方のAPNで通信できました!
もう一方のapnを入力していたようです。一番最初に返信していただいた方にベストアンサー、他の方にナイスを押させていただきました。
皆様の親切に感謝です。ありがとうございました。

書込番号:23849203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通信事業者 手動選択

2020/12/10 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2ヶ月位、楽天回線とau回線が切り替わり通信が上手く行っていましたが12/8午後から市内中心部(楽天回線エリア)に行ってもau回線のままです。通信事業者を手動選択にし楽天回線に切り替えた場合、その後自動選択に切り替え可能でしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:23840460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/10 08:38(1年以上前)

>Hirorin006さん
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
楽天回線が使えない場所では、au回線が利用出来ると勘違いされているということはありませんか?

公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。


au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq34
>Q.接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)に対応と非対応ではどのような差が出ますか?
>Q.au回線から楽天回線への自動切換えは、どの程度の時間がかかりますか?

楽天回線は正常に使えないのは普通のこととなりますので、
切り替えが可能な場所を、自分の足で探す以外は方法はないかと。

私が住んでいる対象エリアでも、楽天回線に自動切換え可能なところもあれば、
エリア内でも使えないところもあります。

公式サイトの明確に記載がある通り、使えないのは正常なので、気にしないのが一番よいかと。
使えたらラッキー程度で考えておくとよいかと。

書込番号:23840471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/10 08:41(1年以上前)

>通信事業者を手動選択にし楽天回線に切り替えた場合、その後自動選択に切り替え可能でしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>Q.楽天回線に強制的に接続する方法はないでしょうか?

楽天回線を選択してもau回線しか利用出来ない場所ではau回線での接続になりますので、特には問題ないかと。
ただし、楽天回線がそれで利用可能になるというものではありませんが・・・・・
公式サイト記載通り、使えないのは正常ですので・・・・・

書込番号:23840477

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 08:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。屋外ではほぼ100%楽天回線を掴んでいましたので、急に掴まなくなったので電波強度を確認してみようと思いました。繋がったら儲けと思った方が良いのですね。承知致しました。

書込番号:23840482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 08:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。承知致しました。

書込番号:23840486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/10 08:55(1年以上前)

機種不明

自動切換えの機能は常に働きます。

>Hirorin006さん

おそらく勘違いがあると思います。
通信事業者を手動でRaktenにしても楽天の回線に固定されるだけで
楽天のローミング回線に繋がらないとか楽天のバンド3だけ掴むと言うことはありません。
docomoやau、Softbank回線を探さないだけで楽天のローミング回線のauは掴みます。
自動切換えの機能はありますので手動固定、自動どちらでも特に変わりないです。

しばらくかずっと使えていて使えなくなったのは利用者増加などで帯域が追い付かないとか
アンテナの物理的不具合、端末側の不具合など色々考えられます。
日時がはっきりしているようですので端末でアップデートなど変化なければ
外的要因で楽天の設備や仕様の問題かと思います。

書込番号:23840500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirorin006さん
クチコミ投稿数:28件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 09:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。その近辺でアップデートはしておりませんので外的要因かもしれません。認識違いでした。ありがとうございました。

書込番号:23840513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードの読み込み方法

2020/12/07 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:89件

初めてのスマホでQRコードの読み込みが分かりません。
親切な方、教えてください。

書込番号:23835843

ナイスクチコミ!10


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/07 21:30(1年以上前)

「【QRコード読み取り】アンドロイドスマホOPPOA52020初挑戦して」
http://www.androidsumaho.net/article/476496523.html
上記のページの動画は参考になると思います。

書込番号:23835867

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/07 21:49(1年以上前)

>ハゲのおじさんさん
>初めてのスマホでQRコードの読み込みが分かりません。

一番簡単なのは、レンズアイコンをタップして、Google Lensを起動してQRコードを読み込むだと思います。
ドロワー表示にしていれば、ドロワーの中に「レンズ」という名前がついたアイコンがあります。

書込番号:23835900

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件

2020/12/08 22:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

簡単にQRコードを読み込む事が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:23837966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンを非加工にする方法

2020/12/07 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:14件
機種不明

左は購入時、真ん中は現在、右は狙いの形状のアイコン

テーマを変更し、デフォルトのテーマに戻したところアイコンの形状が元に戻らなくなりました。
添付図の左が購入時の状態で、カメラのアイコンは白と黒の二重丸のような形です。

真中が現在の状態。(カメラと設定のアイコンの位置が入れ替わっています)
カメラのアイコンはカメラの形をしています。設定やSMSのアイコンも購入時とは異なります。
沢山のテーマを適用して試してみましたが、購入時と同じアイコンを持つものは見当たりません。
質問@:どうしたら元のアイコンを取り戻せるでしょうか?
こんなことでリカバリしたくもなく。

購入時はアイコンが丸型に、現在(デフォルートのテーマを適用)で角丸四角に加工されています。
質問A:加工なしの原型で表示するにはどうしたら良いでしょうか?

添付図の右は他機種ですが原型で表示した状態の例です。
「設定」→「待ち受け画面&ロック画面マガジン」→「アイコンスタイルの設定」でデフォルト、材料スタイル、小石、カスタムのいずれを選んでも原型になりません。
こちらもたくさんのテーマを試しましたが原型のものが見つかりません。

書込番号:23835080

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/12/07 15:34(1年以上前)

アイコンが変わったのはOSをアップデートしたからでは?
私も最新OSで真ん中のアイコンです。

書込番号:23835201

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/07 19:42(1年以上前)

>atomic_namazさん
テーマストアアプリを起動→右下のマイページアイコン→マイリソース→テーマ→Default→適用ではなく、文字より上側をタップ→アイコンスタイルの設定→材料スタイル→適用

現在は、「材料スタイル」ではなく「デフォルト」になっていると思います。

これで、電話アプリのアイコンは丸くなります。

書込番号:23835606

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/07 19:54(1年以上前)

機種不明

>atomic_namazさん
設定をすると、添付画像のような感じになりました。
カメラアプリについては、以前のように丸くはなりませんでしたが、それ以外は、結構近いものになると思います。

書込番号:23835635

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2020/12/08 16:52(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
なるほど、アップデートで変わったのですね。
最近購入したのでいろいろいじってる期間と自動アップデートがかぶって混同してしまったようです。
質問1は解決しました。ありがとうございます。

>うっきーさん
誤解させてしまったようです。すみません。
原型にしたいと書きましたが、購入時の形状にという意味ではなく未加工のアイコンにしたいという意味でした。
うっきーさんの画面もChromeのアイコンに白い縁がありますが、これが無い状態を求めています。背景透過です。


まだ質問2は未解決ゆえ引き続きよろしくお願いします。

書込番号:23837342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/12/08 19:13(1年以上前)

>atomic_namazさん

こちらをご覧頂くとわかるのですがGoogleでアイコンのデザイン仕様が決まっていますので、基本的にはこれにそった形に統一されていくのだと思います。

未加工のアイコンという表現ですが、現在のOSの標準仕様ではありませんので難しいと思います。基本的には仕様にそったものを使用するように推奨されており、仕様に沿ってないものは強制的に変更されて表示されるようです。

Google Play アイコンのデザイン仕様
https://developer.android.com/google-play/resources/icon-design-specifications?hl=ja

書込番号:23837549

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2020/12/09 15:34(1年以上前)

ディムロスさん

Google Playの新しい仕様によりアイコンはアセットスペース全体にではなくキーライングリッドに沿って配置されている。ということはすべてのアイコンは背景透過ができないようになっているということですね。
質問2も解決しました。有難うございました。

それにしてもこの仕様は改悪のように思えます。
古い機種(Android6.0)では最新アップデート版のChromeでも透過アイコンが配置されています。こちらのほうが美しくわかりやすいのに選択できないなんて残念です。

書込番号:23839154

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)