OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
259

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続について

2020/04/12 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 爺ENDさん
クチコミ投稿数:19件

OPPO A5 2020をUSBケーブルでPCに繋げて、PCとデータのやり取りをしたいのですが、USBケーブルでつなげるとPC、スマホ、共に接続した効果音が鳴るのですが、PC側で見るとスマホがスピーカーとして認識されていてアクセスできません。そしてスマホの充電も始まりません。
PCのOSはWindows10、USBケーブルはUSB 3.1 Gen2規格とPD規格に対応し5A流せるケーブルです。同じケーブルでモバイルルーターに接続すると充電が始まりますしPCで通信もできます。
ネットで調べて以下の手順で接続できそうなのですが…

1.スマートフォンのロックを解除します。
2.USB ケーブルを使って、スマートフォンをパソコンに接続します。
3.スマートフォンで [このデバイスを USB で充電中] の通知をタップします。
4. [USB の使用] の下で [ファイル転送] を選択します。
5.パソコン側で、ファイル転送のウィンドウが開いたら、ファイルをドラッグします。
6.転送を終えたら、Windows とスマートフォンの接続を解除します。
7.USB ケーブルを取り外します。

手順3の通知が出てこないので詰んでる状態です。Color OSだからできないのでしょうか?

書込番号:23336044

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 23:41(1年以上前)

機種不明

開発者向けオプション USB項目

>爺ENDさん

はじめまして

本機を購入予定で所持していません。

Color OSは周りの人のをさわる程度で細かなところは知りません。

開発者向けオプション(要作成)からUSBの接続方法を任意で設定してみては?

今、MIDIとかで接続されてそうな気がします。

書込番号:23336146

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 爺ENDさん
クチコミ投稿数:19件

2020/04/13 01:23(1年以上前)

開発者モードを出してUSBを充電からMTPに設定したらできました。
ありがとうございました。

書込番号:23336254

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンのロック

2020/04/09 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

ホーム画面にあるアイコンやガジェットを固定出来ますか?ASUSの時はホーム画面をロックと言う項目で出来たのですが、今回A2020に買い替えてみたものの、アイコンがたまにズレるのが残念で、もし解消出来るならご教授願います。

書込番号:23328954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/09 08:45(1年以上前)

おそらくないと思いますが、長押しして、自分の意志で動かさないかぎりは動かないので、特には問題ないかと。

書込番号:23328959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/10 20:57(1年以上前)

Nova Launcherというアプリ入れてみてはいかがですか?
私もアンドロイド端末で使ってますが、アプリアイコンの固定できますよ。結構便利です。

書込番号:23331673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ音について

2020/04/09 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
A5 2020を含めてOPPOの端末を使うのが始めてでネットで情報を探しましたが、有力な情報が見つからなかったので質問させて頂きます。
キーボード入力以外の画面タッチ音は鳴らない仕様なのでしょうか?
Xiaomiの端末等ではマナーモード解除時は画面タッチ音が鳴るので、もし設定があるなら教えて下さい。

書込番号:23329107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/09 12:02(1年以上前)

以下の設定程度になると思います。不要なのでオフにされているとは思いますが。

■不要な音とバイブを削除
設定→サウンドとバイブ→ダイヤルパッドの音,画面ロックの音,タッチ操作バイブ→3つともオフ

書込番号:23329200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/04/09 13:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答下さいまして有難う御座います!
いつも知識豊富かつ分かりやすいご回答に大変助かっております(^^)
やはりOPPOの仕様なのですね!
タッチバイブより耳で聞こえる方が直感的に好みなので
少し残念ですが慣れるようにします(>_<)
また分からない事がありましたらご教授お願い致します!

書込番号:23329312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロガ記録が途切れる

2020/04/05 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

山用としてどうかなと思い、山旅ロガーgold
でログを取ってみています。でも何時も20分程でログが切れます。設定→バッテリー→スマート電力保護はオフにしています。あとgpsはオンの高精度で
あとはそのままです。一度他のアプリで試してみますが多分同じだと思うので質問させて頂きました。

書込番号:23323424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/05 21:47(1年以上前)

>chietetuさん

既出スレッドにある通り、ColorOS固有のアプリを終了しない設定をすることで、
Geo Trackerなら、スリープ中でも動作可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=23248348/#23249025

Geo Trackerを動かしていれば、Run Keeperも動作可能です。
ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしても動かない場合は、とりあえず、Geo Trackerなら可能でした。

書込番号:23323517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/05 22:11(1年以上前)

機種不明

>設定→バッテリー→スマート電力保護はオフにしています。

この設定をしているということは、ColorOS固有のアプリを終了しない設定について、設定出来ていないと思われます。
不要な設定で、別の設定が必要になりますので。

まずは、以下の頻繁にある質問で設定をしておく必要があります。
オフにしては駄目ということはありませんが。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


その後、Geo Trackeの設定を
Record settings→Record profile→Precise
にしておけば、添付画像通り、スリープにしておいても、綺麗にログが取れます。

詳細は先ほどのスレッドを参照下さい。

書込番号:23323571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/04/05 23:16(1年以上前)

有難うございます。既出だったんですね。
取り敢えずfaqの設定をして、実行前にアプリのロックをして
それで動くか確認して、それでも駄目なアプリは 
一緒にgeotrackerを動かしとけと言う事ですね。
Strava、geographica。等かなメインで使うのは。
面倒ですね、このOSは

書込番号:23323686

ナイスクチコミ!3


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/04/06 20:50(1年以上前)

今日色々と試してみました。
問題は 設定→バッテリー→スマート電力消費保護
※オフからオンにした場合は、設定していた内容が変更されるので注意。 でした。
ついつい触っちゃうんですね 折角 アプリの
バックグラウンド実行を許可する→オン と 自動起動を許可→オン
が変わってたんですね ここはアプリの長押しで出来るので簡単ですね。
Strava Geographica 山旅ロガーで一個づつ 確認したところ 30分以上経過でもログは取れていました
アプリのロックは忘れましたが

ColorOSは厄介だと思っていたんですが別にそんな事ないみたいです。全然普通です 有難うございました >†うっきー†さん

書込番号:23324916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/07 07:53(1年以上前)

>※オフからオンにした場合は、設定していた内容が変更されるので注意。 でした。
>ついつい触っちゃうんですね 折角 アプリの

設定がもれていただけでしたか。
該当の部分は赤文字にして、さらに以下の文言を追記しておきました。
>オフにする必要がありませんので、オンにしたまま、触らないようにしておけば問題ありません。

OPPOのアプリを終了しない設定は癖が非常に強いので、頻繁にある質問で、慣れていないと難しいのかもしれません。

書込番号:23325501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OSや性能について教えてください

2020/03/27 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

現在AQUOS L2 SH-L02を使用しています。
主に電子書籍を読んだり動画を見たりするのですが、OPPO A5 2020では画像の鮮明度や音声等はどのような感じですか。

またAndroid(AQUOS L2 SH-L02)で出来てColorOS 6(OPPO A5 2020)では出来ないことってありますか。
(OSがColorOS 6とandroidではどこが違いますか)

使用している方にお尋ねしたいのですが、使っていて不便に思うところはありますか。

よろしくお願いします。

書込番号:23308173

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/27 21:41(1年以上前)

>主に電子書籍を読んだり動画を見たりするのですが、OPPO A5 2020では画像の鮮明度や音声等はどのような感じですか。

これは、感じ方なので、めいぷるしろっぷのうさぎさんがどう思うかなので、なんとも・・・・
私は特に問題ないです。


>またAndroid(AQUOS L2 SH-L02)で出来てColorOS 6(OPPO A5 2020)では出来ないことってありますか。

Android端末なので、特にはないかと。


>(OSがColorOS 6とandroidではどこが違いますか)

Androidをメーカーがカスタマイズしたものに名前をつけているだけとなります。
Androidであることにはかわりはありません。

OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?

初心者の方には、本機ではなく、AQUOS sense3 SH-M12などの、カスタマイズが少ないものの方がよいとは思います。

書込番号:23308217

Goodアンサーナイスクチコミ!10


mitusatoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/27 21:52(1年以上前)

私は、XperiaSO-01Hからこの端末に乗り換えました。

AQUOS L2 SH-L02は5.0インチのようなので、6.5インチのこの端末であれば電子書籍は大きな画面で見やすいと思います。
プレビューブログなどを見ると、スピーカーがステレオで音はいいとありますが、あまり違いを感じません。

Bluetoothイヤフォンは、4.2→5.0になって、都心部でも途切れが少なくなりました。
バッテリーの持ちもいいと思います。

OSに関しては、Andoroidからであれば問題なく使えるのではないかと思います。
(Android6.0→9.0なので、進化したなぁ〜って感じです。)
アプリの相性も今のところ問題なく使えてます。

Novaランチャーを愛用していますが、プリインアプリの「音楽」が起動しないだけで、Powerampは動くのでプリインアプリは捨てました。
OSは、あまり心配しなくてもいいかもです。(今後はわかりませんが、安いので1年使えればいいかな)

書込番号:23308235

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2020/03/31 20:01(1年以上前)

†うっきー†さん
mitusatoさん

OSが原型がandroidとわかり安心しました。

色々教えてくださり有難うございました。

書込番号:23315240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリングができないです。

2020/03/28 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

ocnモバイルoneでこの機種と通話SIMを購入したのですが、この機種をwifiにつなげて親機にして他のタブレットでインターネットを利用するwifiデザリングはできるのですが、モバイルoneのみでのパーソナルホットスポットができない状態です。もちろんこの機種で電話はでき、この機種と他のタブレットでの接続はできてるのですが、他のタブレットでインターネットをしようとしてもページが表示されない状況です。この機種は通話SIMだけではインターネット共有によるパーソナルホットスポットのデザリングはできないのでしょうか?他にデータ専用SIMを買わなければならないのでしょうか?どなたかお分かりでしたら教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23309379

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件

2020/03/28 14:52(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが、アプリでチェックしたのですが今月の分の1gbのocnモバイルの残量はまるまる残ってる状況です。

書込番号:23309394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/28 15:03(1年以上前)

本機にOCNのSIMを指して、パーソナルホットスポットをオンにした状態で、
他のスマホを本機にWi-Fi接続して、他のスマホからインターネットを利用可能です。
今確認しても、今まで通り利用出来ます。

とりあえず、
設定→その他のワイヤレス接続→パーソナルホットスポット
この画面が現在どうなっているか程度の最低限の情報提示は必要です。

接続管理のところは、「1台のデバイスが接続されています」と表示されているとは思いますが。


あとはよくあるのは、実はモバイル通信が出来ていませんというのがあります。

2019年11月20日から開始された新プランのAPNは「lte-d.ocn.ne.jp」ではなく、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「lte.ocn.ne.jp」となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

OCNのAPNは2つありますので、正しい方での接続が必要です。

丸々残っていることからして、APNの設定ミスが濃厚そうです。

書込番号:23309420

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/28 15:36(1年以上前)

おっしゃる通りでした。
lte.ocn.ne.jpと設定し直したらインターネット利用出来ました。
とても素早く対応していただきどうもありがとうございました。

書込番号:23309475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)