OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

musicアプリのアンインストール方法について

2024/09/25 21:00(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:89件

アンインストール方法について別のスレにて以下内容の記載がありましたが、
実際にどのような方法にて行えば良いのか詳細を教えてください。
スマホにみで可能なのか、PCも必要でしょうか?

adb shell pm uninstall --user 0 com.oppo.music

書込番号:25904298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/09/25 21:08(11ヶ月以上前)

adbはPC要ります
adbコマンドの使い方はこんなとこで聞くより図解いりのアフィブログ見た方が分かりやすいです

書込番号:25904309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/09/25 21:15(11ヶ月以上前)

adbコマンド やり方

等でグーグル先生に聞いてください
解説してるアフィブログがたくさん出てくるかと思います
そこまで難しくないと思いますが
その上でまったくわからないならやめたほうがいいです

書込番号:25904322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFiの詳細設定について

2024/09/18 00:06(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 ALOE_VERAさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

さきほど何気なく設定→WiーFi→詳細設定と見てたのですが、詳細設定にある「常時検索を許可」をオンにしてしまった気がして…よく覚えておらず困っております。この設定はデフォルトではオンですか?それともオフですか?

書込番号:25894806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/20 10:27(10ヶ月以上前)

>ALOE_VERAさん

デフォルトではスライダーがON(白丸が右)になっているようです

書込番号:25932105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

OPPO A5 2020 のミラーリング

2024/06/17 02:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 claire1120さん
クチコミ投稿数:7件

OPPO A5 2020をTVにミラーリングする方法はありますか?

OPPO A5 2020にはHDMIで有線で繋げる機能がにはいないとか…
OPPO A5 2020を動画観賞専門の端末として使っています。
大きな画面で見たいなと調べています。
iphoneは有線で簡単に繋げますが、OPPO A5 2020は出来ない様なので、
他に方法があれば教えて頂ければ有難いです。

無線等でミラーリング出来る方法があるのでしょうか?

あまり詳しくないので、初心者向けに説明して頂けると
大変助かります。
Wifi環境は整っています。

書込番号:25775527

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/17 06:19(1年以上前)

>claire1120さん
>無線等でミラーリング出来る方法があるのでしょうか?

手元の端末を見て頂くとわかる通り、クイックアクセスや設定内に「スクリーンキャスト」があります。
これが、一般的なAndroid端末のmiracastのことです。

クイックアクセス内のスクリーンキャストをオンか
設定→その他のワイヤレス接続→スクリーンキャスト
です。

Amazon等で「miracast ドングル」等で検索すればよいです。


有線に拘る場合は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
>
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ


手軽な無線のmiracast(スクリーンキャスト)の利用でよいかと。

書込番号:25775595

ナイスクチコミ!2


スレ主 claire1120さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/18 03:46(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみました。
スクリーンキャストからスマホの画面をTVに映す事は出来ました。
ただ、Netflixの動画は音声だけで画面は真っ黒になってしまいます。
試しにYouTubeを映してみたら映像も音声も映りました。
Netflixは何か制限されているのかも知れません。
しかしながら、YouTubeであっても、数分でスマホとの接続が切断します。再接続が必要で「待機中」が長いです。
TVのネット接続が無線なので、不安定なのでしょうか?
TVのネット接続は有線が確実だと思うのですが、TVが壁の家具にしっかりはめ込んであるので、有線で繋ぐとなると、業者を呼ばないと出来なくて…

でも、映せる事が確認出来て嬉しいです。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:25776856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/18 06:30(1年以上前)

機種不明

>claire1120さん
>ただ、Netflixの動画は音声だけで画面は真っ黒になってしまいます。
>試しにYouTubeを映してみたら映像も音声も映りました。

でしたら正常です。
著作権保護がある、AmazonプライムビデオやNetflixの再生をしたい場合は、FireTVを利用するのが、簡単で楽だと思います。

書込番号:25776905

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/18 07:18(1年以上前)

↑上記はIOS限定で記載していました。
以下のように、記載してくれているところもあります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCTNH7G6
>(ほとんどのビデオ Web サイト (アプリまたはオンライン) をサポート - YouTube、Facebook、Twitter。Netflix/ iTunes/ Amazon Video/ HBO go/ Hulu Plus/ Honda Motor/ ESPN/Google Pixel などの著作権が必要なアプリには対応していません。)

タイトル検索など、動画再生でなければ、利用可能ですが。

書込番号:25776939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリが不足してます

2023/12/07 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:975件

親のスマホなんですが、よく、メモリが不足してます。的な表示が出るとのこと。こういうの出ますか?実際に、スマホが重いし、カクカクしてるから、本来出てくる機能なのか、それとも、ウイルス的なものが入ってるからなのかよく分からない。

変なアプリ取り込んでないかを確認したけど、それっぽいのは、全部、元々のアプリで、それらと紐付けされて表示されてるように思うのですが、そんなことないのかな。

書込番号:25535923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/12/07 11:44(1年以上前)

LINEでメッセージ溜め込んでたら有り得るでしょう

書込番号:25536006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/07 12:34(1年以上前)

普通に、動画見たり、ブラウジングしたりしてるだけでもメモリ不足になりますから、本来なら、最低でもメモリ8GB以上は欲しいですけどね。

書込番号:25536061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/12/07 12:50(1年以上前)

>あげぽんさん
Androidには勝手に自動更新されるGoogle開発者サービスというのがあって、どうやら最新のものは古めの、かつミドルクラス以下の非力な端末との相性がよろしくない感じがします。Googleの最新の各サービスに対応するためのもので、最新の端末向けに最適化される傾向が強いので古くて非力な端末との相性が悪くなる場合が結構あります。

自分の手許にあるOPPO AX7やGalaxy A21も最近調子悪いです。

Google開発者サービスは例え更新をクリアしても結局元のバージョンにすぐ置き換わるのでユーザー側に出来る対処はないと思います。ただ待っていれば動作改善がなされたバージョンが降ってくることもなくはないので…確実ではないですけど。

書込番号:25536090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2023/12/07 16:58(1年以上前)

一時期、フリーのアプリを入れると迷惑クリーナーアプリに誘導するメッセージでそんなのありましたね。
でも、実際に重いってんなら、システムのメッセージでしょうか?

うちの上司がおなじようなこと言ってました。メモリうんぬんのメッセージは出ていたか覚えていませんが。
めっちゃ重くてカクカクするんで見てくれって相談されたんだけど。

使ったアプリを閉じずに、ホームボタンでホームに戻っていたので驚くほど多数のアプリが常に開いたままだった。
ブラウザアプリも同じように複数タブがモリモリ開いたまま状態だった。
(クロームのタブってこんなに開けるんだ、と驚きを超えて感心した)
孫ビデオや写真で単純にストレージ容量を圧迫していた。
アプリ・OS一切アップデートしていなかった。
再起動って何?状態。

なんかもう、上司のスマホはどれが原因か分からないくらいヒドイ状態だったのですが、どれか当てはまるかも?

書込番号:25536354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件

2023/12/07 17:06(1年以上前)

ラインは、一応家族連絡用に登録だけしてある感じ。YouTubeは割とよく見る。プランが5〜10GBなので、たかが知れてるけど。ちょっと使ってみたら、反応悪く、動きもカクカクした感じになってて、あれれ?こんなに悪かったっけ?とびっくりした。文字入力では、指の動きについていかず、わざとゆっくり動かさないとフリック入力で誤入力してしまう感じ。

とりあえず、メモリ不足してますの表示というのは、このスマホで普通に出てくるオリジナルの機能ではなさそうですね。

書込番号:25536362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/07 17:47(1年以上前)

低スぺスマホにlineの組み合わせはクラッシュの元なので、これは入れるのをやめたほうがいいと思いますよ。

書込番号:25536406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度4

2023/12/10 00:33(1年以上前)

同じ機種を使っています。
二台持ちで使い分けていて電話はこちら、他に漫画アプリやラジオ番組なんかを聴いたり、リモコンアプリなんかをよく使っています。LINEなどのSNSアプリも入れていますがSNSはもう一台をメインで使っています。
その御蔭か、「メモリが不足してます」等のエラーは出ていないです。
4GBのメモリでももう少しは使い倒せるかと思っています。

自分でない誰かの使い続けたスマホで原因を探るのは、本当に難しいと思います。
バックアップを取って、アカウント等を確認して、初期化するのがけっきょくは一番早いかと思います。

書込番号:25539766

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEはどうなるの?

2023/06/10 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。
例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

書込番号:25295725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/10 15:14(1年以上前)

こんにちは。

LINEはsimに連動しているわけでなく、あくまでもログインしているアカウントで利用します。

simの電話番号とアカウントの電話番号が異なっていてもなんら問題はありません。

つまり、2つのsimで共通のLINEアカウントを利用する事ができます。

書込番号:25295735

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/06/10 15:15(1年以上前)

>yosutoさん
>2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。

OPPO端末ですので、標準機能で可能です。
設定→アプリクローン→LINE→オン


>例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

LINEのトークやIP電話は、モバイル通信は関係ありませんので、
SIM未挿入でトークもIP電話もWi-Fiで利用出来ます。

SMS認証時は、別の端末にSIMを入れていて、そちらでSMS受信をしてもよいです。
本機に入れる必要はありませんが、SIMを刺したまま使っても問題はありません。
不要なだけで、刺していることによる弊害はありません。

書込番号:25295736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/10 16:01(1年以上前)

>yosutoさん
とにかくLINEの新規アカウントを作るためには電話番号が必要です。登録時にSMS認証が必要なためなので通話SIMでなくSMS付きSIMでもLINEのアカウントは作れます。

またこの機種はアプリのクローン機能を備えてますから、1台のスマホで2つのLINEアカウントを使うことが出来ます。他の方の回答にあるように、必ずしもSIMは2枚挿しされてなくても使えます。そのスマホでの利用開始時のSMS認証では、紐付けされた電話番号のSIMが入ってる端末で受け取ったSMSに書かれた認証コードを入力すれば良いだけなので、LINEを使いたい端末に紐付けされたSIMを入れてないといけないという訳ではありません。

逆に言うとデュアルSIMのスマホに2枚挿してる場合であっても、アプリのクローン機能がないスマホでは2つのアカウントを1台のスマホで使い分けることは出来ません。

書込番号:25295797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/10 17:46(1年以上前)

>2枚目のsimを入れようと考えていますが、LINEなどのアプリは2つ目ができるんでしょうか。
>例えば、LINEは電話番号で登録をしていたらダメとか条件はありますか?

基本的なルールとして、SIM(電話番号)がx個あればLINEのアカウントもx個作ることが出来る(もちろん作らないのも可)

LINEの登録は電話番号が必要だけど、登録した電話番号じゃないスマホでもそのアカウントを使うことは可能
(番号1111でLINEアカウントAを作って、番号2222のスマホでLINEアカウントAを使える)

アカウントを複数持っていても1台のスマホで使えるのは1つだけ(例外として複数のアプリを使い分けることが出来るスマホの場合は可)、1つのアカウントを使えるのも1台のスマホだけ
(LINEアカウントA,Bを持っているとして番号1111のスマホ1台でLINE AとBを同時には使えない、またLINEアカウントAを番号1111のスマホと番号2222のスマホ2台同時に使えない、都度ログアウト、ログインをやって入れ替えるのは可能)

こんな感じじゃない?

書込番号:25295947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
OPPO 2020の GPS が壊れてしまいました 基盤故障のようです 同じ 2020を購入したのですが データを移行すると音声データなどの Exif 情報が その日になってしまいます 何か機械でもアプリでもいいのですが 同じように 完全にデータを移動する方法はないでしょうか?
特に 通話録音などの
情報をそのままコピーしたいです

書込番号:25277276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/05/28 09:49(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
ファイルの修正日が変わらないようにコピーするのは対応したファイラーで行えばできるかもしれませんが、通話録音のデータはroot化でもしてなければコピーできないのではないでしょうか?

現状で通話録音データがコピー可能なのでしょうか?

書込番号:25277327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 13:34(1年以上前)

有り難うございます。
現在oppoのデータ移行で通話録音全て
新しい端末にコピーできたのですが、
電話番号との紐付けが外れてしまいます。
録音データをPC にコピーもできるのですが、
日付がコピーをした日に全てなってしまいます。

書込番号:25277593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 13:46(1年以上前)

機種不明

何個か数は少ないですが
紐付けされて残っているのもありました。

書込番号:25277607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2023/05/28 19:30(1年以上前)

すみません。 
パソコンで何とかコピーできました。
電話アプリからの全ての紐づけはできませんでしたが、
名前を検索すれば全て履歴がでました。

色々と有難うございました。

書込番号:25278005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)