端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月1日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1200万画素/超広角:約800万画素/ポートレート:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2022年10月14日 22:40 |
![]() |
1 | 2 | 2022年7月17日 13:06 |
![]() |
47 | 7 | 2022年4月5日 11:55 |
![]() |
2 | 1 | 2022年3月3日 12:29 |
![]() |
2 | 2 | 2022年1月8日 20:06 |
![]() |
22 | 6 | 2022年9月5日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
連絡先(電話帳)をGoogleに保存したいのですが、保存できないので困ってます。
設定→Google→Googleアプリの設定→Googleコンタクトの同期にて、
同期ステータスとデバイスの連絡先も同期は、どちらもONになってます。
他に確認する事や設定などがあれば教えてください。
0点

>ハゲのおじさんさん
端末を初期化後に、以下の手順で登録して下さい。
同期されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
連絡先アプリを起動
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
右上の+→詳細情報を追加→保存場所→Google
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これで保存
設定→ユーザーとアカウント→Googleアカウント→連絡先(タップで同期されます)
1分程度待って、パソコンでGoogleアカウントにログインして下さい。
登録したものが表示されています。
書込番号:24964862
2点

スマホで(contacts.google.com)をタップすると「連絡先」が開きます
パソコンでは「https://contacts.google.com/」で「連絡先」が開きます
「連絡先」にデータはありますか
書込番号:24964916
2点

>†うっきー†さん
ご回答有難う御座います。
端末の初期化しか方法はないのでしょうか?
リスクが高い為、今は実行したくないのが本音です。
書込番号:24964995
0点

>カナヲ’17さん
ご回答有難う御座います。
確認しましたが、「連絡先」にデータはないです。
Googleに保存できないなら、最悪MicroSDカードに保存出来ればと考えてます。
そもそも、スマホ本体のどこに連絡先が保存されているのか分かりませんが、
スマホとPCを接続して、何等か連絡先が記録媒体やPCに保存出来れば、それでもいいかなと思ってます。
書込番号:24965005
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
USBケーブルでPCに繋げばファイルの転送やUSBテザリングが出来てたのに出来なくなりました。
繋いだときに音は鳴り充電はできていますがファイルの転送やUSBテザリングが出来ません。
ケーブルに繋げば充電するかファイルを転送するか出てたと思うのですがそのような表示もありません。
アップデートで変わってしまったのでしょうか?
USBテザリングがONに出来ないようになっています。
ファイルの転送やUSBテザリングをするにはどうしたら良いですか?
0点

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。
確認時には、通信可能なケーブルで、パソコンは再起動した後で確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去
で可能です。
これで添付画像通り利用可能になります。
書込番号:24837911
1点

初期化しないといけませんか(;_;)?
メインスマホだし初期化したくないので不便でもこのまま使い続けるしかないのかな。
書込番号:24837928
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
>>IMEIの変更
改造行為になるので電波法的に違法になります
OPPO機ではそもそもroot化とか出来ません
書込番号:24680623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>>>IMEIの変更
改造行為になるので電波法的に違法になります
これ電波法の何条、何項当たるのでしょうか?
後、
You Tubeにauのガラホ回避でIMEIの書換方法をアップしている方がいますが、違法行為をアップしているんですね。
申し訳ありませんが、
知識が、無いので詳しく教え頂けますか?
書込番号:24680764 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>α7RWさん
日本では取り締まる法律が無い状態ですが、海外では違法です
日本で取り締まる法案が無いからと言って公序良俗上、何をしても良い訳では有りません
書込番号:24680875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
>改造行為になるので電波法的に違法になります
違法っと仰っていますよね?
>日本で取り締まる法案が無いからと言って公序良俗上、何をしても良い訳では有りません
都合が悪くなると違法じゃないんですね?
流石、常連特権!
なら、最初からそう書けばいいんじゃないですか?
書込番号:24680933 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

日本では違法ではないが、違法としている国もある。
てのが正しいようです。
調べてみるとroot化しなくても変更する手段はあるみたいですから、試すのであれば自己責任という事になりますね。
禁止している国があるとすれば理由があるはずで、それによる影響によっては電波法以外の法に抵触するかもしれません。
私個人は試したり確認したりする気もありませんけれど。
書込番号:24681190
6点

家族が楽天で買ったA5をソフバンのSIMで使うには3千円払うか、IMEIを変更すれば使えるようなので、使えるようにしてあげようかと思いました。キャンペーンで redmi note 9Tが無料でもらえたのですが、キャリアがシングルSIMに改変してあるんですよね。。楽天の1年無料は終わったけど、無料通話があるので、一応使えた方が便利かなと思いましてね。
私はumidigi F1 を持ってて、こちらは、割と簡単にIMEIの変更ができるようなのですが、A5はネットで調べても、なかなか出てこないんですよね。OPPOはハードルが高いのかな。
書込番号:24685603
1点

https://www.appps.jp/353670/
法律は今のところはないらしいです。
ただし、書き換えられる機種の中古は怖くなりますね。
書込番号:24685665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
こんにちは、自撮りアプリのSNAP REMOTEとそれ専用の超音波リモコンを購入し自撮りに使おうと思ったのですが反応しません。
Androidのサポートバージョンです。OPPOや超音波リモコンメーカにも問い合わせてみましたが相性の問題といわれ解決できません。
他のAndroidスマホでは簡単に接続できました。
念のため、電源を再起動すると開いた一回目の数分だけはリモコンでシャッタが切れます。
ホームボタンのお隣の三マークを押して動いているアプリを止めるとその一回だけはシャッタが反応するのです。
どなたか、設定画面などアドバイスをいただける方がいればぜひ教えてほしいです。
2点




スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
この機種に楽天モバイルのSIMをさして使っています。
最近、勤務先周辺で楽天モバイルが繋がらなくなってしまったため、急遽povo2.0も契約し、デュアルSIMで使い始めました。
設定は、電話は楽天、データ通信はpovoとしました。
その後、rakuten linkで電話をかけようとすると、電波状態不安定ながら繋がりますが、相手の声が聞き取れません。数十秒ほど、「もしもし」と言い合っていると、かろうじて会話ができる状態になります。
povoのSIMを「無効」に設定すると、この現象はなくなり、普通に会話が可能となります(勤務先以外)。
端末の設定かと思い、初期化して再設定しましたが、同じ状態です。
家族も同じ機種、同じ設定で使っていますが、同様の状態です。
何か、うまく使えるようになる方法をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示いただきますようよろしくお願いいたします。
書込番号:24485188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povo2.0はトッピングで高速通信できるようになってますか?。低速(128k)のままでは遅すぎてマトモに通話は難しいと思います。楽天Linkアプリはネット回線(IP電話)使いますので!
書込番号:24533240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなかなひぐらし様、書き込みをありがとうございます。
スマホの「SIMカード設定」でpovoと楽天の両方を「有効」にすると、うまくつながらないため、povoを使うときは楽天を、楽天を使うときはpovoを「無効」にしたところ、何とか使えています。povoはトッピングしておりませんが、rakuten linkで通話可能です。ご指摘のように、povoはトッピングがなければ128kbpsですので、お店でPAYPAYなどを使おうとするとかなりしんどいです。
書込番号:24533743
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
楽天モバイルを契約してそろそろ1年が経過します。
夜の回線速度が非常に遅く不満が多く、楽天は通話回線だけ確保してデータ通信はpovoのeSIMを契約しようと検討しています。
楽天モバイル契約時に申し込んだOPPO A5 2020は楽天の物理SIM(電話)とpovoのeSIM(データ回線)でデュアルSIMで使えますでしょうか?
2点

eSIMに対応していないので無理ですね
とは言ってもデュアルSIMモデルなので物理SIMでなら大丈夫です
余談ですが、Band42も非対応ですね
ただ使う分にはキャリアアグリゲーションが使えないくらいで一応問題なさそうですけど
書込番号:24413681 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

eSIM対応のA73なら使えます
書込番号:24413988 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
A5 2020はeSIMには非対応だったのですね。
メインスマホはiPhone、Androidはサブで使っていて、新たにAndroidを買い直すまでもないと思っていたので、素直にA5に物理SIMでデュアルSIMにして使ってみようと思います。
書込番号:24415441
3点

楽天oppo A5 2020使っています。povoで、電話だけ使おうと思い調べたのですが、この機種は対応していないとの事でした。ゆーすけさんは使えたのでしょうか?
書込番号:24909451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>midotan0922さん
>povoで、電話だけ使おうと思い調べたのですが、この機種は対応していないとの事でした。
対応していないのではなく、楽天版が記載されていないだけかと・・・・・
公式にau回線対応ですし、通常版同様に楽天版も使えると思って支障はないかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/a5-2020/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応
書込番号:24909461
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます、楽天だと通話の電波が悪く移動中すぐ繋がらなくなるので、デュアルSIMでpovoを使って通話しようと考えいたのですが、povoのサイトのチャットで問い合わせした所 oppo A5 2020は、UQモバイルは対応していますがrakutenは対応していないとの回答がきました。
書込番号:24909482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)