OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

通話の音量が小さくて困ってます

2020/02/06 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

通話で相手の声が小さくて困ってます。。。
通話時に音量をマックスにしても、相手の声が小さいのです(´;ω;`)
標準の通話アプリでも、OCN電話アプリでも同じです。
スピーカーが左上?にあると思うので、左上の角に耳を当てて少しマシな感じです。
同じような症状の方、解決策をご存知の方が居れば対策を教えて下さい。

書込番号:23214218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 07:34(1年以上前)

>とんこつじろうさん
>スピーカーが左上?にあると思うので、左上の角に耳を当てて少しマシな感じです。

こちらは、A5 2020の掲示板となります。
本機の場合は、目視してもらうとわかる通り、スピーカは―本体左上ではなく、中央上となります。
そのため、別機種を利用されているようです。

こちらは、解決済にして、お持ちの機種の掲示板で再度聞かれるとよいかと。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
確認の際は、家族の方の協力のもと、確認する相手は固定電話で確認してみて下さい。
その際は、とんこつじろうさんが固定電話側で話して、家族の方には、お持ちのスマホで、標準の電話アプリで音が小さくないかを確認してもらって下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
おそらく正常に聞こえると言うはずです。

つまり、問題となっている相手の方に問題がある可能性もありますので。

書込番号:23214558

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

広角レンズでの動画

2020/01/26 05:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

HUAWEIのP30liteからSIMの2枚差しプラスSDカードがしたくて乗り換えました。
この機種にしたのはP30liteにも着いていた広角による動画撮影がしたくてです。

購入後に早速試してみたらなんと静止画はもちろん広角撮影が出来るのですが動画撮影にするとワイド設定のボタンが無い。。。

操作が間違ってるのかわかりませんがワイド撮影する方法はあるのでしょうか?

書込番号:23191294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/26 09:56(1年以上前)

Yahoo等で「"OPPO A5 2020" "広角動画撮影は出来ない"」で検索されると良いと思います。
出来ないと記載されているので、出来ないとは思いますが・・・・・

書込番号:23191592

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

2020/01/26 19:45(1年以上前)

P30liteでは出来てたのでまさか広角レンズでの動画撮影が出来ないとは思いませんでした。
事前にショップ等で現物確認すればよかったです。
一応こちらの掲示板やレビュー等、その他のレビュー記事なんかも見てたのに気が付きませんでした。

レビューにもそんな書き込みはなかったので広角レンズでの動画撮影ってそんなに需要が無いのかな。。
個人的には重要事項なので早速売却処分かな。

書込番号:23192729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽ファイル(SDカード)の文字化け

2020/01/21 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

A5 2020を購入してSIMカードと同時にSDカードも
挿し音楽を聴こうと思ってPlay Musicのアプリを開いた瞬間…一部の曲が文字化けしていました。解決策を検索してみて複数の文字化け解消アプリを使いましたが解決できません。PCのフリーソフトで解決できるような書き込みも見ましたが手軽に文字化け解決策を教えてください。ファイル形式はFLACです。ZTEのAXON Miniではこんな現象がでなかったのに…OPPOスマホに多い現象なのかな?

書込番号:23182116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/21 12:57(1年以上前)

とりあえず、パソコンで確認したときのタグ情報のスクリーンショットと、本機で確認したときのスクリーンショットの2枚は最低限でも提示しておくとよいと思います。本来はどのような文字が、どのような文字になるのかの確認のために。
特定の文字(例えば「|」を2文字以上使った場合)固有の問題なのかどうか。
半角英数字のみでも起きる現象なら、原因は分かりませんが。


既出情報と同じことなら、OPPOだけで起きる問題と思います。

初心者 文字化けをどうにかしたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23090748

Play Musicのタイトルなどの文字化けが直ったみたいです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23117516/#23117516

書込番号:23182166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/01/21 16:29(1年以上前)

とりあえずOPPOさんにメールを送りました。ネット上で記載されているアプリなどを使って試してみましたが解決することも
できず…PCの不フリーソフトを使ってみてもちんぷんかんぷんで…せっかく購入したのに残念です

書込番号:23182463

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

OPPOA5 2020はゼロシムが使えますか

2020/01/16 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、ガラケー(通話とSMS)とタブレット(データSIMのゼロシム)を使っていますが、容量が少なくなってきたのと電池の持ちが悪いので、5000mhあるOPPO A5 2020に機種変更を考えています。
そこで、以下の点を教えて頂ければ嬉しいです。
@OPPO A5 2020にも、ゼロSIMが使えるでしょうか。
A設定は、簡単でしょうか

書込番号:23172471

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/16 21:07(1年以上前)

ガラケーはdocomoのFOMA契約という大前提で。auのガラケーのCDMA2000は使えませんので。

>@OPPO A5 2020にも、ゼロSIMが使えるでしょうか。

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
利用出来ない理由はまったくありません。

当然本機で利用出来ます。


>A設定は、簡単でしょうか

FOMA契約のSIMは頻繁に質問のある以下の設定で可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?


OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

書込番号:23172577

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/16 21:12(1年以上前)

現在のプランの記載がありませんが、追加料金が発生する契約の場合は追加料金が発生します。

■docomo追加料金(指定外デバイス利用料)
公式サイトの提供条件書に記載されている通りで、
最大で+3700(指定外デバイス利用料500〜3700)かかる料金プランであればかかりますが、
かからないプランならかかりません。
プラン次第となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/index.html
提供条件書(基本プラン)(PDF形式)

利用した翌日に自動的に加算されます。システム側で自動判断されますので、ユーザーからの申請など手続きは一切不要です。
バリュープランなら追加料金は発生しません。


softbankの3G SIMなら、IMEI制限も追加料金の発生、どちらもありませんので、何の問題もなく、今まで通り利用可能です。

書込番号:23172592

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/01/16 23:12(1年以上前)

@ドコモ回線使用の他のMVNOと同様に通話とSMSと通信で使えます。
(データ+音声プランでnanoSIM)
A簡単だと思います。下記をご参考に。(リンク先のfor Android)
  http://mobile.nuro.jp/support/settings/apn/

書込番号:23172944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/01/17 14:05(1年以上前)

詳しい説明をありがとうございました。今春ぐらいに切り替えようと思っています。助かりました。

書込番号:23173848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/18 07:07(1年以上前)

>マロンくりぼーさん
最初に記載した通り、使えるかどうかだけで言えば、docomo回線なので問題ないのですが、
一点だけ、本機はOPPO端末なので、以下のことだけは注意が必要です。
0 SIMを利用する場合は、本体の標準機能で月ごとの使用量によってモバイル通信を停止する保険があるメーカーの端末の方が良いとは思います。
例えばHuawei,ASUSなど。OPPO以外なら、標準である機能だとは思いますが。


https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>・モバイル通信の容量制限を月単位で制限が出来ません。
>設定→デュアルSIMとモバイルネットワーク→毎日のデータリマインダー
>1日単位の容量制限しか出来ません。
>0 SIMで月単位の容量制限をしたい人は注意が必要です。

書込番号:23175203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

FMラジオ

2019/12/26 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:844件

FMラジオはワイドでしょか?

音質はどうでしょうか?

書込番号:23130878

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/26 22:36(1年以上前)

>FMラジオはワイドでしょか?

レビューに記載している通り対応しています。
https://review.kakaku.com/review/K0001202665/#tab
>■FMラジオ
>76.0MHz〜108.0MHzに対応。
>画面右上のヘッドフォンアイコンで、イヤホンと本体スピーカーの切り替えは可能ですが、Bluetoothイヤホンから音を出すことは出来ないようです。


>音質はどうでしょうか?

これは、その人の感じ方次第になるので、なんとも・・・・・
私は、何の問題もないと思いますが、他の人がどう感じるかについては分かりません。

書込番号:23130943

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:844件

2019/12/26 22:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のレスありがとうございます。


〉Bluetoothイヤホンから音を出すことは出来ないようです。

イヤホンのコードをアンテナにし、Bluetoothイヤホンをペアリングで接続して、

聞けないでしょうか?


付属のスピーカの音はモノラルで、まあまあでしょうか?

書込番号:23131000

ナイスクチコミ!6


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/12/26 23:21(1年以上前)

横から失礼しますよ

>イヤホンのコードをアンテナにし、Bluetoothイヤホンをペアリングで接続して、

聞けないでしょうか?

聞けないと思われます。基本的にイヤホンを接続するとステータスバーにイヤホンのアイコンが出て、メディア音声はイヤホンに優先的に出力されますから、通常のイヤホンを単なるアンテナ代わりに使えるとは思えません。

可能性としては、イヤホンジャックに接続して使うアンテナ(形状としては端子から短めのコードだけ生えてるもの)が市販されてるのでそれを使えば、あるいはBluetooth出力は可能かも。

アンテナは100均でも手に入ることがあります。たたし、自分が購入したものは今紛失してしまったので(汗)即座に検証は出来ません。悪しからず。

>付属のスピーカの音はモノラルで、まあまあでしょうか?

それこそ個人の主観でしか語れないでしょうから、これ以上†うっきー†さんを問い詰めてもなぁ、と私は思いますが。

書込番号:23131037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/26 23:28(1年以上前)

機種不明

>情報選択さん
>イヤホンのコードをアンテナにし、Bluetoothイヤホンをペアリングで接続して、
>聞けないでしょうか?

そうですね。本機は他のOPPO端末同様に無理でした。
以下は他のOPPOでも同様に聞けないスレッドです。
FMラジオをBluetoothイヤホンで聴くことは出来ないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22178829/#22178829

他のメーカーのZenFone Max Pro (M2)などは、Bluetoothでも聞けます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22708389/#22708389
>本機ではなく、ZenFone Max Pro (M2)の方ですが、有線イヤホンをアンテナとして刺した状態で、
>Bluetoothイヤホンで問題なく、Bluetoothで聞けました。

メーカーごとに対応が違っているようです。


>付属のスピーカの音はモノラルで、まあまあでしょうか?

公式サイトに記載されている通りステレオですが・・・・・
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/
そのため、Youtubeなどで「ステレオ テスト」で検索して、左右の音を個別に出した場合、
左側を受話口、右側をUSBコネクタ側にすると、
左側の音は受話口付近から音が出ますし、右側の音はUSBコネクタ横のスピーカーから音が出ます。


音質については、絶対音感を持ってないので、良しあしについては、私はわかりませんが、
問題ないと思う人もいれば、問題あると思う人も、いるとは思います。本機に限らず、どのような製品でも。

書込番号:23131047

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:844件

2019/12/28 23:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ryu-ismさん

レスありがとうございます。

本器で確認して頂き助かります。

書込番号:23134886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信4

お気に入りに追加

標準

着信等確認対策について

2019/12/05 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

LINE等での連絡がたまにあるのですが出勤前などバタバタしている時、仕事中サイレントにしたまま
忘れている時など、全く気付かない事がよくあります。

LEDランプの偉大さを日々感じているのですが、何か発光的な対策方法はないでしょうか?

書込番号:23089158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/05 19:14(1年以上前)

お勧めではありませんが、バッテリー消費を度外視で、アプリを使う方法はあります。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22969898/#22969898

書込番号:23089228

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/05 19:16(1年以上前)

■補足
アプリを終了させないための設定としては、OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23089231

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/12/05 20:00(1年以上前)

色々設定できるDynamicNotificationsの方がいいかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.activenotifications&hl=ja

書込番号:23089307

ナイスクチコミ!11


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2019/12/08 09:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

お返事ありがとうございました。
試しにアプリを使っています。
やはり、バッテリー消費がけっこうありそうですね。

やはり昔から有る通知ランプが一番安心です。

今後の時代を考えても両親や親族、高齢者などにはオススメ出来ないのが残念ですね。

書込番号:23094398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)